| 発売日 | 2011年6月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 135g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全296スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2011年6月11日 09:22 | |
| 37 | 59 | 2011年6月11日 20:55 | |
| 0 | 2 | 2011年6月9日 17:43 | |
| 2 | 0 | 2011年6月8日 20:22 | |
| 3 | 16 | 2011年6月8日 23:11 | |
| 19 | 27 | 2011年6月14日 18:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
本日、auショップで予約完了しました!
店員さんによると、昨日、メーカーの説明会があったとのこと。そこで実機を触ってきましたとおっしゃられていました。
いつ発売ですか?と尋ねたところ、「おそらく6月末から7月頭」とおっしゃられてました。
勝手な想像ですが、メーカーの説明会が店員向けにあったという事は、かなり発売は近いのではないかと楽しみにしてます。
早く欲しいですね!
4点
ha-ya-kiさん
予約され今現在で何番目でした?色は?
書込番号:13112990
0点
自分は先月の夏モデル発表の1日前の16日に最寄りのショップにて予約しました ちなみに1番乗りでしたよ
書込番号:13113064
0点
いつもお世話になっている馴染みのauショップでの予約でしたので、予約は電話で完結。入り次第連絡を下さる様です。
色は黒。順番は不明。というか確認しませんでした。いなかの店なので、そんなに多くの予約は無かったのでしょうか・・・。
予約が出来て嬉しいですが、当方、発売日に絶対に欲しいという程ではありません。何カ月も待たされるのが嫌な程度なので、多少順番で遅れてもいいと思っていますので、順番等は気にせず、聞きもしなかったです。また機会があれば順番聞いてみたいと思います。
追伸
ちなみにいまbiblioをwi-fiで使用する事が多いですが、7月から有料となるんですね。。。だからこの時期に合わせて欲しいのが本心です。7月までに発売になったらなあ・・・
書込番号:13113305
0点
私は昨夜浅草付近のauショップで黒を予約してきました。
店員さんによりますと、予約台数は各色大体3〜4台との事でしたよ。
書込番号:13113864
0点
6/3 に au SHOP にて、acro 台1台ずつ予約してきました。ついでに INFOBAR の黒と HACCA も。まあ、買うのは1台なんですが。
ほんと色…迷いますよね…。男性なので Ruby はないとしても、マット加工の黒か洗練された白か。やっぱ光沢の白は指紋の痕目立つんでしょうか。
黒は完全に全カラーリング黒なら良いんですけど、HW ボタン部分がもろ銀色じゃないですかー。これが最大の欠点。白にしてもしかり。黒だとシルバー部分ばかり目立ってバランス悪いような。白も HW ボタン部分カラーリング合わせて欲しかったなーと思います。
INFOBAR はその辺統一しているからそっちにも気移りします。 CPU 1400GHz だし、何と言っても軽いし(これが重要)。で、弱点はやはり電池の持ち。どの機種も一長一短なんですよね。
初スマホデビュー。長いおつきあいになる機種です。皆さんのお薦めの色を教えて下さい。永く使用した時に、白は傷が目立ちやすいじゃないかという偏見を持っています。気分的には白なんですが ...
書込番号:13116775
0点
男は白か黒か・・・。もうすこしカラバリほしかったですね。しかしハードケースを購入予定なので、あまり気にしません。これから色々なカラーがでるでしょうしね!
ケース抜きでも、長く付き合える黒が一番!
書込番号:13117200
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
今日もまた docomoに立ち寄りました。
まだ夏モデル Xperia acro SO-02C が見えないよ
予約もできないし 触ってみる事もできない
もどかしさ(o`3´o) ブ-
早く触ってみたいよ
0点
DSで予約できませんか?
九州の田舎のせいなのか予約できましたよ、ちゃんと「ご予約受付票」まで貰いました。
書込番号:13110759
2点
私も半分冷やかしとGALAXYS2を見に今しがたDSに行ってきました。明日から予約開始と言っていましたよ。
書込番号:13110763
4点
本当ですか?
