Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(18817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 helfireさん
クチコミ投稿数:33件

auショップにてIS12SHでau one webページへアクセス
したところスマートフォン版のページに接続されました。
自分のacroではPC版のページにしか接続できませんでした。
ショップの方に聞いてみたところ、現在acroはキャリアメール
(〜ezweb.ne.jp)が使えないため見れませんとのこと。
スマートフォンからのweb接続でどのようにしてスマートフォン版
とPC版を切り替えているのか私にはまったくわかりませんが、
とりあえず情報まで。

書込番号:13314471

ナイスクチコミ!0


返信する
mac 5さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/30 16:12(1年以上前)

(〜ezweb.ne.jp)が使えないため見れませんとのこと


それは関係無いですよ。ページの下の方に
スマートフォン版・PC版の切り替えが有りますよ!

書込番号:13314504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 helfireさん
クチコミ投稿数:33件

2011/07/30 16:31(1年以上前)

mac 5 さん
すいません。
いま画面(http://auone.jp)を見ているのですが、切り替えが
見当たりません。
具体的に画面のどれを指しているのでしょうか。
お手数ですがご教授ください。

書込番号:13314558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2011/07/30 16:37(1年以上前)

>それは関係無いですよ。ページの下の方にスマートフォン版・PC版の切り替えが有りますよ!

いえ、逆なのです。acroはそもそも先にPC版に引っ張り込まれるのでスマフォ版には繋がらなくなってしまうのです。

ただ、まるで表示出来ないかと言えばそうではなく、何かのリンク先を辿って表示することが出来ました(すいませんどっから入ったか忘れました)

そこからauoneマーケットを落とすことができましたが、auoneアカウントを入れていてもダウンロードは出来ず役には立ちませんでした(泣)

書込番号:13314575

ナイスクチコミ!0


mac 5さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/30 16:49(1年以上前)

スレ主自分がかんちがいしてました。
自分のもPC版しか見れ無いです!

書込番号:13314609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MannaPapaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/30 17:31(1年以上前)

ドルフィンブラウザーで開くと
スマフォ版が見られます。

書込番号:13314768

ナイスクチコミ!1


スレ主 helfireさん
クチコミ投稿数:33件

2011/07/30 18:44(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。

MannaPapa さん
確かに今使っているブラウザーはプリインのものです。
ご指摘のブラウザーを後ほどインストールして試してみます。

書込番号:13315010

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2011/07/30 19:12(1年以上前)

スマートフォンから見る必要があるお客さまサポートなんかは、スマートフォン用のレイアウトで表示されます。
auoneのトップページ右端の真ん中あたりにある "auサポート情報"から"auケータイ"、"auお客さまサポート"を選んでみてください。
ここから利用料金や契約内容を確認できます。
どこにあかったか分からないリンク先と言っている、いつも参考にならない情報を流してる奴は、たぶんこのことを言いたかったのでしょうね。

書込番号:13315090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2011/07/30 20:04(1年以上前)

>auサポート情報"から"auケータイ"、"auお客さまサポート"を選んでみてください。

なるほど、それかも(笑)

遠藤先生久しぶり!絡むのは削除されて以来ですね(爆)

書込番号:13315241

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2011/07/30 22:20(1年以上前)

私のストーカーが出現したみたいですね。
気持ち悪い。
中身がないのは、クチコミとはいえません。

ともかく、郵送の明細を止め、Web明細にされているスマートフォンユーザーは、私の示したページから明細を確認することになります。
スマートフォン形式のページになるのは、そのための配慮ではないでしょうか。

書込番号:13315783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 helfireさん
クチコミ投稿数:33件

2011/07/30 22:45(1年以上前)

レスをいただいた皆様へ

確かに皆様のおっしゃっているauお客様サポートのページなどはスマートフォン版で見れましたが、私が言いたかったことはau one トップページ(http://auone.jp)がスマートフォン版で見れないということです。
誤解を与えてしまったならお詫びいたします。

書込番号:13315895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/31 22:34(1年以上前)

普通にスマートフォン版で見れるよ

書込番号:13320230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/02 00:57(1年以上前)

どう解釈すれば良いのか判らない書き込みは
かえって混乱を招くだけかもしれませんね。

書込番号:13324853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/08/02 07:19(1年以上前)

acroユーザーではありません。
auでもありません。

でもでも、普通にスマホ版で表示されますが…

ブラウザの関係じゃないですか?

