発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 135g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 12 | 2012年4月3日 12:35 |
![]() |
5 | 6 | 2012年4月3日 10:39 |
![]() |
5 | 3 | 2012年4月2日 22:31 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月2日 07:33 |
![]() |
3 | 4 | 2012年4月2日 06:22 |
![]() |
14 | 9 | 2012年4月1日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
アップデートをして
メール着信音をSDカードのPCから取り込んだ音楽に変更を試みたのですが
ダメでした。
再生出来ないファイルです。と
コメントがでました。
普通に再生出来てるんですが
CDシングルは着信音にはならないのでしょうか?
着信うたじゃなきゃダメなんですか?
書込番号:14383173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Eメールの着信音として設定できるファイル形式は、
3GPP(.3gp)、MPEG-4(.mp4、.m4a)、MP3(.mp3)、Ogg(.ogg)、ACC(.acc)
などのようですので、もしこれらと違う形式でしたら、mp3などに変えてみてはどうでしょうか。
書込番号:14383430
0点

パソコン経由でCD等を取り込んで転送した曲ならほとんど対応してると思います。
mp3のフリーダウンロード系のアプリを利用しても大抵対応してます。
(^^ゞ
書込番号:14383621
0点

MediaGOとか使わずに、SD経由でコピーしてるんですかね??
CDからパソコンへ、
どのような方法でデータを落としてますか??
(ソフトを使ってるなソフト名等)
書込番号:14384030
0点

こんばんは、回答ありがとうございます。
CDをPCに落として、メディアゴーから
スマホにおとしました。
スマホのミュージックからは再生できるのですが、
着信音設定でファイル名はありますが
再生出来ないファイルです。
になってしまいます(泣)
書込番号:14384423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんのケースとは異なりますが、
Media GO経由で音楽CDから取り込んだ
.mp4ファイルは着信音設定の候補リスト
に表示すらされず選択不可ですね。
.mp3なら正常に設定出来ますので、再度
MP3形式で取り込まれてみてはいかがで
しょうか。
書込番号:14384686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

itunesでCDから落として、MediaGoで転送とかでないですよね??
MediaGoでCD落として&転送であれば、
MP3 or MP4になるはずなんですがね。
→どちらかの形式であれば着信音で使えるはず。
(acroは持ってないんですが、
少なくとも初期xperia/新xperiaではok!!)
まあ、調べるとなると、
転送されたファイルの拡張子が何になってるか?・・・などから
始めなければならないので、
りゅぅちんさんの言われるように、
MP3でリッピングし直した方が早いかも。。
>>りゅぅちんさん
ちょっと確認させてください。
mp4をmusicフォルダに転送しただけだと、
着信音の候補リストに出ないと思いますが、
着信音のフォルダ(/media/audio/ringtones/)に放り込んでも、
表示されないということなんですかぁ??
書込番号:14384841
0点

>HERO1965さん
言葉足らずですみません。
『Eメール設定』→着信音、での話しです。
/media/audio/ringtones/ は電話着信音のフォ
ルダですので
『音設定』→着信音の候補リストにはもちろ
ん.mp4は表示されます。
先ほどの補足ですが、
Eメール着信音→SDカードから探す→フォルダ選択
フォルダの中に入ってる.mp4ファイルは表示
されません。
Eメール着信音→その他→『ミュージック』アプリ
曲一覧から.mp4ファイルを選択すると「再生
できないファイルです」と表示されます。
書込番号:14385217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>りゅぅちんさん
了解しました。
ありがとうございます。
書込番号:14385464
0点

拡張子mp4とm4aでは、ファイルのカテゴリが違う。
前者は動画ファイル扱い、後者はミュージックファイル扱い
と、違いがあるのでは?
動画ファイル扱いされているので、ミュージックアプリ再生や着信音登録ができない。この可能性は?
書込番号:14385518
0点

