F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(950件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSの件で

2011/10/14 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 753急行さん
クチコミ投稿数:4件

私はスマホデビューしようかと思い何がいいのか迷っているのですが、書き込みで『DS持ってけば』とあったのですが、ドコモSHOPに持って行けば出来るんでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです!

書込番号:13625915

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/10/14 19:44(1年以上前)

何がですか?>ドコモSHOPに持って行けば出来るんでしょうか?

書込番号:13625962

ナイスクチコミ!1


スレ主 753急行さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/14 20:01(1年以上前)

すいません。(ToT)
電話帳やデータの移行がDSで出来る様な書き込みを見たので、どうすればいいのかと思い書き込みました。m(_ _)m

書込番号:13626021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 20:13(1年以上前)

DSって「ドコモショップ」のことですよね?
ニンテンドーDSかと思った(^_^;)

ドコモショップで電話帳の移行はしてもらえますが、
今お持ちの携帯がmicroSDカードに対応していれば自分でも簡単に出来ますよ。

自分はandroidのXperia arc使ってますが、
正直言って知識がある程度ないと今のスマホは使うの難しいと思います。

すぐフリーズしたりするので、結構ストレスがたまります。
その都度自分で調べて解決する気があるのなら良いと思いますが。。。
気楽に使いたいのであれば、もう少しスマホが熟成されるまで待ったほうが良いと思いますよ。

書込番号:13626060

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 753急行さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/14 21:50(1年以上前)

とよたまさんありがとぅございます!とてつもない勘違いをしていました…お恥ずかしい…。
家のPCが富士通なので、スマホも富士通にしょうかな〜?とかって思ってます。超単純(^O^;)

書込番号:13626508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/10/14 22:14(1年以上前)

買っても後悔しない機種と思いますが、
とりあえず、ワンセグは付いていません。
電話帳については、私はYAMADAで
購入したのですが、YAMADAの販売員が
やってくれましたよ。

書込番号:13626638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 753急行さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 02:17(1年以上前)

皆さん色々ありがとぅございました!

書込番号:13627744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電スタンドを使用しての充電

2011/10/11 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
F-12Cが初めてのスマートフォンですが、購入して約1ヶ月、特に不満点もなくお気に入りの端末です。
ですが1点、購入した時から気になることがあります。

充電する際に充電スタンドを使用すると、さした瞬間かなりの確率で再起動します。
一日に必ず一回は充電するのですが、ほぼ毎日です。
スタンドを使用せず、直接ケーブルを差し込んだ時に再起動したことはありません。
端末使用中に再起動することもあまりありません。

同じ症状が出た方、対処法の分かる方はいらっしゃいますか?

書込番号:13611736

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/12 23:22(1年以上前)

メモリの空き容量を増やしてみる(アプリをSDカードに移動させるなど)、
それでも不具合が解消されないなら、買ったときの状態に戻してみる(初期化)

など、試してみるとよいと思います。

書込番号:13618337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


msi01さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/13 03:17(1年以上前)

充電スタンドに差した状態でコンセントに充電器を差し込んだらほぼ毎回再起動しました。
私と同じ順序で充電していると再起動しやすいと思われます。

違うのであれば一度docomoショップに持ち込んだほうがよろしいかと。

上記の場合の対処法は差し込む順番を逆にすれば解決します。
まず充電器をコンセントに差し次に充電スタンドに携帯本体を差す。私はこれで再起動しなくなりました。

書込番号:13618993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/13 07:22(1年以上前)

スレ主さんとちょっと違いますが、私はスタンド使用時は99までしか充電できません。microUSB直差し時は必ず100まで充電できます。もちろん設定等同じ条件で。

なんか充電スタンドとの相性が悪いみたいです。

書込番号:13619251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/10/13 12:29(1年以上前)

私はスタンドオンリーなので確認してませんが
USbもけーぶるぬくと99になりませんか?
充電中が100のような気がします。

書込番号:13620127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/13 23:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