書込番号:13325303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/08/02 07:22(1年以上前)

機種不明

忘れもの

書込番号:13325307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2011/08/02 07:35(1年以上前)

たぶんブラウザのデフォのホームに指定されてるURLだとPCページに飛んでしまうやつだと思う

書込番号:13325337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 helfireさん
クチコミ投稿数:33件

2011/08/02 15:10(1年以上前)

たった今、ドルフィンブラウザーをインストールし、ドルフィンブラウザーでauone.jpトップページにアクセスしてみたところ、スマートフォン版で見ることができました。プリインブラウザーと何が違うんでしょうね?
私にはさっぱりわかりません。

レスを戴いた皆様、御指導大変ありがとうございました。

書込番号:13326577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/04 15:54(1年以上前)

これは恐らくユーザーエージェントで振り分けてます。

auスマホでもauoneマーケットに対応していない機種はPC版を見させられてました。acroは9月のアップデートでマーケット対応するはずなんで、
そしたらスマホ版のauoneが見えるようになるんじゃないですかね。

マーケット対応していない他キャリア端末でスマホ版に行っちゃうのは、そうルールを決めているからでしょう。理由はわかりません。

書込番号:13334730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 helfireさん
クチコミ投稿数:33件

2011/08/04 19:20(1年以上前)

ジョナ33 さん

コメント有難うございます。
そうですか、ユーザーエージェントですか。
機種とブラウザ種類のパラメータでスマートフォン版とPC版を切り替えているのですか・・・。
大分難しそうな話ですね。
現在、2つのブラウザが入っているのですが、ドルフィンブラウザをアンインストールし、9月にauone marketが使えるようになるまで待ってみます。

書込番号:13335331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperia acro在庫

2011/07/30 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 0429さん
クチコミ投稿数:6件

ヤマダ電機の船橋本店にまた在庫入ったらしいですよ

かなりの台数入ったようです


0474605015です。

書込番号:13313412

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電時の本体加熱について

2011/07/29 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:17件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

一部不具合報告として、充電時に本体が異常に加熱する口コミを目にします。
私も同様に本体が熱くなることがあります。
当たり前のことかも知れませんが気付いたことがありますので参考までに。

あまり気に止めていなかったのですが、付属の純正ACアダプターでの充電時には
熱くならないような気しました。
私は、基本別途購入したXperia対応と書かれたFOMA-microUSB変換を利用し、
従来から使用していたFOMA用のACアダプターで充電しております。
(純正は充電しながら使うのにコードが太くて邪魔です)

我が家はFOMA創成期よりのユーザーですので、結構古いものからFOMA用ACアダプターが3ヶあります。
この3ヶそれぞれ充電の特性が違いましたので、レポートさせて頂きます。

■P03(初代FOMA用)入力:AC100V 出力:5.8V 730mA
 充電時間が長く、本体加熱ぎみ

■F02(初代FOMA用)入力:AC100V 出力:5.6V 670mA
 充電時間長く、本体加熱ぎみ

■FOMA02(最近のFOMA用)入力:AC100-240V 出力:5.4V 700mA
 Xperia純正と同じ感じで、本体加熱ない

ちなみに純正は、出力5.0V 850mAですね。

本体加熱の不具合のある方、ACアダプターを確認してみては如何でしょうか?

市販のスマートフォン専用のUSBタイプやシガーソケットタイプは
純正同様の特性です。電圧になにか関係あるのでしょうか?
SONYはアダプタが特殊(専用)とか聞きますが電圧なのかな。
あくまで経験談でありますのであしからず。

書込番号:13311805

ナイスクチコミ!0


返信する
PNFさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/30 00:14(1年以上前)

Xperia acroやarcは、850mA以上で安定した充電ができるそうです。それより少ないmAでは、うまく充電できなかったり、メーカーによっては充電できい物もあるそうです。

