| 発売日 | 2011年6月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 135g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全296スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 11 | 2011年7月24日 09:29 | |
| 1 | 4 | 2011年7月23日 12:52 | |
| 16 | 2 | 2011年7月22日 13:44 | |
| 0 | 0 | 2011年7月21日 21:50 | |
| 3 | 8 | 2011年7月23日 18:06 | |
| 0 | 3 | 2011年7月22日 01:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
本日タッチパネルが反応しなくなり先ほどドコモショップに行ってきました。
バッテリーを抜いて強制終了したあとはとりあえず再現しないので様子見ですが、その時店員が今月末にアップデートがあると言っていました。
アップデートの中身はわかりませんが、何かしら不具合の修正だと思うので再起動の件なら困っている方も結構いるみたいなので朗報かもしれませんが。
2点
修正アップデートがあるのは朗報ですね。
それだけ不安定の報告多かったんですね。
書込番号:13283711
0点
かりかりまんさん
ただまだドコモのアップデート情報には記載はないですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/index.html
書込番号:13283729
0点
アークとアクロの更新が今月末にあると私も聞きました。
ブラウザ起動中やアプリ起動中の再起動を改善するための更新のようです。アークの内容は聞かなかったので不明です。
書込番号:13284423
1点
15日に購入したacroは再起動は一度も無いのですがワンセグが起動しない事があります。
RAMの残量が40Mくらいなのが原因だと思いますがアップデートで改善してもらいたいですね。
書込番号:13284761
0点
Tutorialさん
アップデートの際には、RAMの空き容量にもう少し余裕がないと正常に実行できないので、インストールアプリを整理して空き容量を確保された方がいいかと思いますよ。
今までの書き込みを見てみても、空き容量は70〜90MB程度あったほうが通常時の端末の動作も安定するみたいですので。
書込番号:13285411
0点
発売日に購入し再起動が多発したため、dsに持ち込んだところこの場で症状がでない為、メーカーに送って検査するといわれ、仕方ないので承諾しました。
本日もどってきたが、症状がでないため何もせず最新のソフトウェアをアップデートしたとのことなので、再起動を改善したソフトウェアを更新したのかと思い30分ほどいじっていると、また再起動。
結局、何の関係のアップデートかは教えてくれませんでした。
書込番号:13287126
0点
永久ループさん
修理品の端末のカーネルバージョンがいくつになっているか、もしよろしければ参考までに公表していただけるとありがたいのですが・・。(「設定」の「端末情報」の中の「カーネルバージョン」の欄です)
他のみなさんの持っているバージョンからNoが変わっているのか、みんな興味があると思いますので。
私はARC使いなので、Noが変わっているかどうかの確認結果は、他の方でお願いします。><
書込番号:13287327
0点
買ってから何もしてませんが、 バージョンは2.6.32.9-perfです。
書込番号:13289220
0点
私のARCのバージョンNoも2.6.32.9-perfでした。ACROと共通しているみたいです。
修理品のバージョンはみんなと同じということになりますね。
まぁ、27日のアップデート公開より前に修理品にのみ先行してパッチを当てることは普通考えにくいので、修理品のソフトウェアは変わっていないのでは?と思われます。
27日のアップデートに期待しましょう。
書込番号:13289492
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
バッテリーチャージャースタンドって書いてありますが、いわゆるケイタイの卓上ホルダーとは違うのですよね?
それってどんなメリットがあるのですかね?
卓上ホルダーと同じ使い方が出来るのであれば購入したいと思ったのですが。
書込番号:13284914
0点
そうですね。
ただバッテリーを複数持ってる方はこっちのが便利かなって思います。
書込番号:13286310
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
Xperia acroのレビューでは
「不具合の多発で使い物にならない」と書いて評価の低い方がよく見られます。
なぜ修理なり交換なりをしようとしないのでしょうか?