充電スタンドに差し込むのはコンセントに差してからだったので、どうやら順番は関係なさそうです。

とりあえず、使っていないアプリをアンインストールしたりSDカードに移動させたりして整理してみました。
その後、充電の直前にアプリのFastRebootを使ってアプリを再起動をするようにしたところ症状が出なくなったので、常駐しているアプリかウィジェットに相性の悪いものがあるのかもしれません。
もう少し様子を見て、また再起動するようならば初期化してみようと思います。
それでも駄目ならショップに持ち込んでみますね。

あと、私もyamato21さんと同じ状態になることがあります。
毎回ではありませんが、充電中の赤い光がいつまでも消えないので確認してみたら、99%で止まっていました。
あまり気にしていませんでしたが…。

書込番号:13622664

ナイスクチコミ!0


宝里123さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/02 15:47(1年以上前)

今更なレスですが・・・充電エラーで再起動しているものと思われます。
 私も充電スタンドで再起動(というより電源が切れてしまう)が頻発しています(実際に
何度か充電エラーだとメッセージを吐いていることを確認しました。エラーになる前に液晶
画面が表示されていましたので)。
 電圧が高すぎたり、過充電だったり、過放電だったりするとエラーを起こして再起動すると
のこと(説明書に書いてあります)。しかし、再起動と言ってもそのまま起動せず電源が切れ
たままであることがほとんどかと思います・・・私はそうでした。
 マイクロUSB端子から、かつPCからのUSBで充電するとエラーが起こらないため、充電スタン
ドにつないでいた、コンビニで購入したACアダプタ(それをマイクロUSBに変換し、スタンド
につないでいました)が悪いのかもしれないと思い、純正のACアダプタで試して居るところで
す。現在のところ普通に(2回しかしてませんが)充電されて居るようです。

書込番号:15012720

ナイスクチコミ!1


TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/05 01:52(1年以上前)

充電台につないでいる電源が不安定だと、勝手にシャットダウンしてくれますよ。例えば、ケーブルが断線しかかっていて、給電が不安定になっているとか。これだと充電台経由でも本体への直接給電でも、その電源を使う限り同じ症状を起こします。

うちのは電源を交換したら嘘のように治りました。USBケーブルを充電台につないだだけですけど、ちゃんと100%まで充電してとまります。

書込番号:15023868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続 写真取り入れ

2011/10/10 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:137件

F-12C購入して1ヶ月。初めてのスマホで楽しんでいます。・・・・
以前、USB接続がでていたのですが、最近USB接続しても表示しません。
どこか設定があるのでしょうか?
PCにある写真を移動したいのですが、できるのでしょうか?
取り込んだ時、SDのどこにとりこまれるのですか?
どなたか教えてください。よろしく御願いします。

書込番号:13607823

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/11 05:33(1年以上前)

再起動してから、再度USBの接続を試してみるとよいと思います。

書込番号:13610316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2011/10/11 18:26(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。
電源入れなおしで解決しました。
もうひとつ質問ですが、写真をPCから取り入れると、ギャラリーあるのですが
ギャラリー以外には保存できないのでしょうか?
アストロ使用でも無理でしょうか?
よろしく御願いします。

書込番号:13612165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/11 20:42(1年以上前)

アストロファイルマネージャなどを使えば、保存できると思います。

書込番号:13612768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2011/10/11 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。
アストロファイルマネージャーで「test」等のフォルダーに写真を移動しても、ギャラリー内にあります。
ギャラリー以外での保存はないのでしょうか?(ギャラリーで見えない)

書込番号:13613596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/11 23:24(1年以上前)

QuickPicなどの画像ビューワのアプリを使うと見れると思います。

  QuickPic
  https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result

書込番号:13613826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/17 17:46(1年以上前)

> アストロファイルマネージャーで「test」等のフォルダーに写真を移動しても、ギャラリー内にあります。
> ギャラリー以外での保存はないのでしょうか?(ギャラリーで見えない)

