発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 135g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年3月18日 11:46 |
![]() |
0 | 7 | 2012年3月16日 21:33 |
![]() |
1 | 10 | 2012年3月16日 20:03 |
![]() |
9 | 6 | 2012年3月16日 13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年3月16日 00:28 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年3月15日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
かなり基本的な質問になるかと思いますが教えてください。
IS03からXperiaへ機種変更をしたのですが、IS03だとアプリやブラウザが起動しているかがボタン1つで解るようになっています。
※説明下手なので写真添付しました(><)
Xperiaではこのような機能はありますか?
わたしなりに探してみましたが見当たりません。
わたしが専門用語を知らず、無知なだけで既に同じような質問が出ていたらすみません。
書込番号:14306663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニエリのスマホには、標準ではタスクマネージャーは搭載されていません。
Playストアから、タスクマネージャー系のアプリをダウンロードする必要があります。
下記リンクからいろんなタスクマネージャ系アプリを探せます。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3&c=apps
書込番号:14306707
1点

armatiさん
タスクマネージャー
と言うんですね(*_*)
用語すら、知りませんでした。
勉強になります。
URLまで添付して頂き、ありがとうございます!
開いて見てみました。
英語表記で??(゜ロ゜)??ですが何かしら使ってみようと思います!
ありがとうございました☆
書込番号:14306853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


SCスタナーさん
ありがとうございます。
URL拝見しました。
ボタン1つで終了〜はかなり便利ですね♪
インストールして触ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:14307162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
この機種の購入を検討中です。
スカイプの最新バージョンでビデオ通話ができるようになったらしいですが、このスマホでもSkype for Android(AU Skypeではありません)のアプリを使用した場合、カメラを使ってビデオ通話をすることは可能でしょうか?
0点

AndroidマーケットのSkypeのページで対応機種一覧を見ましたが、acroは載ってませんでした。
Xperia rayは載ってました。
仮に対応してたとしても、カメラが裏面にしかないから
自分を映してたら相手の顔が見れないですよね…
書込番号:13481885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sfsu06さん
早速の返信ありがとうございます。
私もAndroidマーケットのSkypeのページでそのことは確認済みでしたが
利用中の方で試された方がいらっしゃればご意見を聞きたいと思い質問しました。
カメラについては、こちらの顔が写れば問題ないので大丈夫です^^
書込番号:13481920
0点

相手の顔は見えませんが、メインカメラの使用は可能ですよ。
但し、設定画面よりビデオ通話の設定をしないと行けませんし、非対応機種なので自己責任で。
書込番号:13482357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に活用してますよ。
ただ、たまに回線切断やフリーズします。
こちらの問題か相手方の問題かはわかりませんが。
書込番号:13482408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいモン好き♪さん
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
普通に使えるんですね。
対応機種ではないようなので
自己責任ということは理解しております^^
私的にインカメがついていれば
最高機種な気がするんですけどね・・・
IS12SHと迷っているので
もう少し検討したいと思います。
書込番号:13482529
0点

つかさだ@Androidビギナーさん
回線の切断やフリーズはちょっと問題アリですね^^;
でも、ビデオ通話はできるようなので
もう少し検討してみたいと思います。
ご回答いただきありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13482539
0点

auのxperia acro でSkypeのテレビ電話の仕方を教えて下さい。
内カメが無いので、相手の顔を見ながらできないのは仕方ないのですが、
メインカメラで使用できるそうなのでいろいろ試してみたのですが
どうやったら使用できるようになるのか分かりません。
どのように設定したらいいのでしょうか。。。
書込番号:14298894
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
よくある質問かもしれませんがよろしくお願いします。
今度ガラケーからスマホに変えようかと思っています。
今までの携帯がすぐバッテリー切れになるので(バッテリーを変えても)
今さらまたガラケーに買うのもなあという安易な考えなんですが(笑)
携帯やパソコンはそれほど苦手なタイプではありませんが
やはりスマホに悪戦苦闘している話を聞くと、使いこなせるか不安です。
さて、私は今までの携帯でも十分事足りていたのですが
スマホだとLINEとやらが使えて便利だからと言われて、じゃあそうしようかな
と思っているのですが、どの機種がいいのか正直わかりません。
今は普通の携帯なので何とも言えませんが、用途としてはメール、ヤフーなどの
検索、mixi、ブログ(アメブロ)くらいです。
ツイッターやフェイスブックもアカウントはとっていますが、ほとんど
使用しません。またゲームもあまりしないほうです。
電話はめったに使いませんね。今までも少額の無料通話で足りていました。
バッテリーのもちを重視していることと、あとはワンセグが欲しいです。
普段はそれほど見ませんが、計画停電などを経験したときに
やはりあったほうがいいかなと思いました。
デザインやワンセグなども考慮して、この機種に辿りついて、実際にお店でも
持ってみました。スマホにしては大きすぎず、ちょうどよかったです。
ただ私の周りでドコモのスマホを使っている人が少なく、あまり評判が
わからないのです。
iphone派の人からは「ドコモはよくないよ・・・」とか「Xperiaは
不具合が多いらしいよ」と言われます。
なにしろ初心者なので、いずれドコモからiphoneが出るから待てと言われても
iphoneだと何がいいのかも今一つ違いがわかりません。
私がドコモにこだわるのは家族全員がドコモなので、割引などの関係です。
あと、アドレスを変えたくないというのもあります。
レビューを読めば読むほどわからなくなってきました。
同じ機種でも、すごく褒めている人もいれば、買わなきゃよかったというほど
使いづらいと書いている人もいるし。
今のところスマホにするならこの機種は候補ですが
初心者、バッテリー重視、ワンセグ希望の私にどうですか?
他にもこんなのもあるよ!というオススメはありますか?
0点

