端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro SO-02C docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年9月21日 07:29 |
![]() |
7 | 7 | 2011年9月12日 22:41 |
![]() |
1 | 0 | 2011年9月5日 22:27 |
![]() |
1 | 0 | 2011年9月3日 11:47 |
![]() |
6 | 6 | 2011年9月4日 07:37 |
![]() |
8 | 1 | 2011年8月31日 00:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
昨日の6時からアップデートしていましたが、エラーが発生し諦めて寝てしまいました。
夜中の2時に目が覚め、再チャレンジしたところサクッとインストールできました。朝起きて嫁にメールを送ったところ、無事に絵文字も送れました!アプリも使いやすいですね♪
書込番号:13527783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
発売当日に購入し、これまで使ってきましたが、使えば使うほど土愛着がわきます
アプリは必要最低限の物だけ入れているので、容量はたくさん余ってます
自分好みにいじってます
私はヘビーユーザーではないので、かなり満足してます
ガラケーでは出来なかったことがたくさん出来ます
月々の使用料も以前より安くなりました
たまにネットの接続が遅かったり、通話で不満がありますが、大した問題ではないです
使いやすく良い機種です
アメブロやミクシーやフェイスブックなんかもすぐ接続して更新しやすい
大事に使っていきます
4点

同感です。
もう手放せない相棒になってます。いつでもどこでもネットにつながる環境は一度味わうと止められません。
毎月の使用量金は僕の場合はかなり増えましたが、許容範囲です。
(^^ゞ
書込番号:13487680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり同感です。
公式発表があったその日に予約しましたし(^-^;
ガラケー機能が欲しかったのとデザインで、「絶対これ!」と思いました。
ただ、初期不良には悩まされましたが、最新のアップデート後は快適に使えてます。
後は、キャリアメール対応とau oneマーケットに早く対応してくれるといいナ。
愛着あるので二年以上は大丈夫です♪
書込番号:13487876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほとんど不具合も無く不満もありません。
レスポンスも良いし。
後はアプリ側が積極的にアプリ側がSDにインストール出来るようにしてくれば良いのですが。
ハード側で強制的に格納出来るような仕組みにならないもんですかね?
書込番号:13490329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS04からの機種変更です。
IS04で苦労していたことが普通に使用できるって良いですね。
この機種にして一番最初に試したことは、アラームです。(笑)
以前は、アラームが鳴らなかったり鳴っても止めるボタンが表示されない等ありましたから。
画面も大きくて綺麗だしスムーズに操作できる事に感激しております。
ソニエリらしく質感も良く長く使えそうな気がします。
書込番号:13492339
0点

カレンダー機能も良いですよね
パソコンで予定打ち込んで、スマホで同期すればあっという間に管理できますし
場所の項目で住所を入力すると、リンクされてあっという間に経路検索できますし
知らない場所でももう迷いませんね
本当に重宝してます
サイズも適度でデザインも良いので、壁紙を自分好みにして、どんどん可愛くなってきますね
赤外線、ワンセグ、おサイフケータイ使えるのもグーです
書込番号:13492429
1点

IS04と併用中です。一度ありました、アラームのロスト。それ以降は無事です。
不器用ですが、あれはあれでイイ奴ですよ(笑)
今のところEZサービス関連フォローしてくれますし。
もちろんこっちのほうがレスポンスは良いですがね。
書込番号:13492479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペスト さん
当たりの固体で良かったですね。
私は、ハズレを引いてしまい機種変更を提案されXperia acro IS11Sです。
まだ何もアプリを入れてません(購入時の状態)が不自由しない様な初心者です。
何かあればよろしくお願いします。
書込番号:13492562
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
iモードとspモード両方契約していてスマホをメインに使っている方に朗報です。
スマホ起動中にiモードメール着信があると通知とバイブで知らせてくれる方法を発見しました!
やり方はメッセージの設定→プッシュ設定→自動配信メールを許可にチェックを入れる。
これでOKです。成功するとiモードメール着信があると差出人が
docomo.ne.jp?PI=07
本文が
http://docomo.ne.jp?PI=07
と言う不思議なメッセージが届きます。
これは多分ドコモのサーバー側のバグなので気付いて修正されるかも知れないので試すなら今のうちです。
書込番号:13463874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
試しにアクセスしたら正常に再生されました。
上記ページには
10月からAndroid OSのアプリ提供を開始
となってますが1カ月得した気分です。
書込番号:13452886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
次から次へと不具合が出て、最終的に機種変更してもらいました。
こんなにも、スマホって良いもんだって初めて思いました。
電池も長持ちだし、操作性もMEDIASに比べたら天と地の差がありますね。
使っていて、快適の一言です。
衝動買いしたMEDIASでしたが、本当に後悔して
毎日ストレスだけでしたが、やっと開放されました。
この機種でよかったです。
交渉次第で、機種変更も可能ですね。
5点

