F-12C
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてF-12C docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年12月26日 22:28 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2011年12月23日 22:47 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月23日 10:35 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年12月20日 11:58 |
![]() |
3 | 2 | 2011年12月20日 11:26 |
![]() |
3 | 5 | 2011年12月20日 06:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
メール設定→受信→イルミネーションでチェックを外すと光りません。
書込番号:13932406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
フリーズ・勝手に再起動する・勝手に通信切断するなど不具合がたくさ ん出てきたところにアップデートのお知らせが来たので、自分で更新を したのですが、全く改善されず、ドコモショップを訪ねました。3時間待 たされた挙げ句原因が分からず本体交換となりました。その時に ショップにて更新してもらい、「確認しようとしましたが2度目は通信 できませんでした。夜中など時間をおいて再度通信してみて下さ い」と帰され、何度となくやっているのですが更新ボタンを押すとWi-Fiは切断され「接続できませんでした。 再度更新して下さい」3Gだ とマークが勝手についたり消えたりして「接続できませんでした」「ダ ウンロード中止しました」で!のマークが出てしまいます。 再度ドコモショップに 行ったところ、結局、「通常の対応なので心配入りません。すでに最 新バージョンに更新されてるので接続出来ないようになってます」と 言われました。納得出来ませんが、みなさん同じなのでしょうか?
0点

更新出来ないならそれで構わないのですが、ドコモのアップデート情報の中には、ソフトウェアが最新の状態なら「更新の必要はありません」と出るとかいてあったので。接続出来ない状態になるとは思ってもみませんでした。「接続できませんでした。再度更新して下さい」と出てきたら普通は何度もチャレンジしてしまいますよね。
書込番号:13920415
2点

9月からこれをB-MobileFairで使っていますが、勝手な再起動に最近は辟易しておりますので、ソフトウェア更新が再開したと聞いてチャレンジしてみました。
しかし、まったくスレ主さんと同じ症状になります。
3Gのときは3Gマークが消え、WiFiのときはWiFiマークが消え、どちらの場合も電波4本柱マークだけになり(緑の時とグレーの時がある)、「サーバへの接続に失敗しました。再度更新を実行してください」と表示が出ます。
そしてその後も前述の表示はそのままで、ネットに繋がらなくなります。(しかし、この症状については「アクセスポイント名」の選択メニューで、Bmobile以外のspモードなどを一度選択したあとに、あらためてBmobileを選択しなおすと元通り使えるようになることがわかりました。)
ビルド番号はV13です。
何度やっても同じなのですが、なぜ更新できないのでしょうまた、。本体は新品をヤフオクで入手したのでDSとの契約関係はありませんが、持ち込めば診てもらえるものでしょうか?
書込番号:13928253
0点

ドコモの携帯なのでドコモショップ持ち込みで対応してもらえると思います。
私もドコモショップ以外で新品を購入しましたが、機械ものなのでやはり当たり外れがあると思います。ドコモショップで見てもらい本体交換してもらったところ、一応、V20の最新にアップデート出来ました。今までスレした通り再更新は出来ませんが...。
書込番号:13928353
0点

B-mobileのSIMカードだとアップデート出来ないと思います。
ドコモと契約しているSIMカードが必要です。
書込番号:13932078
2点

あちつーさん、ありがとうございます。やはりドコモのSIMではないのが原因ですかね。ドコモのSIMを入れてやってみます。
書込番号:13932684
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

『Android Market』…
https://market.android.com/
…にて、“PDF” “ワード(Word)” 等で検索すれば、
添付文書の閲覧(編集)に対応したアプリ(無料or有料)は容易に見付けられます!
書込番号:13929902
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
V20になり購入に踏み切りました、超初心者です。このコーナーで勉強させていただいております。
「電波表示について」を拝見してバックグラウンドデータのチェックをはずしました。待機中の電池の消耗がとても少なくなりこれはグッド!と喜んでいますが、自分のしている事の意味が分かっていません。同期って何?バックグラウンドデータって何?…そんな具合です。
チェックをはずしたままの設定でなにか問題が生じるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

今現在は、昔の携帯充電器に変換アダプターを付けて充電なされていますか。
そうであれば。http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter03/index.html
こちらを購入なさると少しは短縮できると思います。
書込番号:13917477
3点

ありがとうございます
対応機種には入って無い様ですが試してみます
書込番号:13918057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
質問させていただきます。
題名通りなんですが、画面が真っ暗な状態からホームボタンや起動ボタンを押すと初め左右にスライドさせてロック解除をする画面がでると思いますが、その画面だけ反応悪くないですか??
普段の操作でスライドできないとかタップできないなど全く無いのですが、このロック解除画面でだけ時々反応しない時があります。
錠の絵が画面から中々出ずにそのまま消えてしまいやりなおしみたいなのがかなりあります。
どなたか似た症状で対策がわかった方いられましたらおねがいします!!
0点

実は、これは上にスライドしてもいけるらしいですよ。ケータイ会議のブロガーさんのブログにありました。
どうしてもできないならお試しになってみては。
書込番号:13916924
1点

もしくは「No Lock」でロック解除自体無くすという手もありますよ。
書込番号:13917104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LBS09さん、ノーロックなんてあるんですか!?!?
良かったら設定?の仕方おねがいします!!
書込番号:13917306
0点

「No Lock」
https://market.android.com/details?id=org.jraf.android.nolock&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5qcmFmLmFuZHJvaWQubm9sb2NrIl0.
使い方は簡単です。
アプリを開き「Locking disabled:オレンジ」にすれば解除画面無し、「Locking enabled:緑」で元に戻ります。
書込番号:13917317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LBS09さん、広い池さん貴重な情報ありがとうございました!
どちらが自分に合うか一度試して決めたいと思います!!
書込番号:13917346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)