P-07C のクチコミ掲示板

P-07C

  • 1GB
<
>
パナソニック P-07C 製品画像
  • P-07C [Black]
  • P-07C [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

P-07C のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

発展途上または未解決

・バッテリーがもたない
・通話エリア・電波の悪さ
・通信速度が遅い
・タッチパネルの反応
・操作が難しそう(逆に携帯電話やPCよりも簡単な部分も多いですが)
・課金(spモード決済、クレジット決済などはあるが、
    googleにカード情報や住所等を聞かれる不満。
    例えば携帯電話やPCだとgoogleに聞かれないし。)

もうすぐ解決

・i-modeコンテンツのスマホ対応
・海外規格おサイフケータイ対応
・Xi(クロッシィ)対応
・デュアルコアCPU
・内蔵ROM、RAMの大容量化

解決されたもの

・@docomo.ne.jpのアドレスを使う
・絵文字、デコメ
・Flash対応
・ブログ、ゲームなどのスマホ対応
・多くの機種で、ワンセグ対応
・多くの機種で、Bluetoothや赤外線対応
・一部の機種で、おサイフケータイ搭載
・一部の機種で、ハードウェアキーボード搭載。でも人気はない。
・一部の機種で、デザリング対応

書込番号:13471693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/07 22:08(1年以上前)

ガラケーでワンセグ受信できていたところでスマホだと受信できないことが多いです。

自宅では、P-07Cは、アンテナを収納したままでは受信できず、
アンテナを伸ばすと受信できました。

ガラケーではアンテナを伸ばさなくても受信できる機種がありますが、
スマホだとアンテナは必ず伸ばすようにしなきゃです。

ギャラクシーS IIも良くないようです。

書込番号:13471743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/08 00:44(1年以上前)

ITmediaに各機種のベンチマークスコアが出てましたが、
GALAXY はデュアルコアなんである意味当然か。

ネットの噂では、Panasonicも冬モデル P-02D ではデュアルらしいが。

最上位と最下位が韓国メーカーって。。

スコア / 機種
3460 GALAXY S II SC-02C
1708 INFOBAR A01
1671 AQUOS PHONE IS11SH
1644 AQUOS PHONE SH-12C
1639 AQUOS PHONE IS12SH
1557 Xperia ray SO-03C
1535 Xperia acro SO-02C
1518 AQUOS PHONE 006SH
1516 Xperia acro IS11S
1511 F-12C
1494 シンプルスマートフォン 008Z
1458 MEDIAS WP N-06C
1452 G'zOne IS11CA
1433 AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH
1400 P-07C
1390 Sweety 003P
1353 AQUOS PHONE f SH-13C
1271 Optimus bright L-07C

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/07/news094.html

書込番号:13472523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/08 01:33(1年以上前)

auが一番速いのは、auが一番スマホ普及が遅れていて過疎ってるからではないか?

ちなみに、7.2MのP-07Cの通信速度が14Mの機種より速いらしい。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/07/news094_2.html

書込番号:13472656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/08 01:40(1年以上前)

P-07CがiPhone 4(32GB)よりも売れたようだ。

iPhoneは間もなくiPhone 5 が出るので、iPhone 4が売れなくなっているのかも?
ドコモに勝てなくなってる。

1位 Xperia acro SO-02C NTTドコモ
2位 GALAXY S II SC-02C NTTドコモ
3位 iPhone 4(16GB) ソフトバンク
4位 F-12C NTTドコモ
5位 P-07C NTTドコモ
6位 P-07B NTTドコモ
7位 iPhone 4(32GB) ソフトバンク
8位 Xperia acro IS11S au
9位 INFOBAR A01 au
10位 REGZA Phone IS04 au

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110826_473096.html

書込番号:13472676

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/08 02:21(1年以上前)

iモードコンテンツなんて必要?スマホはフルでネットが使えるのに
どうして限定された機能のiモードを使いたいんだ?
ドコモがまたあの1ヶ月350円のとかの課金サービスをやりたいだけですよ。

売れなくなっているって言ってもiPhoneは去年6月発売だよw
容量別を合算したら何位だろうね?

大容量メモリはコストアップに直結するから、なかなか難しいと思うよ。
とは言ってもSDカードにアプリを移すとかスマートでないことはやめて欲しい。
低解像度のワンセグ付けるくらいなら、メモリ増やせと思う。
ワンセグなんて見てたらAndroidはバッテリー持たないんだから。

書込番号:13472734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/09 22:13(1年以上前)

コンテンツが必要だからiモードコンテンツがスマホに移動していってます。

グリーもスマホに対応することで株価がアップしてるわけだし。

ドコモが丸ごと移動させるか、コンテンツ屋さんがせっせと移転するか
どっちかですね。

PSPと任天堂DSだって、ソフトが無ければタダの箱。

書込番号:13479752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/09 22:15(1年以上前)

>容量別を合算したら何位だろうね?

