F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(2020件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

標準ホームの右下のメールボタン

2012/02/05 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:65件

こんにちは、最近この機種を購入したのですが、一つわからない事があったので教えて貰えると助かります。

やりたい事
・標準ホームの右下のメールボタンでGmailを選択
・3G回線を切った状態でGmailの受信を感知し、LEDの点滅

試した事
・EメールにてGmailを登録し自動同期をON
・他のK-9メールなどの導入

何か方法があればお教え下さい。宜しくお願いします。

書込番号:14109454

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クラシックオレンジをお使いの方へ質問

2012/02/02 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

F-12Cの購入を考えています。

ネット限定のクラシックオレンジにするか黒にするか迷っています。
基本的にシリコンケースやカバーを付けない(付けたくない)派です。
その代わりに、純正リアカバーの色違いをオプションで購入したりして気分を変えています。

本体黒にリアカバーをオレンジ
本体クラシックオレンジにリアカバーを黒

どちらが黒・オレンジ両方使えてしっくりくるかな〜と悩んでいます。

そもそもクラシックオレンジのボディって黒じゃなさそうなんですが…どうですか?
キラキラしたラメのような、茶色?
メッキ部分はシルバーじゃなくてゴールド?
ネット上の写真でしか確認できないのでお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。

ちなみに…
F-12C自体が値下がりしてきて白ロムだと黒なら安く購入できそうですよね。
オレンジはドコモのオンラインショップでしか売ってないので正規値段のため多少お高めでそこも悩みどころです。

書込番号:14101009

ナイスクチコミ!0


返信する
jun79さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/02/03 00:27(1年以上前)

はじめまして。
クラシックオレンジを発売当時から使用してる者です。
リアカバーを着せかえて使うとのことですが、イヤホンジャックカバーに元々の色が塗装されており、リアカバーを変えても色が統一されないので人によっては気になるところです。

ボディの表側は、光の加減によって随分印象が変わるので表現しにくいですが、
明るいところではラメの入ったブラウンで暗いところではほとんど黒です。
深みがあって味のある良い色だと思います。
メッキ部分はシルバーに近いゴールドといった感じです。
F-12Cの黒も愛用していますが、クラシックオレンジと比べてとてもシンプルで、飽きのこない無難な色だと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:14101140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jun79さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/02/03 01:51(1年以上前)

訂正 × イヤホンジャックカバー → ○ microUSB端子カバー

書込番号:14101378

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2012/02/03 09:34(1年以上前)

>jun79さん

ありがとうございます。
レビューも読ませて頂きましたが、とても参考になりました。

microUSB端子カバーにもともとの色が塗装されているそうですが
クラシックオレンジの場合、カバーの質感・色があのオレンジでしょうか?
それだと黒カバーは変ですね…。
我慢して市販のカバーを付けた方がいいのでしょうかね〜。

microUSB端子カバーはスライドではなくフタのようなタイプですか?

ちなみにオレンジの純正カバーの質感って、黒と同じようなしっとり感でしょうか?
ボコボコして光沢があるように見えるのですが…。

書込番号:14101956

ナイスクチコミ!0


jun79さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/02/03 17:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

参考にしていただいたようで、何よりです。

そうですね。
microUSB端子カバーにもともとの色が塗装されている上、気になるところかもしれません。
できれば私も裸のままで使いたいのですが、不安なので保険としてラスタバナナのハードケースを着けて使ってます。
ケースとなるとせっかくのデザインを殺してしまうので、クリアタイプを選択しました。
※付属するヴァルカン・ファイバーに市販のケースは装着できません。

microUSB端子カバーは横に開くフタタイプで、正面から見て左に開きます。

カバーの質感ですが、黒、クラシックオレンジともに画用紙を触るようにザラザラとしています。
クラシックオレンジのほうは黒と比べ、塗料が違うせいか若干光沢があります。
しっとり感でしたら若干光沢のあるクラシックオレンジだと思います。
黒はマットな仕上げですのでサラッとしてます。
微妙な違いなもので、表現が下手ですいません。

ケースを着けている上、見づらいかもしれませんが、一応写真も添付したので参考にしてくださいね。

書込番号:14103291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2012/02/06 00:15(1年以上前)

>jun79さん

ありがとうございます。
写真まで載せて頂いて、大変参考になりました。

やっぱりオレンジだったらそのままの色で使いたいですよね。
かなり悩みましたが、携帯を紛失してしまいすぐに必要だったので
金額のこともあり今回は黒で契約して来ました。

質問の内容とは関係ないのですが…

上の電波や電池のアイコンがあるバーの右側に時間が表示されているのですが…
これって何の時間ですか…?時間が止まったままなんです…。

アラームはかけていますが、その時間にはかけていません。
スクリーンショットが撮れなくて説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14113803

ナイスクチコミ!0


jun79さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/02/07 18:20(1年以上前)

黒をお買いになったんですね^^
確かにクラシックオレンジはちょっと高いですもんね。
紛失対策アプリもありますので念のために是非入れておいてください。
お勧めはCerberusというアプリです。

時間が止まっているとのことですが、電波、電池と並ぶのは時計ですね。
私のは止まったことがないのですが、バグだと思われます。
一応、再起動なり電池パックを抜いて起動してみてください。
ビルド番号がV13でしたら、アップデートで改善するかもしれません。
アップデートの手順は少しややこしいので注意してください。
使用環境にもよりますが、アップデートによるデメリットもありますのでアップデートしたユーザーの報告などよく吟味して行ってください。
V20にアップデートすることによりb-mobileでのデザリングができなくなるという報告もあります。