CDはWindowsmediaplayerを使って取り込んだので拡張子はWMAでした。
これでは無理なのでしょうか?
音楽は再生出来るのですが、着信音に設定できません(泣)
書込番号:14385788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.sakyou.com/ManualShop/Music/02_iTunes/04_SoundGenerator/iTunes7/wma/index.html
wma音源をiTunesで[m4a]音源に変換し、スマートフォンに取り込んでみては?
上記のサイトはアルバム毎に変換になっていますが、着信音にしたいwma曲単独で変換するのも有りと思います。
iTunesソフトを使うのが嫌というなら、
PCで「wma MP3変換」で検索すると変換ソフトが見つかります
書込番号:14385950
0点

ソフトをダウンロードし、mp3に変換し無事着信音に入りました。
今までこだわってなかったのに
着信音設定が可能になり
自分が設定出来ない事に納得いかず
時間を費やしてしまいました(笑)
でも今までの携帯のように好きな音楽が
メールの着信音に設定出来、うれしいです。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:14386251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
ゲーム取り放題はいいんですが、おとしたアプリがほとんどSDに落とせないような(T_T)結局内部メモリーが足りませんのでインストールできまでんと表示されます。パワフルプロ野球とって、ウイニンイレブンはとれないのでしょうか?
書込番号:14328764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種(を含む世代だから)ってことしょうね…最近のモデルは内蔵メモリーが倍〜4倍になってますから。
この機種がでた頃はAndroid2.3だからSDカードがもっと有効に使えると期待していたのですが、アプリメーカーは消極的のようですね…私も泣かされてます。
インストールするには実容量の倍以上必要ですから。上手く整理しないと無理かもしれません。
書込番号:14328842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
やっぱり無理なんですね。何かいい方法はないですかね?
書込番号:14328882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメント欄通してSDインストールを要望出し続けるか、潔く買い替えるしかないですかね(泣)
今マーケット覗きましが、スマパス対応ウイイレ見つかりませんでした。
書込番号:14328914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も利用中ですが、消しては入れの繰り返しです。(面倒ですし便利性が半減します。)
確かにSDカードに移動できるアプリは少ないですね…。(移動出来るアプリもあります。)
仮にSDカードに移動出来たとしても一度本体にインストールしなければなりませんので…。(Playストアーのアプリも同じです、この辺りはグーグルさんやアプリ提供先で努力して頂きたかったです…)
ですので、大きい容量のアプリをインストールするには、このacroでは物理的に不可能です。
知識のある方なら、root後に直接SDカードにakpをインストールする事も可能かもしれませんが…。(私には無理です。そもそも無理かもしれません。)
なので私は来月いっぱいで試用をやめる予定です。
スマートパスを有効利用したいなら、内部ストレージが大きい物をチョイスしないといけませんね。(もう機種変更の時期みたいですね…。既存のユーザーを切り捨て?)
内部ストレージ以外は、今のところ不便を感じていませんので尚更です。
参考までに。
※auスマートパス、アプリ取り放題のトップページのお知らせに「■アプリダウンロード時の必要容量について アプリのダウンロードを行う場合、アプリサイズの5倍の本体容量が必要です。アプリによっては一部機種でダウンロードできないものもございますので、ご了承ください。」と最近併記されました。
書込番号:14344801
1点

訂正:apkをakpと間違えました。
誤:知識のある方なら、root後に直接SDカードにakpをインストールする事も可能かもしれませんが…。(私には無理です。そもそも無理かもしれません。)
正:知識のある方なら、root後に直接SDカードにapkをインストールする事も可能かもしれませんが…。(私には無理です。そもそも無理かもしれません。)
失礼しました。
書込番号:14344892
1点

