Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(6327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1043スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1043

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート

2012/08/18 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:13件

昨日アップデートしたらアラームの音がならなくなりました。同じ現象のかたいますか?

書込番号:14950614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
WITSOTBさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/18 12:47(1年以上前)

あ、今朝はアラーム前に起きたけど、たしかに設定時間にバイブしただけで音は鳴りませんでした。

新しく設定して確認してみたけど、着信音量ゼロにしていてもかまわず鳴ってくれる仕様から変更になったみたいですね。仕様でなくバグだったのなら直されても仕方ないか(苦笑)。

書込番号:14950698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/18 13:00(1年以上前)

アップデートしておりますので、アラームが鳴らないとのご投稿を拝見して、心配になったので確かめてみました。私のso-02c ビルド番号4.0.1.C.24 はアラーム正常に動作して一安心したところです。

書込番号:14950738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/19 09:25(1年以上前)

追加情報です。
就寝時にマナーモードになさる場合もあるかと思って、本体側面の「音量キー/ズームキー」を操作して、マナーモードの状態にしてアラームをセットしてみたところ、アラームが鳴らない(マナーモードと同じバイブのみ)になりました。
「Volume Control+(ボリュームコントロールプラス)」というアプリをインストールして試した結果、改善されました。
着信音・アラーム音・通知音・サウンド 他 各種の項目別に好みの音量に設定できるので大変便利になりました。
ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:14954190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/19 12:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さっそくアプリとってみたいと思います

書込番号:14954759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/20 23:14(1年以上前)

価格コム初投稿です。
自分もアップデート後にマナーモードにするとアラーム音が鳴らず困っていました。
ドコモに問い合わせたところ、下記の回答を頂き、無事解決しました。

〈ドコモからの回答〉
■「マナーモード中のアラーム音」について
電話機本体の設定ではなく、「アラーム」アプリ側の設定を変更することで改善すると思われます。
お手数をおかけいたしますが、次の操作方法をお試しいただきますようお願い申し上げます。
【「アラーム」アプリでの設定方法】
1.アプリ一覧画面で「アラーム」を選択する。
2.「メニューキー(4本の横線ボタン)」を押し、「設定」に進む。
3.「マナーモード中の鳴動」という項目にチェックを入れる。

書込番号:14961483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 pc996さん
クチコミ投稿数:9件

電源を入れる度にホーム画面上のアプリのアイコンが1個消えている?
いつも同じアプリでは無く不特定のアプリのアイコンが消えています。ただ消えるアプリの共通点はSDカードにデーターが有る物に限る様です?
アイコンが消えるだけでアプリその物は残っているので再びホーム画面上に戻せば済む事ですが毎回なので面倒臭いです。
何か対処方は有りませんか?

書込番号:13861606

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件

2011/12/07 16:44(1年以上前)

今は仕様です。
SDへ移すのをやめるしかないです。

書込番号:13861662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件 Xperia acro SO-02C docomoの満足度5

2011/12/07 17:06(1年以上前)

私もたまに消えますが、SDカードに移したものだけかと思ったら
携帯端末にあるアプリが消えることもありましたよ。

確かなことではないですが、アプリをアップデートする際に
比較的起きやすいとみています。

書込番号:13861727

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc996さん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/07 17:24(1年以上前)

なるほど!
機械の仕様で有れば仕方が無いのでしょうかね。
arcから機種変更したのですが前は一度もその様な事は無かったのでなぜなのかな?と色々試してみましたが症状は改善されず仕舞いでした。
無くなったアイコンはアプリの表示の順番でインストール順にすると必ず一番最終のインストールとして表記されてくるのでその辺りに謎が有るのかと思っていましたけど?
まぁ!我慢して使うしかなさそうですね。

書込番号:13861787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 00:05(1年以上前)

私も再起動の度にアイコンが消えます(*_*)
何度かdocomoショップに行きましたが対処法は無いみたいでアプリのせいにされます。
仕方ないので毎回ホームにアイコンを手作業でだしてます。
不思議ですよね。毎回違うアイコンがなくなります。
たしかにSDに移したアプリです。

書込番号:13863655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/12/08 00:11(1年以上前)

