F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(644件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 日付と時計について

2011/08/25 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:5件

みなさん、はじめまして!

さて早速ですが、購入してから今までに、何回か画面右上の時計が止まっていたことがありました。
アプリー設定ー日付と時計の一番上のチェックを一旦はずし、またチェックを入れると、今の時間に修正されます。

私と同じような経験を、他にされた方はいらっしゃいますか?
また、これは初期不良なのでしょうか?

それ以外は、今のところ快適なのですが(苦笑)

ご回答、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13418736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/08/26 00:21(1年以上前)

私の周りでは、私以外に妻、職場の後輩がF-12Cを使用しているのですが3人とも右上の時間表示とウィジェットの時間表示が時折ずれるという症状に見舞われています。

妻はドコモショップに相談に行ったのですが「今ずれてないじゃないですか。」等とふざけた対応をされたそうです。

いけいけスマホさんと症状はやや異なりますが時間表示に不具合があり、気づいたらその都度、直すしかないようですね。

書込番号:13418992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/26 02:20(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございますm(_ _)m

実は、私もウィジェットと画面右上の時計がリンクしてない時がありました。

ウィジェットが合っていて、画面右上の時計が止まっているという症状です。

うまく電波が受信出来てないのかな?と気にしないようにしていますが・・・(苦笑)

書込番号:13419247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/26 04:03(1年以上前)

僕も同じような症状なりました。
ずれてただけか、止まってたのかまで確認しませんでしたが。
僕も自動で時刻を合わせるのチェックを外すと正しい時刻に戻りました。

僕のは他にもシステム的なエラーがいくつかあったので、本体の電源を切り再起動したら全部順調になりました。
時計も今は正常です。

また何時の間にか止まるようでしたら、面倒かもしれませんが、一度再起動してみてはいかがでしょうか。

書込番号:13419343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/26 04:18(1年以上前)

お返事ありがとうございますm(_ _)m

残念ながら、電源を切って入れ直しても、その後、再び同じ症状になることがありました。

でも、どこかのスレで1日1回は電源を入れ直した方が良いという内容もありましたよね!


同じ症状が出る人が居て、ある意味、少しホッとしました。

書込番号:13419354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/08/27 10:32(1年以上前)

私も最初から入っている、
時計、スケジュール、天気の
ウィジェットが止まっていることが
あったので、消してしまいました。
かなり頻繁にスリープにはいるので
上手く復旧できないのかな?

書込番号:13424092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/27 12:19(1年以上前)

こんにちは
自分も同じ症状が出ていますよ。
ドコモサポートに教えてもらって
時計、カレンダ、天気のウィジェットを一度削除し入れ替えましたが改善しませんでした。
今日わかったのですが ”ECOモード” のアプリがONになっていると
時計とかが止まったままになるみたいです。
ECOモードOFFにしていると大丈夫のようです。

書込番号:13424457

ナイスクチコミ!2


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/09/03 21:12(1年以上前)

実は私もウィジェットが停止して困っていました。 しかし今日あるサイトで停止回避の方法を見つけました(^_^)ノ 私も先ほど試したばっかりで効果はわかりませんがもしかしたら大丈夫かな、と思います(^。^; )その方法はアプリ一覧にホーム画面切替があります。そこを押しランチャーを選択そのランチャーホーム画面に張り付いてる時計/天気ウィジェットを削除してあげてください。 実は2重起動してたみたいです>_< もしこれで治ったら嬉しいんですけどね(^^)/
ほかさまのサイトから引っ張ってこさせてもらいました>_<
参考になれば(>_<)

書込番号:13454991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/09/03 22:13(1年以上前)

yamatoさん、とても参考になりました。

私も、その方法を試して様子を見てみますね♪

書込番号:13455348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/09/10 19:53(1年以上前)

あれから、しばらく使いましたがやはり停止しちゃいます(;_;)
これ、もしアラームセットにして、ウィジェットが停止したら定刻にはアラームが鳴らなくなりますよね(/_;)
困ったもんです>_<

書込番号:13483486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/10/05 16:52(1年以上前)

