Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(18817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグが見れません。。

2012/04/01 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

クチコミ投稿数:3件

初めてワンセグを立ち上げようと、チャンネル設定するのですが、「そのチャンネルは存在しません」とか出てしまいます…。地域は関東の東京に設定、現在地から設定にしてもダメです。どうしたらよいでしょうか?どなたかお力添えを、お願い致します。

書込番号:14377887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5 photo garni   

2012/04/01 14:12(1年以上前)

スレ主様に念のためお伺い致しますが、ワンセグのアンテナは出されていますでしょうか。

一応、横向きにした場合の上面にあります。
出していないと受信出来ないと思います。

書込番号:14377906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/01 14:20(1年以上前)

HALHALさん、ご回答ありがとうございます。アンテナがあるなんて気がつきませんでした(恥)。無事、視聴できました。ありがとうございました!

書込番号:14377930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/01 14:22(1年以上前)

ワンセグを視聴する際は、放送波を十分受信できるようにホイップアンテナを伸ばしてご利用ください。ホイップアンテナは固定されるまで十分に引き出してください。

また、ホイップアンテナは、360度回転します。受信感度の良い方向に向けてお使いください。

書込番号:14377937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/01 14:32(1年以上前)

Panasonicfanさん、ご回答ありがとうございます。アンテナ伸ばしたら無事視聴できました。ありがとうございました!

書込番号:14377971

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/04/01 17:04(1年以上前)

ワンセグ、録画が出来れば良いんですがねぇ、残念です。

書込番号:14378457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカード

2012/03/27 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 W-riderさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

これまで試供品のSDカードを使っていましたが、安全面の不安から買い換えようと思ってます。
みなさんはどんなのを使ってますか?
class4が主流みたいですけど、日本製の32ギガだとやはり結構高いですね‥
4以上のものを買う価値はあるんでしょうか?

書込番号:14354011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/27 16:23(1年以上前)

東芝製32GBクラス4のmicroSDカード(海外パッケージ品)を使用しています。
ネットで2000円台で購入できます。
東芝の他には、SanDiskのものもおススメです。
個人的にはクラス4程度のもので十分だと思います。

書込番号:14354618

ナイスクチコミ!1


スレ主 W-riderさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/03/27 16:50(1年以上前)

ヨドバシで7000円位してたと思うんですが‥
そんなに安いんですね!

書込番号:14354697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1/8192さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/29 18:44(1年以上前)

ちなみに私は、某オークションでキングストンの32GBクラス4を安く購入しましたが、IS11Sでは挿入は出来ましたが、取り出す時はピンセットを使わないと出て来なく、更に保存した画像が消えていたりしてました。

今はISW11SCを使用してますが、問題なく使用出来てます(笑)
やはり中華製のソニエリはダメなんですかね。

書込番号:14364272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2012/03/29 22:47(1年以上前)

>1/8192さん

通常、SDカードを抜く時はカチッと音がする
まで奥へ一旦押すと反動で出てくるハズです
が、それが出来なくなってたという事でしょ
うか?

ピンセット使わないと抜けない、のはSIMカ
ードならよく聞く話しですが。

書込番号:14365545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1/8192さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/30 12:13(1年以上前)

そうです。
何故か『カチッ』でならなくて、取り出す時にかなり苦労しました。
問題ないSDカードと虫眼鏡をかけて細部まで比較しましたが、異常はなかったですね。

ちなみに、違う機種でも使えてますがソニエリだとデータが消滅するんで、挿してません。

書込番号:14367552

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2012/03/30 22:27(1年以上前)

>1/8192さん

そういう事ってあるんですね。何が違うんで
しょう…。何とも不可解です。


>スレ主さん

PVや動画ファイルの再生時に、音声が遅れて
映像と同期しない場合に"Class10"に替えたら
解消した、という報告は見かけますが…

スマフォの通常使用程度でしたら"Class4"で
十分でしょうね。

書込番号:14369909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

音量設定

2012/03/29 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:115件

いつも参考にさせていただいてます。質問お願い致します。

以前音量設定アプリでvolume managerをこちらで紹介いただき使用していましたが、先日volume Managerのアップデートを行ったことで不具合が生じてしまい、泣く泣くアンインストールせざるをえなくなりました。

◎自分で個別にシーンごとに設定できる
◎設定↑したものをウィジェットで変更可能
◎機種本体の音量ボタンを押しても変更できないように、ロック機能がある

この上記の機能がvolume managerではできたのですが、他に類似アプリはないでしょうか?
もしご存じであれば、お使いのアプリでおすすめのものでも結構ですので教えていただけないでしょうか?

