F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(2020件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SH-01B→F-12C 初スマホです。

2011/08/18 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 f.g.りんさん
クチコミ投稿数:2件

先日、機種変しました。
前の携帯で、名前に絵文字を使っている人が登録してあったのですが、SDから電話帳をコピーしたら、絵文字が表示されません・・・
スマホでは、反映されないのでしょうか?

もう一つ、SDカードの写真が何枚か見られないのですが、何か設定があるのでしょうか?
もう見られないのでしょうか?

長々とすみませんm(_ _)m

書込番号:13388454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電池状況表示

2011/08/18 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:21件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

質問です。
どなたか教えて下さい!
今朝起きたら左上に表示されていた電池容量のアイコンが消えていました…
非常に困ってます。どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:13387581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mini5098さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/18 07:53(1年以上前)

左上の電池のアイコンはECOモードというアプリのものです。アプリ一覧からECOモードを起動して、一番上の状態設定でオートかONを選べば、表示されると思います。

書込番号:13387680

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/08/18 08:36(1年以上前)

マーケットからバッテリー管理ツールをDLして入れるという手もありますよ。
というか、評価の高いアプリ入れた方が便利なことが多いですけど。
ちなみに私は「BatteryMix」というアプリを使ってます。
あとは「風呂ねこ」とか良く見ますね。

書込番号:13387770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/18 11:06(1年以上前)

battery.mix 私も入れました。
グラフィカルでいいですよ!

書込番号:13388129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ecoモード&電池について

2011/08/17 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

一晩寝て起き(5時間ぐらい)
ecoモードアプリで電池残量を確認すると
80%になっていました。

これだと、日中何もしなくても
電池をだいぶ使うと思います。

教えてください。
これって、何もしていないつもりですが、
フルブラウザのウインドウを全て閉じたり、
ツイッターもログアウトしなければ、
裏で動いているのでしょうか?

そのような事をせず、ただホームキーで戻るだけだから
電池が減るのでしょうか?

電池の持たせ方について、
詳しく分かる方がいらっしゃったら
アドバイスお願いします。

書込番号:13383599

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/08/17 08:47(1年以上前)

アンドロイドのアプリでホームキーは、ホーム画面へ戻る(アプリ終了しない)なのでアプリは総て起動したままとなり、メモリ/バッテリーには影響があると思います。
ホームキーを使用するのであれば、まめにホームキー長押しで稼働中アプリを表示して×ブタンで終了、もしくはタスクキラー等アプリの導入が必要です。(タスクキル系アプリは設定をしっかりしないと電話や時計等止めたくない物まで止めてしまうので注意しましょう)

ちなみに私は、「バック」キーで終わらせるとアプリ終了しますので、通常はバックキー終了(マルチタスクはしない)、意図的にマルチタスクしたい時のみホームキーを使うのが習慣になってます。

書込番号:13383831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/17 09:04(1年以上前)

レビューでは、このソフト自体のバッテリー
消費が大きいみたいですよ。
寝る前は、ホーム長押しで、タスクを総て
終了でよいかと思います。

書込番号:13383881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 12:19(1年以上前)

Wi-Fi/Bluetooth/GPS/データ通信等は
使用しないときは、こまめにOFFにしますと
結構バッテリーがセーブされます。

これらは画面上側のタスクパーまたはウィジットで
設定できます。

書込番号:13384448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 F-12C docomoの満足度5

2011/08/17 15:14(1年以上前)

F−12C自体に自動で液晶の明るさ調整に自動消灯にスリープモードもあります
ecoモードアプリ不要ではないでしょうか?

タスクアプリADAOTASKでスリープ状態になった時に
不要なアプリを全て自動で終了してくれるのがあります

私の場合は通信を全て切っておれば待ち受け5時間で3%消費します

書込番号:13384968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/17 22:33(1年以上前)

みなさんへ

ありがとうございます。
やっぱり、起動中だったんですね。

ホーム長押しで、
タスクを全て終わらせるのと、
ecoアプリを止めることにしました。

本当に、ありがとうございました。
助かりました!!

聞いてよかった♪

書込番号:13386637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/08/17 22:40(1年以上前)

アプリの自動同期を止めると、だいぶ電力消費が減りますよ。
具体的にどこと言われるとすぐでてこないのですが、アドレスとかメールだった気がします。

書込番号:13386673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセット接続時の着信音

2011/08/17 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:19件

F-12CにロジテックのBluetoothヘッドセットLBT-HS02をペアリングして使用しております。
通話自体に問題はないのですが、着信音がヘッドセットのイヤホンからしか聞こえません。

ペアリング中でも着信音はF-12Cから聞こえるようにしたいのですが、可能でしょうか?
Bluetoothの設定を見てもそれらしきものがないようなのですが・・・?

