F-12C
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてF-12C docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年8月20日 21:11 |
![]() |
0 | 4 | 2011年9月4日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月20日 10:35 |
![]() |
0 | 5 | 2011年9月7日 12:18 |
![]() ![]() |
9 | 18 | 2011年8月21日 21:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年8月18日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
月金はマナーモードで、土日は音が鳴る設定に
する項目は本機種にはないですよね?
F-08Aにはあって、非常に使い勝手のいい物
だったのですが、これに変わるイイ、
アプリを使っている方がいましたら、
アプリ名を教えていただきたく。
書込番号:13396370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Silent Scheduler Free
曜日別、時間別にマナーモードなど細かく設定出来ますよ。
勤務時間だけマナーモードにして使っています。
書込番号:13396384
2点

私はRingSchedulerというアプリを使ってます
こちらもフリーです
こちらも曜日・時間指定で設定できます
私の設定では
毎日 6:30〜:音を鳴らす(音on バイブoff)
22:30〜:サイレント(音off バイブoff)
23:45〜:幾内モード(通信off)
こんな感じで使ってます。
http://androider.jp/a/140d897b8ec53b13/
書込番号:13396576
1点

友里奈のパパさん、AS-sin5さん、ありがとう
ございます。
早速、試してみたいと思います(^^)v
書込番号:13397930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
現在はdocomo N-02Aを使用しており、そろそろスマートフォンに変えようか検討中でございます。
条件としてはおサイフ携帯が使えるもので、ワンセグは無くても良いかな?と思いながら色々検討した結果F-12CとXperia acroで迷っております。
F-12Cをお持ちの皆様へ質問なのですが、防水機能があって良かった、あるいは防水機能が無ければ危険だった!!等の経験はおありでしょうか??
今までの機種には無い機能なのですが、防水機能がすごく気になっております。
防水機能付きのacroかもう少し画面の大きなF-12Cがあれば最高なのですが…
0点

初めまして(^o^)僕は発売日に買ったんですが、濡れた手でつい触ってしまった時や汗をかいた状態での電話などの時はやっぱり防水でよかったなって思いましたよ(^^)v前のスマートフォンはすぐに壊れてしまったので(笑)
書込番号:13402391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日ディズニーランド&シーに行きました。夏のパレードではかなりずぶ濡れになるのですが、全く問題なく携帯で撮影できました。持っているデジカメもビデオカメラも防水ではないので、こういうシーンで防水有り難さを感じました。また、携帯をポケットに入れていてバイクに乗っているときの急な雨も心配なさそうです。
書込番号:13428638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが、F-08Aのときに
トイレに落としました…。
水洗いの後、石けんとアルコールで
洗って2年使えました。
無くてもいい性能ですが、
有って助かった性能と思います。
書込番号:13459275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
初めてスマホを購入。iPhoneも併用して使っていますが、アプリの設定で奮闘中。
1、プレインストールのアプリの削除ができないものもあり邪魔になっている。
2、アプリの整理が、iPhoneのようにスムーズにできない。
3、新規アプリのダウンロードの方法がわからない。
4、アプリを購入時の設定に戻す方法は?(調子に乗って削除したものの中必要なものが?)
設定で苦戦中です。
iPhoneとは、違うと思いますが似たような環境を作りたいと思っています。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
本体設定で通知音をOFF(サイレント)にしていてもマップを立ち上げるとププププとブザー音が鳴ってしまいます(>_<)
GPS TESTの立ち上げも時も同様なんです。
皆さんの個体も同様でしょうか?
書込番号:13393731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の機種の情報ですが、(IS04)
GPS起動音は、通知音の音源でなりますが、音量は、着信音で決められているので、マナーモードの種類によっては、着信音として、スピーカーから、聞こえます。
F-12Cもそうなんでしょうか?
書込番号:13398481
0点

色々触っているのですが、着信音と連動の様でマナーにすればさすがに音は鳴らないのですが
常時マナーにできない事情がありまして...(>_<)
着信音と通知音のボリュームは別設定できる様になっていますが、私の個体ではGPS起動時は遠慮なく鳴ってくれます(T_T)
着信音のボリュームは普段最大にしているものですから、GPSをONした時のブザー音には度々驚かされるんですよね( ̄0 ̄)
書込番号:13400082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じ症状で悩んでいます。ドコモショップで確認していただきましたが、ショップの個体でも同じ動作をしました。ショップの人も「サイレントになっていませんね」とおっしゃっていましたが、現時点ではメーカーからの不具合の報告はないそうです。
ショップからメーカーに、ユーザの意見として改善要求を挙げていただくようお願いしました。
とりあえず私は、「ププププ」音は耳障りなので、通知音を「Flow tone」にしています。
書込番号:13460519
0点