有料でもかまいません。長文失礼致しました。宜しくお願い致します。

書込番号:14363898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/03/29 18:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

有料でもよろしければ、
「ボリュームコントロール プラス Pro」ってアプリはいかがでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlusPro
無料バージョンには無いプリセットを12個まで設定可能です。
私自身はサイドのボリュームキーの大きな GALAXY ユーザーでロック機能は必須で愛用しております。

書込番号:14364215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/03/29 19:05(1年以上前)

ソニフェチさん、早々の回答ありがとうございますm(__)m

いろいろひとまずとってみようと思い、すでにボリュームコントロールの有料版インストールしたのですが・・・
私の設定の方法が悪いのかプリセットした音量設定が適用されないんです(>_<)
昨日から格闘していて消そうか迷っていたところでした(T_T)

今プロバージョン4×1のボリューム&プリセットをホーム画面に置いています。例えば車のアイコンは外出用にとプリセットで設定済みのものとします、設定ではアラーム消音で登録しているのにボリュームマークではアラームが鳴るようにウィジェットのアイコンに出てしまうんです・・

かと言ってプリセットの設定⇒編集で確認すると登録したままの状態になっています。これって何の設定が間違っているのでしょうか?
ウィジェットで設定したプリセットが反映されないので結局アプリを起動させて元に戻しているので、プリセットの機能の意味がない・・と思い困っていました。
ちょうど同じものをご使用されているソニフェチさんからご意見いただき助かりました!よろしければ設定の方法を参考にさせていただけないでしょうか?

書込番号:14364351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/29 19:10(1年以上前)

ボリューム コントロール プラス
ソニフェチさんお勧めの無料版を使ってます
但し無料版はシーン毎設定無し
ロックは有るが使い方が悪いのか相性不良か?で固定出来ない
また希に強制終了(固まります)
無料なので使ってからPROに変更すれば良いと思います

書込番号:14364382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/03/29 19:25(1年以上前)

機種不明

すみません、追記です。

画像粗くて申し訳ないですが、プロ版のウィジェットで先程ご説明させていただいてた表示です。

書込番号:14364448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/03/29 22:10(1年以上前)

編集で設定して保存以外いじるところはないですよね・・・
私も同じウィジェットにしてますが、問題なく動作しますので。
mayusora.comさんは先のスレでも
「volume Manager」アンインストールで正常に戻りました。
って書かれてましたが、他にもボリュームに関連するアプリをインストールされてませんでしょうか?
何かが悪さしているような・・・

書込番号:14365295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/03/29 22:59(1年以上前)

機種不明

たしかにソニフェチさんのおっしゃる通り、音量関係のアプリがうまく動いていないということは・・・・
う〜ん・・・さっそく全アプリ確認しましたが、音量設定関連は今ボリュームコントロールしかインストールしていないんです(>_<)

音楽系であればPowerampをはじめいろいろとってはいますが・・・
あともしかしたら関係ないかもしれないのですが、前回のacroのバージョンアップ後からプリインストールアプリのtrackIDがぶっ壊れてしまい・・ドコモに問い合わせもしましたし、ソニエリのHPなどいろいろ調べましたが原因がわからずいまだに使えません。

ボリュームコントロールはウィジェットのデザインもカラーもかわいいので、気に入ってるんですよね(>_<)
設定で再度確認させていただきたいのですが、画像(私の場合スライダで設定してます)のように6つ音量項目があり、その下に3つ丸いアイコンがありますよね?
たしか通常・振動・消音?という意味のマークだったと把握してますが、プリセットの登録でもこのアイコン出ますよね?