でも・・・ドコモポイントも沢山溜まっているので
購入の時に使いたいと思うから
ドコモショップじゃないと使えないかな〜と思って
ショップに拘っています。(´;ω;`)・・・・[涙]
書込番号:13110766
0点
もし明日予約開始ならもう告知しているのでは?
書込番号:13110790
1点
でも発売日は定かでないとも…良く解らない情報規制だなぁ。
書込番号:13110838
1点
ACテンペストさん
それはGALAXYS2のこと
スレ主はSO-02Cのこと
GALAXYSは予約受付期間
2011年6月10日(金曜)〜販売開始前日まで
とdocomoのHPで
書込番号:13110843
0点
はい、もちろんacroのことですよ。そう明言して聞きましたから。これacroの板ですよね?
書込番号:13110897
0点
まだ確定していない情報でそこまで熱くならなくても・・
書込番号:13110956
0点
明日10日発表、24日発売ではないかと思います。みなさん明日10日にご期待下さい(笑)。
書込番号:13110960
0点
明日発表だとして予約はいつからですかねぇ
書込番号:13110972
0点
予約の発表なので、明日から予約???
分かんなくなってきた。
書込番号:13111049
0点
ドコモポイントはDSだけでなく、量販店でも使えますよ。
私はいつも量販店で、ドコモポイントと量販店ポイントの両方を使って購入しています。
因みに量販店で、acroの予約済みです。
書込番号:13111134
0点
browsemenさん
どこまで信憑性のある情報なのでしょうか?
発売日情報は、あちこちに書かれていますが、どれも当たっていませんし、
ドコモも発表しておりません。
ここを見ている人が混乱するだけだと思うのですが。
書込番号:13111473
3点
ACテンペストさん .私も半分冷やかしとGALAXYS2を見に今しがたDSに行ってきました。明日から予約開始と言っていましたよ。
browsemenさん .明日10日発表、24日発売ではないかと思います。みなさん明日10日にご期待下さい(笑)。
と10日金曜日について書いてますが・・・・、最終的に明日の10時になればわかるということですね。
本当の情報ならとても嬉しいことですし、合ってたんですねってことになりますが、
ちがければデマ情報になってしまいますからね。
書込番号:13112511
0点
私も首を長くして、acro予約を待っていました
明日、発表ならいいですが、予約開始だと少しDSに腹が
立ってしまいます。 だって、こんな不意打ち(T_T)
予約開始日、正式発表より先になってしまうんですかね
ほかのショップではもう出来てるんですから、
ルール違反じゃないんんでしょうが
毎日DSに確認するのも迷惑だろうからって、
聞きたいの我慢して週一確認してたのに(T_T)
書込番号:13112673
1点
>datnshiさん
私も半分冷やかしとGALAXYS2を見に今しがたDSに行ってきました。明日から予約開始と言っていましたよ。
2011/06/09 23:58 [13112511]
近所に数件のDSがありますが、大体19時から20時位が営業終了時刻です。
揚げ足を取るつもりはありませんが、深夜営業のDSってあるのですか?
無知で済みません。
あと、9日現在で予約も発売日も公式に発表が無い物を、今日から予約開始ですって
10日に発表する事も有り得ない気がします。
確かにGALAXYS2の予約は10日からと、少し前から公式サイトでも発表されていますが
混同されているってオチじゃないですよね?