私もacroを使っています。ちなみにrootedです。
しかしシステムアプリの一部含むかなりの量をSDに移しても、内部ストレージの空き容量は
200MBを超えませんよね。プリインストールアプリが大きすぎます。
『インストールにはアプリのサイズの5倍の空き容量が必要』
『一度は内部ストレージを経由しなければいけない』
となるとやはり50MB以上のアプリのインストールは無理ですね。
新しいモン好きさんの云うように、直にSDに落とせるのならacro続行決定なのですが
書込番号:14385888
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
こんばんは。
何度かお世話になっております。
最近子供関係の役員をやっていておかしな事に気づき確認した所
私の携帯に受信されていないメールがあることに気づきました。
同じ相手でも受信されたり、されなかったり。
で、auショップに行きましたが今は代替え品がないと言うので、予約だけして帰ってきました。
自分で調べた所、2月のアップデートをしていなかったので先程行いました。
で、
今まで受信されていないものは
サーバーに残っていると思うのですが
それを見る事は出来ないのでしょうか?
ネットで検索したら
代替え品にセットしたら未受信だったものが
入ってきた。
と言うのを見ました。
auショップに行けば、サーバーに残っていれば 見ることは可能でしょうか?
年末に購入しましたが、今まで入ってないメールがあるとはわかりませんでした。
4月2日にもアップデートがあるみたいでそれで直ればいいのですが
今までの見ていないメールがみたいです。
書込番号:14375491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず明日のアップデートで改善されて
未受信メールが届くと良いですね。
あと別の確認手段として、
@"auoneメール自動保存"を指定してる場合
『Eメール』メニュー→「auoneメール」にて
未受信メールがコチラには保存されてるかも
知れないので確認してみましょう。
A@を指定していない場合
ezwebアドレスに届く全てのメールを自動で
保存してくれる、便利な無料サービスなので
これを機に登録しておきましょう。
B明日のアップデートで改善されない場合
(他機種での例ですが)
『Eメール』アプリの"データの消去"を行うと
サーバに溜まってた何十通ものメールが一気
に届いた!という報告もあります。
詳しい手順は下記スレをご参考ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291308/SortID=14254301/
※もしお試しになる際は、くれぐれもメール
のSDカードへのバックアップは必ずお忘れ
なきように。
書込番号:14376339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
教えて頂いたとおりにやってみて
28件の未受信メールが入ってきました。
一番古くて3月26日からはいってない
メールがありました(泣)
今日さっそくアップデートも行いました。
これで 未受信がなくなるといいけど、、、
ありがとうございました。
書込番号:14382981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事受信できてヨカッタですね。
1週間前からの未受信が28件も…
ですか…(((・・;)
自分の方のメールも不安になってきた
ので試してみることにします。
書込番号:14384228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
先日レコチョクのアプリからビデオクリップをダウンロードしたのですがどこに入っているのかわからず未だに見る事が出来てません。何か閲覧するアプリを入れないとダメとかありますか?
書込番号:14378317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーで見て
レコチョクかダウンロード(フォルダー)に動画ファイル有りませんか?
※私はレコチョク使ってないので多分・・・です
書込番号:14378826
0点

アプリの「MX動画プレーヤー」を入れてみては如何ですか。
これだと、動画のあるフォルダーも表示されるし、色々と便利ですよ。
(僕もレコチョク使ってないので、駄目でしたら済みません・・)
書込番号:14379466
0点

こんなもんでしょう2さん
フォルダに入ってなかったので再度ダウンロードしたらいけました。最後までダウンロード出来てなかったのかな(^_^;)
望見者さん
そんな便利なアプリあったのですね。再度ダウンロードし教えてもらったアプリを入れました。色々教えていただきありがとうございました。
書込番号:14381276
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
アプリ一覧→エリアメール→設定ボタン押す→設定→エリアメール受信設定にチェックです。
デフォルトで受信する状態になっていると思いますよ(^_^)
書込番号:13738067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エリアメールが全く鳴りません。
くぐったら、ここにたどり着きました。
しかし、いまいちよくわかりません。
アプリ一覧はどこからでしょうか?
アプリ管理からですか?
詳細お願いします。
書込番号:14380889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリはドロワー一覧からです。田ボタンを押して出てくる画面ですね。
鳴るには条件がありますが、精度があまりよくないので鳴らない場合もあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/earthquake_warning/
設定方法は上記に書いた通りです。
書込番号:14381165
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
先ほど内部ストレージの空き容量を確認したところ約64MBでした。
一週間ほど前までは約110MBでした。
その間でとくに変わったことをした言えばバージョンアップ?ぐらいです。
以前にインストールしたアプリの更新で何か不具合でもおきているのでしょうか・・・。
もしそうであれば、調べるアプリがあれば教えていただきたいと思います。
バッテリーを外して再起動は実施済みです。
おわかりになる方がいましたらご教授お願いします。
4点