私の場合ですが、通知音は、pc上で、音量を下げたファイルを作成し、sdに入れて使用しています。
しかし、この場合、電源立ち上げ時のSD認識通知音が、sdに入れたファイルじゃ無しにシステムの勝手な大きな音になってしまいます。(IS04では、sd認識時の音のON/OFF設定が、OSバージョンアップで出来なくなった)
ご参考まで
書込番号:13460975
0点

やはり同じ症状の方がおられましたか(^^;)
そもそもあの耳障りなプブプ音って通知音の選択肢にありましたかねぇ?
音ファイルをつくっちゃうのが手っ取り早いのですが。。そもそも通知音OFFなのに鳴っちゃうのが、どうもすっきりしないんですよね(>_<)
書込番号:13469696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
wifiルーターを探しにビックカメラを歩いていたら、こいつが実質負担9450円、今なら商品券20,000円分サービスなんて書いてあったので、思わず買ってしまいました
特に不満な点はないのですが一点だけ教えてください
gmailを受信したときに左上のランプが点滅するのですが、眩しすぎるので、明るさの調整かオフにすることはできないのでしょうか、spメールの方は設定にあったのですが
よろしくお願いします
こいつのおかげで、お風呂テレビができて大満足です
1点

アプリの「K-9 Mail」を使用してみて下さい。
通知設定から、LEDの色や点滅を設定できます。
http://octoba.net/archives/20110223-android-1442.html
書込番号:13391815
1点

ちなみにどちらのビックカメラでしょうか?
新規だけでなくMNPもその価格でやっていたか
わかればお教えいただけますでしょうか?
書込番号:13391951
1点

>この機種、テレビ見れましたっけ?
ワンセグ機能は、搭載されていませんよ。
書込番号:13392281
1点

>こいつのおかげで、お風呂テレビができて大満足です
以和貴さん、聞いているのではなくスレ主さんのこのコメントに対してだと思いますよ(^_^;)
書込番号:13392343
2点

>聞いているのではなくスレ主さんのこのコメントに対してだと思いますよ(^_^;)
本当ですね。
賛成です適度な狭小画素化に(^^;さん 失礼しました。
友里奈のパパさん フォローありがとうございます。
書込番号:13392350
1点

以和貴さん こちらこそ言葉足らずですみませんでした。
友里奈のパパさん フォローありがとうございます。
書込番号:13392714
0点

いえいえ(^_^;)
でも、スレ主さんのこのコメントってどういう意味なんでしょうね(^_^;)
書込番号:13392841
0点

勝手に推測
動画再生位の話では・・・・・
ワンセグあっても風呂でワンセグ映らない家多いと思うし
書込番号:13393014
0点

少し脱線しますが
濡れた手でタッチパネル操作出来ますか?
書込番号:13393483
0点

お返事ありがとうございます
早速インストールしてみましたが、設定のところには夜間時間帯の設定しかありません
時間を設定してみましたが、設定した時間内でも光ってますね
ほかに設定があるのでしょうか
書込番号:13395307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

山口市内ですMNPでauから移行しました
書込番号:13395312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワンセグはありませんね、ボルカノフローというマシンでどこでもテレビをしています
なので、ワンセグがなくて防水でお財布機能が使えたらと思っていたらこいつに巡り会いました
決め手はやすかったことですけどね
書込番号:13395324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お風呂でメールをみたり、ブラウザ開いたりテレビを見たりしますがタッチパネルの操作で困ったことはありませんよ
逆に普通に使っていて敏感すぎるくらいですね
書込番号:13395330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定のところには夜間時間帯の設定しかありません
LEDの色や点滅の設定は、グローバル設定ではなく、アカウント設定で行います。
例えば、受信トレイを開いた状態で、
MENU→その他→設定→アカウント設定→通知設定
と進むと「LEDを点滅」、「LEDの色」の項目があります。
>時間を設定してみましたが、設定した時間内でも光ってますね
LEDの色をオレンジなどに変更してみて下さい。
オレンジ以外の色(例えば緑色)に点滅すれば、K-9 Mailではなく、Gmailの通知だと思いますので、
アカウントの設定からGmail同期のチェックを外して下さい。
書込番号:13395558
1点

ありがとうございます、うまく設定できました
これでまぶしさに我慢せずにすみます(^_^)ノ
書込番号:13395761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

濡れていても使えますが、貼った保護シートに
よっては、多少の操作性に差が出るかも
しれませんね。
また、私は機種変更と同時で5000docomo
ポイントと商品券15000分と、
フォトフレーム本体をヤマダ電機で
もらいました。
書込番号:13396325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zx12r-BOMさん
ありがとうございます。山口でしたかぁ、残念。。
書込番号:13402503
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
先日、機種変しました。
前の携帯で、名前に絵文字を使っている人が登録してあったのですが、SDから電話帳をコピーしたら、絵文字が表示されません・・・
スマホでは、反映されないのでしょうか?
もう一つ、SDカードの写真が何枚か見られないのですが、何か設定があるのでしょうか?
もう見られないのでしょうか?
長々とすみませんm(_ _)m
書込番号:13388454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)