| 発売日 | 2011年6月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 135g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全296スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2011年7月1日 16:03 | |
| 1 | 4 | 2011年6月30日 20:20 | |
| 5 | 6 | 2011年7月4日 22:58 | |
| 5 | 4 | 2011年7月1日 08:35 | |
| 3 | 9 | 2011年6月29日 11:29 | |
| 6 | 3 | 2011年6月29日 00:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
IS03からの乗り換えを考えていますが、やはりSONYというかなんというか、かゆい所に手が届いていないのに製品出しちゃいましたね。
■Eメール対応、なぜ9月???
■海外でのCメールは受信のみ。これって意味がない
■ワンセグ録画非対応
■bluetooth ヘッドセット非対応
Eメール以外はぜひアップデートで早急に対応してもらいたいものですが・・無理かなあ
1点
Eメール対応に関してはauの問題のような・・・
書込番号:13199576
4点
スレ主さんか言われているメール以外の機能は、アップデートしないと思います。
そういう機能をを気にしているのであれば、他の機種に選んだ方がいいですよ。
書込番号:13200049
2点
IS03からの乗り換えであればIS12SHで良いのでは?
それこそ全部入ですから。
書込番号:13200072
1点
>スレ主さんか言われているメール以外の機能は、アップデートしないと思います。
上記に関して、するしないの返答出来るのはメーカーのみではないかと思いますがね。
ソニエリの場合、初代Xperia(現時点では海外のみ)の2.3へのアップもあったりするので、
アップデートで対応しますてな話が出る可能性はあり得るかと、個人的には思っています。
私的には、スレ主さん記述でEメール以外の機能は無くても問題ないのですがアップデートに
よる機能追加は歓迎しますね。
書込番号:13200160
0点
Eメールはauの遅れ。
その他はアップデートで、どうにかなる物でないですソニーではなくソニーエリクソンです。
書込番号:13200672
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
今日家電量販店で「ノートンモバイルセキュリティー」を買おうと行きました。
担当の方がいなかったのでとりあえず買おうとレジーに持っていった時に
担当の方が帰ってきて「あの・・・こんな事言うのはなんですか、ドコモだったら明日から(ドコモあんしんスキャン)スマートフォンウイルスから守ります。が開始されますよ。それも無料で」と聞きました。なのでノートンモバイルは買って帰りませんでした。
知っていましたか?知らないのは私だけ?
0点
プレスなどの報道では流れていますね。
ドコモショップでも周知を始めてはいると思います。
発表からはさほど日にち経ってないですし知らない人は多いんじゃないですか?
書込番号:13198064
0点
下記のようなスレッドを見てる方は知っていたと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=13151060/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251264/SortID=13168186/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231235/SortID=13146897/
書込番号:13198138
1点
友里奈のパパさん ありがとうございます。
知らないのは私だけでしたね ゴメンナサイ
書込番号:13198169
0点
いや、ここやモバイル系ニュースを見てなかったら知らなくて普通だと思いますよ(^_^;)
そんな意味で書いたんじゃないです。
見てる人くらいしか知らないというくらいの意味です。
みんながみんな見てる訳じゃないのでm(__)m
すみませんでしたm(__)m
書込番号:13198199
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
キャリアメールが使えないのは、auoneメール経由でやりとりすればいいと思っていたけど、au Wi-Fi SPOTが9月中旬まで使えないのは知らなかったし、ショップの方も教えてくれなかった。
キャリアメール対応のバージョンアップに合わせての対応な気がしますね。
せっかくの機能が発売から2ヶ月半も使えないのはかなりイタイです。
セキュリティの問題上2.3.4に上げる際に一緒に対応して欲しいですね。こちらもほったらかしにされるんでしょうか・・・
その他の機能に関しては、まだ実際の不具合に遭遇してないので何とも言えませんが、良い機種だと思います。
0点
同感です。auサポートに問い合わせたら対応はするがいつになるかは未定ですとのこと。他の新機種はすべてプリインストールです。
auショップにはこの情報は降りてきていないとのことで、知っているのはキャリアメールのことだけだそうです。なんで対応ができないのかがわからないとのことでした。
書込番号:13196142
0点
auのHP見ないのでしょうか。
「au Wi-Fi SPOT」の提供時期は「coming soon」となっており、時期を明示していませんよ。
これ見ていたら、こんな文句出ないのでは。
まあ、これによると今日から始まるみたいですよ。良かったですね。
auのHPは「coming soon」のままですね。
AU:
http://www.au.kddi.com/au_wifi_spot/index.html
今日から始まる?:
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/29/news055.html
書込番号:13196396
0点
キュラポンさんへ、サービス開始時期は知っていました。夏のスマホでXperia acro IS11S のみが9月中旬(あくまでも予定)までau Wi-Fi SPOTに対応していないことに対してのコメントです。
書込番号:13196553
1点
>これ見ていたら、こんな文句出ないのでは。
サービス自体は今日から始まるのに、acroの対応は9月以降になるので文句が出る
のでしょう。
他機種では対応できているのに…という不満が出ても別に不思議ではないと思います
ケド。
ちなみに、キュラポンさんがリンクされたサイトの情報では