ご存じの方、是非ご教授下さいませ。

書込番号:13385531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Applicationsアイコンのスクロールについて

2011/08/17 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 drorさん
クチコミ投稿数:5件

昨日、F-12Cを購入しましたがわからないことだらけです。
アドバイス願います。


Nojimaの店頭デモ機ではApplicationsボタンを押すとアイコンが一列毎に縦にスクロールしてました。映画のエンディングロールというかドラムが回転しているみたいでした。

一方、購入後のデフォルトではホーム画面からApplicationsボタンを押すとアイコンが横スクロールします。リスト表示にすると縦に一個づつスクロールします。
設定項目にをいろいろ試してもNojimaでみた表示になりませんでした。

アプリが必要なんでしょうか。
どなたか知っているひとがいたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13384685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/08/17 14:29(1年以上前)

おそらくホーム画面がLauncher Proに設定されていたのだと思います。マーケットから購入出来ますよ(無料)(^o^)
設定はAdvanced Setting > App DrawerのUse 3D drawerにチェックを入れるでOKです

書込番号:13384853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 14:40(1年以上前)

すでにインストールされている[ホーム画面切替]という
アプリで切り替えます。

現在は[ホーム]設定のようですので
[ランチャー]に切り替えてください。

その時、[常にこの操作で使用する]に
チェックを入れておきます。

書込番号:13384884

ナイスクチコミ!2


スレ主 drorさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/17 17:40(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

ホーム画面で設定できました。

書込番号:13385358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

使い勝手をよくするための質問

2011/08/14 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:2件

フューチャーフォンからF-12Cに先日変更しました。
取説を見つつ、一通り触ってみたのですが、
下記のことができないように思うのですが、
実際はどうなのでしょう?

方法、もしくは、それができるツールがあれば紹介ください。

・電話帳コピーで連絡先をコピーしたのですが、グループ分けが継承されていません。
連絡先ツールで、グループ分けしたいのですが、ひとつひとつ登録する方法しかないのでしょうか?
メンバーを一括で選択してグループに登録する方法はないのでしょうか?


・タスクマネージャからは終了しかできないのでしょうか?
現在立ち上がっている複数のアプリを切り替えて使用したいのですが、その方法がわかりません。
ホームに戻ってから、新たに立ち上げればそのアプリは立ち上がるのですが、中には初期状態に戻ってしまうものもあり、難儀しています。

・ブラウザは基本的に単一のページしか表示できないのでしょうか?
タブブラウザをインストールするしかないでしょうか?


慣れてくればそれなりに使いこなせそうとは思っているのですが、
デフォルトのアプリではかなり使い勝手が悪いと感じています。

やはり自分にあったアプリを見つけていく(それがAndroidのいいところかもしれませんが)しかないのでしょうかね。。。

書込番号:13373227

ナイスクチコミ!0


返信する
ll23546さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/14 22:12(1年以上前)

ホームボタンの長押しでアプリ切り替えできます

書込番号:13374362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 09:08(1年以上前)

・ブラウザは基本的に単一のページしか表示できないのでしょうか?

>複数のページを切り替えて表示できます。

ブラウザ起動中に[MENU]ボタンを押し[新しいウィンドウ]を実行し、
複数のWEBページを開きます。

ページの切り替えはブラウザ起動中に[MENU]ボタンを押し[ウィンドウ]を
実行します。



書込番号:13375695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/17 12:27(1年以上前)

お二方ともありがとうございました。
盆休暇でなかなか返信できずすみません。

以下自己レス含みます。


電話帳のグループ一括登録ですが、
g電話帳を使うことで一括登録できました。
登録時のみ使いましたが、今はいろいろと連絡先アプリを試用中です。


起動中のアプリを切り替える件ですが、
ホーム長押しでは、8件までの履歴からアプリを選択できるのですが、
8件以上前に立ち上げた起動中のアプリは切り替えられず、
また、現在起動中のアプリもわからないので、
現在起動中のアプリが表示された状態から、切り替えできるすべはないものかと。。。

結局、Task Switcherというアプリを入れました。
私の端末では、そのアプリから終了させても、
タスクマネージャ上には残っているのが難ですが。。。
引き続き、検索中です。。。


ブラウザの件ですが、
もともとipod touchを使っているせいか、
ついついメニューボタンの存在を忘れがちです。。。(汗)
いいことを教えてもらいました。
知らずにいたので、同じウィンドウがいくつも立ち上がっていましたね(笑)。

個人的には「進む」、「戻る」がタップでできると便利だと思うので、
別ブラウザを検討中です。


最後ですが、あれからいろいろアプリを検索&試用してみて、
好みのアプリを入れることで使い勝手がずいぶん変わりますよね。
改めて、スマホのよさを感じているところです。

書込番号:13384481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)