プリセット登録するうえでこのマークの必要性があるのかいまいちよくわかっていないんですが、プリセット登録時もこのマークはどれか1つ選ばないといけないのでしょうか?
説明が下手で申し訳ないです、周りにもこのアプリを使用している人がおらず散々いろんなサイトで使い方を見ても載っていなかったので・・(>_<)

もしかしたら私の入れているアプリと相性が合っていないのかもしれないですが、ソニフェチさんのようにボリュームコントロールをうまく使いこなせるようになりたいです・・宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:14365607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/03/29 23:33(1年以上前)

>プリセット登録時もこのマークはどれか1つ選ばないといけないのでしょうか?

振動や無音を選択すると、
着信や通知・システムのスライダが黒くなって数値の変更が出来なくなりますよね。

一度アプリをアンインストールし、再インストールしてみてもダメでしょうか?
使ってる機種が違うのでお役に立てないか・・・

書込番号:14365807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/03/30 11:05(1年以上前)

ソニフェチさん、こんなもんでしょう2さんご意見ありがとうございました。

アンインストールし再インストールしたり、怪しいアプリを消したりといろいろとやってみましたが、私のacroではボリュームコントロールはやはり使用できませんでした・・・
ようやく見つけた!と思ったのに残念です(T_T)

ちなみにaudio managerはロック機能がついているかご存じの方おられますか?

書込番号:14367329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STE吉さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/30 11:49(1年以上前)

ボリュームマネージャについてのスレが立っていたので便乗させてください。
私もアプリの更新を行ってから、
劇的に電池が減り(朝、満充電で仕事に出て、お昼には50%になってます。メールも2通くらいしか送受信してません)、原因はボリュームマネージャの更新しかない気がしているのですが、
ほかに好みのアプリが見つからず困っています。
仕事の時はサイレント(バイブも無し)、就寝時はバイブのみ(音なし)、それ以外は音&バイブにしています。

書込番号:14367476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/03/30 12:36(1年以上前)

STE吉さんありがとうございます。acroご使用ですか??

新しくインストールしたボリュームコントロールもダメだったので、個体が悪いのかと思ってましたが・・同じ症状が出たんですね!

他にvolume manager類似アプリがないかご紹介いただきたくコメント掲載させていただきました。

書込番号:14367660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STE吉さん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/30 16:50(1年以上前)

mayusora.com 様

acro使っています。
急に電池の減りが早くなったので、原因を探していましたが、
ボリュームマネージャの更新しか見当たらず困っていました。
使いやすかったので余計に…。

今は「音量設定cVolume Next」というのをダウンロードして、
ボリュームマネージャをアンインストールしたところ、
電池の減りも、メール・ネットのモッサリ感もなくなりました。

新しくダウンロードしたのは、
個別シーンの登録○
ウエジットで変更△
(ウエジットではないですが、アプリをコピーして、最初の画面に張り付けています)
本体の音量ボタンで変更にならない×
(×ですが、カバーを付けているので、頻繁に当たる事は無い)

とりあえずのダウンロードですが、
なかなか使いやすいんじゃないかと思っています。
電池の消耗よりはいいですね(^_^;)

書込番号:14368473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/30 19:18(1年以上前)

Volume Managerですが、本日のアップデートで改善したとの開発者コメントがありますね。
(バッテリー消費問題)
念のため、再インストールで確認されてみては。

書込番号:14369003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/03/30 21:30(1年以上前)

STE吉さんっ!私もcVolume nextに今は落ち着いてます(^_^)気が合いますね♪♪

設定に苦戦しつつようやく落ち着いたところで、ウィジェットからシーン別設定の変更可・ロック機能ありで使用できています。
STE吉さんは『音量ロック』もインストールされましたか?cVolume nextの付属アプリのようなもので、ロック機能を有効にするには音量ロックも一緒にインストールが必要なようです。

ただあくまでも個人的な意見ですが、cVolume nextのウィジェットはあまりかわいくないですね(>_<)機能はいいと思います。
自分の好みですが機能性・使いやすさはvolume manager、カスタマイズ性・かっこよさはボリュームコントロールプラス・・・といったところです。
ボリュームコントロールプラスは私の本体に合わなかっただけかもしれないので、STE吉さんもインストールぜひされてみてください。
機能もvolume managerと変わらないですし、ウィジェットもかわいいです♪♪

ついんたさん、お久しぶりです!
volume manager諦めれずに覗いてみたら更新あったようですね!
もう一度チャレンジでインストールしてみたのですが、やっぱりモッサリはあまり変わらなかったです(>_<)
Bluetoothをonにすると自動再生できる機能が追加したのには大喜びでしたが、機能が増えた分重くなってしまったのでしょうか?それか他アプリとの相性ですかね・・(>_<)