メディアスそんなに不良品だったのか?
初期のやつは結構言いと聞いたよ。いまのやつは再起動に関しては改善したと聞いたが、どこら辺が悪かったの?
書込番号:13454022
0点

通話中の電源落ち、待機状態でのフリーズ(電話にも出れませんでした)
通話終了の時にブラックアウトのまま(電話も切れない)
新品交換2回しましたが、不具合の多さでドコモショップの方から
機種変更しますか?と提案されました。
書込番号:13454092
1点

メディアスって04Cと06Cのどっちですか?私の06Cは快調で、もうすぐ2ヶ月になるけど不具合知らず。
06Cの勝手に再起動問題は7月のアップデートで概ねおさまったようですけど。私はアップデート後に買ったので、勝手に再起動は経験がありません。そういえばacroも再起動問題でアップデートしたけど、おさまったんでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/27/news092.html
acroもずいぶんホットモックを触ったけど、メディアスとそんなに操作性が違うという印象は受けませんでした。メモリーもプロセッサもスペックは同じだし。
コア2のギャラクシーUはさすがに何割か速い印象を受けましたが、でもアイフォーンみたいに滑らかな感じではなかったです。
ギャラクシーUもワンセグがらみの不具合でアップデートしてましたが、不具合の全くないアンドロイド機なんて無いと思います。
それとDSって、不具合があっても簡単に他の機種とは交換してくれないと聞いていますけど、よく交換してもらえましたね?
acroは良い機種だとは思いますけどね。AV機能強いし。購入の候補だったのですが、薄いのが好きなのと、防水対応なので06Cにしました。もっと薄かったらacroにしていたかも。
書込番号:13454417
0点

Acroの再起動も改善されましたよ(^-^)
DOCOMO店員さんから機種変提案って、あり得るのですね…(汗)
書込番号:13454479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそう思う。Android機器は不具合はつきものです。
書込番号:13454534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も同じく、MEDIASのN-04Cの不具合で、acroへの機種変を進められたので、acroにして来ました。僕のMEDIASは白ロム購入だったので、本来であれば、差額だけ払ったら交換してくれたそうですが、今回は機種変扱いになりました。店員さんに「白ロムはやめといた方がいいですよ。」と言われましたが...
とりあえずacroはMEDIASとは違って不具合も少なくいいですね。
書込番号:13456607
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
7月製造の初期型です
戻るボタンがよく埋まり連打されてしまうので
DSに相談したところ交換してもらいました。
7月製造ではよくあることみたいです
アプリやブックマークの再設定に苦労しましたが
新しくなってよかったです。
ところで8月製造に変わってブラウザが縦置きでも縦仕様で見れるようになりました
以前使っていたアクロはワンセグは縦横検知しましたが、ブラウザは
横向きにしか見れませんでした。
これは設定の問題なのか製造ロットの問題なのか
そろそろエリアメールにも対応すると店員さんが言ってました。
今使っているなまず速報は誤報も多いし、電池消耗が激しくなるとも店員さんが言ってました。
0点

>ところで8月製造に変わってブラウザが縦置きでも縦仕様で見れるようになりました
>以前使っていたアクロはワンセグは縦横検知しましたが、ブラウザは
>横向きにしか見れませんでした。
>これは設定の問題なのか製造ロットの問題なのか
ブラウザを起動して
MENU→その他→設定→常に横向きに表示
にチェックが入っていたのではないでしょうか。
書込番号:13439275
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)