私も同じ症状がでます。携帯の時刻を時計代わりにしていて、時間がずれていて、シッパイしました。それから、時計表示が信じられなくなって、困っています。今日ドコモショップに行きましたが、現象がでていないため、確認できず、今度でたら、メーカーに送りましょう・・ということで帰ってきました。すっごく不便ですが、ショップの人は始めて聞いた・・・みたいな対応でしたが、ここで同じような方がいて、よかったです。

書込番号:13586370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メールへ画像貼り付け

2011/08/25 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:14件

購入から1週間、快適に使ってます。
メールへ画像を添付することは出来るのですが画像を貼り付けることができません。
貼り付け方法知ってる方いらしたらご教授くださいm(__)m

書込番号:13415797

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/25 09:23(1年以上前)

SPモードメールの場合ですが、装飾→左下のマーク選択→フォルダから貼り付けたい画像を選択します。

書込番号:13415937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/25 09:41(1年以上前)

spモードメールの本文に画像を挿入する場合は、メール作成画面で「装飾」をタップし、
表示された装飾パネルの左下にある+が付いた画像アイコンをタップします。
ファイル選択画面になりますので、挿入したい画像が保存されているフォルダへ「上へ」をタップして移動し、
画像を選択すると挿入されます。

ただし、FOMA(iモー ド)へ送信する場合は、デコメールのファイルサイズは100KBまでですので、
画像をメール本文に挿入する場合はQVGAサイズ (320×240)程度までにしないと、
画像が削除される可能性があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/deco_mail/

書込番号:13415981

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/25 09:51(1年以上前)

>以和貴さん

画像サイズフォローありがとうございます(^_^)

書込番号:13415999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/08/25 13:44(1年以上前)

ありがとうございます!貼り付けできました!!

書込番号:13416680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Outlookとの同期

2011/08/24 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:11件

現在、docomoの携帯とiPhone4の2台持ちしていますが、
前から使っているdocomoの電話番号方に集約にしようかと思っています。

現在、仕事のスケジュールや会社のメールなどMicrosoft Outlookで管理しておりiPhoneへ同期しております。

F-12CはOutlookメールとスケジュール(カレンダー)同期は可能なんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13412827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/08/24 17:00(1年以上前)

スケージュールなら問題なくできますよ。
私もしてます。
Outlook−Google Calendar−F12C
って感じで同期できます。

OutlookとGoogle Calendarの間は
Google Calendar SyncというソフトをOutlook側にインストールしてください。

メールはOutlookで転送設定すればできますが、
会社のセキュリティーによっては自動転送ができない場合もありますね。

書込番号:13413292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/24 19:02(1年以上前)

>とうきょうもぐらさん

回答ありがとうございます。
なるほど。Outlook⇒Googleカレンダー⇒F12Cなんですね。

iPhone⇔OutLookでどちらからも修正、追加出来たんですが、これだと
F12CでGoogle立ち上げて「Googleカレンダー」で修正って感じですか?

会社メールは自動転送が出来ないので・・・
うーん。困ったな・・・

書込番号:13413644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/24 20:57(1年以上前)

私も同じような悩みがありましたが、会社と自宅のOutlookにGoogle Syncを導入し、ジョルテのカレンダーに相互更新させて解決しました。
スマホを入れると、3台でスケジュールの更新をしていますが、すべて同期が取れるので快適ですよ!

書込番号:13414067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/08/25 09:30(1年以上前)

> F12CでGoogle立ち上げて「Googleカレンダー」で修正って感じですか?

ブラウザを使うより、スケージュールアプリを使ったほうが圧倒的に使い勝手がいいです。
cask_strengthさんが使われている「ジョルテ」等をマーケットからDLしてみてください。
ちなみにわたしは「Calendar Pad」を使ってます。

書込番号:13415950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/25 11:28(1年以上前)

>とうきょうもぐらさん

ご回答ありがとうございます!

