P-07C のクチコミ掲示板

P-07C

  • 1GB
<
>
パナソニック P-07C 製品画像
  • P-07C [Black]
  • P-07C [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

P-07C のクチコミ掲示板

(687件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

P-07C と IIJmio sim での運用について

2012/09/17 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

クチコミ投稿数:24件

同様の症状の方がいらっしゃいましたら、
対処方法等を教えていただけると幸いです。

ロック解除画面が、「NTTDOCOMO」ではなく
「緊急通報のみ」となり、一部アプリ(ポンパレ、ヤマダ電機等)が利用できない状況です。
ちなみに、ネット接続は可能で、一部ブラウザは、
ネットに接続されていないと表示されるものの、閲覧可能です。

他の海外製端末(アンドロイド2.3.7)では、全く問題がなかったものですから、
正直ショックを受けています。

DTI sim や イオン simでも同様の症状が起きますでしょうか。
MVNO特有の問題とは認識していますが、
何か対処方法がないものかと思いまして。

是非、よろしくお願いいたします。

書込番号:15081787

ナイスクチコミ!0


返信する
JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/22 00:50(1年以上前)

ちゃとぽさん

同じようにIIJmio simで運用していますが

>ロック解除画面が、「NTTDOCOMO」ではなく「緊急通報のみ」となり、

電話番号はありますが、通話が出来ないカードですから仕方ないのでは

>一部アプリ(ポンパレ、ヤマダ電機等)が利用できない状況です。

ポンパレを試してみましたが、チケット見えますし、ログオンも出来ましたよ。
試しに初期化してみたらいかがですか?

私も安いのでヤフオクで試しに落札しましたが、
docomoが不良在庫処するために、無料機種変更まで行ったような機種です。
お金を出して買った人には大変申し訳ないですが、
安かろう悪かろうの最悪な機種ですので、
割り切って使うしかないと思います。

書込番号:15101911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/09/23 21:23(1年以上前)

JUSCOさん、ご返信ありがとうございます。

ポンパレは、ネットではなく、アプリが動きますか!?
う〜ん、状況が違いますね。
だとすれば、ROOTを取ってしまったのが原因かもしれません。
また、MVNO環境でのGPS利用に関しても、
ネットで調べた方法では、解決できないこともしばしばあります。
ROOTを取らなければ、初期のアプリで容量が足りないし、
取ったら取ったで、機能バージョンアップができなかったり、
(↑当たり前)
正直、rstream A1でカスタムROM使っていたとき(アンドロイド2.3.7)のほうが
はるかに安定していました。

これから購入する際は、日本メーカーの端末よりも、
海外の技術者も改変しやすいグローバルなモデルを買おうと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:15111270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/09/23 21:28(1年以上前)

JUSCOさん

ちなみに、rstream A1端末のカスタムROM(アンドロイド2.3.7)使用時には、
きちんと「NTT DOCOMO」と表示され、
上記のような不具合は全くありませんでした。

もう、私のような素人では手に負えません(笑)。

書込番号:15111295

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/27 00:48(1年以上前)

ちゃとぽさん

>ポンパレは、ネットではなく、アプリが動きますか!?
はい、Playストアからダウンロードして試してみました。
ただGPSが死んでいるので、周辺検索はまともに動きませんが・・・・

逆に教えてください。

root化したいのですが、ネットで調べたら
ビルドあげてしまった場合は
root化できないという情報しか見つかっていません。
最新ビルドでもroot化できるのでしょうか?

書込番号:15126219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/10/08 18:05(1年以上前)

ネットで調べた知識で恐縮ですが、
最新のビルドでは、root化は無理なようです。
一部では、逆にroot化してすぐの状態であれば、
バージョンアップが可能との情報もあります。
(自己責任で)

私も、機内モード+GPS常時測位で、
GPSの捕捉がうまくいったりいかなかったり、
またTitanium Backupが
root権限の確認中に固まってしまったりと、
root化した以降もいろいろな悩みを抱えています。

なにか、もういいやっと(笑)。

相変わらず、ポンパレ・ヤマダ電機アプリは、使えません。
(これは仕方ありませんが...)

いろいろ、ありがとうございました!