書込番号:13112689
0点
>私も半分冷やかしとGALAXYS2を見に今しがたDSに行ってきました。明日から予約開始と言っていましたよ。
これは私のを引用しただけでしょう。browsemenさんの言質を含めて訝っている文面だと思いますよ。
私個人としては予約開始の(公式発表?)に縛られて殺伐としている方々の気持ちがよくわからない。
IS11Sも予約開始、発売日ともに同じく公式アナウンスはありませんが、予約はばんばん取ってます、
内実は店舗判断の仮予約でしょうし、auとしては折角引きの良い初めてのXPERIAの顧客を逃したくないというがつがつとした気持ちが透けては見えますが。
私もそんな大人の事情を斟酌できないほど子供じゃないし、後はゆっくり発売日をまつだけ。
私の近所のDSで聞いたやり取りをもう一回繰り返しますが、
私「XPERIA acroのカタログはありませんか?」DS「すみません、まだありません」
私「じゃ、発売日もまだ解りませんか?」DS「はい、ハッキリしたことはまだ解りません。ただ、明日から予約開始します」
私はSO-02Cの発売日が解ればIS11Sのだいたいの発売日も推定できる。娘用のフィーチャーフォンで安価でめぼしいものがあればMNPしようかな・・・。最悪aquaのリアカバーがいつくらいに買えるか探りにいっただけですので、それが公式発表か店舗判断だか、までは確かめずにに店を出ましけどね。
それにしてもdocomoってそんなに統制が厳しいのですかね?
本当に欲しいのだったら私は量販店だろうが、DSだろうが(店舗判断の差も探りますね)電話するなり、足でかせぐなりして自分で納得するまで自分の地域の現状を確かめますけどね(それほど都会ではないので)
私だったら量販店で予約した(これも内実は仮予約でしょうが)という方もチラホラ見かけますので、とりあえずそっちで予約してDSの動向を気長に待ちますけど。
よかれと思って情報上げた人に、嘘だったらどうする!?って小学生みたいな精神状態詰め寄ったり、docomoの発表をお上のおふれの如く平伏して待つよりよっぽどマシと思うけど。
書込番号:13112843
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
2ヶ月前にarcのサクラピンクを予約して、1週間前に入荷したとの連絡がありまして2週間以内に来店してくださいとのことでしたがが、都合で期間内に機種変に行けなくなったので先程ドコモショップにキャンセルの電話をしました。そして、ついでに次回はacroを予約する旨を伝え、予約開始はまだですよね?と言ったら『7月末〜8月の発売なのでまだ予約開始日も決まってません』とのことでした。6月末〜7月発売予定と聞いていたのでガッカリです…。
0点
そういうのどうなんでしょうね?
正確な情報を知ったうえでの言葉だったのかもしれませんが、適当に言っただけかもしれませんよ?
6月末から7月というのを6を7に、7を8に間違えて言ってしまっただけかも。
いろんな噂、情報の一つとして受け止めるのがいいかと…。
書込番号:13110865
0点
正確な情報が出てないので何とも言えませんが、8月は無いと思いますよ。
auの発売日が延期にならなければの話ですが…。
7月上旬予定と聞いてますし、延期になったらDSの営業から連絡あると思います。
書込番号:13110963
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
年末年始にXperia acroに不具合アリアリのIS04から乗り換えようと思っています。
IS04のOSがアップデート間近ですが、ハッキリ言って期待していません。
しかも、今更2.2。要らねぇ〜(`´)
半年したら、価格が下がっていると思いまして。
それまで、ガマン出来なければオークションで落として、乗り換えます。
Xperia acro期待しています。
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
au Xperia acro が6月24日に発売されるとの資料が出たようで
それに合わせて、ドコモ版のacro情報が出たようです。
それによるとドコモ版もauと同じ発売日で6月24日になるとか?