au : 対応機種 auのスマートフォン (Android™搭載モデル) ※ TBi11M除く
itmedia: au Wi-Fi SPOTは、auのパケット通信料定額サービス「ISフラット」
「プランF(IS) シンプル」「プランF(IS)」を契約しているユーザー向け
の無料サービス
という記載のみ。acroの取り扱いについてはノータッチです。
昨日掲載されていた記事ですが・・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110629_456939.html
”なお、「Xperia acro IS11S」については9月中旬に対応する予定。”と明記。
現時点(6/30AM11:00)でも訂正記事はでていません。
本家のプレスリリースでもacroは別の扱いに・・・
”注) 「Xperia acro IS11S」は2011年9月中旬に対応予定です。”
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0629b/index.html
キュラポンさんご紹介のサイトだけみるとacroでもすぐ使えそうな印象を持ち、
それ故「なんで不満なの?」とも思っても不思議ではないのですけど、
他のサイトの情報から判断すると…(以下略
書込番号:13196595
3点
100%私の勘違いでした。
おそらくキャリアメールに対応されていないと「au Wi-Fi 接続ツール」をダウンロードしても接続できないようですね。
スレ主さん。思い込みで書いてごめんなさいね。
書込番号:13196760
1点
Xperi acroユーザーです。
キャリアメールへの対応はおそらく関係なくて(Evoはキャリアメール対応未定だが、au wi-fi spotへは対応)、ソニエリの対応が遅れてるんだと思います。
いずれにしても、9月中旬って・・・(涙)
書込番号:13215345
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
エレコムから7月上旬に発売されるらしい。
以下記事抜粋
ドコモのXperia arc/Xperia acro対応モデル「PD-SOX2WPWH」
ポリカーボネート素材、IPX7相当の防水機能を備え、ケースを装着したままでのタッチパネル操作が可能。
ただし、専用ケースなどに付属している保護フィルムは、タッチ操作を損なう可能性があるので、付けないで使う必要がある。
また、マイクとスピーカー部に防水シートを使用することで、ケースを装着した状態で通話できる。カラーはホワイト。ネックストラップと、ケース周囲の防水用ゴムに塗布して防水性を向上させるメンテンナンスグリスが付属する。
プールや海に行く時など持っていると安心できるかも。
5点
ずぅ〜っと待って見てきたけど。。。
どこの回しもんやねん・・・
今まで投稿もないのに、いきなり宣伝ですか・・・
レス書いてる自分が情けないですが・・・
書込番号:13195587
0点
>ナリライダーさん
なんだか良さげですね。
これからの季節、水際へ行く機会が増えるのでとても興味があります。
メーカーのページも見ましたが、もっと細かい仕様が知りたいですね。(^^)
書込番号:13198645
0点
>ホネカワすじえもん さん
acroは防水性能が無いですから。こういうケースがあると助かりますよね。
後は、値段が安ければ問題ないんですけど。
防水ゴムに付けるメンテナンスグリスってのも気になりますね。
どれくらいの量が付いていて、どれくらいの頻度で使用しなければいけないのか。
そのグリスが無くなったらとか気になりますね。
書込番号:13199385
0点
アマゾンで検索したら出てきました。
7月9日発売予定で5,376円です。
ホワイト以外にカラー出ないんですかね…
書込番号:13199907
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
LiveView MN800、¥7,980→¥3,990
EP920、¥3,480→¥1,740
Sony Ericsson Store、スマートフォン版から購入したらこの値段で買えるんだってよ!!
http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/accessories/
こんなに安いんなら買っちゃうね。色々純正のも欲しくなってきた!
盛り上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1点
うわ!
カバーより安い!
充電器って電池内蔵してるのに、超安いですね。
普通に買ったらバッテリーは3000円以上でしょ!?
書込番号:13191147
0点
了解です!
ありがとうございます。
現在、auですが、docomoでスマホデビューします。
auポイントでIS11Sのバッテリー購入しました。
書込番号:13191244
1点
あ、ホントだ!小さく書いてる!!バッテリーも付けてくれてたらネ申だったのにな。じゃあ……バッテリーチャージャーはいらないかな…。
LiveViewは欲しいかも!
書込番号:13191269
0点
バッテリーチャージャーってacroにカバーついてる状態で差し込めますか?
宜しくお願いします。
書込番号:13192066
0点
>バッテリーチャージャーってacroにカバーついてる状態で差し込めますか?
バッテリー単体の充電器みたいですよ。
書込番号:13192396
0点
このEP920って、予備バッテリーを充電する以外使い道がないような気がするけど、
実際にはどうなのかな?
書込番号:13192677
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
今日、ドコモショップとヤマダ電機でアクアを予約してきました。
ドコモでは9日には間に合わず、15日の入荷分でお渡しできますとのことでした。
ヤマダ電機で予約をしたときにアクアの実機を予約された方だけにと奥から出してきてくれてすこし触ってきました。
液晶もきれいでサクサク反応してくれて15日がすごく楽しみです。
あと、保護カバーもacroのやつが少しですが何種類か出てたのでどれにしようかまた楽しみです。
3点
やっぱり初回入荷は少ない、足りないというレスが多いですねぇ
arcも1週間くらいしたら入荷待ち状態が続いた感じでしたので
今回も機会損失が大きそう
書込番号:13191119
1点
僕も初回には間に合わず15日になりそうです…
家電量販店で予約してる人ばっかりで手に入ったらキャンセルしてくれればいいんですけどねぇ(笑)
書込番号:13191302
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