BNCランキングに書いてありましたが、容量別を合算しても
iPhone4は1位にはならないそうですよ。

それとなんでiPhoneだけ合算するの?

Xperiaだって何機種もあるのに合算してないよ。

書込番号:13479760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/09 23:37(1年以上前)

不満点追加

・プリインストールソフトのアンインストールができない。

PCでもスマホでもメーカー独自のプリインストールソフトは使わない事が多く、
PCだとアンインストールしていますが、スマホだとそれが出来ないのは不満。

他にインスト−ルしたいアプリがあって、空き容量を確保したいときとかに。

書込番号:13480171

ナイスクチコミ!1


hachimaruさん
クチコミ投稿数:19件

2011/09/16 20:42(1年以上前)

あくまで想像ですが、iPhoneは同じ機種で容量違いが存在していて、
エクスペリアは機種がばらばら。
だからiPhoneだけ合計して考えてるのではないですかね。
違ってたら申し訳ない。

書込番号:13507856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/17 10:03(1年以上前)

DIGAとかでHDDの容量が違うだけでも別機種になってたりします。

容量が違うと価格がけっこう違いますからね。

書込番号:13509967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/22 20:20(1年以上前)

マイコミジャーナルでスマホの不満の調査結果が出ていましたが、

□スマホの不満点

「バッテリーの持ちが悪い」
「防水機能がない」

□iPhoneユーザーの不満:「通話エリア・電波の悪さ」

(これは、ソフトバンクだからですね。iPhone5は、auから出るそうです。)

□Androidユーザーの不満:「タッチパネルの反応速度が遅い」

(OSによるものなんですかね?)

□まだ購入しない人の意見

「本体価格が高かった」
「もう少し状況を見たい」

□女性の不満

「使いこなせるか不安がある」
「タッチパネルが使いにくそう」
「操作性が悪そう」

□バックライト消灯について

バッテリの持ちと大きく関係があるバックライト消灯に関しては、

自分は15秒と30分を使い分けています。

15秒設定…ちょこっと使ってスグ胸ポケットに入れるとき。
      ポケットの中で勝手に動作しないよう、スグに消灯へ。

30分設定…リビングや休憩所など、じっくり使えるとき。
      画面を見ているのにスグに消灯しないようにする。

書込番号:13534380

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/22 21:22(1年以上前)

>iPhone5は、auから出るそうです。

この書き方では、auだけが販売するとも解釈できます。
SoftBankとauで販売する場合は、こうなると思います。

iPhone5は、auからも出るそうです。

書込番号:13534675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/22 21:39(1年以上前)

>>iPhone5は、auから出るそうです。

>この書き方では、auだけが販売するとも解釈できます。

auからしか出ないと勘違いするリスクがあるということですよね。
(本当に勘違いする人は少数と思います)

>iPhone5は、auからも出るそうです。

これだとソフトバンクやドコモから出るかどうか分からないから
僕の書き方と似ています。

ソフトバンクの独占から解放され、auから出るということが画期的なのですから。

それと「も」というと第2とか、次いで、おまけというイメージを植え付けますので、

auから出ると言うくらいauひいきした方が公平だったりして。


書込番号:13534750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

韓国語キーボード

2011/09/06 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

Xperiaには韓国語キーボードが付いていたのですが、
P-07Cには付いてなかったので、アプリを入れるしかありません。

アプリを入れたことがあればアプリ名と使用感を教えてください。

書込番号:13467542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/07 19:47(1年以上前)

とりあえず、検索してみると、ありそうなので入れてみます。

韓国語
オンハングルキーボード、ハングルマスター
https://market.android.com/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&so=1&c=apps

タイ語
タイ日辞書ドロイド
https://market.android.com/search?q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E8%AA%9E%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&so=1&c=apps

書込番号:13471064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 P-07cストラップホルダー?

2011/09/03 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

スレ主 t@kumamaさん
クチコミ投稿数:1件

P-07cを発売日前に予約して買いました。スマホにするのは初めてでしたので、機能など考えないで購入したので、P-07cにストラップホルダーがないのに後から気づいたのですが、ネックストラップをつけたいので、聞くところによるとカバーにホルダーが付いてるのがあると・・・どこで購入できるのでしょうか?また名称はホルダー付きスマホカバーでOKですか?