書込番号:14120593

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信

2012/02/02 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:137件

不在着信を削除したいのですが

通知を消去では完全に削除できません

何か方法は?よろしく御願いします。

書込番号:14099559

ナイスクチコミ!0


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/02/02 18:22(1年以上前)

おそらく、電話アプリから着信履歴を確認すれば消えると思いますよ。

書込番号:14099577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/02 18:26(1年以上前)

MENUキーを押して、着信履歴を全消去するか、個々の履歴を長押しして個別に消去すれば、よろしいかと思います。

書込番号:14099582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2012/02/02 19:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。削除できました。

あとひとつ質問ですが、ホームを押した後、画面に電話アイコンに「緊急通報」

の文字があるのですが、これの意味と消去方法を教えてください。

書込番号:14099707

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/02 19:58(1年以上前)

ロック画面に表示される「緊急通報」のことだと思います。
パターンやパスワードなどで端末にロックをかけていた場合、慌てていたりして解除できなくて、110番や119番通報ができなくなるのを防ぐためだと思います。
なお、デフォルトのロック画面では「緊急通報」を削除はできませんが、ロック画面を変更できるアプリを使用すれば表示されません。
また、ロック画面が二重ロックになる場合は、「No Lock」などのアプリを併用してください。

【LockBot】
https://market.android.com/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result
【WidgetLocker Lockscreen】
https://market.android.com/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&feature=search_result 【Flyscreen】
https://market.android.com/details?id=com.flydroid.FlyScreen&feature=search_result

【No Lock】
https://market.android.com/details?id=org.jraf.android.nolock&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5qcmFmLmFuZHJvaWQubm9sb2NrIl0.

書込番号:14099903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2012/02/02 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。

どうにもならないのですか

パスワードなどで端末にロックをかけていませんが

今日から、表示しはじめたので・・・・

書込番号:14100525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームについて

2012/01/30 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:2件

ここ2ヶ月で1週間に1度程度ですが朝アラームを止めようとすると停止ボタンが表示されず、強制的に電源を切って止めています。
ほかに同じような症状の方いますか?
また設定した音ではなく「不明な着信音」と表示され違う音が鳴るときもあります。

書込番号:14086638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 06:20(1年以上前)

サイドボタン(音量ボタン)でもアラームを止められると思います。

また、アラームアプリの画面→メニューボタン→設定→サイドボタンの動作
で、サイドボタンの動作を変更することもできると思います。

書込番号:14093794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 06:35(1年以上前)

アラームの停止ボタンが表示されないという口コミ(以下)も見かけますので、
そういうことはあるようですが、おそらく、ソフトの不具合だと思います。

http://smartphone123.blog.fc2.com/blog-entry-283.html

書込番号:14093812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/02 12:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ただ残念なことにサイドボタンからhomeボタン、何のボタンを押しても止まらず、電源ボタンも何度も押してようやく落とせた状態で…

近いうちにドコモショップ持って行こうと思います。

書込番号:14098602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について迷っています。

2012/01/29 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 t_a_kさん
クチコミ投稿数:4件

docomo with series AQUOS PHONE f SH-13C

docomo with series F-12C
の2機種で、どちらがいいか迷っています。

機能など、似たようなところが多く、使っている方の意見を聞かせてください。

書込番号:14084912

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 19:09(1年以上前)

初めまして、私も初めてのスマフォをこの機種にしようかと思っています。
ただ 年齢的にすぐに覚えられるか不安です。
そこでお聞きしますが、フォーマカード(青色)で使えるのか
お聞きしたくて書き込みました。
ブログを書いているので慣れるまでは携帯と交互に使いたい為です。
宜しく御願いします。

書込番号:14087573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/31 15:43(1年以上前)

今日F-12C買いました。
これからが覚えるのに大変だ。
皆さんのカキコを参考にしていきます。

書込番号:14091058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t_a_kさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/31 16:37(1年以上前)

n-kuratyanさん
ありがとうございます。
僕も皆さんの意見を参考にさせていただきます。

書込番号:14091204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています。

2012/01/27 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 リゼさん
クチコミ投稿数:9件

F-12Cの購入を考えているのですが、皆さんはテレビを観るときどうしてますか?
ワンセグ機能が欲しいなら素直にArrows μを買うべきでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14074195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件 F-12C docomoの満足度5

2012/01/27 19:13(1年以上前)

リゼさん、はじめまして。
ワンセグ必須なら他機種を選んだ方が良いかもしれません。
この機種を選ばれる方はワンセグを見ない方でしょうから…

ただ方法がないわけではありません。
http://kakaku.com/item/K0000303421/

書込番号:14075104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/01/27 21:33(1年以上前)

ワンセグ欲しいなら別機種を選んだ方がいいね。

書込番号:14075618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 リゼさん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/27 22:51(1年以上前)

お二人方、ありがとうございます。
ワンセグチューナー(?)っていうのも手なんですね!

私の場合、夜に好きなドラマができたらワンセグを観る感じなので、ワンセグはできたら付いている方が良いなと思っています。
今は好きなドラマがないのでワンセグは使っていません。

私は男性ですが、手がとても小さく、コンパクトなものが良いんです。
F-12Cはコンパクトで私の手にピッタリでした。

迷いますね。。。

書込番号:14076008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 15:41(1年以上前)

私はF-12Cに変える前のFOMAでワンセグは視聴しています。これって意外と便利です。ワンセグ視聴時に電話やメールが来てもワンセグ見れますので!
因みに私は前のFOMA(非常用として)とスマホの両方持ち歩いています。

書込番号:14095233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 リゼさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/01 15:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
その方法良いですね!

書込番号:14095264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)