書込番号:13416265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ATOKがとまる、

2011/08/23 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

無線とかは問題ないのですが、たまに、この携帯に搭載されている手書き対応のATOKが固まり、「停止しました。」と表示されます><。
ベットで寝っ転がって横向きにしたり、縦向きになったりした時によく止まるのですが、これはついて行ってないのですかね?
みなさんも経験ありませんか?

書込番号:13409653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/08/24 00:37(1年以上前)

わたしもよく止まります。。

仕方ないのでしょうか??

書込番号:13411343

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/25 15:06(1年以上前)

はじめまして

手書き入力はお使いでしょうか?

言語とキーボードの設定
NX!input
のソフトウェアキーボード 上書き手書き入力チェックをはずすと手書きは入力できなくなるが、ジェスチャー入力PRO で使っていますがATOKでの停止などは起きていません。

何かとバッティングしてるのかもしれませんが最初に入っている物で不都合が起きると困りますね。

書込番号:13416922

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2011/08/25 20:02(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

手書き入力は便利でよく使います。
しかし、この機種は手書き入力がうりでもありますよね>_<


なのに停止するのは困りものです(;_;)

すみません、スマホ版では返信する時に
コメントくださった方のお名前は再確認できないのですかね?お名前指定して返信する場合は名前を覚えて打たないとダメなんですか?

パソコンでは返信時に今までのすべてのコメントが上に出てた気がします>_<

書込番号:13417759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

本体付属USBケーブルでPCとつなげません(T_T)

2011/08/22 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:17件

ドコモショップで本体購入時に付いてきたUSBケーブルでPCとF-12Cをつないだのですが、
本来この状態でステータスバーを下にドラグすると『USB接続』というのが表示される
・・・とガイドブックにあるのですが、私の場合、表示されないのです。
よって『USBストレージをONにする』が出来なくてPC側で認識できません。

つないだ状態にすると充電が始まるので、ケーブルの初期不良では無いような気がします。

ある掲示板のまとめスレでは
『付属のケーブルは充電機能のみ。データ交換用のケーブルに買い替えたら上手くいった』という趣旨の書き込みがありました。

やりたいことはF-12CとPCをつなぎ、
1)音楽ファイルをmicroSDカードに入れてF-12cで聴く
2)F-12Cで撮った写真データをPCに移行する
3)MICROsdカードの中の不要なデータをPC側で削除する
4)アドレスデータの管理をPCでする
などなどです。

PCはDELL XPS8300 OSはWindows7です。
PC側には何の対応ソフトもまだ入れてません。

以下質問です。

A)ケーブルを買い替えないとPCとのデータ交換はできませんか?
 買い替えないとダメな場合、ケーブルの品番等教えて下さい。
B)やりたいこと1〜4の中で不可能なものがあれば教えて下さい。
C)PCにあらかじめダウンロードしておくべきソフトがありますか?

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:13406887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/22 23:23(1年以上前)

付属のケーブルで認識しますよ。
接続すると新しいデバイスが認識されてその後ドライブが増えます。
その時点ではSDカードの入っていないカードリーダーと同じ状態です。
しばらくすると、ロボットの絵と『USBストレージをONにする』
が携帯に表示されます。
または、ステータスバーを下にドラグすると『USB接続』というのが表示されます

USBケーブルの不良、PCのUSBポートの接触不良が考えられます。
もちろん他の問題も考えられますが、まずは違うポートに差し替えてみてください。

書込番号:13407084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/08/22 23:54(1年以上前)

早速ありがとうございます。

付属ケーブルでOKなんですね。
ん〜そうなると、ケーブルの不具合なのかなぁ。
でも充電はできるんですよねぇ・・・

他の機器の接続やUSBメモリでも異常なく使えているので、
USBポートの不具合とは考え難いです。

謎だなぁ。。。(T_T)
引き続き、情報やアドバイス宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:13407241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/08/23 00:05(1年以上前)

連投申し訳ありません。

PCサイドの気になる点としては、接続時に以下の様なメッセージが出る事です。

【(!)USBデバイスが認識されません】
このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していない為、windowsによって正しく認識されていません。

以上のメッセージは、F-12CでストレージをONに出来ていない為おきている不具合かと思っていたのですが…
(この状態でも充電は行われているので)