書込番号:13451484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/09/03 01:04(1年以上前)

ユーザーではありませんが、気になって一寸ググって見ました。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=P-07c#sclient=psy&hl=ja&source=hp&q=P-07c+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D&pbx=1&oq=P-07c+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=48648l55014l2l55827l17l16l0l0l0l9l1514l19487l7-12.2l14l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=91d1cf07d6f78770&biw=1160&bih=941

こんな感じの商品じゃ無いでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/p-07c-uv414/

ケースにストラップホールが有るという感じ見たいですね。
これだと、心許ないですね(^_^;)

他にも違う感じで有るのかもしれませんが、あくまで”カバー・ケース”なので
何時も、振り回すような使い方をしているなら、用心しないといけないでしょうね。

書込番号:13451597

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/09/03 01:12(1年以上前)

もしかして、このタイプ(ホルダー)でしたら。
http://item.rakuten.co.jp/mobile-land/medias_smartholder01/

書込番号:13451628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

P-07Cの検討しています。

2011/08/27 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

スレ主 kajazzさん
クチコミ投稿数:1件

P-07Cの検討しています。
カタログを見ますと、word powerpointなどのドキュメントの閲覧はできるけど、編集はできないとなっています。

この確認です。
質問1・当方、pcで制作した、電子書籍を、スマートフォンの外部メモリーに保存、その中のファイルを開いて、文章の一部をコピーして、投稿サイトに貼り付けを考えています。
これは、編集機能がないと無理ですか。

質問2・P-07Cで、pdfさらにはepubを目的のサイトサーバーにアップロードできますか。

宜しく、ご教授願います。

kajazz




、あるいはサーバー、

書込番号:13425155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/09/04 16:44(1年以上前)

Office系の編集アプリは、1200円くらいで売っています。
どのメーカーも基本は閲覧のみなので、編集が必要な場合は購入するのがいいかと思います。

私が持っている機種では「Document To Go」が入っていますが、
コピー&張りつけは有料版が必要でした。

「pdfさらにはepubを目的のサイトサーバーにアップロード」
Web上からのアップロードという理解でいいでしょうか?
これはアップロードのサイト次第だと思います。
(それともFTPを使うという事でしょうか?)

書込番号:13458458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリのダウンロードについて

2011/08/26 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

クチコミ投稿数:2件

友人がP-07Cを購入しましたが、アンドロイドマーケットから無料アプリをダウンロード(音楽ダウンロード系)しようとするとダウンロードが拒否されましたと表示されます。私はau使いですが私の端末では普通にダウンロードできます。
これがドコモの仕様なのか端末の仕様なのかはたまた不具合なのか、分かる方が見えましたら返答をお願いいたします。



書込番号:13420231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/08/27 01:28(1年以上前)

マーケットから40種類以上アプリを入れています。

例えば、レコチョクは、レコチョク(P-07C専用)というのがあります。

 マーケットの説明:本アプリは、P-07C専用の「レコチョク」アプリです。

ノーマルのレコチョクとの違いについては知りません。

書込番号:13423141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/27 06:39(1年以上前)

Panasonicfanさんありがとうございます。

一度確認をしてみます。

書込番号:13423524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 P-07C docomoのオーナーP-07C docomoの満足度4

2011/09/02 22:33(1年以上前)

レコチョクの話ではないですが、

メモリがいっぱいのときにダウンロードやインストールできなかったりすることがありました。

タスクアプリでアプリを終了させた後、再度やるとOKでした。


書込番号:13450977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

USB充電

2011/08/26 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-07C docomo

スレ主 donminさん
クチコミ投稿数:6件

P-07Cを買ってみたのですが、私の持っているUSB充電器だと充電できなくて困ってます。最近発売されたものを4種類ぐらい買ってみたのですが、全部駄目でした。スマホって、そういうものなのでしょうか?それとも、Pだけでしょうか?
USBケーブルは、市販のもので大丈夫でした。付属のUSB充電器は小さくて良いのですが、付属のUSBケーブルは、持ち運ぶには大きすぎますよね、、、。無駄に高そうだし。今まで、携帯がPだったのでこれにしたのですが、P以外も同じようなものなのでしょうか?

