発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 135g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 8 | 2012年1月12日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月12日 16:40 |
![]() |
2 | 7 | 2012年1月12日 14:33 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年1月12日 13:45 |
![]() |
3 | 5 | 2012年1月12日 10:51 |
![]() |
2 | 5 | 2012年1月10日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
1/9に初売で購入してスマホデビューしました。
1/10に新しい機種が発表になったみたいでショックです・・・
以前のスレに [WPA-PSK(AES)でインターネットに繋がらない]というのがあり読んでみたのですがよく解らないので教えてください。
自分の場合は制限付きで接続されています! となってネットに繋がりません。
セキュリティWEP リンク速度54Mbps とあります。
パソコンがSONY VAIO Vista
ウイルスソフトがウイルスセキュリティZERO
無線LANの本体がNEC
プロバイダーがNTT光
といった環境です。
あと以前[11月のドコモ代金は1711円]といったスレがありました。
自分は電話少し・メール少し・カメラ撮影ぐらいの使用ですので
FOMAタイプSSバリュープラン 924円
(-いちねん割引 )
(-ファミリー割引)
通話料 0円
パケホーダイ ダブル 500円
携帯補償 300円
iモード 300円
ユニバーサルサービス料 7円
消費税 100円
ぐらいの使用料金でした。
今回からスマホになるので
パケホーダイダブル2 spモード 携帯補償 端末代金分割に変更になりました。
使用量は変わらないのでネットなどはWi-Fiを使用(田舎なので自宅メイン)で安くすませるプランってこれがベストでしょうか?
パケホーダイシンプル 公衆無線LAN利用料 Wi2 300 などのプランの選択や説明はありませんでしたのでこれって何なんだろうって思い質問してみました。
今月は携帯変更の更新・設定でパケット料金上限の5980円?になるでしょうといわれました。
なんとか安く済ませるプランや方法あったら教えてほしいです。
0点

以下の対処法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164455/SortID=14005919/#14005919
書込番号:14009085
0点

いちばん最安プランは、
タイプシンプルバリュー 743円
(-いちねん割引 )
(-ファミリー割引)
通話料 0円
パケホーダイシンプル 0円
spモード/iモード 300円
携帯補償 380円
ユニバーサルサービス 5円
消費税 71円
以上で1,500円で収まりますが、そこから端末分割代がプラスされます。
このプランは月々サポート対象外になるので、パケ代が月2,000円以上
している場合は、お勧めしません。
書込番号:14009226
1点

六太にぃさん
以上で1,500円で収まりますが、そこから端末分割代がプラスされます。
このプランは月々サポート対象外になるので、パケ代が月2,000円以上
している場合は、お勧めしません。
とありますが、2000円以上使うなら月々サポート対象をうけたプランの方がいいということですね?
まだ始めたばかりなので、とりあえず今のままで様子見て使ってないようならシンプルプランに変更すればいい感じですかね?
なんか勝手に更新してパケ代発生するアプリとかもある?みたいなので。
今月は携帯変更の更新・設定でパケット料金上限の5980円?になるでしょうといわれましたが本当にMAXなんでしょうか?もしそうなら今月は使いまくった方がいいということですよね?
5000円キャッシュバックの条件で3つのオプションに加入しましたが、4月以降解約すれば問題ないとのことですが、その前に解約すると罰則というか損害が発生するのでしょうか?
使わないので忘れる前にとっとと解約したいのですが・・・
書込番号:14009657
0点

>2000円以上使うなら月々サポート対象をうけたプランの方がいいということですね?
>とりあえず今のままで様子見て使ってないようならシンプルプランに変更すればいい感じですかね?
とりあえず、様子見てからでいいですね。
最初の月はどうしてもメール設定やら、おサイフ設定など3G回線を使うので、
パケ代は結構掛かるからね。
サポート割は、最低でも
タイプSSバリュー 980円(無料通話分1,000円込み)
パケホーダイダブル2 2,000円(パケット使わなくても2,000円)
でないと受けれないから、980円-780円+2000円 = 2,200円はUP
そこからサポート割 860円〜1300円の割引・・・
無料通話分1,000円を使い切ってトントンかな?
とりあえず、ここで調べてみては?
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14010354
0点

