端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro SO-02C docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1043スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年6月9日 11:09 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月26日 21:05 |
![]() |
2 | 2 | 2012年5月24日 00:15 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月20日 09:52 |
![]() |
1 | 4 | 2012年7月2日 12:15 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月16日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
はじめまして。
何かと噂になってるroot化の話ですが、
root化によって制限解除されるデザリング機能ですが
このau端末のデザリングを使用した場合の料金はどうなるのでしょうか?
もっとも、他のデザリング対応端末はWiMAX対応機種ばかりで、
xperia acroのようにCDMAでデザリングといったのが見当たらなかった為に質問させていただきました。
やはりCDMAを使用するあたり、通常のパケット定額プランの料金でデザリングを使用できるのでしょうか?
1点

root化した時点で保障が受けられなくなります。
パケット定額で収まるのが確実なら皆さんroot化するでしょうし、定額でなく青天井になる可能性もありえます。
くれぐれも自己責任で。
ちなみに、×デザリング→○テザリングです。
書込番号:14614972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下(IS12SHでのテザリングの事例)
が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=14024405/#14025028
書込番号:14617074
0点

auにiPhoneでのテザリングの料金としてメールで問い合わせをしました。
acroもauとしてはテザリングが出来ない機種として販売されてますので、回答は似た感じになると思います。
参考にして下さい。
以下、簡単ですが問い合わせ内容です。
私「iPhoneでテザリングをしたら、料金はパケット定額内ですか?定額外ですか?二択でお願いします」
au「iPhoneではテザリングが出来ない機種なので、テザリング料金の定義付けはしていません。au以外から提供されているアプリ等を利用して強制的にテザリングを行ったとしても不正な利用としては制限はしないが、料金の定義付けがないことからどのように課金されるかわからない。行うなら自己責任でお願いします」
とのことです。
ネットで検索すると「定額内でいけるよ」というのをよくみかけますので、「auは黙認です」と、この問い合わせで感じました。
書込番号:14658695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

以下が参考になるかもしれません。
http://xperia-freaks.org/2012/03/31/20120328_update/
http://arkdroid.info/xperia002/
書込番号:14608411
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
去年の秋辺りから、直近3日間のパケット合計が300万パケットを超えると約300kps程度まで通信制限がかかる認識でした。
でも最近、今現在も直近3日間のパケット合計が500万パケット程度あるのですが、スピードテストで3Gで3〜4M程度出ています。
実質パケット超過の通信制限はあまり行われてないのでしょうか?
書込番号:14595903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確証はありませんが、これの効果かも?
時期的辻褄は合うかと…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=14418699/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ev%2Ddo+advanced
書込番号:14595948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホントですね〜
まさにこれかもしれません!
教えて下さってありがとうございます〜(бвб)
書込番号:14598055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
白ロムのロッククリア済みの物を購入予定ですが。
自宅(wifiルータから)でwifi接続をメインに利用した場合、パケットプランをダブル定額スーパーライトのままで使用したいのですが、不便でしょうか?
データ通信をオフにすれば、パケット料金がかからなくなると思うのですが?
このほかに、どんな設定をすればいいのでしょうか?
アプリによって、バックグランドで3G回線で接続したり、3G回線でないとダウンロードできないものとかあるみたいですが。
データ通信オフ(パケット料金がかからない設定)した場合、通話の発着信はできますか? Cメール(通話料金になるのでしょうか?)は発着信はできますか?
また、SIMカードを入れてない状態でモバゲーやグリーのゲームを遊ぶことはできるのでしょうか?
1点

Cメールの送信は3Gにアクセスしないと送信出来ない仕様になってるようです。
(^^ゞ
書込番号:14583054
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
3月か4月あたりの公表で未定と言ってて、ググってもそれ以上の情報無いとするならばまだ決まっていないのでしょう。
書込番号:14579242
0点

まだなんですね(>_<)わかりました(^_^)
返信ありがとうございました(o^^o)
書込番号:14580659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートは無しになりました。
見捨てられたと言うことです。
書込番号:14752872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見捨てられたというか、当初からいわれてたメモリー容量の少なさから仕方なく。責めるのだったらメーカーではないかと。まあこの容量を認めて販売したdocomoも多少は‥
書込番号:14752959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
サイトのページをどんどん開いていくとよく「ウィンドウが一杯です」になります、そのつどウィンドウを消去していますが、面倒なのでどうにかしたいのですが、何か設定出来ますか?
書込番号:14565337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドルフィンやエンジェルのようにタブのあるブラウザーを使ったらどうでしょう?タップするだけでポンポン消せますよ。
書込番号:14565372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザを開いた状態で、メニュー→その他→設定→バックグラウンドで開く のチェックを外してはいかがでしょうか?
書込番号:14567176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます、今、チェックをはずしてやってみましたが、無理みたいです(-_-;)
書込番号:14567994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)