書込番号:14369623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

E-Mail絵文字使用時の矯正終了

2012/01/22 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

クチコミ投稿数:274件

E-Mail(キャリアメール)でメール作成時に、文字を入力中に
絵文字に切り替えた途端に、作成中のメールが強制終了して、
中身が空の未送信メールになることが、一日に2−3回あります。
アプリケーションまでは落ちません。

急いでるときに作成中のメールがパーになるとイラつくことが
あります。
サポートに電話してもそのような症状は報告されていないそう
ですが、ご使用のみなさんは同じ症状はありますでしょうか。

個人的な感覚ではメモリのワークエリアの不足か、CPUの能力
不足のように思えます。

書込番号:14056605

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/23 00:04(1年以上前)

すでに試し済みかもしれませんが、
電池パック・microSDカードを脱着してみてはどうでしょうか。

書込番号:14056703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/23 01:45(1年以上前)

 当方愛用中の【INFOBAR A01】でも、スレ主さんが記されている内容と、
はぼ同様の事象が発生する事が有ります!(+_+)

 短文(200文字以内?)での発生は皆無ですが、
おおよそ300文字?を超えた辺りから徐々にメモリー容量の大きさに比例するカタチで、
絵文字(添付画像を含むデフォルトでは無い別途ダウンロードした絵文字)を
選択した直後に入力内容の破棄を伴う(メール作成画面の)強制終了が起こり始めます!!

(文字数との兼ね合いからか、
  現在迄デフォルトの絵文字のみの使用時に於ける強制終了は御座いません!)

 スレ主さんが指摘されている…
“メモリのワークエリアの不足か、CPUの能力不足”
                   …様に私も想います……………(-。-)

 強制終了への対抗策として現在はやむ負えず、
“長文では絵文字を使用しない”又は少々厄介では有りますが、
“絵文字抜きの状態で全文を完成させた後、一旦〈保存〉し、
 改めて、その保存メールを呼び出して、様子を伺いながら、絵文字を差し入れて行く”に切り替えて下ります(-_-;)

書込番号:14057044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2012/01/23 17:06(1年以上前)

強制終了の字を間違えてお恥ずかしい限りです。

返信ありがとうございます。

電池パックの処理についてはサポートから提案ありましたが、まだ実行には移していません。
結果的にキャッシュやメモリのクリアが目的なのかなと思っています。

機種は違いますがアプリが同じなので、似た症状はあるのですね!
私の場合は、短文で標準の絵文字で強制終了します。
長文でやられたら落胆もひとしおですね。

デュアルコアのRAM 1GBのacro HDにすれば改善するのか気になるところです。

あまりレスが付かないので、もしかしたらレアケースなのか、みなさん気にされていないのか。
レスが付かないのは誤字のせいかも知れませんが(笑)

書込番号:14058756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あおささん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 20:13(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。
メール作成中に、強制終了します。
絵文字を使ったときは特になります。
ひどいときは、メールを作成しようとして
メールのキーをタッチしただけで、強制終了です。
あと、何も触ってないのに、勝手に再起動しています。
どういうことなんでしょうかね?

強制終了は1日に、1〜3回くらいはあります。

どうしていいのか分らなくて困っています。

書込番号:14364667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2012/03/29 22:58(1年以上前)

最近少しわかってきました。
落ちるのは相変わらずですが。

ちょっと油断するとRAMの空き容量が50MB程度になっています。
で、メールアプリのRAM使用量が最初は15MBくらいなのが、メール
作成をすすめるうちに40MBとかにふくれあがります。

タスクキラーをうまく使うと解決しそうですが、まだそこまでには
至っていません。
単純にタスクをキルしてもRAMの容量が増えなかったり、もう少し
勉強が必要な状況です。

とりあえず、たまにメールのアプリとPOBOXを強制終了しています。

書込番号:14365603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/29 23:16(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=14302492/#14302492

書込番号:14365700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2012/03/30 20:34(1年以上前)

SCスタナーさんが紹介してくれたスレのアプリでRAMを解放しました。
が、それだけだとメールアプリはRAMを解放しないようなので、まめに単独でアプリ停止をしたところ、昨日から強制終了しなくなりました。

