F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(2020件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

MNPなどについて

2011/09/12 06:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:65件

こんにちは。今現在、Galaxysを9ヶ月間使用しているのですが、どうしてもこの機種に変更したいと考えています。そこで一番安く手に入れるには、どうしたら良いでしょうか?

1.新規契約
 まず2台持ちの新規契約から1ヶ月使用して解約を考えたのですが、この場合、パケ放題などを付けずに購入すると基本料+機種代+事務手数料が掛かってしまいます。さらに店員さんからは審査の問題もあると言われました。

2.機種変更
 現機種Galaxysからの機種変更の場合、前の月々サポートにより機種変更時に1万6千円のサポート中断の料金と機種代が掛かってしまいます。

3.オークションから機種を購入
 そのまま機種をオークションからの購入です。

4.2in1からのMNPUターン
 続いて2in1でBナンバーを取得し、auなどの他社から戻ってくる方法ですが、簡単に計算してもBナンバー切り離し+事務手数料+MNP代だけで1万3千円は掛かり、更に他社の1ヶ月の使用料が発生します。しかし、メリットとしてはヤマダ電機でMNPでドコモの携帯を契約すれば2万5千円のCBとの事でしたので、ここら辺を上手く利用する事が重要だと思っています。

現状、集めた情報と自分の中で出したプランとしては上記の4つが限度です。なので、アドバイスをお願いします。

書込番号:13489586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/09/12 11:54(1年以上前)

あくまで個人的な意見ということをご理解ください。

まず現在ご使用のGalaxySの購入方法は一括ですか?分割ですか?
分割ならばその残金をどうするのかも考えないといけないですね。

1.新規購入して1ヶ月で解約するとなると月々サポートも受けれないために、本体を定価で買うだけになるのであまりメリットは無いような気がします。審査に関してはよほどのことがない限り通らないことはないと思いますよ。

2.機種変更が一番シンプルかと。

3.オークションの場合は値段は安く購入出来るかもしれませんが、当たり外れがわからないのがネックかと。あとまれにですが、赤ロムをつかまされるケースもあるので注意はしたほうがよろしいかと思います。

4.MNP Uターンは安く購入出来るメリットはありますが、手間が多いのが難点ですかね。

無難にいくなら機種変更がいいのかと思いますが、手間をかけても大丈夫ならば、MNPでもいいのではないでしょうか?

私も思いつくのはこのあたりです。
スレ主さんかなりお調べになっていると思いますので、自分にとって一番安い方法で購入してください。

書込番号:13490334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/09/12 17:30(1年以上前)

まずはGalaxySを売るしかないかな?

書込番号:13491296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2011/09/13 17:38(1年以上前)

二塁打王さん、こんにちは。返事が遅くなって済みません。アドバイス有難う御座います。

GalaxySの端末代金は既に分割の後一括で支払っているので問題はないです。

やはり、機種変更かMNPUターンが妥当ですよね。
しかし、当方が住んでいる場所の近くの量販店ではauはあまり良いCBが行われていないので、MNPをしてもあまり得をしないかもしれないです。

とりあえず、地道に色々なショップを回ってみたいと思います。

書込番号:13495380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2011/09/13 17:41(1年以上前)

色々検討中さん、こんにちは。

Galaxyは売っても良いのですが、既に充電差込口などの塗装が少し剥げてきているので、売ったとしてもあまり値段は付かないのではと思っています。

書込番号:13495387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/09/14 00:08(1年以上前)

なるほど、使用感有り価値が微妙ですか…
年末位には、春夏モデルが見えてくると
思うので、それをみてからでもいいかも?
その時にF12Cがいいなら、今よりは
値下がりしているだろうし。
RAYが売れてるなら、コンパクト何でもいり
が、出て来るかな? 大画面化にstop!
私はギャラ2が大きすぎてF12Cにしたし。
手間がかからないのは、機種変デスかね。

F12Cはホルダーで充電できるのが結構便利!

書込番号:13497140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/16 12:36(1年以上前)

1と4はスレ主様の社会的な信用を切り売りしている感じがするので、よほどの金銭的なメリットが無い限り止めたほうがいいと思います。
その他の選択では、1台目のスマホならば故障した場合どうしようもなくなる為保障が付く2の機種変更にするべきだと思いますが、2台目なので多少のリスク覚悟の3のオークションでもいいと思います。
あと、価格重視なら機種変更でもいろいろな量販店や電気屋をまわって、必ずDokomo以外で買うべきです。

書込番号:13506265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoohについての質問です

2011/09/10 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

初めてスマートフォンにして、F-12Cを購入し、いろいろといじっているんのですが、便利な機能だと思っているBluetoohが思うように動きません。
具体的には、PCとカーナビにペア設定はできているのですが、PCについては、写真の転送ができず、カーナビは電話帳の転送ができません。
ど素人なもので、どなかた教えてください。

書込番号:13484163

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/11 10:01(1年以上前)

とっとこハムハムさん

PCとカーナビの型名・SPECを書かれた方がレス付くと思いますよ(^^)

書込番号:13485804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/12 08:38(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
改めて、ナビはトヨタマークXジオ純正のNHZT-W58Gで、PCはVAIOでOSはWindows7です。
宜しくお願いします。

書込番号:13489838

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/12 10:09(1年以上前)

スマートフォンのクチコミ掲示板検索で、キーワードを「G-BOOK」として検索してみてください。
もしかしたら引っ掛かるのがあるかもしれません。

書込番号:13490045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズについて

2011/09/10 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 GoTo!さん
クチコミ投稿数:16件

先日、本機を購入しました。

動作に全く問題はないのですが、起動時に本体に耳を近づけると、
「ジジジ・・・ジジ」といったノイズがします。

周りが静かな状況でしか気にならないため、ドコモショップでも
あまり真剣に取り合っていただけませんでした。一応交換となりましたが・・・。

皆さんのF-12Cで、そのような症状はありますでしょうか?

