端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro SO-02C docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1043スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年12月5日 14:20 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月15日 22:02 |
![]() |
3 | 26 | 2012年11月13日 17:17 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月9日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月30日 08:52 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月28日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
ずーーーーっとまえからそうだったんですが、
このスマホ、動画を見るときいつも途中でストップしちゃうんです(;_;)
数秒再生しては止まりの繰り返しです
たまーーにそういうのがない日があるんですけど、
ほとんど毎日こんな感じです
これって何が原因で、どうやったらよくなりますか?
どなたか知っている人がいたら教えて下さい
m(__)m
書込番号:15435893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
現時点では断言出来ませんが、直近3日間で300万パケット以上(データ量にすると366MB以上)の速度制限に引っ掛かっている可能性があります。
特に動画視聴が多いと、300万パケットをあっさりと超えるでしょうから、注意が必要でしょうね…。
詳しくはこちらの【ご利用制限について】をお読みになられた方が良いと思います。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html
書込番号:15436147
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

ホーム画面のアプリとロック画面のアプリを違うのにすればできるかと
俺は使うと固まりやすいからロックアプリは使いませんが…
書込番号:15335179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドワンゴのアニチェンというアプリならできますよ
書込番号:15344590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はこれ使ってます。
ロック画面とホーム画面など全て写真などに変えてます。
Multipicture live wallpaper
ライブの壁紙なので、空き容量やメモリーが少ない場合は動きがカクツキするかも知れませが中々気に入ってます。
お試し下さい。
書込番号:15345330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
この前のアップデートの際にプリインストールアプリが強制インストールされてしまった際に、BeeTVなどの削除可能なアプリをSONY純正ホーム画面からアンインストールしたのですが、再起動するたびに何度も復活してしまいます。
ちなみに前回のアップデートでも同じような症状になり原因は、セキュリティーアプリのドコモあんしんスキャン設定でパッケージをスキャンする設定になっていたのをスキャンしないように設定して、ホーム画面のアプリ一覧から直接アンインストールで復活しませんでした。
しかし、今回はセキュリティーアプリを変更しており、現在はDr.Web Lightなのでどうしたらよいかわかりません…。
何か解決方法がわかる方がいましたらよろしくお願いします。
0点

私も同様の状態になりましたが、電源を切り、バッテリーを外し、SIMカードを抜き、SDカードも抜いて5分程放置してからSIMカードとSDカードとバッテリーを戻すことで復活しなくなりました。
お試しを。
書込番号:15017688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひげちゃんMark2さん
返信ありがとうございました!
試してみたのですが復活してしまいました。
思い当たる方法は試してみたつもりなのですが、何でこんなにも復活してしまうのか…もお鬱陶しいです。
書込番号:15021591
1点

ちなみに、アプリの削除は、
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理からされてますか?
書込番号:15021670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。
その方法でも試しましたし、アプリ一覧からのアンインストールでも試しました(´;ω;`)
書込番号:15021758
0点

そうですか…
お力になれず申し訳ないです。
何かわかりましたらまた書き込みますね。
書込番号:15021846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリケーション→実行中のサービス
にて、一旦『Dr.Web Light』を"停止"してから
アンインストールされてみてはいかがでしょう
か。
書込番号:15023953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
試してみましたが復活してしまいます。
何回かやってみたのですが消えたと思ったら2回目試したら復活したりと、アンインストール可能アプリが全て消えることはありませんでした(´;ω;`)
書込番号:15025735
0点

Google Play の設定でアプリの自動更新はチェック外れてますか?
※自動更新ONだと勝手に再インストールされます
書込番号:15027495
0点

こんなもんでしょう2さん ありがとうございます。
ちょとまえの僕だったら気がつきそうな事、やっと不要ソフトが再起動後も現れなくなりました。
スッキリしました。
二度とエリクソンのアップデートはしませんよー
あーーー疲れましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:15028203
0点

実は私も悩んだ一人でした・・・
今回のアップデートでは Google Play 設定が初期?
自動自動更新ONに戻るようです
取り敢えず一人は解決したようで良かったです
書込番号:15029104
0点

Playストアの自動更新のチェックもついていませんでした!
こんなにみなさんが案を出してくれているのに解決しないなんて…ホント申し訳ないです(´;ω;`)
書込番号:15033862
0点