追記ですが、docomoではそういう現象は起きないと回答されます。
ショップで目の前で見せても、何か他のアプリが影響しているなどと言い訳して仕様の一点張りです。

書込番号:13863692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/08 00:28(1年以上前)

auのacroユーザーですが僕も同様の
現象に悩まされていました。
ただ最近は頻発しなくなりました。

まれに発生しますが、以前は起動する
たびにSD保存アプリの何れか1つの
ショートカットが消えてました。

たまたま治ったのかもしれませんが
もしよかったらお試しください。


ショートカットの置き方ですが…
"アプリアイコンをロングタッチ"
ではなくて

"ホーム画面をロングタッチ"して
登録メニューを表示させて"ショート
カット"を指定してアプリを選択する。

それと…これもたまたまかもですが

5画面あるホーム画面のうち
メインとなる真ん中のホーム画面
以外に置いたショートカットは
消えないんですよね(^^;

すでにお試し済みでしたら
失礼しました。


書込番号:13863762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/08 00:45(1年以上前)

追記ですみません。 

auスレで頂いた回答の中に
設定→"アプリケーションの管理"

『Sony Ericssonホーム』の
データ消去で治った!というのが
ありましたが…
(ホーム画面が初期状態に戻ります)

一旦治ったかと思いましたが、
すぐに再発しました。

書込番号:13863830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jbx1785さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/29 13:00(1年以上前)

私も11月7日リリースのアップデート以来、再起動する度にランダムに消えるようになりました。
              ↓
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02c/index.html

工場出荷時で唯一SDに動かせる「EVERNOTE」ですら100%で再現して消えます。
100%再現するのはSDに逃がしたアプリのアイコンですが、本体に居る「YouTube」も消えたことがありました。
電源を入れる度に消えていくので本当に面倒です。

消えていくのが仕様で、他のサードパティのホーム画面アプリを入れなくては、真っ当に使えないというのは、あまりにお粗末の
ような気が・・・それにSDにアプリを移せないスマートフォンって・・・

一応、自分が検証した内容を。

1.インストール済みのアプリを1個ずつアンインストール→再起動→別のアプリが消える→消えたアプリをアンインストール
  →再起動→別のアプリが消える→消えたアプリをアンインストール→→同じ操作の繰り返しで全部アプリで再現なので
  アプリは無罪。

2.SDカード(国内販売の正規品だから高くて懐が...)を2枚買い増して上記の検証をしても、同じく改善せずでSDも無罪。

3.当然、工場出荷時状態にSDを含めて初期化しても改善せず。

4.唯一SDに移せるプリインストール版「EVERNOTE」も、工場出荷時状態で再起動後にアイコンが100%消える。

11月のアップデートまではそのようなことは無かったで、アップデートによるacro特有のSony Ericssonホーム画面のバグだと思っています。※ちなみにarcではアップデートしても同事象は発生していません。

わたしの場合もDSに行き再現を見てもらいましたが、やはり最初に行ったDSでは全く相手にしてもらえませんでした。
DSの人はサポセン?に問い合わせていたようですが「そのような申告は一軒も無い」「お客様が入れたアプリのせい」「SDが壊れているのでは」で取り合ってもらえませんでした。
(とは言え事象を目の当たりにしてるDSに人は申し訳なさそうにしていました。)

DSに行かれる方は、工場出荷時状態で「EVERNOTE」も消えるのを再現させて見てもらい、交渉をしてみてはいかがでしょうか。
「docomo×EVERNOTEプレミアムキャンペーン」なんてやっているぐらいですからね。
         ↓
http://www.evernote.com/about/partner/docomo/campaign/docomo_pc.php

ドコモさんの場合、arcのセンサー付近に発生する「ひび割れ問題」もそうでしたが、最初は「ユーザーの使い方が原因」で有償修理していて、同事象の報告・ネット上の書き込みが多くなって、やっと不具合を認めて無償修理にしたようです。
この事象も「そのような申告は一軒も無い」「お客様が入れたアプリのせい」で、そう簡単には不具合を認めないでしょうね・・・

多くのユーザーがバンバン事象の申告をすることによって、ドコモさんの対応も変わってくるのでは?

