F-12C
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてF-12C docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2012年4月24日 14:12 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月20日 23:01 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月29日 05:34 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年4月15日 22:36 |
![]() |
4 | 9 | 2012年4月19日 02:28 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年4月5日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
F−12CをSIMフリー化してEMのSIMを差してネットを利用出来るものですか?
適合表等で通話SMSが可能なのは承知してますし、メールがダメ?なのも知っていますが、どなたか、このパターンで使っておられる方が居たら教えて下さい。
0点

イーモバイルで使用してる人にとって、SIMカットせずにお財布とデザリングが利用できるってことで、この機種が人気があるんですよね。
散々語り尽くされた話題なので、いまさらネットを使用できるか云々は心配になる必要はないかと思いますが・・・
どうしても気になるなら、イーモバイルのスマートフォンを利用したほうが手っ取り早いですよ。
書込番号:14477904
1点

今はこれより、SO-03Dがいいでしょう。
docomoのメルアドが使えない、テザリングが出来ない。
書込番号:14478119
1点

いま気づいたらデザリングと書いて居ました・・・・
デザリング×
テザリング○
ですよね。
私もSO03Dが良いと思います。
値段が手頃になればオススメできる逸品ですね。
書込番号:14479333
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
どなたか教えてください。この機種のSimの大きさは普通のFOMAカードでしょうか?それともminiでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:14462771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。助かりました。
書込番号:14463085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
フェイスブックで、写真をアップ出来たり出来なかったり、不安定なんです。
他の機種のアンドロイドでは、アップ出来てるので、機種がおかしいのではないかと思っています。
フェイスブックを入れ直してみたり、機種の初期設定を試みましたが、相変わらず写真のアップについては、不安定です。
フェイスブックページの管理も行っていますが、そちらには写真アップ出来るんです。
自分個人のフェイスブックだけアップ出来ないのは、なぜか解りません。
解決方法がありましたら、どなたか教えて頂けませんか。
0点

私もこの2カ月ほど同じような状態で、半ば諦めていたのですが、昨日いろいろ情報収集しまして、上手く行きましたので報告します。
携帯からフェイスブックのアプリで写真を投稿するとき、
【写真】のタブを押して、写真か動画か選んで、写真を撮るかギャラリーからか選んで、アップする写真を決定しますよね?
すると、【投稿する】という画面になって、「今なにしてる?」の所にコメントを入力できるようになり、キーパッドが表示されると思いますが、キーパッドの右上に歯車のアイコンが出てきます。
その横の▽を押すと【公開範囲】を選べるようになります。
上から「すべてのユーザー」「人型アイコンの 友達」「歯車アイコンの 友達」
となっていて、「歯車アイコンの友達」にチェックがはいってませんか?
これを「人型アイコンの友達」に選びなおすと投稿ができました。
説明が下手で分かりにくいかもですが、お試しください。
書込番号:14438562
0点

ちゃまめ様
コメントありがとうございます。
【公開範囲】の変更すると、友達の友達への公開が出来なくなるんですよね。
どちらの選択が良いのか、考えてみます。
書込番号:14482961
0点

kazu5151さん、こんにちは。
私の説明が下手だったかもしれませんが、公開範囲を変更しても、友達には公開できますよ。
投稿時に【公開範囲】の変更タブを押すと、上から
【 地球マーク)すべてのユーザー】
【 人形マーク)友達 】
【 鍵マーク )自分 】
【 歯車マーク)友達 】
となり、現在の設定にチェックマークがついていると思います。
この時、一番下の【歯車マークの友達】にチェックマークが入っていると、
何故かアップが上手くいかないので、友達に公開する場合は
上から2番目の【人形マークの友達】にチェックマークを入れ直してアップしてみて下さい。
要するにカスタム設定になってるとアップが上手くできないようです。
(歯車はカスタム設定のマークです)
アプリの最新版もでたようですから、改善されているかもしれませんね。
(まだ更新してないのでわかりませんが)
上手くアップできるようになると良いですね。
書込番号:14497417
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
グーグルマップで検索からバルーンボタンをタップで出る情報画面にお店などで電話番号が添付されていて直接電話できますが
私はさらにそこからパソコンでマイマップに登録して例えば『イオン』内の店舗名、番号を複数登録していて
MOTOROLA PHOTON ISW11Mのグーグルマップからマイマップ呼び出しバルーンタップで自分で登録した情報から直接電話でき便利でした
本機とGALAXY Tab 7.0 Plus SC-02Dで同じこをやろうとタップしても無反応です
検索結果で出る元からある例えば『イオン』の青文字表示の電話番号からはできますが
自分で追加登録した黒文字の番号からはできません
ISW11Mはできるのでこれがアンドロイドのデフォルトの仕様と思い込んでいてショックが大きいです。
パソコンでの登録時かスマホの設定かどうにかなりませんかねえ?
あとドコモでこれが可能な機種ってあるんですか?
0点

