F-12C
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてF-12C docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2013年2月22日 12:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年2月13日 10:50 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月4日 23:03 |
![]() |
0 | 6 | 2013年1月12日 10:51 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月20日 07:41 |
![]() |
2 | 6 | 2012年11月30日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
どなたか教えてください。
ソフトウエアのアップデータを試みたところ、サーバへの接続に失敗しました。再度更新を実行してくださいというメッセージが出て、更新ができません。
タスクバー(?)で、一旦wi-fiのアンテナ(?)が消えているようで、引き出してみるとwi-fiのボタンが暗く変わっています。再度更新のボタンを押しては、wi-fiもまた押すとか、いろいろやっても同じメッセージです。
ドコモのアップデートの説明の中には、なお、Wi-Fi接続での更新および自動更新の場合には、パケット通信料は発生いたしません。 とあるので、3Gでつなぐ必要はなさそうですが、
次の場合はソフトウェアを更新できません。の中に、
Wi-Fiネットワークとの接続中
とあります。
wi-maxを契約して、パケットを節約中なので、できれば3Gを使いたくありません。
「しゅぱっと」というアプリで3G接続を監視しているので、このアプリのせいかもしれないと考え、一度アンインストールしてトライしましたが、同じ結果でした。
wi-fiで更新はできないってことなんでしょうか。
2点

私も同じ現象になりましたので、WiFiでは諦めて3G通信でアップデートしました。
バージョンアップ以外で通信していないので、ちょうど表示されているパケットは1000パケットとなっていました。
パケ代として120円ぐらいでしょうか。
書込番号:13868299
1点

私も普段は3Gオフで節約していますが、何回かソフトウェアアップデートで3G接続しました。
ソフトウェアアップデート自体はパケット代かからなかったと思いますが、設定に気を付けないと裏でパケット送受信が発生する可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13870760
0点

ありがとうございました。
もしかして更新内容によっては、3Gじゃないとダメな場合もあるのかもしれないとも思いましたが、wi-fiで更新できるものと思って安心していたので、がっかりしました。
でもパケ代の目安を教えていただいたので、助かりました。
更新してみます。
書込番号:13872768
1点

便乗で質問させてください。
私の場合はDTIの490円SIMでの3G通信しか通信環境がありません。
これでソフトウェア更新を試みても「通信できません」となります。
おそらくソフトウェア更新時にはアクセスポイントが自動的に「docomo」に
切り替わってしまうためだと思うのですが、これをうまく回避できるアプリは
ないものでしょうか?
同じ症状で悩んでいらっしゃる方がいればご教授いただけますと幸いです。
m(_ _)m
書込番号:15311157
2点

docomo端末をwifiで利用しようと購入するつもりでしたが、ここの書き込みで踏み留まることができました。
ソフトウェアの更新できないのは非常に痛いですね。
au端末が安くなるのを気長に待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:15366560
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
知り合いのおじさんの電話帳に登録してある写真を、セブンイレブンのネットプリントのアプリを使って拡大写真をコピーしたいのですが、
ギャラリーを見ても、その写真が見当たりません。何とかしてあげたいのですが、良い方法ありませんか?
書込番号:15529551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーで見れないなら、間違って、削除したのではないですか。
あるいは保存していたSDを、別のSDと入れ換えたのでは、ないでしょうか。
書込番号:15529772
0点

回答有り難うございます。おじさんなので間違って削除したのだと思いますが、
SDカードの移動とかは出来ないと思います。
書込番号:15530939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
現在F-12CをイーモバイルのSIMで利用しています。
表題の通り、なぜかhttpsのサイトのみ真っ白な画面になり、何も表示されません。
ネットで調べてもヒントが得られず困っています。対応策をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授いただけますでしょうか。ちなみにビルド番号は15です。
それではよろしくお願いします。
0点

通りすがりですが、
1、プロトコルNなどの他のAPNに接続して試してみる。
2、FIREFOXなど、プリイン以外ブラウザを使ってみる。
とかでどうでしょうか。
私の場合は黒SIM利用で、EMNETにつないでいると、スレ主さんのような状況になり、
焦って色々試し、上記で解決しました。
ご参考になれば。
書込番号:15623968
0点