書込番号:14082244

ナイスクチコミ!1


もきうさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/13 17:08(1年以上前)

うちのacroと同じ症状ですね。
最初はSDを疑って、何枚か買い換えたのですが、結局同じ。
ホームのショートカットやウィジェットが消える。
そのうち、ショートカットや、ウィジェットだけではなく、アプリ本体も消えました。
DOCOMOに電話しましたが、そんな事例は無いと。
うちは、特にSPモードメールがとびます。(なんか、灰色のアイコンに変化します。)
初期化しても同じ。途方にくれています。
再起動しなければ、それなりに使えるのですが、再起動すると何かが消えます。

ただし、つい先日、FOMAカードを抜き差ししてから割と調子がよいのです。
何でだろう・・・。意味がわかりません。
このまま、調子がよいといいのですが、きちんとした理由がわからないのも不安です。

おかしくなったのは、確かに、2.3.4にアップデートしてからなんですよね・・・。


書込番号:14148626

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc996さん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/14 12:08(1年以上前)

昨年からドコモの担当者に事象を訴え続けておりました所メーカーからは機械の仕様で有りSDカードから本体側にデーターを呼び込むタイミングのずれで生じるとの回答が来ているそうです。
又、Android2.3.4からこの事象が発生するとも回答してきました。あくまでも故障で有ると言う考え方では無く仕様(仕方の無い現象)だと言う事です。
しかしながら私の場合再起動の際は100%アプリが消えておりその都度ホーム画面上に戻してくる必要が有ってかなり面倒です。
ドコモの担当者にはメーカーの回答をそのままぶつけられても納得はいかないからドコモとしてどう対応するのか又ドコモも責任逃れをするので有れば販売代理店としてどうするのかと言って有りますが最終的な結論には至っていません。

書込番号:14152241

ナイスクチコミ!0


jbx1785さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/23 21:57(1年以上前)

pc996さん、貴重な情報ありがとうございます。
諦めずに頑張ってください。結果がでたらまた情報をお願いします。

そういう情報がちゃんとドコモさんにはあるんですね。
先日も問い合わせ窓口に電話をかけて聞いてみましたけど相変わらず「そのような申告はご
ざいません」でした。
この板だけでも同様の事象をみなさんがDSや問い合わせ窓口にしているのに、またこれだ
けの販売台数があればここに書き込んでいる方以外にも申告はあるでしょうに、何故「申告
はございません」になるんでしょうかねぇ。
私の方は電源再起動で100%消えるにもかかわらず、相変わらず相手にしてもらえていま
せん・・・何故そういう説明をしてくれないのでしょうかねぇ?

高い買い物になってしまいましたが、もう面倒で使い物にならないので今はほっぽってあり、
中古のarcを使っています。
「顧客満足度No1」「信頼の高い品質(暮れからの回線品質も)」のドコモさんを体験すること
がでた授業料だと思い、半ば諦めています。

10年以上ドコモさんも使っていますが、併用しているソフトバンクさんがプラチナ取って周辺の
環境が整備されたら、迷わず「本道」のiphoneに一本化したいと思っています。
※既に一番使う通勤時間帯(都内)ではソフトバンクさん並の回線品質だし・・・今のドコモさん
は、本体ではなく販売代理店(ドコモショップ)窓口の接客が良いぐらいしかメリット感じてないし。

書込番号:14194698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/24 12:28(1年以上前)

arcでも消えます。以前からevernoteのアイコンがよく消えるなと思っていました。アップデートのタイミングできるのかなと思っていました。
再起動で消えるとの事で試してみると、いつもではないですが一度消えました。
またSDカードが関係しているとの事で、実験をしてみました。
xperiaをPCにファイル転送モードでUSB接続します。このときMSCで自動接続にチェックを入れているとPCでSDカードの中身を閲覧でき、xperiaではSDカードにアクセスできなくなります。この時にはまだホームのアイコンは消えていませんが、この状態で再起動をかけると立ち上がったときにホームのアイコンが次々に消えていくのが目に見えてわかります。しかし、SDカード内のアプリのアイコンが全て消えるわけではなく、生き残るものもあるようです。ホームをアイコンだらけにして試しましたが、半分程度が消えていきました。

書込番号:14196783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 16:15(1年以上前)

この症状、発売後すぐの昨年7月に最初に問い合わせしました。そのさいには不具合なのでアップデートをお待ちくださいと言われました。
その後2.3.4にアップデートしてもなおらず、最近では仕様だと言い始めました。
この機種はアイコンが移動できるのが売りでもあるのにそれが固定できないし消えるのでは本末転倒です。内蔵メモリが少ないのにSDに関するバグとかあり得ません。
ちなみにSDに移したアプリのアイコンは消えてるのではなくホームの一番右のページ(初期なら5ページ目)に移動していることがおおいです。