書込番号:15177881

ナイスクチコミ!1


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/11 14:50(1年以上前)

ちゃとぽさん

出荷時のビルドがパナのHPにあったので
http://panasonic.jp/mobile/support/fota/p07c/download.html
マニュアル通りに更新処理を試してみましたが、戻せませんでした。

もう手は無さそうなのであきらめます。
ありがとうござました。

書込番号:15189962

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/01 11:55(1年以上前)

イオンSIMでも同じ症状が出ました。解決方法は、
まずはじめにタクスビューワーで全ての機能を終了します。
次に、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定と進みます。
保護されている適当なアクセスポイントを選択→適当なパスワードを入力。
(接続される必要はありません。アクセスポイント間でデーターのやり取りをすれば可)
スキャン中にヤマダ電機のアプリを起動。

一度起動してしまえば、3G環境でもアプリは使えます。
自分の場合はこれでほぼ解決しました。全ての人と、場合に通用するかは解りません。
まったく起動しない方は一度お試し下さい。

書込番号:15833158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/03/01 18:42(1年以上前)

ありがとうございました。
私の環境でもうまくいきました!!

あとの不具合はGPSなんですが、
うまく掴んでくれたりくれなかったりと
いつもやきもきさせられています。
こちらは諦めるしかなさそうですね。

とにかく、ありがとうございました。
これでようやくこの端末とヤマダ電機に行けます。

書込番号:15834452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

近畿圏内で残っていないでしょうか??

2012/09/16 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

クチコミ投稿数:3件

どうしてもスマホデビューがしたくて・・・
機種変更の一括払いで1万円程度で売っているお店はないでしょうか?

書込番号:15075947

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/17 01:25(1年以上前)

なぜこのモデルを?。
ROMもRAMも足りませんし、過去のクチコミや評価を見ても、出来は良くありません。かりに手に入っても苦労するのは目に見えています。
別の機種を検討することを強くお勧めします。

なお、MNPならともかく、機種変更で一括1万円以下は難しいでしょう。可能性があるとしたら、強制加入のオプション付きでARROWS MeとかXperia rayあたりですかね。ただし、月々サポートも計算に入れた2年トータルの維持費で考えないと、結局、高い買い物になるかもしれません。

書込番号:15076565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 19:56(1年以上前)

私も近畿圏ですが先日
近所のイオンにて当機種を機種変 家族セット割適用で一括0円で購入しました。
オプは携帯保証のみでした。契約変更はなしです。
ここのイオンは私が買って売り切れになりましたが探せばまだあるかも。

書込番号:15080327

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/22 00:58(1年以上前)

この機種使ってますが、P577Ph2mさん同様お勧めしません。
さらに言えばバッテリーは持たないし、
タッチパネルの反応も悪かったり、ストレスの溜まる機種ですよ。

書込番号:15101944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/03 22:25(1年以上前)

どうしても欲しいなら新品未使用なら
8000円程度で入手可能。
プランはドコモショップで変更。
何故なら月サポない機種だから。

書込番号:15157626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2012/09/09 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

クチコミ投稿数:35件

こんにちは。
先月こちらの機種でスマホデビューしまし
た。
付属の2GBのSDカードからサンディスクの32GBのSDカードに替えたらフリーズしまくりでした。1日に10回近くもです。
電源も落とせず電池を抜いて強制終了
し、立ち上げた直後にまたフリーズす
る事も。

付属の2GBのカードに戻したら調子良くなりました。
これって相性が悪かったってことですかね?
他に同じような方いらっしゃいますか?

また容量の大きなカードに替えた方、○○製の●GBで問題なく使えてるという情報をいただけたらうれしいです。

書込番号:15041188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/09/09 10:25(1年以上前)

SDカードを最初に指した際、スマホ上でSDのフォーマットはしましたか?
されたのであれば・・・

>サンディスクの32GBのSDカードに替えたらフリーズしまくりでした。1日に10回近くもです。

SDカードが故障している場合があります。

パソコンをお持ちなら
http://gigazine.net/news/20090802_check_flash/ 
時間は掛かりますが、エラーがないか試してみてはどうでしょう?

