F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(2020件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの初期不良でしょうか?

2012/01/03 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:43件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

これまで使用してきた他の端末では満充電後に充電ケーブルを抜くと100%をしばらく
維持しますが、私のF-12Cは抜いたとたんに99%になります。

バッテリーの電圧から残留容量を算出して表示されているはずですので、そうなると私
のバッテリーは満充電をしても電圧値が十分に上がらず低い、ということになると思いま
すが、皆さんのF-12Cでは同じ様な症状はあるでしょうか。

逆にF-12C内部でバッテリー電圧をモニタしているICの基準電圧自体がズレていること
も考えられると思います。(ちょっと専門的に書いてすみません)


また、もう一点、昼過ぎに85%残っていた残量が、通信を全くせず電源ON状態だけだっ
たのに夕方に12%まで減っていました。満充電から12時間以上放置で85%だったので、
6時間足らずで70%以上も減ったことがショックでした。

似たような症状に遭われた方、情報を頂けないでしょうか。

数日様子を見てdocomoショップに相談に行こうと思います。

書込番号:13975999

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/01/03 23:37(1年以上前)

ノートPCやスマートフォンでは、充電表示は満充電時100%でも、電池寿命を伸ばすためにわざと100%まで充電させないようにしている機器が割と多くあります。抜いた瞬間いきなり下がる現象はそれが原因かもしれません。

また何もせず6時間で70%減は異常ですが、その前までは12時間で15%減と正常な値を示しているだけに、気付かぬうちにアプリが起動し液晶が点灯し続けていたとかもありそうです。不意の事故以外にも、スマートフォンは入れてるアプリ次第でかなり電池の減り具合が変わってきたりもしますので、再発するようならそちらも疑ってみたほうがいいと思います。

書込番号:13976043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoの満足度5

2012/01/04 00:39(1年以上前)

私の場合は充電終了後、ホルダーに差したまま見ると100%になっていますがホルダーから外すと99%になります。
battery mixで確認すると充電完了からホルダを外すまで100%のグラフになっています。

電池もちですが,、朝99%で(仕事中携帯使用禁止なので3G以外の通信は全てOFF)スリープの状態で夕方1%程度の減りです。
その間、メールがあっても2%減るぐらい。

プリインストールされていた7ページあったアプリも5ページに縮小、アンインストールしました(必要ないもの)
アンインストール出来ないアプリは1日1回強制終了させています。

スリープ中はGPSやWi-FiをOFFにしておけばそんなに減らないと思いますが、どうでしょうか。

書込番号:13976350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/01/04 15:21(1年以上前)

maybexさん

動いていたアプリがあったことを思い出しました。
ブラウザで、少し重たいページを開いたままにしていました。
買い物先でそのページと比較したかったので。
お尻のポケットに入れていて、ちょっと暖かいなぁ、と思っていたらバッテリー
が激減りしていた、という顛末です。
使わないアプリは閉じないとダメですね。


Seven-daysさん

ホルダーから外すととたんに99%になる症状は同じですね。ちょっと安心
できました。
使っていなくても3Gが入っていて1%しか減らないのは素晴らしいですね。
私はメール受信を自動で動かしているので定期的に通信をさせていました。
気をつけて設定してみます。

書込番号:13978333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度2

2012/01/05 17:16(1年以上前)

寒い場所に放置すると、急激に電池が減りますよね?(ご承知と思いますが)

書込番号:13982908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazu2921さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/13 09:08(1年以上前)

つい先日 F-12Cに 機種変更しました 夕方 ほぼFULLの状態で なにもせず 翌朝
ホームボタン 押したら 反応なく(つまり電池切れ)状態に なって いました

こんなこと ”あり”なわけ ないのに〜!。

私も ショップに問い合わせて みます(期待せずに)?

書込番号:14555702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ユニバーサルデザインフォントについて

2012/05/03 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:12件

老眼になり、見やすいユニバーサルデザインフォント搭載ということでこの機種に変更しました。確かにメニューやウィジェットはとても見やすいのですが、ブラウザでは一部(dメニューなど)を除きユニバーサルフォントで表示されません。前の機種ではこういうことはなかったのですが何か対策はありませんか?ブラウザの使用頻度が一番高いので困っています。この機種のアピールポイントなのにかえって見にくいとはなんか騙された気分です。

書込番号:14514773

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/03 23:54(1年以上前)