この機種を手放して数ヶ月たったので確認できませんが、
アプリ自体をSDカードにバックアップするアプリ(例アストロファイラー)で一旦バックアップし、そのあとでアンインストールしてみる
書込番号:15033936
1点

削除した不要アプリが復活するのはGoogle Play
での自動更新で再インストールしている以外に無いとは
思ったのですが駄目ですか・・・
私の場合 Google Playのマイアプリで削除した「BeeTV」は表示しません
※「Dメニュー」は手動アップデートに表示されます(アップデートはしません)
Google Play で不要アプリの表示したページでも自動更新のチェック外してますね?
で駄目ならスマホの初期化しかないと思います
(データのバックアップは忘れずに)
正常になる保証も有りませんので自己責任で頑張って下さい
書込番号:15034181
0点

私も同じ症状で困ってます。つい先ほどドコモに聞いたのですが、こちらで同じビルド番号の端末で試しましたが、再起動してもその症状は出ませんでしたので、お客様の端末の環境によって・・・なんてありきたりの回答しか出なくてイラっとしたところですw
今のところ、解決策無しですか・・・。
書込番号:15038055
0点

自分も3月のアップデートの時に同じ症状になりました。
自分は一回初期化して、FLASH TOOLで昔のROMを焼いて起動して電源を消して新しいROMを焼き直したら症状が消えました
かなり面倒ですが…
書込番号:15063778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆあちゅう さんへ
BeeTVは削除できたでしょうか?
私がネットで見た情報では、通常のアプリケーションの管理から削除する方法と、
画面 中心下 田 を押して、メニュー画面
右下 田 を押すと,アイコンがプルプルします。
この状態で、削除可能なものは、X がついているので、押して削除する。
ゾンビ化しないで、削除可能とのことです。
よかったら、試してみてください。
書込番号:15071801
0点

↑↑↑
これってごく一般的な削除方法だと思うのですが。当然スレ主さんは試されていると思います。
書込番号:15109422
0点

アキラ爺さんさんへ
一般的な削除方法なんですか。
当方では、最近この機種を入手して、書き込み済の方法で
BeeTVはゾンビ化していません。
書込番号:15111820
0点

苦労されている皆さんには悪いとは思いますが、どこか他人事のように感じていました。
ところがびっくり!!?削除後、ずっと消えていたはずの数々のアプリが蘇生しているではありませんか!(電話帳のバックアップ時に蘇生したと推測)
そんなわけで晴れて?皆さんの仲間入りです。共に知恵を出しあって解決していきましょう。
書込番号:15114168
1点

そんな訳で、行ってきましたドコモショップ。
話せば長いことながら、結論から言うと今の処、症状の再発は収まりました。
それで、話すと長い部分ですが、何しろ一ヶ月症状が沈黙していたとは思えない程再現性が高く、ドコモショップにて削除→電源offonをするだけで何度でも蘇るのでサポートについてくれたサービスマンもかなり一生懸命対応してくれました。
その中で本部にも問い合わせを行って頂き、実際に本部で何機か同一機種でテストまでしてくれました。
その結果は残念ながら再現性はなかったと云う事だったのですが、8月18日以降のVUまでこの手の報告がなかった事を踏まえて、この症状はVU時や初期化などの際にプリインストールされるデータが端末のどこかに残ってしまっている事が原因では、との推論に至りました。
そして、残っている場所と云うのは本体かSIMカードの中かSDカードの中と云う事になるのですが、一番怪しいのは通常使う分には問題も起きないが現時点でもいくつか不具合の見つかっているSIMカードではないかという話になり、SIMカードを交換してくれました。
その場で削除→電源offon 蘇生しません!もう一度offon・・・蘇生しません!!
これで様子を見ることとなり、その後も自宅などで何度か電源のoffonやアプリの入れ直しなどを行いましたが、症状の再発は起こっておりません。
そのサービスマンの方曰く、長くdocomoを御愛顧いただいているユーザーの皆さんの中には初期のSIMカードをそのまま使って頂いておりますが、緑カードは海外では使えないなどの不具合も見つかっており、最新の赤カードに無料で交換させて頂きます、とのお話し。
この症状が出ている皆さんの中で、古いdocomoユーザーはドコモショップを訪れてみては如何でしょうか。症状が治まるかもしれません。
書込番号:15120109
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
家にある無線LAN機(バッファローWHR-G301N)で YouTubeとかの動画を再生しようとすると、途中までは再生出来るのですが…
読み込み中の〇マークが出たまま、固まってしまいます。
または、この動画は再生出来ませんと出ます。
パソコンでは同じ環境で、問題なく再生出来ています。
3G回線では、このスマホも再生読み込み等が出来てます。
内部ストレージは、1/3ほど余っています。
自分的には、この動画再生不良と3Gパケット規制以外は満足しているので…
何とか治らないものでしょうか?
Xperiaの新しい機種に替えても、同じような事になる気がして…Xperiaは…
書込番号:15307705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メルコ製の無線LANすべてが同じかわかりませんが、こちらもIS11Sを友人宅の無線LANで使ったら通信中に接続が途切れた(表示上はつながっている)ので、おそらく相性なのだと思います。
auのショップでWIFI HOME SPOT の機器を無料レンタルするのがいいと思います。
無線LANの機器も安いので、購入してもいいのかもしれません?
書込番号:15309572
0点