書込番号:13482476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/10 15:53(1年以上前)

受話口に耳を当てたときに聞こえるときがありますね
発信後呼び出し音がなるまでの間に聞こえます

書込番号:13482628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GoTo!さん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/10 19:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり機種としての特性なのでしょうか?
処理に連動して鳴るので、ジッタのようなものだと思うのですが、交換機ではせめて小さくなることを祈ります。
あらためて、ありがとうございました。

書込番号:13483480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/09/11 13:07(1年以上前)

静かな所でしか聞こえないって問題ある?
電話って話し声聞こえるじゃん。
黙って電話する事なんてないじゃん。

書込番号:13486454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoTo!さん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/20 22:55(1年以上前)

交換品が届きました.

前回の機体は回路不良だったようで,
交換機では全くノイズはありませんでした.

動作時の本体温度も明らかに低くなったので喜ばしい限りです.

書込番号:13526708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 文字の入力ついて

2011/09/08 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 ryu*-*さん
クチコミ投稿数:1件

入力についてです
この機種は手書き入力が出来るようになっている代わりに、XperiaやiPhoneのように、長押し→スライドの入力は出来ないんでしょうか?

(あ)を長押ししたら、周りに(いうえお)と出てくるやつです。

回答お願いします!

書込番号:13472424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/08 00:22(1年以上前)

取扱説明書33ページのジェスチャー入力のことですか?

書込番号:13472463

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/08 00:46(1年以上前)

XperiaやiPhoneのようにとのことなので、フリック入力のことだと思います。
取扱説明書の32ページにテンキーボード入力方式の設定が記載されています。
PanasonicfanさんのレスにあるようにATOK独自のジェスチャー入力もできますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f12c/F-12C_J_02.pdf

書込番号:13472530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの静止画をBluetoothで送信できるか?

2011/09/07 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 文々さん
クチコミ投稿数:21件

現在Fー06Bを使用しており、こちらに変更しようか検討中です。

デザイン、サイズ、使用感など実機を触ってみてとても気に入り、
明日にも購入しようと思っているのですが、
ひとつだけ気になることがあるので質問させてください。

カメラで撮った画像をBluetoothで送信することは可能でしょうか?

ドコモの携帯はほとんど静止画ではBluetooth対応していないと聞いたことがありますが
スマートフォンでもおんなじなのでしょうか?
アプリ使用で出来るようになったりするのでしょうか?

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13471211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2011/09/07 20:44(1年以上前)

送信する事は可能です。
おそらく今出てるほとんどのスマホが最初から出来ると思いますよ。

受け手が対応してる必要はありますが。

書込番号:13471296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 文々さん
クチコミ投稿数:21件

2011/09/07 20:51(1年以上前)

なおたむ様

ありがとうございます!
使えるようになっているんですね。嬉しいです。

確かにモバイルプリンター側が受け付けてくれるかが今度は心配ではありますが
多分‥大丈夫そうなので、あとは購入してから自分で試してみます。

すばやいお返事ありがとうございました。

書込番号:13471327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/07 20:52(1年以上前)

対応しているBluetoothは、

HFP/HSP/A2DP/AVRCP/PBAP/OPP/SPP/HID/OBEX/SDP

と書いてあります。ほとんどのスマホがBluetoothに対応しています。

http://www.fmworld.net/product/phone/f-12c/spec.html?fmwfrom=f-12c_index

書込番号:13471342

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー通知 の原因、対処を教えて下さい。

2011/09/07 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 東荘園さん
クチコミ投稿数:2件

突然、アプリ起動時にエラーが発生するようになりました。
内容は以下の通りです。

エラー ホーム(com.fujitsu.mobile.phone.homo)が予期せず停止しました。やり直して下さい。

ランチャーから起動すると出ないので、富士通の待ち受けホームと何かのアプリの相性が悪いと想定されますが、アプリの特定ができません。アプリを全てバージョン更新しましたが、ダメでした。
また追加したアプリの削除もしてみましたが、やはりだめでした。ないか良い解決策あればお教えください。

書込番号:13470810

ナイスクチコミ!0


返信する
atsukunさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 F-12C docomoの満足度5

2011/09/10 01:01(1年以上前)

タスクキラー系のアプリではないですか?
自分もタスクをアプリで終了させると出ることがあるので、一部のタスクはホワイトリストに入れて自動に終了させないようにしました。

書込番号:13480501

ナイスクチコミ!1


スレ主 東荘園さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/12 22:05(1年以上前)

ご回答ありがとうござます。
特に何もしてないのですが、急に発生しなくなりました。
ちなみにインストールしたアプリはお財布携帯、着メロ、3分クッキング、ecoモード、乗り換え案内です。

書込番号:13492355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)