F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(2020件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初スマホ導入について。

2011/08/13 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:805件

今までガラケー(N-09A)使ってましたが、そろそろ乗り換え考えてます。
初スマホになります。

基本的な質問ですが。
i-modeと比べてインターネットなどの使い勝手はどうでしょうか?
例えばパソコンのサイトはパソコン同様に見ることができるのですか?
文字入力はケータイに比べて打ちやすいですか?

あと、よく外出時にGPS+グーグルマップで位置確認などに使いますが、i-mode版より使いやすいでしょうか?

ソニーのSC-02Cも考えてましたが、あれは少し高く、こちらはわりと安くバッテリも評判よさそうなので考えてます。必要な機能はGPS、オサイフケータイ、メール、留守電機能などです。それほど凝った使い方はしないので、あとはバッテリの持ちと操作のしやすさがポイントでしょうか。カメラはほとんど使いません。

その他、スマホを使う場合に注意すべきことはなんでしょうか?
料金プランなど、ややガラケーより割高になると思われますが、安く出来るコツなどありましたらお教えください。

よろしくおねがいします。

書込番号:13368242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:805件

2011/08/13 09:46(1年以上前)

訂正です。SC-02C→SO-02Cでした。

書込番号:13368252

ナイスクチコミ!0


JakeMさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/14 13:36(1年以上前)

パソコンのサイトも見れますよ。i-modeよりも快適です。
でも、この機種に限らず、スマフォでパソコンと「同様に」ってのは、やっぱり無理があります。
この機種に限らず、スマフォは所詮スマフォ、PCはPCです。10年後も、間違いなく、PCの方が快適にネット出来る事でしょう。過度な期待はしない方が良いかも。

文字入力は、携帯から慣れるまでの間はイライラすると思います。
でも、慣れてしまえば、携帯より圧倒的に早く打てるようになりますよ。

グーグルマップも、i-modeより確実に使いやすいと思われ。

スマフォを使うときの注意点・・・
うーん、スマフォはスマフォ、ガラケーはガラケーです。
スマフォは決して、ガラケーの上位機種では無いです。
ガラケーにはガラケーの便利さがありますので、必要性を感じないならば、ガラケーを使い続けるのも悪くないと思います。
私は会社でiPhone発売日からずーっと使っていましたが、個人所有のスマフォはこれが初めてです。必要性を感じなかったのでガラケーのままでした。
原始さんにとって、本当に必要かどうか、見極めてから購入されると良いと思いますよ。

あと、料金を安くする裏技みたいなのはありますが・・・
SIMロック解除してイオンSIM突っ込むとか・・・
でも、裏技っぽいですし、オススメは出来ません。(笑)

書込番号:13372768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件

2011/08/15 06:27(1年以上前)

JakeMさん
ありがとうございます。

実は結局その後本機種を購入し、現在いろんな機能をためしていますが、ネット中心の使い方ならガラケーより圧倒的に便利と言うことがわかりました。

電話は最初少し戸惑いましたが、慣れると思います。
バッテリーも意外と持つ感じです。もっといろいろな使い方をしてみないとわかりませんが。

裏技については、しばらく使ってみて知識がついてから考えてみたいです。
今のところはわからないところもあるので、変な失敗はしたくありませんので。

では。

書込番号:13375362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グループ別に着信音設定

2011/08/12 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:95件

今の携帯がF02Bで
お気に入り点が
グループ別に着信音設定ができる
不在着信のお知らせでグループ別に色分けできる
なんですが

これらの機能はこちらのスマホではありますでしょうか?

メール音もサイトからダウンロードしてますが
それはできないのでしょうか?

あと不在着信のお知らせはどんな感じなんでしょうか?
いちいち確認しなくてもいいでしょうか?


書込番号:13364750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/12 16:01(1年以上前)

私も気になります。

ここで聞かれるぐらいですから
そこまで詳細な内容なら
当然、事前にドコモや富士通には
聞かれているのでしょうけど
なんて言ってましたか?