本日のアップデートでも修正されていません。

書込番号:14363830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/20 17:26(1年以上前)

auのIS11S(Android2.3.4)でも同様の事象が出て解決法を探しているところでした。やはり仕様なんですかね。

アプリへのアクセスに手数が掛りますが、ホーム画面にフォルダを作ってアイコンを種類別にまとめておくとフォルダ内のアイコンは(今のところ)消えないみたいです。100%消えないかは分かりませんが…。いちいち消えて欲しくないアイコンは取り敢えずそれで対処してます。

ただしアプリの一覧画面はカスタム並べ替えにしていても、起動の度に『消える』アイコンが後ろに移動するのは変わりません。こちらは面倒なので割り切ってアルファベット順にしています。

一応メーカーに改善要望出してみようかと思っていましたが、ここでのメーカー・キャリアの反応を聞く限り、改善されるより機種変更のほうが先になりそうですね。

書込番号:14959983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動画をメールで送る方法

2012/08/18 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:74件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度4

動画をメールで送りたいのですが、たった数秒でも容量が大きいとのことで送れません。
この機種は動画をメールで送る事ができないのでしょうか?

書込番号:14952389

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/18 21:35(1年以上前)

手っ取り早いのは、Eメール(Gメールとか)使えばそこそこの容量は遅れるでしょうが
相手が、対応してないと無理ですね。
この様な話の場合、相手がどうなのか書かないと返答難しいです。

書込番号:14952434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/18 23:46(1年以上前)

ドコモメールの容量制限がたしか10MB
gmailの容量制限が20MBだったと思います。

それ以上の大きいものであれば、オンラインストレージや、ファイル転送サービスを使いましょう。

書込番号:14953041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/19 10:01(1年以上前)

コスメ大使館さん。こんにちは。はじめまして。

望見者さん・ねこ歩きさんのご回答ご投稿と重複する部分もございますが、ご参考になれば幸いです。

spモードメールの容量は10MBまで。Gmailの添付ファイルのサイズ上限は約25MB。
容量制限以上の大きなファイルを送信受信する場合は、「ファイル転送サービス」をご使用すると送受信できますが、マートフォン対応している必要があります。

また、送信先がspモードメールの場合は送信先ユーザーが、迷惑メール設定などにより、通知メールが届かない可能性があります。

私は時々ですが、大容量ファイルを送信する時には、ファイルポストを使用しています。
http://file-post.net/ja/
1GBまでのファイルを送信できるサービスです。

書込番号:14954325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの選択

2012/08/15 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 まあ0309さん
クチコミ投稿数:8件

初心者な質問で申し訳ないです。
最近『メモリーがいっぱいです。』といったメッセージがカメラ起動時やメール受信時に出てきて困ってauショップに行ったら『SDカードが1GBなのでもっと大きくしてください』といわれました。
SDカードはどのメーカーでも良いのでしょうか?
皆さんはどのくらいの容量使っていますか?

書込番号:14939502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/08/15 21:38(1年以上前)

この機種って32GBのMicroSDHCカード(試供品)が付属してたはずですが。
まぁそれはともかく、メーカー的には東芝、SanDisk辺りがいいんじゃないでしょうか?
私も機種違いですが、東芝製の32GBのMicroSDHCカードを使用しています。

書込番号:14939569

ナイスクチコミ!0


Hummer215さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 21:40(1年以上前)



32GBです。
メーカーはどこでもいいですよ。
一番最初、購入したときに32GBのmicroSDHCが付いてきた筈ですが...

書込番号:14939580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/15 22:03(1年以上前)

UMAX class10 16GB

class10を求めいて メーカー&容量はただ単に容量に対して安かったからと理由で購入しました。

SD関連のオススメはsandiskやトランセンドがいい思います。
他にもいいメーカー等ありますが。はずれが少ないのでこのメーカをオススメします。

安い製品になると、壊れる確率が高くなり 大切なデータが消えてしまうかもしれません。
あと、選ぶ点として

CLASS10と書かれているものを選んでください。
CLSSSというのは速度のことなのですが 数字の数だけメーカーが保障しますというのを表します 例えばCLASS10なら 最低でも10MB/sのデータの速度がありますよという事を示します。
場合によっては速度が遅いと、動画が書き込めなくなったり 連続写真ができなかったりします。 パソコンに写真取り込むのも遅いですし。音楽を書き込むのも遅く感じます

SDメモリーカードのそれぞれの製品のページを見ますと
http://kakaku.com/camera/sd-card/

多くの製品が誰かしら どれくらいの速度がでるのか?を測定してくれています。
それを参考にし 決め手はいかがですか?


