F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(2020件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiが利用できません。

2011/12/11 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:38件

Wi-Fiで運用しているためパケット定額に入っていないので、
念のためにドコモショップでバージョンアップをして貰いました。
受け取り直後に確認すれば良かったのですが、あとで見てみると
V18までのアップデートしか行われていませんでした。(最初はV13)
ここからが問題のですが、家に帰るとWi-Fiが利用できません。
Wi-FiAnalyzerで見ると電波が確認できません。
しかし、もう1台のスマホではきちんと表示され問題なく利用できます。
また他の家から等の他の電波は表示されています。
一度アクセポイントを削除しAOSS等で接続し直そうにも電波が拾えないためか
接続不能です。何が理由かさっぱり見当が付かず困っています。

書込番号:13876372

ナイスクチコミ!0


返信する
ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/11 01:28(1年以上前)

マンホールさん初めまして
状況はなんとなく分かりました。
可能性としてはバージョンUPが不完全なのではと感じます。
再びdocomoにてV18->V20までUPDATEしてもらって、ワイヤレス設定も確認というのが良さそうです。
当方はV20までUPDATEしましたがワイヤレス設定は壊れていないし、ワイヤレス電波もしっかり拾ってきています。

書込番号:13876649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 12:57(1年以上前)

手動でV20までUPしてみたら、説明は他のスレにでています。

書込番号:13878111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/12/11 14:43(1年以上前)

今日ドコモショップにてV20にアップデートすると
何事もなかったかのように接続できました。
なんでV18でやめてたんですかね?

とにかくありがとうございました。

書込番号:13878477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 計算機で関数できますか?

2011/12/09 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:141件 F-12C docomoの満足度3

F-12Cに付属の計算機能で関数があるのですが、
どうやって使うのでしょうか?

いくらやっても、正確な答えが返ってきません。

例:【「斜辺の長さ」 の求め方】
Q
板の角度を15度以下にために必要な歩み板の長さを求めたいのです。
荷台の高さは地面から 80cmです。
地面からトラック荷台まで敷いた歩み板の角度を 15度とした場合、歩み板の長さは何センチになるのでしょうか?
A(ウィンドウズの電卓で計算するとして)
板はたわまないものとします。
板の長さをxとすると、
sin15°= 80/x
x = 80/sin15°≒ 309 (cm)
あとは必要に応じて適当な長さを足してください。
(電卓操作は、「80/15」とクリック。「sin」をクリック。「=」をクリック。すると回答が導き出せます。)

この携帯についている電卓で、関数はあっても打ち込み方が悪いのか、
同じ回答が出せません。

どう、打ち込めばいいの? 

書込番号:13869532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/09 14:16(1年以上前)

80/sin(π/12) ですね。
π は、180° を表します。

書込番号:13869911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 F-12C docomoの満足度3

2011/12/09 16:22(1年以上前)

ありがとうございます。

では逆関数の場合はどうでしょうか。
歩み板が300cmで、
荷台までの高さが80cmの場合の角度を求めるには、
どう打ち込めばよいのでしょうか。

書込番号:13870253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 11:11(1年以上前)

三角関数を使われるのでしたら、
以下のような、関数電卓のアプリを使ったほうがよいと思います。

Panecal Scientific calculator
http://androbiz.com/business/efficiency/1311.html

RealCalc Scientific Calculator
http://octoba.net/archives/20100416-realcalc-scientific-calculator-android-550.html

書込番号:13877727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:52件

F12CのV20アップデートを完了し、まだ2日ですが順調に使っています。
ところで、気になることがあったので書き込みさせていただきました。
アップデートのため「50MB以上空き容量のあるmicroSDを取り付けた上でソフトウェアアップデートを実施してください」とあります。
確かにデータダウンロード先がSDカードを指定していた様な記憶がありますが、エクスプローラでSDカードのDownloadフォルダーを見てもそれらしきデータはありません。
一時保存の後、アップデート時にダウンロードされたであろうデータは自動消去されたと思っていいのでしょうか?
SDカードの容量は充分あるので差し迫っての問題は無いのですが、気になってしまいました。

書込番号:13867223

ナイスクチコミ!1


返信する
TAKA-MCさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/09 13:16(1年以上前)

SDカードに「prg」というフォルダがあれば不要なので削除します。
それ以外に保存されるものはありません。

書込番号:13869742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2011/12/09 20:57(1年以上前)

TAKA-MCさん

ありがとうございます。 削除できました。

Docomoのサイトに手動アップデートのやり方がありました。
同じことが書かれてました。

書込番号:13871098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新着メールが開けない!?