auのショップでWIFI HOME SPOT を頼んでみては?
僕はそれでWIFIしてますし、root化しても何も問題ありません。
書込番号:15310946
0点

皆さん、ご返答ありがとうございます。
やっぱり、バッファローのrooterが駄目なんでしょか…
パソコンの方が快適なので、rooterは替えたくないので…
auのCUBEも借りて、二番目に登録したんですが…
Wi-Fiマークに黄色のビックリマークが表示されて、制限付きで接続していますと出て繋がりません。
書込番号:15310990
0点

私は質問者さんと同じバッファローのWHR-G301Nを使用していますが、所有のIS11SとIS12Sの2台のXPERIAは問題なく使えていますよ。
書込番号:15314328
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
最近頻繁になるんですけど、アラームからメディアの音楽、着信音、全て急に音が出なくなってしまい、再起動したり色々試しても直りません。
しばらく放置しておくと直りますが、何も音が鳴らないため着信やメールがあってもわからないし、アラームも時間になっても鳴らなくて困ってます…
これは、アプリなどの問題ですか?それとも本体がおかしいんでしょうか?
もし同じような症状になる方などもいたら、是非色々おしえてほしいです…
書込番号:15262162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり聞き慣れない不具合ですね。
いきなり急に発症してしばらく放置で直る、
これだけでは原因がアプリなのか?本体な
のか?誰もが判断しかねると思われます。
(全ての音系がアウト、再起動で変わらず
というのはハード的な要因っぽいですね)
先ず切り分けるためには「本体初期化」で
様子を見るしかないのでは?
発症した状態のままDSに持ち込むのが手っ
取り早いとは思いますが、真っ先にアプリ
を疑われるでしょうね。
書込番号:15270818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
ホーム画面に「音量コントロール」に関する
ウィジェットは置いていませんか?
(以前に使用していた別のホームアプリにて
置いたまま、なども含めて)
何らかのタイミングで勝手に悪さをして本体
を"サイレント状態"にしてる可能性も考えら
れます。
ちなみに、
音が鳴らない状態に陥った時、通知バーには
消音アイコン(スピーカに×マーク)は表示
されてますか?
書込番号:15270882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
どなたかご存じの方ぜひご教授ください。
Googleマップのスター機能ですが、Googleブックマークから名前の編集やメモの入力ができると知りました。
名前の編集・メモ入力の後マップのスターを見ると、お店や場所の名前は編集されたものが反映されていましたが、メモはどちらから見れるのでしょうか?スターのマークを押し、吹き出しの名前を押しても入力したメモがどこにも表示されませんでした。
Googleブックマークのメモとはスターごとに入力したメモがマップ上で見れる機能というわけではないのでしょうか?
ご存じの方がおられましたらぜひ教えていただきたいです。
もしメモが上記のような機能でない場合、他のアプリをとればこういう使い方はできるものなのでしょうか?合わせてこちらの方も教えていただきたいです。
お手数ですが宜しくお願い致します。
書込番号:15177935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleマップのスター機能については、Googleブックマークでメモを入力しても、
マップ上では、そのメモを見ることはできないと思われます。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20120803/1058507/
マップで、ご希望の使い方を実現するのは(現状では)無理かもしれませんが、
「まっぷログ」という、単独でメモを保存できるようなアプリはあるようですので一応、参考に。
http://www.optsp.co.jp/modules/product/content0016.html
書込番号:15264486
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)