書込番号:13365597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/12 18:29(1年以上前)

そもそも、アンドロイドの電話帳はグループ分けが
できないのでは?

書込番号:13365970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/08/12 18:33(1年以上前)

ありがとうございます♪

噂ではグループ分けができないみたいなことを聞いていて
確認しておきたかったんです(^◇^;)

その機能が役立つので
ないのであれば携帯のままかもしれません(^◇^;)

書込番号:13365982

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/08/12 19:12(1年以上前)

こんばんわ。この機種使ってませんが……

アプリによりますが、電話帳でグループは作れますよ
またグループ毎に電話の着信音は変更できます
但し、これはグループ内のメンバーの着信音を個別に変更するというものであるので、注意が必要です

一番気をつけてほしいのが、あくまでも電話の着信音の場合だけということです

メールの着信音はSPモードメールの場合、必然的に全て同じ着信音、ランプになります。これはアプリ側の問題なので全てのandroidに言えることになります


つたない文ですが、参考になれば幸いです

書込番号:13366080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/12 19:15(1年以上前)

ありがとうございます♪

なるほど〜
電話の着信音は個別式ですか
メールとなると全部同じになるんですね〜

それはちょっと不便かな(^◇^;)

やはり携帯とスマホは別物なんですね〜

書込番号:13366092

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/08/12 19:33(1年以上前)

正直、ケータイでメールメインに利用(@docomo.ne.jpのドメインで)される方にはドコモのandroidはオススメ出来ません

理由はメールアプリSPモードメールの使いにくさからです。色々ググって頂けると判ると思うので詳細は書きませんが、androidの良さをスポイルするくらいの出来だと思ってます(あくまで私見ですが)

徐々に改善されつつあるので、SPモードメールが個別着信対応になってからでも遅くはないと思います

書込番号:13366166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/08/12 19:36(1年以上前)

ありがとうございます♪

メールの管理がややこしいんですね〜

スマホの知識は全くなく
最近になって勉強始めたばかりで(^◇^;)

私には携帯がいいような気がしてきました(^◇^;)

書込番号:13366182

ナイスクチコミ!0


Dollbackyさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 10:52(1年以上前)

センプレコンテさん。こんにちは。

F-12Cを買ったばかりで調べながら使ってるところで、ちょうど設定を探しているところでした。
取説を読んだりいじったりしてるんですが、グループ別の着信音やイルミネーションはどうも無さそうな感じです。
不在着信はイルミネーションの点滅と、受話器マークに表示される数字で確認できるので今までと変わりませんよ。
もし、グループ別の機能があったら報告しますね。

グループ分けが無いという噂は確かにありましたが、電話帳をインポートしたらF-03Bと同じグループ分けが引き継がれてました。
もちろん、メールのフォルダ振り分け機能もついているので安心してください。
初スマホなので他の機種は分かりませんが。。。

買い換えた感想は、FOMAはネットができる携帯で、スマホは電話が付いたPDAという印象です。
なので、買った初日はスマホじゃなくて普通の携帯で良かったんじゃないかなー、と思いましたが慣れれば大丈夫です。

ただ、使い勝手はやはり違いますし、安い買い物というわけではないので、使っている人の感想を聞いたりして、良く考えてから購入したほうが後悔せずに済むと思いますよ。

書込番号:13368462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 10:57(1年以上前)

すごいわかりやすい説明ありがとうございます♪

グループ分けはできても着信音はできなさそうですね

イルミネーションはどんな感じですか?
不在着信あったのが分かりやすいのかしら?