XXは駄目とかは信用しない方がいいというか、人によって感覚が違うので何とも言えないと思います。
私はiPhoneも持ってますが、iPhoneもかなりバグあります(笑
レビューにはバッテリーが悪いだとか、サクサクじゃないと言う人が多いですが、
そう言う人はどの機種を買ってもそう言う評価になっていたはずです。
理由は、中身(SoCと呼ばれる処理速度の部分)は、
発売時期が同じなら大体一緒なので動作に大差は無いんです。
私はアプリ開発者でいろいろ触ったりしますが、
Acroは平均以上な非常に良い機種だと思いますよ。
ただ、世の中のスマフォはほぼ全て、バッテリーは確実に普通の携帯より悪いです。
なので、バッテリーの持ちがいいというのはもう我慢して下さい(笑
「モバイルブースター」のような、タバコの半分くらいの大きさの充電機を持ち歩けば、
まぁ1日は大丈夫かと思います。
快適に使うのであれば、最新のSO-03Dなんか良いと思いますが、
予算的なこともあるのであれば、この機種か、SH-12Cなんかもいいと思います。
あとは、Galaxy S2もバッテリーの持ちはいい方ですが、ワンセグのアンテナが弱いらしくほぼ映らないらしいです^^;
ワンセグをついている機種は大体機能は同じですが、
・防水かどうか
・伝言メモがあるかないか
この違いもあります。
例えば、この機種は伝言メモはありません。
あと、防水だと、お風呂につかりながらネットできるから便利という人もいますね。
個人的には最新のSO-03Dがお勧めですね。
価格は高いですが、その分毎月の金額が割引になりますし、
もし失敗したと前のケータイに戻した場合、最新なのでオークションで高く売れ
ると思いますので。
書込番号:14278593
0点

お風呂の場合は自己責任ですが
書込番号:14279090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワンセグは、やはり場所を選びますね。電波がいいなら…ですが…。
バッテリーは、スレ主さんの使い方次第なので
なんとも言うえないです。
一般的には、さほど触らなければ一日は持つと思います。
自分はこの機種が初スマフォですが、使いやすいです。と、言うても、使いやすくするのは自分次第ですね!
レビューや口コミ等を参考にするより、店頭にて、デザインや触ったりして自分に合う機種を選ぶのが無難ですね!
書込番号:14279695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ありがとうございました。
いろいろ参考にさせていただいて、店頭でも触ってみて、やっぱりこの機種が
一番いいな(好みだな)と思いました。
なので、今日携帯ショップで注文しました。
なんともう在庫がどこにもなく、取り寄せもできない状態でしたが
1軒だけ大丈夫なお店があり、これも縁だと思いお願いしました。
明日取りに行きます。
たぶんお風呂でテレビは見ないので(笑)防水は必要ないです。
去年震災の時や計画停電のときに、やっぱりワンセグはあったほうがいいなと
思ったので、それだけははずせない条件でした。
新しく発売される機種もいいかなと思ったのですが、なんとなく手にしっくりくるのが
SO−02Cだったので、これに決めました。
まだ正式な契約は明日なのですが、もう一つ聞いていいですか?
契約をするときに、wifiのルーターをつけたプランの方がお得で通信が早いと
勧められました。
家電量販店などで料金プランの説明を受けた時は皆。パケホーダイフラットを勧められたのに
携帯ショップではパケホーダイダブル定額390円にwifiを使うプラン(月々3800円くらい
だったかな?)を勧められたし、計算すると、そちらの方が料金的にはお得。
でも、なぜ通信が早くて料金が安いwifiの方を量販店は勧めなかったのでしょうか?
話だけ聞いてみると、早くて安いのならば、こっちの方が得じゃんと単純に
思うのですが、何かデメリットがあるのですか?
書込番号:14287897
0点