試しにやってみましたが確かにリンクが貼られてないので
ワンクリックで電話はかからないですね
tel:090xxxxx構文やらcalltoとか試してみましたが反映されません
根本的な解決方法では無いですが
@電話番号を押しっぱなし→コピー
A電話マークを押す→電話起動(リンク付きの電話番号が表示されてる)
B右下の <×] マーク押す→電話番号クリア
Cクリアされた場所を長押し→ペースト
でかけたい番号が貼り付けられるのでそこから通話ボタンを押せばかかります。
ちょっとめんどくさいうえに、元々電話番号を登録している場所以外では使えないですが(-_-;)
ちなみに他メーカならできるかということに関しては
おそらくここで尋ねるより、Yahoo知恵袋やOKWaveで質問するのが良いかと思います。
(基本的にここはF-12C使ってる人しか見ないでしょうし)
私が思うにグーグルマップの仕様が変わったという可能性もあるんじゃないでしょうか。
Googleマップのように手軽に色んなPCから編集することはできないですが
自分のPCからのみでOKということであればEvernoteとか使えば似たようなことはできますよ
どれもこれも根本的な解決案ではありませんが参考になれば
書込番号:14441930
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
iOSからAndroidに移植されてきた、話題のカメラアプリ、「Instagram」ですが、インストールしようとすると、「この端末にはダメ」ってなってしまいます。
Android2.2以降ならOKということなんですが、機種依存なんでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。
よろしくお願いします。
P.S.
端末のビルドは、最新にしてあります。
2点

Google Playストアの「アップデートのアンインストール」を行ってから、ダウンロードを行うと、うまくいくようですよ。
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの 管理」→「すべて(上部のタ グ)」→「Google Playストア」
書込番号:14399952
0点

お返事ありがとうございます。
お言葉どおりやってみたのですが、結局QRコードを読んで、ストアに接続しようとすると、アップデートを促され(許諾させられる。「いいえ」を押すとストア終了・・・)、最初と同じく「この端末はダメ〜〜」です。
HPから直接ダウンロードしようとしても、機種情報が送信されているらしく、こちらもダメ・・・。インストールボタンがアクティブになってくれません。
もう一度詳しく教えていただけないでしょうか?
書込番号:14400203
0点

Playストアのアップデートを行っても構いませんので、そのまま進んでください。
なお、Playストアの「アップデートのアンインストール」を行なう前に、念のため「データを消去」も行うといいのかもしれません。
「データを消去」は「アップデートのアンインストール」と同じところにあります。
書込番号:14400285
0点

うまく行かないのであれば、次のスレッドで、Mootさんが書かれていることが、関係しているのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14390537/#14390603
書込番号:14400315
0点

ほんの少し操作は必要ですが、以下のページを見るとどうやらインストールできるみたいですよ、このソフトは。
ttp://d.hatena.ne.jp/hikabu/20120408/1333887009
書込番号:14418046
0点

ありがとうございます。
ASPファイルのダウンロードで、うまくいきました。
情報、ありがとうございました!
書込番号:14420219
0点

すみません。。。
APKファイルの間違いでした。。。
職業がばれますね。。。笑
書込番号:14420229
0点

Instagramインストールできません。
無理ですかね?
書込番号:14439269
1点

先に紹介したブログでもあるとおり、これからはchromeの拡張機能を使ってインストールした方がよいようです。
ttp://d.hatena.ne.jp/hikabu/20120415/1334457318
それでも直接apkファイルを探し出してやる場合は、少し注意が必要です。
これは実際に私がこの端末を使ってPCにてSDカードへダウンロードしてやってみたことなのですが、
場合によってはapkファイルではなくなぜか同じサイズのテキストファイルがインストールされることもあるようです。
その場合は、もう一度ダウンロードしなおしてください。
apkファイルがダウンロードされたら問題ありません。
あとは、それを起動させるだけでインストール作業が進みます。
バージョン1.0.3よりこのアプリはSDカードへの移動も可能になりましたので、
保存容量で悩ましいこの機種にとっては朗報です。
書込番号:14455524
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
スマホは初めてなのでよろしくお願いします
「memory status」というアプリでRAMなどの管理をしようとインストールしました
現在、アプリ上ではRAM105MB空きとなっています
しかし、アプリケーション管理での実行中のサービスではRAM206MB空きとなっています
この違いは何なんでしょうか
それとも全く違うものなんでしょうか
書込番号:14390557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さっき、Googleマップでフリーズしたので再起動をかけたんですが再起動後は実行中のサービスでは248MB空きになっているのに「memory status」では180MB程度の空きになっています
これはどういうことなんでしょうか
わかる方お願いします
書込番号:14392448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最新の状態が反映されていないのかもしれませんので、
一旦、バックキーでアプリ(Memory Status)を終了させてから
再度アプリを立ち上げてみてはどうでしょうか。
書込番号:14392777
1点

SCスタナーさん
ご指摘の方法は試してみましたが変わらずです
ROMとSDは正しく表示されているのにRAMだけがおかしいのです
このアプリは随時数値は変動しているようでリアルタイムで更新しているようです
実際のRAMの空き容量は実行中のサービスに表示されている数値の方が正しいのであればこのアプリはあてにならないのでアンインストールしようかと思っています
ホーム画面でROMやRAMの空き容量が確認出来るので便利だなと思っていたのに残念です
ありがとうございました
書込番号:14393049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のアプリでも、Memory Statusと近い数値が表示されますので、
おそらく、どちらも正しく、定義または算出方法が違う、ということだと思います。
書込番号:14393647
0点

SCスタナーさん 再度ありがとうございます
あれから同じようなアプリを試してみましたが多少の誤差はありますが結局同じ感じでした
どちらの残量が正しいのかわかりませんが
そう言えば、実行中のサービスでのRAM残暑が100MBを切るとフリーズしたり勝手に再起動しやすくなります
ちょうどmemory statusでのRAM残暑が30MBくらいでしたので実際はアプリの方が正しいのかななんて思ったりもしますがよくわかりません
遅い時間にすみませんでした
書込番号:14394012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)