http://gpad.tv/phone/docomo-so02c-xperia-acro/
本当にそうなると良いですねっ
1点
初めての書き込みですが、失礼します。
大方は、7月に入ってからとの噂でしたが、確かに、6/24の線はあり得ると思います。
ちなみに、本日、銀座で試してきましたが、ブラックのが、回線繋がってました。
17:30頃だったので、誰も居なくて独占状態。そういえば、脱着式のきれいなカバーを持ち込んで、お姉さんに受けてる方がいらっしゃいました。
実は、AQUOSと迷ってましたが、操作感はほぼ変わらないですね。1.4GHzに負けるかなと思ってましたが、変わらないです。
854×480vs960×540の差は、確かにあるようですが、最近、老眼が入ってきた僕には、4.2インチの画面サイズでは、大差ないと感じました。
しかし、アクアはきれいな色ですね・・・。
書込番号:13105118
0点
twitterにドコモショップにモックが届いたっていうツイートを見ましたよ。近いんですかね?どうなんでしょうか。
書込番号:13105140
0点
もし発売が24日だとしてDOCOMOショップでの予約はいつからでしょうかね
書込番号:13105172
0点
arcの時は、
3/24発売に対し、予約開始は3/4でした。
6/24発売なら、予約の受付が開始されている頃だと思いますけどね。
Galaxy S2の予約開始が6/10なんて噂されていますよね。
それに合わせるのかな?
書込番号:13105333
1点
7月かなぁと、半ば諦めていたので、24日ならうれしいですね。今週中に発表あるのかな。
書込番号:13105446
0点
ギャラ2は十日に予約開始でDOCOMOのサイトにも書いてあります。
アクロの予約開始はそれ以降かと
書込番号:13106011
0点
momikitiさん
S2は6/10〜予約開始で決定なんですね。
失礼致しました。
仰る通り、S2の発売日(6/27)より早まる可能性は低いと思いますけどね。
(acroの方は噂レベルの情報しかありませんから)
まあ、何があるか分からないですし、皆さん、早く入手したいという気持ちは同じですからね。
早く発売日が正式にアナウンスされると良いですね〜
書込番号:13106083
0点
本当に6月24日なら、 飛び上がるくらい嬉しいな
待って待って・・・半分忘れていました。
気持ちが何処かへ行かないうちに早く欲しいですね
書込番号:13106135
0点
MEDIAS WP N-06Cの予約
先に決まったみたいですねぇ
15日からで、発売日が24日みたいです。
acroと同日になる可能性は?
とにかく待ちどうしいです
書込番号:13106186
0点
大学の先輩がドコモショップに働いていますが、
以前「ホットモックが入って3週間から1ヵ月後が発売日」と
教えてもらったことがあります。
ですので、6月末から7月頭でほぼ確定なのではないでしょうか?
書込番号:13106803
0点
まあ発売日はまだ先にしても、正式にDOCOMOから予約開始してほしいですね
書込番号:13107008
0点
正直・・・・・24日は違うと思いますね^^;個人の考えですが・・・・・
前10日予約開始かもって店員さん?が言ってたと言う書き込みも拝見してますが・・・・
それはギャラ2の予約開始日だったんじゃないかと思いますし、今回の24日発売も、MEDIASの方じゃないかなと感じてます^^:
早くても7月上旬・・・・が妥当な線じゃないかなぁ・・・・
予約台数も考慮して、なるべく品薄になるのを抑えたいはずなので、全国の予約台数の半分以上は最初で補える位の生産量だと思いますので・・・
ただ、(S2の発売日(6/27)より早まる可能性は低いと思いますけどね。)については、現にMEDIASの方が発表も遅いのに発売が早いので、なんとも言えませんよね。
あくまでも個人の考えですので・・・・
書込番号:13107255
0点
S2は23日発売ですよ。
MEDIASが24日だから、同日はあるのかなって思いますが、
某パソコン屋さんが情報を早出ししてしまったことを考えると、
少なくともauのacroは24日なのでしょうね。
ただ、問題はドコモの発売日がauと同じっていう情報の信憑性でしょうね。
まあ、私も含め皆さん待ちきれないって感じですよね。
書込番号:13107707
0点
au版の情報ですが、やはり気になります。
http://gpad.tv/topic/kddi-au-2011summer-android-smartphone/
↑
「Google キャッシュでまだ見れますねw 2011/06/08 0:00 時点」
にも、しっかりと発売日の記載があります。
「■追加情報」の最後の行にも期待したいです。
現在の当該量販店のサイトは、発売日の記入が無い物に変更されていますが・・・
GALAXY S II SC-02Cが6月10日予約開始 23日発売予定
Optimus bright L-07Cが6月9日予約開始 18日発売予定
MEDIAS WP N-06Cが6月15日予約開始 24日発売予定
Optimus bright L-07CとMEDIAS WP N-06Cの予約開始・発売予定日の発表は
ごく最近ですよね?