書込番号:14939689

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあ0309さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/16 21:47(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
皆さんのおっしゃっていた最初に付属されているSDカードをスマホ購入したときに前の携帯からデータを写すのに前の携帯のSD(1GB)と入れ換えていたままだと皆さんからの回答をみて気付きました。
おかげで解決出来ました。ありがとうございました。

書込番号:14943989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信33

お気に入りに追加

標準

不具合多すぎませんか?

2011/07/18 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

皆さんは不具合ないですか?
私は3台目なのですがこれもまた不具合のような状態です。

また新品交換してもらえるとしてももうXperiaやめたい気持ちなんですが、他機種に交換とかは不可能ですかね?

また、皆さんは不具合があった場合どんな対応してもらいましたか?

書込番号:13267369

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 12:10(1年以上前)

具体的にどういう不具合が起きてますか?私は再起動に関しては頻繁に起きてます。
他の機種に交換するのは可能です。私の場合は客センに交渉して交換に至りました。

書込番号:13267387

ナイスクチコミ!1


スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/18 12:31(1年以上前)

返信ありがとうございます(*^^*)

1、2 台目はフリーズ、再起動が多く交換してくれました。
この3台目になりフリーズ再起動は全くなくなったのですが、
液晶が、おかしいんです。こちらの掲示板で他の方も書かれていたのですが
画面をよく見ると斜線のような横縞のようなものが見られます。

不良品の、可能性が高いみたいなんですが。

よくない個体にあたってばかりなのか、お気に入りなのにショックです。


他機種に交換してもらうにはどうすれば良いですか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。

書込番号:13267453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 14:08(1年以上前)

三台目は何月生産ですか?
修理してパネルを交換することになるね。あるいは確率が低いが基盤交換か
お客さんでは判断できないし、ショップも判断できない。
それでも改善の余地ないなら、交換した方がいい。
私が交換至った経緯教える必要ありますか?
今そんなに端末が使えない状態ですか?

書込番号:13267747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 14:21(1年以上前)

例え他の機種に交換しても必ず不具合は起きる。
再起動、フリーズはスマートフォンには付き物です。
それをベースにしてるOSがないのも現状。
IOS,Androidにしようが、OSが安定してないのも事実!

書込番号:13267787

ナイスクチコミ!2


スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/18 15:23(1年以上前)

少しでも不具合の、少ない物に変更できればと思い、
経緯を教えてもらえたらなと思ったのですが。すみませんでした。

書込番号:13267971

ナイスクチコミ!1


貝#さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/18 15:44(1年以上前)

スレ主さんに聞きたいのですが、横縞が入るってことですが、はっきりと見えるものなんでしょうか??

書込番号:13268022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/07/18 15:54(1年以上前)

フランチェスコさんの「不具合があって別の機種に変えて貰った」
ってカキコしたなら別に教えてくれても良いんじゃない?
それともなんか人に言えないようなやり方で交換して貰った?

あと「市場に出すのに不具合だらけって何?」って思うけど?
自分は不具合出て別機種に変えて貰ったけど他人のは知らん
変えた経緯聞かれたけど他人だからどーでもいい
只自分は変えれたから自慢しました


↑ってこんな風に思うけど?

スレ主さん気にせず明らかに不具合が出てるなら声を大にしてショップにいきましょう

書込番号:13268050

ナイスクチコミ!8


スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/18 16:05(1年以上前)

貝さん

表現が難しいんです。
はっきり見える訳でもないので元々そんなものなのかなと初めは思ったのですが、
ショップのホットモックと比べたら一発でわかりました。

ヤマハが好きさん

ありがとうございます。
やっぱり安い買い物ではないし不具合は困りますよね。

でも基本的に他機種交換は不可能なんですよね?

書込番号:13268086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 16:08(1年以上前)

ヤマハさん、意味わからないですよ♪
第一に客センと交渉したと書きました。
それ以上詳しく書く必要ないでしょう。不具合が起きていて、端末が使えない状態で交換至ったそれぐらいなもんですよ。
それとあなたは分かってないが、世の中に完璧なスマートフォンはない。
人間誰でも失敗するよ。それをあなたは分かってない!

書込番号:13268101

ナイスクチコミ!0


スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/18 16:12(1年以上前)

フランチェスコさん

基本的には他機種交換って無理なんでよね?
どうして他機種交換になったんですか?