安定した充電を行うには、850mA以上の出力性能があるものを使えば良いそうです。

ちなみに私は、オウルテックの1000mAを使っていますが、あまり発熱もなく快適に充電できています。

高いmA数でも、端末自体に調整機能があるので、本体には無理な負担はかからないようです。

もちろん高温、多湿な場所での充電も、発熱、充電時間の遅延につながりますので気をつけています。

この情報は、私が以前サポートセンターに確認したものですが、100%確実かと言われると、自信がありませんので、あくまでも参考までに。。

書込番号:13312130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

キャンペーンしてますよ。

2011/07/29 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

ソニーエリクソンで

XPERIA acro購入者に
Live view
とバッテリーチャージャー
を半額で提供してますよ。

http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/accessories/

ただし、スマホからじゃないと適用されないんだって。

ワタシは、単純に予備バッテリー充電用にネットのニュースでソニエリから充電器が出たことを知り、リンクで同ストアに行って、PCから普通に注文したわけですよ。
そして、届いた当日に何気なく、ネットを観たらこのキャンペーンを知ったわけです。

せめて、購入するページにもキャンペーンのこと書いて欲しかったです。

一応ソニエリに、キャンペーン適用してと頼んだけど、ダメでした。
ったく(-_-メ)

上記商品、購入予定の人は気をつけましょう。

書込番号:13310678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2011/07/29 19:32(1年以上前)

Live viewとか安いのでacro発売前から話題にはなっていましたが知らなかった人は確かに残念でしたね。

ニンテンドー3DSが来月から1万値下げなのにここ最近で買った人もかなり悲惨ですが…

ソニエリストアのトップページにはキャンペーンについて書いてますが商品の所には流石にないですね…

書込番号:13310711

ナイスクチコミ!1


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度4

2011/07/29 19:33(1年以上前)

SLJ9さん

過去の書き込みを見られていたらよかったですね。
この件に関して複数の書き込みがあります。

私もキャンペーンでLiveviewを購入しました。

書込番号:13310717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2011/07/30 01:26(1年以上前)

Xperiaにキャンペーンサイトに接続する専用アイコンをわざわざ貼ってあったわけですが…

書込番号:13312377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SIM交換

2011/07/29 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

ほかにスレがあるかもしれませんが、情報として。

acroに使用するSIMカードのついて次の制限があると確認できました。
NTTdocomoに直接メールにて確認しています。
緑SIMで末番号が2もしくは3(バージョン2)のものは、海外使用時に圏外になる事象があるそうです。このSIMカードは白色のSIM(バージョン3)に無料で交換するとなっています。
私も昨日DSにて交換を申し出ました。しかし、有料ですと言われましたので、メールを見せ無料と書いてありますと確認したところ無料にて交換できました。DSの対応も場所によるようです。しかし本部返信は無料で交換としていますので、もうちょっと徹底してもらいたいものです。

参考になればと思います。

書込番号:13309822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/29 15:40(1年以上前)

見習いか新人だったかな?

その話は、スマートフォン誕生の時に言われていたことです
交換無料の件も一定の条件下での無料交換となりますので、全てとはなりませんので、まだの交換されてない人は、確認の上交換されたほうがよろしいかと思います

書込番号:13309856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/07/29 15:45(1年以上前)

新人でも見習いでもなかったようです…。

何かあった場合は念のため問い合わせメールにて確認してみるのも手かもしれませんね。

書込番号:13309871

ナイスクチコミ!0


G'fordさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/30 18:31(1年以上前)

緑SIMから白SIMへの交換であれば、無条件で交換してくれるはずです。

docomoが出しているマニュアル(下記)のp.7に記述があります。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so02c/SO-02C_J_01.pdf

書込番号:13314965

ナイスクチコミ!0


@lovepさん
クチコミ投稿数:29件

2011/08/01 12:57(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとうございました。

たまたまこちらのスレを目にしたので、早速交換に行って来ました。
何もトラブルなく、緑から白への交換ですね、と、
もちろん無償で交換してくれました。

説明書に掲載されていると言っても、
なかなかそこまで読み込まないですよねー。
海外で使えないかもしれないなんて、そんな大切な情報は、
もう少し、大々的に告知して欲しいものです。
そもそも、電話購入時にカード交換をセットにしてくれればいいのに…。