予約開始日間近での、予約開始日と発売予定日発表の流れからの妄想ですが
Xperia acro SO-02Cの予約開始日と発売予定日も、電撃発表があるのでは!?
と、勝手に期待しています。
重複内容等、スレ汚しがありましたらお詫び致します。
書込番号:13108205
0点
ドスパラ札幌店の情報は「予定日として情報が上がってきたもの」との事です。AUは可能性が高そうですね。URLをクリックなさって下さい。http://www.datacider.com/7338.php
書込番号:13108276
0点
出どころや裏付けを確認することが出来ないという情報を基に
webチラシで公表する事は考え難いので、近々(あくまで期待です)あるであろう発表を
首を長くして待ちたいと思います。
無駄レスを失礼しました。
書込番号:13108490
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
2ch情報です。6/24発売。北海道だけ?
http://shop.dospara.co.jp/pc/spr/entry/72031;jsessionid=A864BC78196AE4CFB84F645EA5397809
4点
24日ですか〜 acroでスマフォデビュー予定なので楽しみです!
もう少しの我慢ですね!
書込番号:13102775
0点
ドスパラのページが削除されてます・・・。問い合わせ殺到したか auがクレームしたかも。
書込番号:13103176
3点
キャッシュで良ければ・・・切れたらすいません
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Jo00_frSC8MJ:shop.dospara.co.jp/pc/spr/entry/72031%3Bjsessionid%3DA864BC78196AE4CFB84F645EA5397809+shop.dospara.co.jp/pc/spr/entry/72031%3Bjsessionid%3DA864BC78196AE4CFB84F645EA5397809
Xperia以外も結構リアルな日付。
これを信じたいですね。
書込番号:13103503
0点
>問い合わせ殺到したか auがクレームしたかも。
auのクレームだとしたら閉口ものですね。もうあと2週間ほどで
正式発売が決まっているのであれば、メーカー又はキャリアから
発表があってしかるべきだと思います。
逆に宣伝してもらって有難く思うべきだと感じます。
只でさえサービス面でドコモと差を付けられているのは間違いない
のにも関わらず、それでも尚auをチョイスしてくれるカスタマーに
感謝をすべし。
まあ自分も発表直後に妻の分と合わせて黒・白の2台を予約済
ですが、、、。ホントたのむよau。
書込番号:13103751
1点
ドスパラのサイトは削除されてしまいましたが
スマートフォン関係のサイトは見逃さなかったようですw
KDDI au 2011夏モデル 6機種の発売日?ドスパラが見切り発車
http://gpad.tv/topic/kddi-au-2011summer-android-smartphone/
Xperia acro IS11S : 6月24日
本当にこのスケジュールどおりになればよいですね!
書込番号:13104655
0点
ショップの友人がありえないと言ってました、なんの連絡も無いそうです。
ショップにも最近情報漏れのためかギリギリまで上から連絡が来ないみたいです。
24日なら来週には動きがあるはずでしょうね?