以下でも書かれているように、
http://mains1011.blog24.fc2.com/blog-entry-423.html

アップデートで改善されるのを待つことになると思いますが、
以下で、ドコモに要望を出しておいてはどうでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/index.html

書込番号:14518146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/04 06:40(1年以上前)

SCスタナーさん
返信ありがとうございます。やはり普通には無理なようですね。root化すれば可能のようですが読むと私には敷居が高そうです。ドコモへの要望は出して見ます。改善されないようであれば別機種に変更を考えることにします。この機種を使っている人はどんな感想なんでしょうね。全般的に評価が高いので気になります。

書込番号:14518861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 F-12C docomoの満足度5

2012/05/08 12:48(1年以上前)

スマートフォン向けのサイト作りは、機種ごとに解像度が違うため、
非常に苦労します。

その上、機種によって様々なフォントを自由に表示されると、
思わぬデザインの崩れが生じる危険があるため、
たいていのサイトは、表示できるフォントを指定(限定)しています。

ユニバーサルデザインフォントで表示されないのは、
サイト側の問題で、機種の問題ではないと思われます。

同じ理由で、多くのサイトでは、文字の大きさを
変えることができないように指定しています。

書込番号:14537123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/05/08 12:52(1年以上前)

「前の機種ではこういうことはなかった」ということですが、前の機種ではユニバーサルデザインフォントですべてのサイトが表示できていたということですか?
フォントは固定されているサイトだとそれは出来ないはずなんですが、前の機種はスマホじゃなくてガラケーだったのかな。

書込番号:14537141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/09 21:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。前に使用していた機種もスマホです。具体的にはauのIS05です。今回キャリア変更とともにこの機種を購入しました次第です。IS05はもともと何種類かのフォントが入っていて自分で選べるのでゴシック体から明朝体に変えたりしていました。ヤフーメールを利用しているのでモバイル版のヤフートップページをホーム画面ににしていますが明朝体を選択すると明朝体でヤフーのページが表示されたり、この価格コムなど他のサイトも選択したフォントに応じて表示できました。なのでこのF−12Cも同様に変えられると思っていたのですがそれができないので質問させていただきました。F−12Cは2種類のフォント(Droid SansとモリサワUD新丸ゴシック)から選べるのですが、個人的に見やすいと思うモリサワUD新丸ゴシックを選択してもヤフートップページはもうひとつのフォントDroid Sansで表示されるのです。他のサイトも同様です。ですから何とか以前のようにフォントが変えられないかと質問させていただきました。
これは完全に個人の好みの問題なのでDroid Sansが見やすいと思う人もいらっしゃると思いますがモリサワUD新丸ゴシックでブラウザを使いたいので何か対策できないものでしょうか?他にもフォントが選べる機種はあると思いますので、ご意見を伺いたいのとF−12Cを使っている人でも同じような現象なのかを教えていただきたいです。

書込番号:14542440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

f-12c で撮った動画をテレビで見たい

2012/04/29 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 tomo5427さん
クチコミ投稿数:18件

上記のことをやりたいです。
今までは動画をMPEGに変換し、DVDを作成して見ていましたが、もっと良い方法はないでしょうか。この機種は例えばHDMIなどのケーブルを直接テレビに挿して動画等は見られなかったと思いますが間違っているでしょうか。
どなたかお知恵をおかしください。

書込番号:14497801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 15:55(1年以上前)

以下のようなアプリはありますので参考に。

iMediaShare Lite
http://andronavi.com/2011/12/147173

書込番号:14498971

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 kazu5151さん
クチコミ投稿数:2件

フェイスブックで、写真をアップ出来たり出来なかったり、不安定なんです。
他の機種のアンドロイドでは、アップ出来てるので、機種がおかしいのではないかと思っています。
フェイスブックを入れ直してみたり、機種の初期設定を試みましたが、相変わらず写真のアップについては、不安定です。
フェイスブックページの管理も行っていますが、そちらには写真アップ出来るんです。
自分個人のフェイスブックだけアップ出来ないのは、なぜか解りません。
解決方法がありましたら、どなたか教えて頂けませんか。

書込番号:14425382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/04/15 07:56(1年以上前)

私もこの2カ月ほど同じような状態で、半ば諦めていたのですが、昨日いろいろ情報収集しまして、上手く行きましたので報告します。

携帯からフェイスブックのアプリで写真を投稿するとき、
【写真】のタブを押して、写真か動画か選んで、写真を撮るかギャラリーからか選んで、アップする写真を決定しますよね?