>パケホーダイフラットを勧められたのに携帯ショップではパケホーダイダブル定額390円にwifiを使うプラン(月々3800円くらいだったかな?)を勧められたし、計算すると、そちらの方が料金的にはお得でも、なぜ通信が早くて料金が安いwifiの方を量販店は勧めなかったのでしょうか?
スレ主様の使用環境でずっとwifi仕様が出来るのであればパケホーダイダブルでもいいかと思いますが、もし外出先でwifiルーターが電池切れになったり、何かしらの操作で3G回線になった時にパケット数はあっという間に上限までいきます。
そうなるとパケホーダイダブルの場合は5,985円となり、パケホーダイフラット(5,460円)より高くなってしまいます。
スマートフォンは何もしていなくても裏でアプリが動いています。
そしてアプリによっては通信をしていることもあります。
スレ主様がwifiと3G回線の切り替えを気を付けながら使用するのであればパケホーダイダブルでもいいかと思いますが、普通に使用したいのであればパケホーダイフラットがいいかなと思います。
最初はかなり大変かなと思います。
【パケホーダイダブル】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/about/index.html
おそらくその携帯ショップはwifiルーターとのセット販売することで、マージンを得られるからだと思います。
wifiルーターも毎月の維持費が書かkルカと思いますので、そのあたりも計算して選ぶのが良いかと思いますよ。
書込番号:14288663
0点

パケホーダイダブルだと、月々サポートが付かなくなります。acroの場合Foma携帯からの機種変だと現在1155円/月のはずですから、パケホーダイフラットと料金差はなくなります。
重いWifiルーターを常に持ち歩かなければならないし、スマホを使う場合にはスマホの電源とWifiルーターの電源を同時にON/OFFしなければならないし、充電も両方しなければなりませんよ。
スレ主様のケースでは、絶対にパケホーダイフラットにするべきです。
Wifiルーターを使用してメリットがあるのは、iPodもゲーム機もスマホもネットにつなぎたいが通信費は抑えたいというようなハードユーザーの方だけだと思います。
書込番号:14290668
0点

あと、通信速度が速い3800円くらいのWifiルーターといえば多分Wimaxではないでしょうか。
これは、通信エリアがいま話題のXiよりも若干広いくらいで、あっちこっちで使い物にならなくなります。
そのため、とんぴちさんがおっしゃるように3G通信を使わざるを得なくなりパケホーダイ料金があっというまに399円⇒5985円になる可能性が高くなります。
3Gを1回でも使えばそうなりますし、3G回線を完全に切断しておかない限り使ったつもりがまったくなくても裏でアプリが勝手に通信しますので間違いなくそうなります。
その場合失敗したと思ってパケホーダイフラットに変更しようとしても、Wifiルータ契約破棄の違約金を取られ、月々サポートも復活しませんので大損します。
Wifiルーターをセット販売というのは、絶対にスマホ初心者に勧めるべきプランではなく、その店の不誠実さを感じます。
書込番号:14291034
0点

私は3DSがもらえることにつられて、ポケットWiFi(007Z)を購入しました。
ポケットWiFiは、持ち歩いているときに常にWiFiオンにはなりません。
常にオンの設定もできますが、通常はバッテリー節約のためしばらく通信がないとスリープ状態になります。
このため、メールなどを常に受信することはできません。
着信通知が入ったら、ポケットWiFiのボタンを押してスリープ解除して、スマホでWiFiオンにしてメール受信する感じです。
このような操作が不便でなければ、3Gと比較して通信速度は早く、ノートPCも接続できるので便利な点もあります。
他にポケットWiFiは2年縛りがあったり、持ち歩いて壊れた時のために保証に入ったりすると月額費用も上がりますので注意して下さい。
料金や使い方については、以下のサイトを参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/pocket_wifi
書込番号:14291135
0点

ありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね〜〜〜。
大手の量販店さんが勧めないのに、どうしてそこだけが勧めるのか不思議でした。
あれは年配の方だと疑うこともなく騙されちゃうと思います・・・。
この機種がもうどこの電気屋さんにも在庫がなく、この携帯ショップだけがあったので
仕方なくそこで購入しました。(チェーン店ですが)
パケホーダイフラットにしましたよ。
ちなみにうちは無線LANがあるせいか、自宅にいるとwi-fiが使えますみたいな
メッセージが出ますが、これは放置しておいていいのでしょうか?
使った方が得なのかな〜〜?
わからないながらも楽しく触ってます。
が、今突然フリーズして、電源すら切れなくなりました・・・早くもスマホの洗礼が・・・
書込番号:14297937
0点