書込番号:13105166
2点
まず早く発売になってくれれば、私も嬉しいという大前提があることはご理解下さい。
> ショップの友人がありえないと言ってました、なんの連絡も無いそうです。
もしもショップ店員が公開前の情報を業務上知り得たとして、家族や友人であっても口外することはないでしょう。
現にこうしてネットにリークされてるわけですから、自らの首を懸けてやることではありません。
おそらく何処の会社の正社員であれ派遣であれ、機密保持に関する事項は何らかの形で雇用契約に盛り込まれているのが通常ですから、仮に今回のような発売日を知っていたとしても漏らさないでしょうね。
そんな契約がなかったとしても、友人として信頼していたから話したのに、ネットにリークされるために利用されたと知ったら、その友人もガッカリでしょうからね。
つまるところ、私達は正式な発表を待つ他は無いと思うんです。
書込番号:13105289
2点
こちら秋田ではカタログすらauショップに置いてませんので、まだまだかと…f(^_^)
書込番号:13105378
0点
それ本当ですか?私は5月末に総カタしか量販店で貰えなかったので、再度今月入ってからauショップに寄っても無かった…というか、それらしい感じが何一つなかったもので…(>_<)よろしければ入手場所を教えていただけませんか…f(^_^)
書込番号:13110964
0点
>カタログ
総合カタログと一枚ものならありましたね。
公式HP以上の内容ではありませんが。
書込番号:13110974
0点
なぜか、機種違いの所にacroパンフレット画像(表紙のみ)があります。
参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251734/#13108340
書込番号:13111144
0点
今日、仙台のヨドバシ・ヤマダ・auショップと行きましたがカタログはありませんでした。
iida INFOBAR A01のカタログはヤマダにありましたね、IS11Sより発売が遅い?のが先にあるのが不思議でした。
書込番号:13114214
0点
この時点でカタログすら出揃ってないのは、慎重を期してるのか、仕様が定まってないからか…因みに秋田も予約受付だけでカタログは無しです…f(^_^)
書込番号:13114696
0点
こちらは島根ですけど、予約受付すらしてません・・・。
書込番号:13114726
0点
>こちらは島根ですけど、予約受付すらしてません・・・。
「仮」予約もダメなのですか?
神奈川在住ですが、私の場合・・・
6/1 立ち寄ったヨドバシカメラで、予約が始まっていることを店員から聞く。
早い段階での予約を薦められたが、保留。
↑この↑予約が「仮」なのかどうかは不明。
6/5 予約するべくBicカメラへ。Telでは×で、来店必須とのコト。
店頭では、「今回の予約はあくまで"仮"予約」との説明。再度6/20-25に
店頭へ出頭して手続きが必要との説明。
現状、上順位に約20人いるが、最終的な優先順位は別。6/20〜の来店順
と言われています。ちなみに金額他の条件は全て「未定」。
情報どおり6/24発売なら、6/24だけ出頭すれば良さそうな気もするけど、それだと
順番がまわってこないかなぁ・・・とチョット心配(^^A
書込番号:13115309
0点
「出頭」って意味、知ってて使ってますか?