書込番号:13322184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の接客について

2011/07/27 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:2件

製品についてではなくてすみませんが、ヤマダ電機の接客について一言書かせて下さい。

本日17時頃、LABI1日本総本店池袋の携帯売場にてXperia acro SO-02Cの在庫を確認し、
BlackとAquaがあった為BlackをMNPで購入する予定でしたが
契約手続きの際、赤い服の店員の接客態度が非常に悪く、途中でやめて帰りました。
まず、家族割等入らなければならないサービスの説明が雑でした。
また書類一枚を渡され、店員が席を外し、かつその説明も十分に無かった為
私が記入を間違うと
「私はここに書けとは言ってない」
「後で話が違うといわれても困るんですよね」等の発言があり、
質問をしても、返答が憮然とした態度で大変驚きました。
小太りで頭の薄い店員です。
本人の販売台数を伸ばしたい、ただそれだけの店員でした。

すぐにドコモショップへ移動し、どの色も在庫が無かった為、予約をして帰りました。
安くは無い買物、すぐに手に入らなくとも、店員さんの対応の良い所で購入したいものです。
(ヤマダ電機へはメールフォームで接客についての対応改善をお願いしました。)

書込番号:13302946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/27 21:13(1年以上前)

価格コームさん

お怒りは分かるのですが、マルチはやめましょう。

書込番号:13302992

ナイスクチコミ!6


WRX2004さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 21:50(1年以上前)

Xperiaのクチコミに直接関係ないことは他で言われては?



書込番号:13303162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/27 22:20(1年以上前)

小太りは本人の怠惰な生活が原因でしょうが、禿げを責めては気の毒ですw

書込番号:13303320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/27 22:30(1年以上前)

お店の接客態度は購入する上で重要なポイントでもあります。
マルチはいけませんが、情報として価格.comに接客態度について書き込みのは問題ないと思います。

書込番号:13303367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/07/27 23:23(1年以上前)

確かにマルチは禁止されてますが、接客態度についても重要な購入ポイントになりますし、マルチと違って全く違反してません
逆に安値情報も大事ですけど接客態度も重要です

しいて言うとLABI本店は特に店員による接客態度の善し悪しの差が激しいです

スレ主様メールと言わずガツンと電話で本社に名指しでクレーム入れると良いですよ
その際、話す相手はそれなりの立場以上の人に代わって貰うなど良いと思います
接客態度悪い店員なんか要らないので!

書込番号:13303634

ナイスクチコミ!3


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/27 23:28(1年以上前)

店に苦情を入れたほうがいいと思いますよ。

同じ対応を他の人にされて次の被害者が出るのも可哀想ですから。

書込番号:13303659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/07/27 23:33(1年以上前)

>小太りで頭の薄い店員です。
>本人の販売台数を伸ばしたいただそれだけの店員でした。

もう一つ伸ばしたいものがあるはず。

書込番号:13303684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/07/27 23:42(1年以上前)

ヤマダ電器は数年前までは店員もしっかりしていた印象が強いのですが、やはり急激に拡大したデメリットが最近は強く感じられますね。当時はほかの店と比較しても、社員のレベルが高かったように思いますが、どうも最近は内容が伴わない生意気なだけの社員が増えているのでしょう。
急激にのびた会社のよくある現象で、これは衰退の兆候です。そういう店であえて買う必要はないので納得できるところで買うのがいいのではないでしょうか?価格が安いといってもそれほど差があるわけではないでしょ?たいした会社ではないですよ。私も昔はヤマダで買っていましたが、今はヤマダ以外で買うことにしています。特にトラブルがあったわけではありませんが、店員の質が落ちているとつよく感じています。

書込番号:13303722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/07/28 11:02(1年以上前)

ひとつ言えることは携帯コーナーは社員じゃないからどこの店で買っても同じ。
ただの携帯会社からの派遣だしね。
店にクレームを出せばヤマダ電機から携帯の営業に言ってその店員を切ることは出来ますよ。

書込番号:13304871

ナイスクチコミ!0


acro6699さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/31 14:06(1年以上前)

うちの近くのAUショップの店員よりはマシですね。
私はその場で店員に説教してやりましたが。
とまぁ関係ない話失礼しました。

店員の接客は大事です。サービスを提供する側であり、買っていただく側ですからね。
そもそも、今の店員達は無知が多すぎる。
ちょっと突っ込んだ質問すると、ちょっとわからないですねの返答ばかり…
ここが悪いと伝えてるのに違うとこを調べて異常なしと言う、もう一度そこを調べたかと聞くとそこは調べてないと…
再度調べてもらったらやっぱり異常ありってなる…

なんで無知なんだろう、よく店員できるものです

書込番号:13318152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)