結構めんどくさいですが、落ちるよりましです。
ヒントをいただきありがとうございます。

書込番号:14369353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外出時のWIFI

2012/03/20 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

クチコミ投稿数:6件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

私が住んでいる所は、公衆無線LANの整備が遅れていて殆どがソフトバンク系です。
このうち、マクドナルドのBBモバイルポイントに関しては、Yahoo!のIDを持っている
ので良いのですが、問題は白戸家のお父さんが張ってある飲食店などです。
御丁寧にもFONとしてWEPキー無しで接続され、結果ネット通信が阻害されウザくて困ります。
皆さんは、どう対処されていますか?
FONルーター買えばOKなのかな…。

書込番号:14316257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/20 12:29(1年以上前)

けんけん0001さん

白戸家のお父さんが張ってあるお店はソフトバンクの公衆無線LAN サービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」でソフトバンクの端末利用者だけがオプショナルで使えるサービスです。

FONルーターを購入して利用できる公開無線LANネットワーク「FON_FREE_INTERNET」(FONスポット、FONアクセスポイント)とは異なります。

「ソフトバンクWi-Fiスポット」はセキュリティが掛かっていない為auの端末でも勝手に接続されますが、使えることはないので、au等他社の端末利用者にはとても迷惑なスポットです。

書込番号:14317910

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2012/03/20 19:58(1年以上前)

あらあら!様

お返事ありがとうございます。
FONルーターの件ですがESSIDが本物のFONとは違うので「偽FON」と呼ばれる、その「偽FON」にはFONのリーナスユーザーは接続できないが公式回答だという事だと、検索でも出ておりました。

なんというか、この辺の対応がKDDIやdocomoと違う感じですね。

どうもau Wi-Fiスポットは実質ほとんどWi2-300かUQ Wi-Fiですし、docomoは「M-zone」として無線LANだけ使う契約を締結出来るらしいので…。

全部BBモバイルポイントとしてちゃんと構築してくれていれば…。

書込番号:14319836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/21 22:05(1年以上前)

フリースポットで使えるのは空港(NTT何とか)と、都内のセブンイレブン(7SPOT)だけですね。
ISフラット契約していたのですが、SB/007Zを¥0で手に入れたので定額ライトにしてしまいました。
2個持ちは面倒ですが、フリースポットは当てにならないし、通信料は安くなるしで納得して持ち歩いています。忘れた時だけ、諦めて3Gです。
ISフラットのうちに色々と試してみようとauショップをはしごしてみましたが、au wifi、きちんと設定されていません。
一番近い店は店内に設定方法が壁に貼ってありましたが、ほかの店はWi2-300優先というか、それにしか継らないというか・・・・・
フラット定額でしかつなげないというのも納得できないし、auショップの中でもきちんと設定されていない。無料のはずなのに¥350取ろうとする。(そちらに優先的に継るか、そちらにしか継らない)
という訳で、auに高い通信費払って、儲けさせてやるのも馬鹿馬鹿しいので、料金プランを下げて月月割も断って、SBに月に¥2480‐払っています。
自分がフリースポットになって、歩き回っています。

書込番号:14325614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2012/03/30 17:13(1年以上前)

ニシベンダンマ様
ご回答有り難うございます。なんと申しますかスマホのためだけに別にモバイルルーターを
持とうという気は全く起きません。結局のところ「田舎じゃしょうがない」と割り切り、
出先は3Gで済ますことといたします。ところで、「au Wi-Fiスポット用の接続ウィジェットを
ちゃんとホーム設置したうえで、その状態でWi2 300を掴めば接続出来る」という理解だった
のですが、もしそれでうまくいかないのであれば、システムがタコなのかなと感じました。

どちらにせよ、「全国で10万スポット突破」と書かれていますが私の住所周辺では全く
増えておりませんので検証のしようもないのが現状です。 ローソンWi-Fiもまだですので。

なお、件の問題に関してSBには苦情と、せめて自社グループ(Yahoo!やODN)の契約のある
ユーザーにも便宜を図れと提案したところ、比較的前向きなコメントが返ってきたことは
申し添えておきます。

書込番号:14368547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/30 20:27(1年以上前)