ともかく
> こちらは島根ですけど、予約受付すらしてません・・・。
近くのauショップにいくつか連絡してみるとか、家電量販店に連絡してみれば、1つくらいは予約しているところがあるように思えます。
都道府県ごとに対応を変えているってことはないでしょう。
と言いますのも、私は5/17にauショップや家電量販店に電話し、予約しました。
エリアは都内とその近郊です。
結果、2件目のauショップで予約することができました。
1件目にかけたショップでは「発表になったとはいえ、発売日も決まっていない機種の予約は受け付けられない」との理由で断られました。
しかし、そのショップは今じゃすっかり予約を受け付けています。(どうっせなら、ポリシーを守ってほしかった。)
ちなみに予約できたお店では正予約で、「発売日と価格が発表になったら、あらためて連絡します」と言われました。
つまり予約のみで予約が完了しています。
auショップ以外にもヤマダとコジマに電話してみましたが、いずれも予約を受け付けているものの、発売前の機種は来店して予約手続きする必要があると説明されました。
発売済みになれば、電話連絡のみで取り置きができるとのこと。
書込番号:13115490
0点
いつ発売になるのか、言い換えればいつ発売日が公式に発表になるのかが気になるところです。
そこで過去のauニュースリリースから、IS01からISW11HTまでのISシリーズの公式発表から発売になるまでの日数をまとめてみました。
同時に発売日の曜日も示しています。
どうぞ参考にしてみてください。
IS02 2010/6/18発表→2010/6/24発売(6日後、木曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0618/index.html
IS01 2010/6/24発表→2010/6/30発売(6日後、水曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0624a/index.html
IS03 2010/11/16発表→2010/11/26発売(10日後、金曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1116a/index.html
IS06 2010/12/22発表→2010/12/23発売(1日後、木曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1222a/index.html
IS04 2011/2/4発表→2011/2/10発売(6日後、木曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0204/index.html
IS05 2011/3/3発表→2011/3/10発売(7日後、木曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0303/index.html
ISW11HT 2011/4/13発表→2011/4/15発売(2日後、金曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0413a/index.html
IS06法人向け 2011/4/27発表→2011/5/2発売(5日後、月曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0427/index.html
あくまで私の考察ですが、、、
このように、長くとも発表から10日後、短ければ翌日に発売になっています。
バラつきが大きいのであまり意味がない数字ですが、平均は5.4日になります。
(IS06とISW11HTが例外的に早いと判断し除外すれば、平均は6.7日に変わります。)
また半数は木曜日に発売になっています。
少し乱暴な言い方ですが、auは金曜発表の翌週木曜or金曜発売って傾向があるということでしょうね。
仮に噂されている6/24(金)に発売になるとすれば、6/17(金)に発表されることが濃厚と推測できます。
逆に言えば、この日に発表されなければ、6月中の発売は無いのかもしれません。
以下、念のためソニエリから2010年以降に発表されたガラケーについても、同様にまとめてみました。
S003&S004 2010/5/26発表→2010/5/28発売(2日後、金曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0526a/index.html
URBANO MOND 2010/10/22発表→2010/23発売(1日後、土曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1022/index.html
S005 2010/11/2発表→2010/11/5発売(3日後、金曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1102a/index.html
S006 2011/1/25発表→2011/1/28発売(3日後、金曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125/index.html
G11 2011/3/24発表→2011/3/25発売(1日後、金曜日)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0324/index.html
こちらは発表から発売までが非常に短く、スマホとは異なる傾向になっています。
大半が金曜発売というのは、木曜か金曜であるスマホと同じ傾向です。
長々と行数を使いまして、失礼しました。
書込番号:13115848
4点
なんか、書き方が悪かったみたいですみません・・。
島根全体で予約を受け付けていないという事では無く、
当方の地元のshopが、という意味でした。
本当にすみません・・。
5月の終わりに地元のshopに電話したところ、
『現在では何の情報も入ってきてませんので、
現時点で予約は受け付けられません。
予約受付開始日が決定しましたら、
こちらからご連絡差し上げますのでお待ちください。』
とのことで、こちらの携帯番号を伝えて切りました。
そして未だ連絡が来てませんので、
地元のshopでは予約すら開始していない、
という事です。
2年縛りが7月までありますので、
そんなに急ぐ事もないと思い、
他のshopにも連絡してませんので、
みなさんの言う通り、
他のshopや家電量販店では予約を受け付けているかもしれません。
書込番号:13116671
0点
>namie_himawariさん
結構いい加減な店舗もあるので、一度自分からTelして確認してみたほうがいいかも
しれませんよ。「どんな感じですか? そろそろ予約できるようになりましたか?」と。
当方でTel番まで教えておいても、折り返しTelを忘れてしまっている…なんてことも
十分ありえる話じゃないかなぁ・・・と。
まぁ、2年縛り問題もあるとのことですので、さほど急ぐ必要はないのかもしれませんけどね。
書込番号:13117103
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