ケーブル交換してもらうのが早いのかなぁ。

書込番号:13407299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/23 01:20(1年以上前)

あえて書きませんでしたが
他の問題とは、可能性の高い順にケーブルの不良、携帯の不良、PCとの相性です。
USB接続に使われる線は4本あって、2本がDC5V、残りの2本が信号線です。
充電はできるので電源線はたぶんOK
信号を伝えるところに問題があるって言うことになります。

書込番号:13407563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/23 06:27(1年以上前)

じゅぴたーじゅぴたーさんの補足になりますが

基本的にF-12Cの場合、パソコンへ事前にインストールすべき
アプリケーションおよびドライバーは必要ないです。
USBケーブルを接続するだけでPC側では認識され、SDカード内の
データを操作出来るように僕の場合なりました。

USBケーブルも疑わしいですが、それは製品付属製品ですから、
不良のばあい無料で不良交換して貰えるものです。
新たに別途買い求めるなんてもったいないと思います。

まず、今回のばあい
F-12C本体、USBケーブル、PC側の3つのどれが悪いのか
障害の切り分けが出来ていませんから、購入されたショップに
相談行くのが一番のような気がします。
他の機器が認識出来るからといってPC側が悪くないと
決めつけるのも危険です。

出来れば他のPCに接続しても症状が変わらないのか?
やってみたいですね。

書込番号:13407882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/08/23 20:13(1年以上前)

じゅぴたーじゅぴたーさん、
tubakiorzさん、
ご親切に回答下さいまして、ありがとうございました<(_ _)>

今日はドコモショップに行きそびれてしまったのですが、
自宅にて下記の事をし、とりあえず解決しました。

1)私のPCとは別の、家族所有のPCにF-12Cを付属ケーブルで接続→NG

2)家族所有のxperiaをF-12C付属のケーブルでPCに接続→OK
 通常通り認識され、動作異常もありませんでした。

3)xperiaの付属ケーブルでF-12CをPCに接続→NG

以上の事から、F-12C本体の問題である事がわかり、諦めかけたのですが、
家族の勧めで電池パックとSIMカードとmicroSDカードを全部外して、
装着し直してみました。

それから再度PCに接続してみましたら、今回は一発で繋がり、
PCでSDカードの中身を見る事も出来るようになりました。

SDカードの接触とかが悪かったのですかね?
(その割にアドレスとかの移行は問題なく出来たのが謎ですが・・・)

そういう訳で、原因は不明ながらも一応解決致しましたので、
ご報告させて頂きます。本当に有難うございました<(_ _)>

書込番号:13410087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/26 03:47(1年以上前)

僕も同じ症状なりましたよ。
僕は本体電源を切り、再起動で解決しました。

書込番号:13419332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ufofoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/21 16:47(1年以上前)

同じ症状が発生しました。
購入直後は問題なく暫くして発生。
本体初期化、全て外してつけ直しても駄目でドコモで交換になりました。

なんかUSBが弱い勘定がします。

書込番号:13794504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリケーション一覧

2011/08/21 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:1件

昨日購入しました。
アプリケーション一覧で、購入時に登録されている『メロディコール』を削除したいのですがどうすればいいのでしょうか?

書込番号:13402548

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/21 23:43(1年以上前)

プリインストールされているアプリは基本的に削除出来ないのですが、下記方法で出来るか試してみて下さい。

ホーム画面→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→全てで、メロディコールを選択。
アンインストールボタンがあれば削除出来ると思います。

書込番号:13403306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/08/22 07:26(1年以上前)

はじめまして(^^)/LBS09さんのおっしゃるような方法で確認するのですが、残念ですがこの機種ではアンインストールできないと思います。

書込番号:13403950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/08/22 07:33(1年以上前)

んーごめんなさい、アプリのアンインストール方法ですが、ホーム下のアプリケーションをタッチ→本体のメニューキーをタッチ→アプリのアンインストールをタッチで、消せるアプリが出てきます!
F-12Cはこの方法ですね(^。^;)

書込番号:13403962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)