私はメールとサイト閲覧がメインだから
携帯でも間に合うかなぁって〜

書込番号:13368480

ナイスクチコミ!0


Dollbackyさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 14:29(1年以上前)

お役に立てたようで良かったです。

前に書いている方がいましたが、着信音は個人別での設定ができます。
人数が多くなければそれで設定できますが、人数多ければ頑張れとしか・・・

ちなみに設定は着信音のみで、イルミネーションは同じ色しかできないようです。
イルミネーションはまぶしいくらいにLEDが光るので見逃すことはないですよ。
ただ、充電中に不在着信があると、充電中の赤い点灯から不在着信の点滅だけになります。

メールとサイトだけだと携帯で事足りるかもしれませんね。
たぶん、スマホ普及に伴いiモードのインフラは減少することになるでしょう。
FOMAからLTEへの移行もこれからありますし、急いで変えなくても変えざるを得ない時が来ると思います。
個人的には、iモード対応のHPよりスマホ対応のHPが多くなったくらいが換え時じゃないかと。
やっぱりPC用を拡大しながら見るのは面倒くさいですね。

ちなみに書き忘れてましたが、iモードでの過去メールはSPモードには移せません。
これは取説かdocomoのHPかどこかに書いてありったので間違いないです。
大事なメールあったら交換前の機種を取っておくか、iモード.netに加入しておいたほうがいいですよ。
.netのは接続するためのアプリがあるのでiモード契約残せば見れます。

書込番号:13369050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 14:36(1年以上前)

またまたありがとうございます♪

参考にさせて頂きます(≧ω≦)b

携帯でのお気に入り機能はそのままではないですね〜

グループ分けが便利なんで携帯のままかもしれません

書込番号:13369066

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/13 15:14(1年以上前)

標準の電話帳は使いづらいので、私は電話帳Rを使用しています。

着信音の設定ですが、個別設定もできますしグループ分けされたフォルダごとに設定することも可能です。

色んなアプリを試して自分の使いやすい仕様にしていくのがAndroidの楽しみですよ(^_^)

書込番号:13369157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 15:19(1年以上前)

ありがとうございます♪

アプリで可能みたいですね(^o^)
ちょっと望み出てきたかしら〜

電話よりメールの着信音設定がしたいのですが
可能でしょうか?

イルミネーションはあきらめて
メール着信音できたら候補になりそうかも

あっでもメール管理がややこしいって聞きましたね(^◇^;)

書込番号:13369173

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/13 15:40(1年以上前)

SPメールも開始当初に比べたら使い易くはなってきていますよ。
ここ1ヶ月で3回ほどバージョンアップしてますから、通知音を個別設定したいとか改善の声がたくさんあればいずれ対応してくれると思います。

過去のメール(今のケータイメール)ですが、SDカード経由で移動できますから心配しないでください(^_^)
メール数が一杯になれば削除しなきゃですけど、時々バックアップ取っておけば問題ないです。

書込番号:13369222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 15:44(1年以上前)

ありがとうございます♪

メールはほとんど削除なのでその点は大丈夫です

最近CMでよく見ますが
片手で入力や閲覧は無理なんでしょうか?
CMは両手なんですが〜

パナソニックのは女性向きとしながら
あの大きさに重さは使いにくそうですが(^◇^;)

書込番号:13369230

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/13 16:02(1年以上前)

モニタサイズが3.7インチで小さめとはいえ、今のケータイと同じように片手入力しようとすると難しいかも・・・

ただ、文字の入力方法もいくつか選べますので使いやすいやり方を見つけて下さい(^_^)

一番いいのはやはり実際に触って確かめる事です。
画面サイズもそうですが、厚みや形状も結構重要なので色んな機種をいじり回してみて下さいね。

書込番号:13369284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 16:06(1年以上前)

ありがとうございます♪

そうですね〜
店頭で実際に触ってみます(≧ω≦)b

今の携帯より軽いのが魅力的ですが〜

書込番号:13369292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動の方法は?

