発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 135g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年2月27日 22:07 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月27日 20:22 |
![]() |
0 | 4 | 2012年2月27日 19:53 |
![]() |
2 | 4 | 2012年2月27日 15:52 |
![]() |
3 | 6 | 2012年2月27日 09:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年2月27日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

付属の物を使用しています。
classは2です
書込番号:14212401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も付属品ですね。ちなみにもう7GBしか残っません。(^^ゞ
書込番号:14212628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付属品です。
動画はあまり撮らないですし、今のところ問題ないです。
書込番号:14212881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試供品?として付属していたカードをそのまま使用していますが、不具合などなく使えています。スマホ自体の使用頻度が低い為?に残りの容量は、28G程の空きがありバッテリーは、三日間位持ちます。この機種、特にトラブルも無く安定してますね。新しい機種も気になりますが暫く使えそうです。
書込番号:14212890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
変なことを質問するのですが・・
iPhoneの容量16・32GBとかと比べるとこのacroの容量は少ないのでしょうか?
たいして変わらないのでしょうか?
ネットやカメラの画像を保存する位で、歌などは保存しません。
いろいろネットで調べてみたのですがダメで、全然無知なので、違いなどを教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点

この機種は付属品に32GBのMicroSDカードがついてきます。
そして画像の保存は、既定でそのSDカードのほうに保存されますので、ご心配なく、
書込番号:14212217
0点

わかりました。
早速教えてくださりありがとうございます。
一安心いたしました。
書込番号:14212298
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
結構、再起動について書き込みがありますが、僕の場合の症状を報告します。使いはじめて1ヵ月は何ともなかったのですが、その後再起動が始まりました。一度なるとずっと再起動を繰り返します。書き込みにも書いてあるように、電池を抜くと4、5日はもつのですが、やはりだめ。SDカード初期化、SDカード交換、端末の初期化もやりました。ショップにも持ち込みました。1回目は、ショップで症状がでなかったので、説明したらSIMカードを交換しました。1週間もちましたが駄目。2回目は、バリバリ症状が出たので持ち込みました。ショップの店員の前でも、ずっと再起動を繰り返し修理。
その回答は、症状が出なかったので、初期化とソフトを再インストールしました…だって。やはり、1週間で駄目。3回目は交換なり基盤交換なり出来ないのかと言ったら、その時に症状が出ないと駄目だ、と言われました。電池を抜くと暫くは使えるので、壊れているとは思わないのですが、何かのアプリとの相性なのでしょうか?それともやはり故障?同じ症状で治った方、教えて下さい
書込番号:14073125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程の再起動の質問の追加ですが、共通して再起動が起こるタイミングですが、スリープモード?と言うのですかね、暫く使わないと画面が真っ暗になりますよね。ソノトキに起こります。ネット等、何か操作をしている時には起こりません。
書込番号:14073161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調子が悪い状態で使い続けるのは、精神的にも苦痛ですよね。
心中お察しいたします。
自分も、「再起動」を繰り返す現象に悩まされ、こちらで相談をしながら
対応を繰り返した一人です。
以下のところに、一連の流れが出ております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=13828492/
結果として、
基板取り変えにより、今は快適に使えております。
ショップによって対応もだいぶ違うようですので、どうぞあきらめずに
交渉してみて下さい。
参考になれば幸いです。
書込番号:14074965
0点

メモリー不足でも再起動することがありますが、タスク管理アプリは入れていますか。
スリープ状態でも色々なアプリが自動的に起動していて、メモリーを知らないうちに食っています。
不要なアプリの削除と、タスク管理アプリでメモリーの節約を試しては如何ですか。
書込番号:14074979
0点

色々とご意見いただき、ありがとうございました。自分なりに、原因を探したのですが分からず、仕方なくショップへ持っていきました。そこの店舗は、臨時で来てたみたいで、事情を説明したら、至急対応、基盤交換お願いします、とメーカーへ電話してくれました。修理から帰って20日経ちますが、まだ再起動無しです。このまま続けば嬉しいです。
書込番号:14212169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
この機種を買おうかと思っているのですが。
スマフォの初心者でなにもわかりません><
新しく出るXPERIA acro HDと比べたら
容量が少ないといわれて。
そんなに少ないんなら買うのをacroHD
にした方がいいのかなと思っています。。
アプリによって入るアプリの量が違ってくるのを知っていますが
だいたいでいいのでおしえてください。
お願いします>、
1点

IS11Sについて
ユーザーが使用可能なROM領域は380MB。
アプリは20kBのもあれば20MBオーバーも
ありで様々なのはご存知の通り。
因みに僕の場合、アプリ約40個をインスト
ール済みで、残り空き容量は約150MB。
(そのうち10個はSDカード内に保存)
本当に必要なモノだけに絞りさえすれば
まだまだ余裕はあります。
ほんの参考程度に。
書込番号:14201138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに容量が少ない分厳選して必要なアプリしかインストールしてない分
かえって不具合もなく、最近はバッテリーが3日持つようになりました。
使い方次第だと思います。
ちなみに消せるあぷりは18個ぐらいインストールしてます。
(^^ゞ
書込番号:14201170
0点

私の場合96個いれて50MB位ですかね
書込番号:14211384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
こんにちは。アップデート後頻繁にwifiでの接続が切れてメールの受信と送信が出来なくなるエラーが発生するようになりました。皆さんはないですか?エラー番号は103と出ていました。回線は3Gだと問題なくできました。回線はJCOMの160MコースでルータはNECの8700Nです。ルータが悪い?皆さんのご意見聞かせて下さい。
書込番号:14206133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も頻繁に切れます。
そのたびにWi-Fi接続をいったん切って再接続するという面倒な事になっています。
書込番号:14206433
1点

他にもいらしてよかったです。auさんに
早く改善してほしいものですね。あのルータは何をお使いですか?指し使いなければお願いいたします。近々ルータを
買い替えしようと思ってはいましたので。バッファローかNECの9500Nにしようかと思っています。
書込番号:14206599
1点

らんかぁさん と全て同じ状況で使用してます!
IS11S、Jcom160M、NEC 8700Nですが、問題ないですよ。一度ezメールアプリのアンインストール、再インストールしてみたらどうでしょう?もちろん再起動も。
メールのバックアップは忘れずに。
書込番号:14207511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はドコモのAcroとルーターはバッファローを使用しています。
恐らくメールのアプリとかは関係ないと思います。
書込番号:14207685
0点

アップデートやアプリを追加した場合、各マーケットアプリ(Android auone SONY バナドロイドなど)とアプリ監視アプリ(ALyac アストロ ZDboxは確認済)が同時起動しメモリを圧迫します
支障がないなら一度再起動することをおすすめします
ちなみに俺もアプデ後、起動したら速攻で固まったのでいつも通りにauoneマーケットのダウングレードしました
書込番号:14210447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
「アストロファイルマネージャー」などのファイル 管理アプリで、SDカード内にフォルダを作成し、そのフォルダに画像ファイルを移動させればいいと思います。
https://market.android.com/details? id=com.metago.astro&feature=search_result#? t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0c m8iXQ..
書込番号:14210255
0点

すみません。
リンク先を貼り直します。
【アストロファイルマネージャー】
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
また、フォルダの作成やファイルの移動は、マルチメディア (写真・動画)ビューアアプリの「QuickPic」でもできます。
【QuickPic】
http://andronavi.com/2011/06/94832
ご存知かと思いますが、acroで撮影した写真は、/DCIM/100ANDRO のフォルダに保存されています。
書込番号:14210283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)