[11月のドコモ代金は1711円]のスレを立てた者です。
> パケホーダイシンプル 公衆無線LAN利用料 Wi2 300 などのプランの選択や説明はありませんでしたのでこれって何なんだろうって思い質問してみました。
公衆無線LAN利用料と言うのはドコモのMzoneのことです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/
Wi2 300と言うのはドコモとは関係ない公衆無線LANサービスです。
http://300.wi2.co.jp/
月々の料金を節約したいのであれば3Gは一切使わず、Wi-Fi(公衆無線LAN)のみ利用するとよいです。但し、都心などWi-Fiが潤沢にあるところ以外では厳しいと思います。
自分の場合、3GはXperia acro購入時の初期設定で多少使っただけでその後は全く使ってないので月々のパケット代はゼロ円です。普段の行動範囲にWi-FiのAPが潤沢にあるのでまず困ることはないです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/16_00.html?ref=nr_index
ドコモのMzoneが全国のセブンイレブン、イトーヨーカドーなどで使えるようになりますから都心から離れた場所でもWi-Fiが使えるようになります。
書込番号:14013983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さん
わざわざ教えていただいてありがとうございます。
自分もアプリなどはWi-Fiを使って必要最小限のメールだけでパケ代を抑えたいのでMzoneが全国にたくさん増えてほしいです。
とりあえず月々サポート割引は受けたいのでパケホーダイダブル2で様子みたいと思います。
書込番号:14014462
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
1ヶ月位前ですが、電源管理のウィジェットアイコンが添付のように突然変わりました!
分かりづらいですが、On,Offの緑色になるバーが横に配置されていました。
Onにしたら、横に縦の緑バーが点きます。
再起動したら元に戻ってしまいましたが、小さくて気に入ってしまいました(^-^;)
できればこの形のウィジェットに設定したいのですが、
みなさん、見たことはありますか?
また、設定方法はご存じないですか?
はっきり覚えていませんが、標準ホームの強制終了で出たような気がします。。
ちなみに、OSは2.3.4です。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
先程からずっとこのアイコンの通知が止まりません。私はacro、妻はoptimus LTEを使用していますが二人とも出ています。
因みに自宅でWi-Fi使用です。一体何なのでしょうか?
書込番号:14011520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバーを下にスライドさせてみてはいかがでしょう?
書込番号:14011598
0点



こんにちは。
機種は違っても、同じアプリを入れてるんでしょう。
アプリが更新か何かの接続をしようとして、接続エラーを起こしてるんだと思います。
サーバ落ちか、SSL(443)の不具合か何かで、ほっとけば直るのだろうとは思いますが。。。
気になりましたから検索してみたら、『マイスクリーンメモ』というアプリで同じようなエラーが出てる人が他にも居るようです。
書込番号:14012011
1点

こんにちは。
私も昨日から同エラーでまくりです。。。
最近インストールしたアプリは
「ケムマキ」
「ダークナイトβ版」くらいだとおもいます。。
アプリが影響しているのでしょうかねぇ??
充電すぐなくなって困りまくりです。。。
書込番号:14013290
0点

ゆきくん。さん
ありがとうございます。他からの情報でもマイスクリーンメモが原因のようで、アンインストールしたら止まりました!
赤坂たろぉさん
マイスクリーンメモが入ってたらそれが原因のようです。
書込番号:14013313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびすいません。。
マイスクリーンメモインストールしてました。。
今削除してみましたが、
接続エラーでなくなりました!!
書込番号:14013468
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
写真屋さんで写してもらった子供の写真を携帯に送ってもらえるサービスで送ってもらったのですが、保存しようとするとエラーで保存できませんでした。
書き込めません。保存できませんでした。となります。
Jpg形式で110kb位です。
保存して待ち受けに設定したり、親に転送したり、PCに送って保存したいです。
なにか方法はありませんでしょうか?
どうぞお力をお貸しください。
書込番号:14009625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
転送しようとしても画像は添付されません。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:14009765
0点

SDカードはきちんとエクスペリアでフォーマットされたものが入っていらっしゃいますでしょうか? 私の持ってるエクスペリアはSDカードが入っているのに認識されない為、修理に出しています(T_T)
書込番号:14010150
0点