もしくはそのレビュー自体、嘘なのでしょうか
せっかく高いお金を出したのに満足できないのはもったいないと思い、スレを立たせてもらいました
6点
eggbrotherさん
交換を受け付けてもらえないことが多いです。
いくら再起動が多くても、うまいことショップの店員の前で再現しないと「交換します」とはなりません。
同じdocomoショップでも対応マチマチです。
色々な掲示板でも過去ログを読むと、プリインのアプリのせいにされたりして、拒否られた方もいるようです。
ソニーは元々、NECなどに比べあまりサポートよくありませんが、docomoもそのようですね。
私は発売日に購入し、運良くまだ1回しか再起動していません。
もしかわいそう、とお思いなら、いいdocomoショップを紹介してあげてください。
書込番号:13282623
6点
ショップに行って「交換して下さい」と言えない、シャイな人なんじゃないですかね。
直接言えないから、書き込みして悔しい気持ちを紛らわす、とか。
他には、不具合だと思っていたのが使い方のせいだったのに気づいたとか、レビューの返信を見て解決したとかもあるかも。
交換してもらえるかどうかは、交渉力次第で大きく変わると思います。
権限の無い店員さんが相手の場合、どうやって権限のある方まで話を通してもらうか、がポイントですね。「おかしいから交換して」では難しいかも。
ただし、過度の交渉はクレーマーと認定されてしまうかもしれませんから注意したいですね。
私の過去の体験ではSONYの対応はとても良かったです。
テレビとVAIOでカスタマーサポートに連絡した事がありますけど、とても親切で好感を持ちました。それ以来、家電はSONYが多いです。
書込番号:13282789
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
ヨドバシ アルファベットなし 80番台 本日入荷したようです。
色は黒ですが。お待ちの方 参考に。
私も予約しておりましたが 先日 山科駅前 ラクト内の携帯ショップに
何気に立ち寄ると なんと アクア、黒 在庫あり、の表示!
あるとこには あるんですね〜 即ゲット。かなり小さめのショップなんですが…
探してる方は こまめに 行ってみてください、少しずつですが 入ってきてるとのこと。
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
100均で売ってますかね。
大型の100均ショップを覗かれればいかがでしょうか。
書込番号:13280253
1点
売ってましたよ。(購入済)
ダイソーではなく100円ローソンで買いましたけど。
書込番号:13280476
1点
USBアダプターではありませんが
USBケーブルなら100均で買ったのを使っています。
下記スレッドをご参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12936673/
書込番号:13280627
1点
充電だけ、データ転送のない物を探しています。
会社のPCのUSBにさすとセキュリティ上、認識するとダメ。
100均の携帯用充電オンリーのコードのようなものが発見できません。
ヨドバシの店員によると切替の出来るものがあるようですが、在庫なしとのこと。
本日も日本橋界隈を物色しましたが、発見できず。
需要があると思いますが…。
書込番号:13281678
0点
すでに売っていたのですね。聞いてみるものです。
ネットで探したのですが100円のものはなく、諦めて600円くらいのものを買うところでした。
あとは根気よくお店で探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13281719
0点
本日、さっそく百均で充電用ケーブル(スマートフォン)を買ってきました。ローソンにありました。充電出来ました。
データ転送には使用できませんと裏面には記載されています。
書込番号:13283733
0点
日本橋ウォーカーさん>
切替出来るのは、ミヤビックスというメーカーの物ですね。
初代Xperiaが出たときには唯一充電が出来るmicroUSBだったので
欲しかったのですが、結局、店頭では売ってるのを見かけた事が
ないですね、今日までずっと。
ヨドバシ梅田でもミヤビックスの製品は置いてあるのですが
microUSBの切替出来る製品だけは売っているのを見たことありません。
いつも売り切れなのか元々仕入れてないのかは聞いてないので
分かりませんが。
変換アダプタタイプ
http://www.miyavix.co.jp/products/smartphone/2308.html
ケーブルタイプ
http://www.miyavix.co.jp/products/smartphone/2319.html
私は変換アダプタタイプが以前欲しかったんですけど
最近では、このスレでも出ている100均のmicroUSBコードが
手に入るようになったので、必要性を感じず結局買いませんでした。
店頭では手に入りませんが、メーカー直のネット販売なら
今では在庫もあるので購入しやすいと思いますよ。
書込番号:13284667
0点
ヨドバシから聞いた話では、震災の影響で東北の工場で生産していた物は、入荷がないか少ないそうです。私も充電系の小物を買いに言った時に欲しかった物が無くて尋ねたら、そうのような答えでした。
書込番号:13287170
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
先日、この機種に機種変しまた
いつも使っていいた、JR西日本のe5489
インターネット予約である部分(列車選択)から進めなくなりました
サポートに問い合わせたところ
「スマートフォンには対応しておりません」とのこと・・・・
まぁ自分の研究不足なのですが、かなり残念です
今後の対応を願うばかりです
0点
スマートフォンに対応していないのはJR側の問題です。
この機種が悪いわけではありません。
書込番号:13280472
0点
7月23日からEX予約がスマートホンに対応になります。
私もアナウンスから待っていました
後2日の辛抱です。
書込番号:13281595
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