>ちなみにうちは無線LANがあるせいか、自宅にいるとwi-fiが使えますみたいなメッセージが出ますが、これは放置しておいていいのでしょうか?
使った方が得なのかな〜〜?
ご自宅に無線LANがあるのであれば使わないと勿体ないですよ(^.^)
通信速度が全然違いますからね。
速度は、
3G回線・・・2Mbps〜3Mbps
Wifi・・・8Mbps〜14Mbps
時間帯によっては速度の違いはありますが、速さは体感は出来ますよ。
>今突然フリーズして、電源すら切れなくなりました・・・早くもスマホの洗礼が・・・
どうしようもないときは電池パックの抜き差しするしかないですね。
これからいろいろあるかと思いますが、スマホライフを楽しんでくださいね。
書込番号:14298411
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
質問お願いします。
キャリアメールを送信する際、一度送信しますか?と設定やアプリ等で出来ないでしょうか?
送信済みメールを見直したりしてると、戻るボタンの真上に再送信ボタンが有り、謝って再送をしてしまう事が多く、相手方にも迷惑をかけ困っています。
何か対策ありませんでしょうか?
3点

sui_1000さんと同じように何回も誤送信をしました。
なんとかして欲しいですね。
書込番号:13608791
1点

私も、友人も貴殿と同じように再送信してしまってます。
空メールか来ると、もう慣れてしまいました。
いまのところ対策はありませんので、皆でauに改善を言えば
対策してくるてしょう。
ちなみに、私はauにメール関連では改善をいくつか送信しました。
書込番号:13612708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レス有難うございます。
改善策は今の所無いんですね(>_<)
残念で成りません。
是非auに改善して頂きたい所です。
書込番号:13612830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ元さん、同感いたします
小生も何回と間違って再送しています。そのたびに誤りメールを打つのが面倒でなりまりません。
確認メッセージが出る設定があるといいですよね。
いま一番に改善してもらいたいところです。
書込番号:13612854
0点

キャリアメールってEZメールのことですよね?
であれば、アプリを最新に更新していれば設定→送信設定の一番下のほうに設定がありますよ。
前回のバージョンアップで出来るようになりました。
検討違いの回答だったらごめんなさい。
書込番号:14297131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
初めて質問させていただきます!
インターネットを起動させていると、突然Eメールが起動されます(;o;)
これは故障でしょうか?それとも何か設定されてしまっているのでしょうか?
どなたかご回答お願いします!
ちなみにEメールが起動されてもEメールが受信されるわけじゃありません。
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
ホーム画面について教えてください。
ホーム画面が5つありますが、使うのは1面だけで、1面固定にしたいのですがどうすれば良いのでしょうか。
このスマホでは出来ないのでしょうか。
書込番号:14292748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しいことは分かりませんが、アンドロイドOS全般の仕様だと思います。
今ここで書き込みしてるSony TabretのアンドロイドOSは3.2ですがやはり
ホーム画面は5つあります。
解決方法ではありませんが、ランチャー系のアプリをインストールしたらどうでしょうか?
ランチャーと入力して検索したら色々書き込みがあるから参考になると思います。
(^^ゞ
書込番号:14293319
0点

JUNKBOYさん
やはりですかぁ〜(;´д`)
ランチャー系のアプリですね。
確かに色々調べていたらgoランチャー?とかいうものでピンチインしたら削除出来たとありました。。
やってみます!
ありがとうございました☆
書込番号:14293351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにgolauncherEXならピンチインか、機能ボタン>editで画面の増減ができます。
ドックバーも別にスクロールして使いやすいですよ。
書込番号:14293388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
IS03を使っていたときADWランチャー?とかいうのを設定してたんですが
全部英文で意味分からずで…すぐにアンインストールしてしまったのです(-_-;)
goランチャーは初心者でも大丈夫かなぁ。
とにかく、3つも4つも画面いらないので(笑)試してみます!
ありがとうございました☆
書込番号:14293416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Espier Launcherはどうでしょう?一見i phoneのように見えます。
(^^ゞ
書込番号:14293762
0点

JUNKBOYさん
インストールして触ってみました〜
わたしには合わないようです(;´д`)
でも評価は高いですね。
goランチャー、頑張って使ってみます♪
勉強になりました!
ありがとうございました☆
書込番号:14293997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)