以下を試してみてはどうしょうか。
電源OFF→microSDカードを取り外し、再度装着→電源ON
書込番号:14010558
0点

ありがとうございます。
他の人からの画像は保存できるのです。
引き続き
よろしくお願いします。
書込番号:14010632
0点

転送→サーバ転送もできないということでしょうか。
書込番号:14010731
0点

根本的な解決法でなくて恐縮ですが…
応急措置として、当該メールの添付
画像をとりあえず『auOneメール』
サイトからダウンロードされてみては
いかがでしょうか。
他の方からのメールでは正常に保存可能
との事なので、必ず何か違い(見落とし)
があるハズですが。
Acro本体の受信メール画面に画像全体が
正常に表示されてますか?
写真屋さんの画像との事ですがサイズは
約110KBで間違いないですか?
せっかくのお子様の写真ですもんね。
何とか綺麗に取り込みたいですね。
書込番号:14012596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真屋さんで撮られた写真ですよね。
相手の方も商売ですから、閲覧は出来ても保存が出来ないとなると写真にプロテクトがかけられているのでは?
一度、この件について写真屋さんに確認されてはいかがでしょう。
とりあえず、スクリーンショツトで保存するという手もあります。(画質は期待できませんが)
書込番号:14013348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
Xperia acroのau機に、Pocket WiFiを接続して、ネットを使うことはできますか?
auの機種は、simカードを挿さないと(つまりauと契約しないと)使えないと家電量販店で聞いたのですが、
au機の中古を買ってもsimを挿さずにPocket WiFiを接続して、ネットを楽しむということはできないのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します
0点

結論から言うと、使えます。
au ICカードを挿し込まなくてもWi-Fiでネット接続は可能です。
Androidマーケットも使えますし、GmailやSkype for Android、PS Store/PS Pocketも使えます。
ただし、auのメールやSkype auなどのau独自のサービスは使えません(アプリケーションが起動しない)。
また、標準ブラウザを起動する時に「au ICカードを差し込んでください」というメッセージが表示されますので、Opera Mobileなどをインストールすることをおすすめします。
書込番号:14012539
1点


♪ぱふっ♪さん
ありがとうございます!
しかし家電量販店の方の言っていたことはなんだったのでしょうか・・・
なぜacroは大丈夫なのでしょう?
また、au独自のアプリケーションは使えないとおっしゃられましたが、ワンセグも使えないのでしょうか?
いくつも質問してしまいすみません。
書込番号:14012653
1点

ワンセグもFMラジオも使えますよ。
店員がau ICカードを差し込まないと使えないと言ったのはなぜかはわかりません。
あと、携帯電話の電波が使えないのでGPSの現在位置測位には若干時間がかかります(携帯基地局の位置から測位することができないから)。
書込番号:14012790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

♪ぱふっ♪さん
ご回答いただきありがとうございます!
悩んでいたので分かってすっきりしました
ありがとうございました!
書込番号:14012854
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
助けてください!!
最近、空き容量不足です、っていうメッセージが頻繁に出て、
メールの受信ができなくなり、メールを削除して対応してたのですが、
内部メモリを増やそうとおもって、p.o.boxというファイルを
削除したらメールで日本語が打てなくなりました。
元に戻すことは可能でしょうか?
よろしくお願いしますm_m
0点

それは消せないはずですが、もしかして実行中のアプリケーションの強制終了ですか?
書込番号:14006961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

消せないはずですが…アプリではなく強制停止かデータを消しただけでは?
再起動してみましたか?
書込番号:14007044
0点

たぶん使用状況がクリアされただけではないでしょうか?
Google検索入力などテキスト入力タブを長押しして入力方法を選んでPoBoXを選んでみてください。
書込番号:14007346
2点

お二方、早速のお返事ありがとうございます。
アプリケーションの管理をみてみたら、POBOX touchは確かにありました。
でもデータが0.00Bになってました。
データを消去したのかな?
そして再起動してもやはりメールなどで日本語が打てなくなってました。
アルファベットか中国語?しか打てないようです。
解決策はあるのでしょうか?
書込番号:14007363
0点

ひいい!
すいません。
長押しで解決しました。
恥ずかしい・・・
お手間をとらせてすみませんでした。m_m
しかし、すぐ空き容量が不足するのですが、仕方ないのでしょうか?
受信メールをSDカードに保存することはできないのでしょうか?
書込番号:14007384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)