すると、【投稿する】という画面になって、「今なにしてる?」の所にコメントを入力できるようになり、キーパッドが表示されると思いますが、キーパッドの右上に歯車のアイコンが出てきます。

その横の▽を押すと【公開範囲】を選べるようになります。
上から「すべてのユーザー」「人型アイコンの 友達」「歯車アイコンの 友達」
となっていて、「歯車アイコンの友達」にチェックがはいってませんか?

これを「人型アイコンの友達」に選びなおすと投稿ができました。

説明が下手で分かりにくいかもですが、お試しください。

書込番号:14438562

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu5151さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/25 10:45(1年以上前)

ちゃまめ様
コメントありがとうございます。
【公開範囲】の変更すると、友達の友達への公開が出来なくなるんですよね。
どちらの選択が良いのか、考えてみます。

書込番号:14482961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/04/29 05:34(1年以上前)

kazu5151さん、こんにちは。

私の説明が下手だったかもしれませんが、公開範囲を変更しても、友達には公開できますよ。

投稿時に【公開範囲】の変更タブを押すと、上から

【 地球マーク)すべてのユーザー】
【 人形マーク)友達         】
【 鍵マーク  )自分         】
【 歯車マーク)友達         】

となり、現在の設定にチェックマークがついていると思います。

この時、一番下の【歯車マークの友達】にチェックマークが入っていると、
何故かアップが上手くいかないので、友達に公開する場合は
上から2番目の【人形マークの友達】にチェックマークを入れ直してアップしてみて下さい。

要するにカスタム設定になってるとアップが上手くできないようです。
(歯車はカスタム設定のマークです)

アプリの最新版もでたようですから、改善されているかもしれませんね。
(まだ更新してないのでわかりませんが)

上手くアップできるようになると良いですね。

書込番号:14497417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:34件

この機種のsimロックを外してもらう。
そしたら、LINEやSkype、050などのアプリを使って、通話はできるんですか?

書込番号:14482262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2012/04/25 03:08(1年以上前)

追加質問です。

イーモバイルのSIMをさしこんだ状態で、
喋ってコンシェルは使えますか?

書込番号:14482274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/04/25 05:18(1年以上前)

>イーモバイルのSIMをさしこんだ状態で、喋ってコンシェルは使えますか?

http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/notice/

引用。
「端末にドコモUIMカード(FOMAカード)を挿入していないとアプリをご利用いただけません。」

書込番号:14482338

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GPSの音?

2012/03/22 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 パー4さん
クチコミ投稿数:472件

地図ソフトを立ち上げたら「プププ」と音がうるさいのですが消せないのでしょうか。

書込番号:14327728

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/22 11:28(1年以上前)

GPS通知音は、システムの通知音のはずなので、
通知音を変更するか、通知音の音量をゼロにするか、でしょうか?

書込番号:14327863

ナイスクチコミ!0


スレ主 パー4さん
クチコミ投稿数:472件

2012/03/22 11:50(1年以上前)

システムの通知音の設定はどこにあるのでしょうか。

書込番号:14327934

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/22 12:01(1年以上前)

電話自体の設定は、ホーム画面で、 menuボタン>設定  のなかに、色々あります。
音関係は、 >音 の中にあります。
通知音を変更すると、GPS以外の、通知音を使用しているところにも、適用されます。

音量設定で、 通知音にも、着信音量を適用 にすると、着信音量と同じになってしまうので、別管理にする場合は、チェックを外してください。

F-12Cの詳細が、わからないので、なんともいえないですが、もし、通知音をなしの設定がない場合は、無音の通知音を作って、通知音設定できる場合があります。

書込番号:14327969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 12:32(1年以上前)

なぜかGPSの測位中の音だけは通知音じゃなく着信音の音量で鳴るので
着信音をOFFにしないと音がなります。
だけど着信音はならないと困るのでOFFにできないのです。
赤ん坊の写真を撮ろうとカメラを起動するとこの音がなるのでびっくりして泣かれるので
とても困ってます。カメラの位置記録をOFFにすればいいんですが・・・。
なぜこんな仕様なのでしょうかねー(T_T)

書込番号:14478982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/04/24 18:16(1年以上前)

設定→音に入って音量のメニューを開いて下さい。(マナーモードを設定していると音を選択できません)
“通知音にも着信音量を適用する”のチェックを外すと個別に設定できますよ。

書込番号:14479934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2012/04/24 18:25(1年以上前)

ああっ!
意味の無いコメントを書いてしまった…
スミマセン、無視してください。

書込番号:14479963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)