2個持ちは確かに面倒です。帰宅しても2個充電しなければなりませんし。
諦められるくらいのネット依存度であれば、それでよろしいかと。
私もそれほど重症ではありませんが、ダブル定額で毎月坂道を登り切るか切らないかくらいになるので、そうするとフラット定額のほうが安い。
ところが2戸持つとその半額に近くなる。用事があるとき以外は3Gにしないので、+wimaxに2重にロックをかけている形となり、間違ってONにすることもなく、さらに+¥525取られる心配もない、と良いことの方がが多いので、2個持ちです。

それではスレ主さんに良いことを2つ教えましょう。
ローソンフリーSPOTも所詮au wifiなので、auが条件を変えない限り、フラット契約の人しか繋ぐことはできません。
そして、goodアンサーは3つまで、付けることができます。(笑)

書込番号:14369309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

突然の不具合

2012/03/29 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

クチコミ投稿数:16件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度3

発売日当日に購入しました、これまでも多かれ少なかれ不具合はありましたが、ICカードの交換やリセットで乗り切ってきあしたが、さすがのこれは使えないと思っております。
WI-FIが切断されており、どのスポットや端末でもつながらず切断される。
アプリのアップデートをすれば本体、SDカードともに容量はたっぷりなのに容量不足でインストールできませんとなる。ずっと前から改善されていない不具合に、着信時画面が真っ黒にんるというものがある、少しはましにはなっているが、着信音がランダムになるなど多くの不具合があり困っています。現状スマホはこれ1台なので仕事に使っているのでなければ支障がでるしこまりものです。このような症状の方いますか?修理にださず別機種と交換できればいいのですが、無理でしょうし。

書込番号:14363067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5 photo garni   

2012/03/29 14:39(1年以上前)

スレ主様と同じ発売日購入です。
着信音ランダムという不具合はありますが、それいがいの不具合は今のところありません。
ただ、購入当初は再起動やフリーズにみまわれましたが、最初のアップデートで解消されました。

書込番号:14363586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAZZO.さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/03/30 10:07(1年以上前)

電話着信時に画面が真っ黒で
ハードキー何を押しても無反応という
ことが、たまにありますね。
頻繁ではないので我慢していますが
電話の機能は立ち上がりも遅いし
不満が多いです。
ま、電話機能はオマケなので仕方ないか・・・。

書込番号:14367169

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/03/30 15:00(1年以上前)

全部起動アプリをちゃんと停止させないから起きる現象

使い方を変えない限りは他の機種にしてもたぶん同じ症状が出るかと

書込番号:14368124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/03/30 15:27(1年以上前)

追記
アプリのアプデは旧アプリと新アプリのダウンロードデータとインストールデータが一時的に存在しますので表示されている3倍の空き容量が必要な場合があります

書込番号:14368207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度3

2012/03/30 15:54(1年以上前)

アプリを全て停止させていても着信時に画面が真っ黒になります

ならないとしてもバーが消えていたり、数秒間は何も表示されないことも

多くあります。

書込番号:14368296

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/03/30 16:27(1年以上前)

たぶん電話アプリがうまく起動されなくて起動前の画面で固まってるかと…

とりあえず電話アプリを起動して発着信履歴を消去をしてみてください

それと…
アプリの終了は設定アプリから個別に停止してますでしょうか?

タスクキラーだけで停止してる場合、停止されないアプリがあるばかりか起動していてもタスクキラーアプリのリストに載らない場合もありますよー

書込番号:14368398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度3

2012/03/30 16:30(1年以上前)

全て個別に停止させています。リセットしたりしても
変化はありません。

書込番号:14368415

ナイスクチコミ!2


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2012/03/30 18:07(1年以上前)

あとは…
システムキャッシュ…
すみませんが壁紙はlive壁紙でしょうか?
ライブ壁紙なら一旦、静止画に変えてみてください
それと、プリセットのホームアプリを使用してない場合は設定→アプリケーション→ストレージ→ソニエリホームのデータを削除してソニエリホームを設定、プリセットホームを使用してる場合は他のホームアプリを設定して今まで使っているホームを強制停止してみてください

書込番号:14368735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/30 18:10(1年以上前)

auショップに持っていって下さい。そっちが早い。

書込番号:14368747

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)