2011/08/11 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:173件

頻繁にブラウザが読み込まなくなり再起動の必要が頻発しています
(読込バーの2割くらいのところでいつも止まります)
電源ボタンを長押ししても電源を切るしかなく、再起動のボタンを取説で探しても見つかりません
再起動するには電源を一旦落として再度立ち上げるしか方法はないのでしょうか?
何かをしたときに一度再起動という選択を見た気がするのですが、その画面にたどり着けないのですが、どなたかご存じの方があれば

書込番号:13363661

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/11 23:41(1年以上前)

>再起動するには電源を一旦落として再度立ち上げるしか方法はないのでしょうか?

そのとおりです。
パソコンのような再起動のメニューはありませんので、手動で電源のOFF/ONさせることが再起動になります。

書込番号:13363699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 F-12C docomoの満足度5

2011/08/12 17:59(1年以上前)

HOMEに戻れるのであればタスクマネジャー立ち上げて終了すれま済みます
HOMEに戻れないと電源きるしか無いです
ちなみに私はWEBを見ていても一度もないです
製品に不良か有るのかもしれませんね

書込番号:13365889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2011/08/12 18:12(1年以上前)

説明足らずでした
現在Wifi環境でブラウジングしており、その環境下でつながらなくなる状況です。
アイコンではWiFiとは最大値で受信しているのですが、ずっと使ってたら読み込まなくなってしまいます。

書込番号:13365930

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/12 23:24(1年以上前)

Wi-Fiが繋がらなくなるのを改善する決め手はないそうですが、
とりあえず、無線ルータについて次のことを試して下さい。

・再起動させる。
・最新のファームウェアやドライバを使用する。
・チャンネルを変更する。
・初期化する。

書込番号:13367094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

現在、F905iを使用しています。

たいへん満足してるんですが、3年半も使用しているので通話途中で電源が落ちたりと動作が怪しくなってきました。このため、使い勝手の良さそうな本機種への買い替えを検討しています。

F機と言えばプライバシーモードで、重宝されている方も多いかと思います。
私自身は、特にメール使用時のプライバシーモードを重要視しております。

[質問]
1)本機種には、プライバシーモードに似た機能はあるでしょうか?
2)あるいは、メールアプリで同様の機能を実現しているものはありますでしょうか?

ご存知の方おられましたら、お手数ですが教えてください。

書込番号:13358710

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/11 21:52(1年以上前)

Fを使った事がないのでシークレットモードがどのような機能か把握していないのですが、
アプリ自体をロックできるアプリはありますよ(^_^)

それをメールアプリに設定すれば、自分しか知らないパスワードで保護出来ます。

書込番号:13363195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/08/12 00:13(1年以上前)

>LBS09さん

なるほど、メールアプリそのものをロックできるアプリがあるんですね。
参考になりました。

また、いろいろ調べてみましたが、現時点ではスマートフォンでプライバシーモードに近い機能を求めるのは難しいこともわかりました。

お手数をお掛けしました。
ご回答、ありがとうございました!

書込番号:13363798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初スマフォですが・・・

2011/08/10 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:7件

丁度良いサイズのスマフォが出たと喜んで発売日に購入したのですが
エラー続発で参っています・・・

まず「ホームが強制終了されたため接続できません」という
エラーメッセージがどのアプリを立ち上げても出るようになり
ドコモさんに持ち込んだら初期不良ということで返品交換。

更には充電ランプが点灯してるにも関わらず
充電完了時に充電前よりバッテリーが減っている。

充電しいざ手に取ると変更したはずの壁紙が初期のモノに戻っている。(2回ほどありました)

そして度重なるアプリの強制終了・・・

これがスマフォとの付き合い方なのでしょうか?

書込番号:13358232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/08/10 19:04(1年以上前)

充電しているのに残量が減るのは
電池を大量に消費するアプリを
起動しっぱなしにしているか、
本体が暴走しているか、
純正でない充電器を使用しているか、
くらいが原因に挙げられます。
お心当たりはないでしょうか?