芋信者様
返信遅くなりましてすいませんでした。
他のAPNで試してみましたが、設定値が正しくないのかネットが繋がりませんでした。
しかし、標準ブラウザではなく、ご指摘の他ブラウザ(オペラ)でhttpsは表示できました。
これで使用していこうと思います。
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15718663
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
IIJMIOのSIMを使う予定でお財布携帯の機能って問題無いでしょうか?
MIOが使えるのは分かっているのですが
その辺の事はメーカーもDSも責任の問題で答えない質問なので
使用者がいれば教えてもらえると手っ取り早いので・・・
お願いします。
0点

調べたら使えるらしいですが初期設定にDOCOMOのSIMが要るらしいですが
本当にそうなんでしょうか?
書込番号:15245804
0点

mioのカードは“docomoのFOMAカード”だからイケる。
書込番号:15246012
0点

おーそうなんですか。
メール 電話は一応IPスマート アプリはミニアプリ お財布携帯
これが出来ればいいので後は電池持てば持つだけOKって状況であえてスペックダウンしたい関係で唯一の懸念がこれで消える・・
回答有難う御座いました。
書込番号:15246026
0点

iDはドコモの利用料金とあわせて請求される仕組みなのでドコモから請求されないMVNOのSIMでは使用不可です。それ以外のEdy、nanaco、Suicaなどなら問題なく使用できます。
書込番号:15259957
0点

iDアプリの初期設定をする際に、spモードで接続する必要があります。
ですから、必然的にdocomooで契約している回線と、そのFOMAカードが必要になります。
自分も最初の設定の時だけspモードで接続し、設定後IIJmioのSIMに差し替えていますが、これで問題なくiDの決済ができています。
設定時にかかったパケット料金は、確か100円〜200円程度だったと記憶しています。
以下は、DCMXカードのサイトに掲載されている注意書きです。
・「iD」の設定にはspモードの契約が必要です。(無線LAN(Wi-Fi)接続やmopera U接続ではスマートフォンでの「iD」の設定はできません。Wi-Fi設定をオフにして接続してください)
・「iD」の設定にはspモードでの接続が必要です。
・iDアプリのダウンロード、「iD」の設定にはパケット通信料がかかります。「パケホーダイ ダブル」などのパケット定額サービスをご利用ください。
・お使いの機種によっては、iDアプリダウンロード時にGoogleアカウントの設定が必要な場合があります。
書込番号:15606184
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
表面は何ともないのですが、その下?にひびのような線が出てきました。
以前、同じようなことで本体取り替えになったのですが、みなさん経験ないでしょうか?
書込番号:15503682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
知り合いの60台の男性がGoogleearthを気に入っていたのですが、画面の不具合で、
新品の同商品と取り替えてもらったのですが、
Googleearthがインストール出来なくなりました。同じ機種でも、この様な事があるのですか?教えて下さい。
書込番号:15393721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Earthアプリのバージョンアップで、この機種は対応できなくなったと思われます。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1084173910
以下に有る旧バージョン(apkファイル)をダウンロード&インストールする
という方法はあるとは思います。
Google Earth 6.1.0.5671(Download From apktopというリンク)
http://www.papktop.com/google-earth-6-1-0-5671.html
Google Earth 6.1(Google Earth v6.1 apkというリンク)
http://www.papktop.com/google-earth-6-1.html
書込番号:15395140
2点

回答有り難うございます。まだその知り合いとは会ってないのですが、私のT01Cで試したら、下のアプリはアンドロイドじゃないので、ブロックされました。
上のアプリは旧バージョンなのでしょうか?
暫く知り合いと会わないと思いますので、会ったら試してみます。
書込番号:15398473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両方とも旧バージョンですが、インストールするには
「提供元不明のアプリ」を許可する設定が必要となります。
「提供元不明のアプリ」の許可については、以下が参考になると思います。
http://andronavi.com/todownload
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110921/369123/
書込番号:15400028
0点

返事遅れてすいません。知り合いのスマホは法人契約なのですが、ウイルスとか心配ですが大丈夫でしょうか?
駄目なら諦めます。
書込番号:15404825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウイルス対策としては、例えば以下で紹介されているウイルス対策ソフト
を導入してから、ダウンロード&インストールするという方法になるとは思います。
こちらでウイルス対策ソフトを使ってスキャンした限りではどちらも問題は見つかりませんでした。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120314_518610.html
書込番号:15405232
0点

返事遅れましたすいません。自分のスマホで試してみてから、次会うときに教えてあげたいと思います。回答有り難うございました。
書込番号:15412374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)