2011/12/07 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 武流1227さん
クチコミ投稿数:73件

初めまして。
今回の質問はFー12Cのメールについてなんですが、中々文章にしずらいので伝わるかわかりませんが、メールを見ていた画面でまた新たに新着メールが届いた場合普通は左にスライドさせると新しいメールがみれるはずなのですが、右の古いメールしかみれません。。
新しいメールを見るためには一旦バックしてから選び直すしかありません。
どなたか対処方法などしらないでしょうか??

書込番号:13860970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/12/07 16:04(1年以上前)

私も同じです。(/_;)
それは、Spモードメールの出来の悪さではないでしょうか?
左スライドで新着メール見れる方いるのかな?

書込番号:13861558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/07 16:41(1年以上前)

スレ主様

SPモードメールは現状では見れないですね。
今後のアップデートを待つほかありません。

書込番号:13861654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 武流1227さん
クチコミ投稿数:73件

2011/12/07 20:33(1年以上前)

お二人とも返信ありがとうございました!
SPモード自体がこのような仕様なんですね、、、。
とても悲しいですね。
今後に期待しましょう。

書込番号:13862485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/12/02 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:6件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

この携帯には満足しているのですが、アップデートが一時中断のまま再開されないのが気になってます 不具合に気がついたらすぐに対応するはずなのに再開されないのは、対応不可能なほどの深刻な問題なのでしょうか? 私は時々電源が落ちるぐらいなのですが、この再開されない状況が気になってます

書込番号:13838948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2011/12/03 09:17(1年以上前)

私もこの機種に満足しています。大きなスマホが多い中、大きさ、重さ、ちょうどピッタリです。

使用して3ヶ月を超えましたが、時折、スリープから立ち上がるとき画面が真っ暗になることがあります。
頻度も少ないし、一度、電源ボタンを押し、再度 立ち上げるとそのまま利用できるのでとりたてて不便は感じていません。

でもその症状もアップデートで治るのかと考えるといったいどうなっているのだろうと不安になります。
少なくとも不具合があるのを認めているのですから早く対応策をとってもらいたいですね。

対応不可能なほどの深刻な問題なのかそれとも手抜きなのか何か…
アナウンスだけでもあって良いと思いますね。

書込番号:13842878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/12/04 18:56(1年以上前)

この機種が気に入って購入を検討しました。本日ドコモに出向いて不具合の件を尋ねてみました。「在庫商品はアップデート前の古いタイプ(V13?)で、特に修正などはしていない。」との返答でした。スマホ初心者の自分としては手が出せませんでした。デザインもサイズも良いのに残念な一日になりました。

書込番号:13849547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/12/06 10:27(1年以上前)

どうやら、今日(12/6)からアップデート再開したようですね。
とりあえず仕事終わってからやってみようかな。

書込番号:13856550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/06 21:03(1年以上前)

アップデートしました 快適になりました V20になりましたよ

書込番号:13858611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMAカード

2011/12/06 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:19件

この端末(F-12C)のFOMAカードの形状は、
今までのフィーチャーフォンと同じ大きさのものでしょうか。

現在、F-09Aという携帯を使用しているのですが、それに差してある
FOMAカード(白色)と入れ替えて交互に使用できないかと
思っているのですが、そういった使用方法は可能でしょうか?

※本当は、LTE端末への変更を検討していたのですが、FOMAとは
 契約プランが変わってしまうらしく、上記のような使用が
 難しそうなので、LTEではない端末を考えています。

ご回答をお待ちしております。

書込番号:13858004

ナイスクチコミ!0


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2011/12/06 19:41(1年以上前)

別機種

請求内訳等詳細より

こんばんわ。

スマホはSH-12Cを使っていますが、たまにFORMカード差し換えてN704iμでiモードを使ったりしています。

添付明細のようにiモードとSPモード両方契約するとセット割引で、実質iモードの300円がタダになりますよ。

iモードでのパケットもパケ・ホーダイ フラット定額で対応しています。

詳しくはdocomo総合お問い合わせ(ドコモ携帯で151)または0120-800-000で確認してみて下さい。

書込番号:13858250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/06 19:54(1年以上前)

F-12Cは、通常サイズのFOMAカードを使用しますので、そのままフィーチャーフォンとスマートフォンとに入れ替えて使用できますよ。
【参考】
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/14/news111.html

書込番号:13858298

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)