隠しフォルダ(先頭に【.】ドットをつける)を作成し、そこに入れるといいと思う。

書込番号:13640225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2011/10/17 21:13(1年以上前)

あすぱぱさんアドバイスありがとうございます。
一度やってみます。
結果連絡します。

書込番号:13641110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Evernoteについて

2011/10/04 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

質問お願いします。こちらの機種にしてまだ3日目なんですがEvernoteに接続できません。以前使っていた機種では使えたんですがこの機種にしてマーケットから接続しようとすると読み込んでいますとでてそのまま画面がすすみません。他のアプリなどは接続もインストールもできるのになぜでしょうか?もとからはいっていたものを1度アンインストールはしてみましたがまったく接続できません。この機種をお使いの方は接続またはインストールできますか?アプリの問題なのかもしれませんがわからないので質問させていただきました。お願いいたします。

書込番号:13581522

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2011/10/05 01:09(1年以上前)

はじめまして

この機種でEvernoteインストールして使っています。

このインストールできないという件はこのソフトに限らず、アンドロイドマーケットの方でないかおかしなことになっていることも多く、しばらくしてからとか翌日になってやってみたらインストールできたなどということも多いと思います。

もちろん機械の不良などもあり得ますが、今日もこれではなくAUのEVOでしたがインストールしてあるソフトの更新が朝などやっても更新ボタンを押しても次の画面に変わらなかったのですが先ほど再度行ったところすんなりとできました。

書込番号:13584491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/10/05 15:38(1年以上前)

gogokouさま

返信ありがとうございます。一昨日、昨日とだめで今日の朝もだめだったのですが電池をはずしてみてタスクキルやキャッシュ?をクリアしてみたりしたらインストールできました。マーケットが新しいものになってからつながりずらいなどもありましたがとりあえず今回はインストールできました。時間がたったからかもしれません。いろいろアドバイスしていただきありがとうございました。

書込番号:13586145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

登録した着信音の削除方法

2011/10/03 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:54件

初めてのスマホで設定などでかなり時間がかかりましたが、やっと全体的な機能などが分かり始めました。メール設定やら、フォルダ管理やらかなり面倒でした。


 題名にもありますが、自分で登録した着信音が着信音一覧表から削除出来なくて困っています。
 具体的には、
 1)WMPからF-12Cへ音楽データを転送。
 2)F-12Cの「音楽」 で音楽再生出来ることを確認。
 3)F-12Cの「音楽」 で転送した音楽データを「着信音に設定」にて着信音を追加。F-12Cの着信音一覧表に追加を確認。

 このような手順で着信音を追加したのですが、長押しやMENUボタン押し等をしても削除メニューが出てきません。
 上記で追加したデータは試しにやってみたものだったので、余計なデータは削除したいと思い質問しました。
 よろしくお願い致します。

書込番号:13577787

ナイスクチコミ!5


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/10/03 12:20(1年以上前)

着信音設定の画面からは削除できないと思います。
アストロ等のファイル管理アプリで削除可能です(^^)

削除したい着信音が入っているフォルダを開き、ファイル長押し選択→編集→削除です。

書込番号:13577815

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件

2011/10/03 12:35(1年以上前)

早速ありがとうございます。
メニュー等からでは出来ないんですね。
アストロは使用せず、PCとUSB接続し、一旦F-12Cから削除したら、着信音一覧から登録した音楽が消えました。
そのままでは音楽が聴けないので、再度元のフォルダにデータを戻しましたが、着信音一覧に再び適用されず、うまくいきました。
ありがとうございました。

書込番号:13577875

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ代わりとしては?

2011/10/02 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:392件

wifiルータとipodtouchで楽しんでいましたが、FLASH PLAYERでどうしても観たいサイトがあったので初のスマホ購入予定です。このモデルかSO-01Cのどちらかを買おうと思っていますが(あくまでwifi接続のみ)カーナビが古いので購入してナビの機能にも期待しているのですが本モデルは3.7インチということで使いにくいでしょうか?またカーナビでおすすめのアプリはなんですか?