また、壁紙が戻ったりというのは
ホームアプリに問題があるのかもしれません。
現在使用されているホームアプリに
執着がないようでしたら、
ADW.launcher等の評判の良いアプリに
変更してみてはいかがでしょうか。

書込番号:13358908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/10 23:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます^^

充電中は本体の電源自体を落としていたのですがそれでも
アプリは動いているのでしょうか?充電器は同梱の純正品です。

ホーム自体がアプリだったんですね!知らなかったー
あまり調子が悪いようならご紹介して頂いたADW.launcherを
入れてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:13360067

ナイスクチコミ!1


ha_allさん
クチコミ投稿数:3件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/11 02:34(1年以上前)

初スマホです。今のところF-12Cとっても気に入っています。
自分用にカスタマイズでき簡単操作で必要なことがすぐできるところがとっても気に入っています。特に日付画面から入るスケジュール帳で時間ごとにモメが手書きで簡単に入れられるところはベストです。
ネットもスムーズでショットカットですぐ開けたり,どのスマホもそうかもしれませんがとっても便利です。
ところで,電池の消耗ですが,いろいろなところをちょっと気遣うと無駄な消耗が減るそうです。たとえば,自動回転を切っておくとかタスクマネージャーを時々立ち上げて無意識に押して起動させているアプリなんかを終了させるなどだそうです。
写真の写りはいまひとつですが,あとはとてもよいと思っています。

書込番号:13360464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/08/11 07:10(1年以上前)

電源オフでの充電でしたか。
流石に電源オフ中はアプリは動いていないです^^;

以前Xperia arcという機種を使用していて、
電池の残量表示が実際の残量より多く表示され、
電源オフや電池の脱着で元に戻るという
問題がありました。
ひょっとしたら同じ現象かもしれません。
頻繁に発生するようでしたら
ドコモショップに相談された方が
良いかもしれません。

書込番号:13360685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/11 16:03(1年以上前)

確かに、タスクマネージャで終了するのはいいかもしれませんね!

書込番号:13362035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリーズの頻度

2011/08/10 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:11件

フリーズの頻度が多いです。
ネットなどをしていると本体がすぐに熱くなり、フリーズすることがかなりあります。
スマホってこんなもんなんでしょうか?
同じような状態の方いますか??

書込番号:13358195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
a3sbtfsiさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 F-12C docomoの満足度5

2011/08/10 17:54(1年以上前)

発売日に購入して4日目ですが、毎日2時間程度ブラウジングしてフリーズは一度もありませんね。

Dolphin Browser HDをダウンロードした際1回だけ再起動はありました。

頻繁な場合、交換してくれることもあるようですね。ショップに相談されるといいかも知れません。

書込番号:13358701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/10 18:24(1年以上前)

お答えありがとうございます。
もう少し様子見て、ダメそうなら交換依頼してみます(^^;)

書込番号:13358788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/08/10 19:15(1年以上前)

経験上、どの機種も電波状態が良くない状況で
使い続けるとかなり温度が上がります。
温度が上がると電源落ちし易くなります。
また、タブを大量に立ち上げたりすると
メモリ不足からやはり電源落ちし易くなります。
その辺りは大丈夫でしょうか?

ちなみに、カバーを付けてはいないでしょうか?
もし付けていらっしゃるのでしたら
外してみてはいかがでしょうか。

書込番号:13358941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/11 22:03(1年以上前)

≫晴れた日の空にさん

電波、メモリは問題なく、カバーもしていません。
真夏の暑さのせいなのか、何もしなくても熱くなったりします(^^;)

週末にDSに行く予定なので原因がはっきりしましたら、また報告させて頂きますm(_ _)m

書込番号:13363251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/12 03:39(1年以上前)

タスクキラーを入れると少しは軽減されると思います。
スマホの特徴として、アプリを使ってホームで戻っても、そのアプリは裏で立ち上がってる状態になるようで、裏で立ち上がってるアプリを終わらせないとフリーズが起きやすくなるようです。
また1日1回は電源ONOFFするといいとドコモショップの人が言ってました。

書込番号:13364067

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)