書込番号:13268119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/18 16:29(1年以上前)

フランチェスコさんその不完全な物を世に出すのがおかしいとは思わないの?

タダでくれる物で不具合だらけならわかるけど金出して買ってる物が不具合だらけって納得できんの?
フランチェスコさんは納得いかんから交換して貰った訳でしょ?
でそれ聞かれたら別に他人には関係ないから教えない
↑なら初めから言わなけりゃいい

それに不完全な物だと割りきってるなら不具合でても使ってりゃいいでしょ?


人に教えたくない事は初めから言うなって事なんだけど?

書込番号:13268172

ナイスクチコミ!9


貝#さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/18 16:41(1年以上前)

ystkykeさん
自分も無償交換しました。
IS11SH→IS11Sに変えました。

書込番号:13268204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/18 16:55(1年以上前)

貝さん

貝さんの前の機種はどんな状態だったのですか??

どう交渉すれば他機種に交換してもらえるんでしょうか?

書込番号:13268239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 17:58(1年以上前)

まいばさん、リンク先を示していただきありがとうございます。
スレヌシさん、私の場合はメール、ブラウザの強制終了が頻繁に増え、特にメールが使い物にならないので、交換に至りました。
スレヌシさんもこれだけは覚えてください。世の中に完璧なスマートフォン、商品はないということを
人間は誰も失敗するが、それを修正して、少しでも完璧に近づこうと努力する。
まさにそのこと。

書込番号:13268448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 18:05(1年以上前)

ヤマハさん、スレヌシさんもなにいってやがる。
確かにおかしいが、それも不具合で割りきらないといけない。
逆に聞きますけど、今まで完璧に満足して、欠点がない商品なんかありましたか?
ないでしょう。
満足できてない商品何か1つもないとは言い切れないが、ほとんどが完璧な商品はありません。
ここが満足して、ここが駄目だったなくらいの商品がほとんど。
それを修正するのが、人間が作ったソフトウェアじゃないか。

書込番号:13268464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/18 18:16(1年以上前)

スレヌシさん、無視しないで答えてもらいますか?
三台目は何月生産ですか?
電池パック外して、裏側に書いてありますので、早く答えてもらいますか?
それとAndroid、iPhoneの、OS自体が安定してないのも事実。

書込番号:13268504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ystkykeさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/18 19:39(1年以上前)

フランチェスコさん


6月になってました。

書込番号:13268803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/18 22:59(1年以上前)

そうか!
だから昨日 OPなし コンテンツ条件なし データーカード
同時購入もなしで単純にNMP一括 0円だったんだ
しかもピンク注文したら「ピンクはちょっと…」って
ないっていえばいいのに歯切れが悪かった
で、白買ったら 6月製造だった
人気のピンクは7月製造なのだろう…
今のところ不具合はないし、機種代無いし、月サポで¥1,500コストだし
いらなきゃ解約して売れば 今なら¥33,000だ
おかしな販売だ

書込番号:13269699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/07/19 11:50(1年以上前)

いまはなきツーカーのプリペイから始まって、PHS,ケータイ、ノキア、ドロイド
と買って使ったけど初期不良的不具合なんか一度も経験してないんだわ…
使い方がおかしくて自分で何かやってるんじゃないの?とか思ってしまう。
この掲示板観てると(笑)

書込番号:13270969

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

絵文字について

2012/08/15 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 時空伝さん
クチコミ投稿数:2件

ずっと前から、au絵文字が新しくなっていたみたいなんですけど、昨日友達に聞いて初めて分かったんです。

IS11Sでは、au絵文字を新しいのにするアップデートはないんですか?
あったら教えてください。

随分前の出来事で、時代遅れですみません。
教えてください。

書込番号:14937907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/15 15:54(1年以上前)

auの絵文字のアップデートは今年の4月に発表されています。基本的に夏以降の新しいモデルからの対応です。
既存の機種に関しては、Androidが4.0にアップデートする機種については、同時に変更されます。
is11Sはメモリが足りませんから、android4.0にアップデートはできません。したがって絵文字も変わりません。下手にアップデートすると受信済の古いメールの絵文字も変わります。そうなると苦情が殺到しますから、絵文字だけのアップデートはしないでしょう。

書込番号:14938206

ナイスクチコミ!1


スレ主 時空伝さん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/16 01:02(1年以上前)

そうなんですか。
画像で見たところ、新しい絵文字の方が好きだったので残念です。

質問に答えてくれて、ありがとうございました!

書込番号:14940558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)