書込番号:13418986

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/26 13:17(1年以上前)

おそらく、充電ケーブルの問題だと思います。
こちらの機種のユーザーではなく、試したことはありませんが、
充電専用ケーブルや通信と充電がスイッチで切り替えができるケーブルだと、
充電できるのではないでしょうか。
例えば、↓このようなケーブルを近くの方が持っていれば、試してみればいいのですが…
http://store.shopping.yahoo.co.jp/at-outletmall2/rx-xperia11.html

書込番号:13420464

ナイスクチコミ!1


スレ主 donminさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/26 23:50(1年以上前)

以和貴さま。情報ありがとうございます。

教えていただいたケーブルを見ると、充電用と通信用のケーブルがあるということのようですね。
私の使っているケーブルでも、PCと付属のUSB充電器からは充電できていますので、充電用なのだと思います。
あと、市販のUSB充電器と付属のケーブルの組み合わせも充電できませんでした。
ですので、ケーブルの問題ではないんじゃないでしょうか。

教えていただいたケーブルは500mAとなっていますが、付属の充電器は1Aのようです。
最近買ってみた充電器も、2Aと書いています。
使っても大丈夫なものなのでしょうか?
充電できるなら、買ってみたいと思っていますが、不安なので躊躇しています。

書込番号:13422756

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/27 00:27(1年以上前)

>私の使っているケーブルでも、PCと付属のUSB充電器からは充電できていますので、充電用なのだと思います。

付属のケーブルは、通信と充電が同時にできるもので、充電専用のものとは違います。
充電専用ものは、D端子の+と−がショートされています。

>教えていただいたケーブルは500mAとなっていますが、付属の充電器は1Aのようです。
>最近買ってみた充電器も、2Aと書いています。
>使っても大丈夫なものなのでしょうか?

実際にどの程度の電流が流れるのか不明ですが、使用しない方がいいです。
巻き取り式のものは、コードが細く定格が低いので、500mA以上の電流を流すと過熱する恐れがありますので、
巻き取り式でないものをお選び下さい。

書込番号:13422931

ナイスクチコミ!1


スレ主 donminさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/28 00:58(1年以上前)

以和貴さま。レスありがとうございます。

> 付属のケーブルは、通信と充電が同時にできるもので、充電専用のものとは違います。

ちょっと混乱しているのですが、充電ができればよいので、
通信と充電が同時にできるものでよいのですが。。。
Pは通信と充電を同時にはできなくなっている、ということでしょうか?

でも、PCでは充電できてるし、ストレージでも見えているので、通信も
できているように見えます。


> 実際にどの程度の電流が流れるのか不明ですが、使用しない方がいいです。

ありがとうございます。買わなくてよかったです。


> 巻き取り式でないものをお選び下さい。

ネットで調べたところ、携帯用のケーブルは出てくるのですが、巻き取り式でない
スマホ用のものはみつかりません。探し方が悪いのでしょうか、、、。

書込番号:13427305

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/28 02:06(1年以上前)

>Pは通信と充電を同時にはできなくなっている、ということでしょうか?

そうではありません。
パソコンのUSB端子からの充電と純正以外のACアダプタや携帯用充電器からの充電は、D端子の+と−のショートのことがありますので、別の充電方法と考えて下さい。

>でも、PCでは充電できてるし、ストレージでも見えているので、通信も
>できているように見えます。

通信用のケーブルは充電も兼ねていますので、パソコンのUSB端子での充電は、それが通常です。
今回のご質問の内容は、「私の持っているUSB充電器だと充電できなくて困ってます。最近発売されたものを4種類ぐらい買ってみたのですが、全部駄目でした。」ということなので、純正以外のUSB端子を有したACアダプタ又は携帯用充電器だと思います。
他のスマホでも、通信用のケーブルでは充電できず、充電専用又は通信と充電がスイッチで切り替えできるケーブルだと充電できる場合が多々あります。

例えば、次のようなケーブルですが、P-07Cで本当に使用できるかは不明です。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034185/

書込番号:13427472

ナイスクチコミ!0


スレ主 donminさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/28 07:41(1年以上前)

以和貴さま。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。

むずかしくてよくわからないのですが、充電器もケーブルも
一般に売っているものとは違うようですね。

教えていただいたケーブルは対応機種にP-07Cがあるので大丈夫なのだと思います。
でも、この商品のページは下のほうにいろいろと書いてあって不安な気持ちです。
長くてかさばりそうなのも気になっていますので、少し考えてみます。

書込番号:13427802

ナイスクチコミ!2


スレ主 donminさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/03 08:04(1年以上前)

解決しました。

先日、友達のおうちに遊びに行ったら旦那さんがソニーのスマホを持っていたので、買ったUSB充電器を試してもらったところ、快適に充電できたそうです。

彼女も同じシリーズのスマホを買うそうなので、私の買った充電器は彼女にあげて、代わりに純正の充電器を買ってもらうことになりました。

携帯だとみんな同じなので、誰かに借りれば良かったのですが、ちょっと不便ですね。
でも、充電してるように見えて充電されてなかったり、怪しげなもので火事になったりするよりは良いと思います。

書込番号:13452119

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

P-07C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)