インストールしているアプリでアップデートされたものを書かれたほうが、アドバイスもしやすいと思いますよ。
定期的にキャッシュの削除はされてますか?
書込番号:14370345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認するとすれば、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→メニューボタン→サイズ順でどのアプリが容量を圧迫しているか確認してみてはどうでしょうか?
ゲーム等をインストールしていなければ、SPモードメールが一番多いかなと思います。
何も送受信メールがなくても38MBくらいありますからね。
書込番号:14370420
2点

私はOffice Suiteのアップデートで一気に容量が減りましたよ。
あまり使う機会がないので、アップデートのアンインストールしましたけど。
最近更新したアプリを疑って下さい。
書込番号:14371310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
バージョンアップは機体のことで、最近通知がきたのでバージョンアップ
をしました。ビルド番号(4.0.1.C.1.21)というものです。
それが原因かと勝手に推測をしておりました・・・。
定期的にキャッシュはしています。
ゲームは麻雀 雷神(1.16MB)だけです。
アプリで容量の多いもの上位20を記載してみます。(単位はMB)
spモードメール 57.77
OfficeSuite 15.61
POBox Touch 13.32
Adobe Flash Player11.1 12.85
マップ 11.91
ブラウザ 10.21
K-9 Mail 7.69
Facebook 6.95
Google Playストア 6.90
地図アプリ 6.89
Edy 6.75
mora touch 6.71
ワンセグ 6.25
取扱説明書 5.67
ジョルテ 5.07
音声検索 4.81
Tunein Radio 4.27
YouTube 4.05
トルカ 4.03
Google Play Movies 3.97
こんな感じです。
どうでしょうか?
何か暴走をしているのを調べるアプリってあるのでしょうか?
長くなりましたが、お分かりになりましたらお願いします。
書込番号:14371418
0点

LBS09さん の言われてるアプリの更新が原因ですかね。
ちなみにキャッシュ削除はアプリキャッシュクリーナー等のアプリを使ってますか?
それから最近メールで大きな画像かファイルなど受信してないですか?
内部ストレージがアプリの暴走で減ることは考えにくいです。RAMならありますけどね。
書込番号:14371498
0点

バージョンアップで64MBも増えません
バージョンアップ前後で容量確認しましたから・・・
±5MB以下だったと思います
他のアプリの自動更新が多く重なったではないでしょうか?
rocks_428さんのアプリの容量もほぼ私と同じでした
書込番号:14371643
2点

またまた、教えていただきありがとうございます。
アプリのキャッシュはApp2SDFreeというアプリで
キャッシュをクリアしています。
何か他におススメのアプリがありますでしょうか?
大きなファイル等は受信していないですが、spモードメールの
送受信を削除して、OfficeSuiteとFlashPlayerのアップデートを
アンインストールしたところ、100MBぐらいまで増えました。
機体のバージョンアップが±5MBぐらいとの事なので、だいだい前の
状態ぐらいになりました。
みなさん、本当にありがとうございます。
新たに、新しい質問が2つあります。
@g電話帳Proを使用していますが、発着信履歴は削除しないと容量は
微量でも増えていくのでしょうか?
A容量の多いアプリで使用していないものがありますがアンインストール
しても、また使いたい時はストアからダウンロードできますか?
例えば、Facebook(6.95MB)moratouch(6.71MB)取扱説明書(5.67MB)
TuneinRadio(4.27MB)Twitter(3.17MB)が容量の多いアプリです。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
書込番号:14376771
0点

@発着信履歴の件数には上限があり上書きさ
れていくので、容量はある一定以上増える事
は無いかと思います。
A無料アプリはアンインストールしても再度
ダウンロード可能です。
(有料アプリについてはそのアプリに因りま
す)
書込番号:14378011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

A容量の多いアプリ・・・
初期インストールアプリなので削除出来ない
Facebook(6.95MB)moratouch(6.71MB)取扱説明書(5.67MB)
追加インスト-ルアプリは削除出来る ※再インストール出来る
TuneinRadio(4.27MB)Twitter(3.17MB)
書込番号:14378805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)