書込番号:15041216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/09/09 10:29(1年以上前)

ちなみに、パナソニックのHPに
P-07Dは64GBまで対応 そして

NTTdocomo向け端末とmicroSD/microSDHCカードとは、2012年8月現在

パナソニック製:16GB
東芝製:32GB
サンディスク製:32GB までの動作確認を行なっています。と書かれてますので

サンディスク製で問題はないはずです。

書込番号:15041230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/09/09 10:31(1年以上前)

訂正 
D→C
64→32GB

ですね。HPのアドレス載せておきます
http://panasonic.jp/mobile/sd/docomo_spn.html

書込番号:15041237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/09/09 10:42(1年以上前)

ねこ歩きさん

アドバイスいただきありがとうございます。

こちらのサイトで確認し、サンディスク32GBを選びました。
今デジカメ用に使っていて特に問題なく使えているのでカードの故障ではなさそうです。

で、思いあたるのがフォーマットですね。新しく購入したからフォーマットしなかった気がします。無知なのでフォーマットしたほうが良いって知らなかったです(^^;)

もう一枚購入してフォーマットしてから試してみようと思います♪

書込番号:15041275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度5

2012/09/10 22:26(1年以上前)

nopinknolifeさん

少し現象が違いますが、SDカードを早々2枚ダメにしましたので経験からご参考まで。
この機種だけの症状でしたので、何かのタイミングで不具合が生じるのだと思います。1枚目はデジカメで長年使用して安定性のあるTranscendの32GBを入れて使っていましたが、3日と経たないうちにフリーズし、パソコンでも読み取り不可能となりました。永久保証のためメーカーに交換してもらったのですが、念のため付属の2GBを使用していました。しばらく問題はなかったのですが、ダウンロードしたアプリをSDカードに移動した後、フリーズしてやはりパソコンでも読み取り不能となってしまいました。最初のTranscendもアプリをSDカードに移動した後、フリーズしましたので、何かのアプリが干渉して不具合を生じたのだと思います。

その後、交換したTranscend32GBを入れて使っていますが、アプリの移動はしていないため、まったく問題なく使えています。

書込番号:15048420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/09/15 12:17(1年以上前)

kosuke_chiさん

アプリをSDカードに移動したら不具合が生じたということですね。
たしかに私もDLしたアプリは出来る限りSDに移動しました。
もしかしたらそういった兼ね合いもあるかも知れませんね。

でもこの機種、内部ストレージ小さいからSDへの移動は必須ですよね(^_^;)

書込番号:15068065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度5

2012/09/16 12:39(1年以上前)

不具合を起こしただろうものは何か特定のアプリだと思います。因みに不具合になる直前にSDカードに移動したものは、容量の大きなものだけで、LINE、MX動画プレーヤー、QuickPic、Skype、Yahoo乗換案内くらいです。

今はSDカードに何も移動していませんが、内部ストレージは204MB使用中で105MBも余っているため、まったく問題ないという状況です。容量の大きなアプリは、マップ23MB、Skype20MB、LINE20MB、Facebook19MBで後は、各数MB程度以下です。

プリインストールのもので使えるものはほとんどなく、アップデートしていないのであまり容量を食っていません。ゲームをする人はSDカードに移動が必須になるのではないでしょうか。

書込番号:15072887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSの更新について

2012/09/06 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

スレ主 OJIISNさん
クチコミ投稿数:6件

最近、P-07Cを手に入れましたが旧モデルでもあり、アンドロイドOSの更新をしたいと考えています。宅内は無線LANにて接続されていますので、機能バージョンアップはできましたが、OSの更新はローミング接続ではできないようです。ドコモのパケットを使用したくないのですが、出来るでしょうか?もし出来るようなら、方法をご教示いただけませんか。

書込番号:15029557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/06 15:02(1年以上前)

itmediaの引用ですが、PC経由『PC Companion』でもアップデートが可能です。
アップデートの内容とリンク先はこちらです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/12/news059.html

http://panasonic.jp/mobile/support/fota/p07c/download.html





書込番号:15029615

ナイスクチコミ!0


スレ主 OJIISNさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/06 16:55(1年以上前)

なかたさん 早速ありがとうございます。 パナのサイトからバージョンアップファイルをとりこみました。

書込番号:15029953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今現在

2012/09/03 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

スレ主 禾□さん
クチコミ投稿数:11件

今P-07Cを探しているのですが、docomoポイントで手に入れたいので
現在この機種を一括で売っている店舗を知りませんか。
出来れば東海地区であればありがたいのですが…

書込番号:15017631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DTI SIM大丈夫ですか?

2012/08/30 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

スレ主 神鳴さん
クチコミ投稿数:33件

DTI ServersMan SIM 3G 100で運用できればと考えています。
自宅は、Wi-Fiで。

SIM挿すだけで大丈夫なのでしょうか?
また、実施した方のブログ等があれば教えて頂けませんか?

書込番号:14998383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/31 21:19(1年以上前)

月額490円のやつ、昨日届き早速使っていますが、ふつーに使えますよ。

書込番号:15004740

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

P-07C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)