書込番号:13574673

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2011/10/02 18:51(1年以上前)

Googleの標準搭載アプリ、モバイルGoogleマップナビが意外と使えたりします。

細かな点を言えば色々ありますが、GoogleナビとGoogle検索を利用しているため情報が最新で探しやすく、最寄りの店情報も検索可能、音声案内に音声入力を備え、有料/高速道路を経路に利用するかの選択が可能、経路候補も複数表示できる等、基本はしっかり抑えていますよ。

とりあえず私はこれで事足りていますが、使ってみて不満があるようでしたら他のナビゲーションアプリも候補に入れればいいと思います。インチ数は大きい方がいいですが、別に3.7インチでも問題はないでしょう。

書込番号:13574752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2011/10/02 19:06(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。F-12Cを買う気が出てきました。
でもどこも白ロムは30000円以上しますね。こういう買い方は初めてなのですが
秋冬モデルがもっと出ると値下がりするものなんでしょうか?

書込番号:13574814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/10/02 20:27(1年以上前)

でも、この機種ってスリープに入って
画面が消えてしまいませんか?

書込番号:13575148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2011/10/02 20:51(1年以上前)

色々検討中さんありがとうございます。
それってナビ中に画面が切れて、待機状態になってしまうということですか?

書込番号:13575271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/10/02 20:56(1年以上前)

小生はGoogleナビをバイクで使ってますが、スリープにはなりません。但し、Googleナビは3Gなり何らかの通信手段がないと地図情報等を持ってこれないので動かないと思います。
オフラインのナビソフトあったかなぁ…

書込番号:13575300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2011/10/02 21:35(1年以上前)

ジッパー君さん初歩的な質問ですみません。
3G回線は使えませんが、wifiで接続します。問題あるのでしょうか?

書込番号:13575534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/10/02 22:04(1年以上前)

デザリング等で接続ですか…
スミマセン、そこまでの知識も実験環境も経験もありません。理論的にはイケそうな気がしますが、全く自信なしです。
お役に立てず申し訳ございません。

書込番号:13575713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2011/10/02 22:48(1年以上前)

デザリングというんですかね、別途wifiルータ(wimax)を持っていますのでそれを使って通信します。3Gと違って電波の影響を受けそうなのでトンネルの中とかダメなんでしょうけど・・・

書込番号:13575977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/10/03 01:49(1年以上前)

WiMAXで接続するんですね。
どなたかのスマホを使って実験する事をお勧めしますが、ヘルプ等をみる限り3G回線必須とは読みとれません。位置情報用にGPS必須とは記述があります。
但し、我が家のWi-Fi環境で起動させると、Wi-Fi接続しているにもかかわらず3Gが一度立ち上がります。多分SPモードからの位置情報を取得しているのだと思いますが…

下記にGoogleマップナビβのヘルプのURLを記します。

http://www.google.com/support/mobile/bin/answer.py?hl=ja&answer=165383&topic=25480

書込番号:13576818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/10/05 21:14(1年以上前)

●位置情報は基本的に、GPS(衛星)から取得するので、問題ないと思います。
●地図の情報は、3G、Wifiどちらからも取得できます。(最悪どちらも使えない場合でも、家でWifi 接続中に、通る道順をシミュレーションしておけばその時記憶されている地図情報は呼び出せます)
●Screen On 等のアプリを使えば、ナビ中にスリープしないようにする事ができます。

書込番号:13587419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/10/05 21:33(1年以上前)

書き忘れましたが、Wimaxルータはきわめて通信可能エリアが狭いので都心部などでは良いのですが、郊外のドライブ等ではまったく役に立ちません。ドライブ中に使用するのなら他のWifiルーターへの変更を検討された方が良いと思います。

書込番号:13587514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2011/10/06 21:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。wifiルータって例えばどこの製品ですか?
今月々3980円(1年契約)なのでそれ以上高くない方がいいですが。

書込番号:13591731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)