F-12C のクチコミ掲示板

F-12C

  • 1GB
<
>
FCNT F-12C 製品画像
  • F-12C [Black]
  • F-12C [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

F-12C のクチコミ掲示板

(644件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

私のケータイだけ?

2011/12/17 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 drops2768さん
クチコミ投稿数:2件

1日2回くらい勝手に再起動するんですけど
ドコモで変えてもらった方がいいですか??

書込番号:13903091

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/17 09:22(1年以上前)

頻繁に再起動が起こるのでしたら、ドコモに持っていって、
交換してもらったほうがよいと思います。

以下が参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000251266/SortID=13470104/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000251266/SortID=13773164/

書込番号:13903269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/18 11:39(1年以上前)

ビルド番号がv20だったら、新たな問題ですかねぇ?
ファームは最新かな?

書込番号:13908642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 drops2768さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/18 20:26(1年以上前)

18だったんですけど
何か関係あるんですか??

書込番号:13910990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/12/18 21:46(1年以上前)

もう一度アップデートかけれませんか??(@_@)

書込番号:13911426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuromoさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/19 06:26(1年以上前)

ビルド20にしてから フリーズ多くないですか?
逆に不安定になりました。

書込番号:13912849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新着お知らせのLED

2011/12/15 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:8件

新着お知らせのLEDがまぶしすぎるという声が多いようですが、それは設定で光らないようにできますか?

書込番号:13896224

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoの満足度5

2011/12/23 22:05(1年以上前)

メール設定→受信→イルミネーションでチェックを外すと光りません。

書込番号:13932406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/26 22:28(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13945205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車での使用について

2011/12/11 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

お世話になります。
この機種の購入を検討してます。仕事柄車の移動が多いため、現在の携帯電話ではイヤホンで
対応してます。
この機種は、運転中の通話はイヤホンで出来ますか? 他に方法があれば教えて頂けませんか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13878975

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 17:46(1年以上前)

Bluetoothでのハンズフリーという事でしたら可能ですね。

書込番号:13879163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデートでテザリングができない

2011/12/08 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:1件

私のF-12Cは「じゃんぱら」で中古を購入しました。
それに「イオン専用b-modileSIM」を導入して「データ通信定額使い放題月額980円」で運用しています。
購入した端末のビルド番号が「V13」だったので、アップデートを試みましたが「イオン専用b-modileSIM」ではアップデートできませんでした。
そこで、docomoスマホを使用している友人から、そのsimを借りてアップデートをしました。
ちょっと手間取りましたが「V13」から「V18」、そして「V20」にアップデートできました。
その後、もとの「イオン専用b-modileSIM」に戻しました。
「V13」から「V20」にアップデートして、動作がなめらかになったような気がします。

でも、以前のクチコミに指摘されていたようにテザリングができなくなりました。
私のテザリング受信機種のipad2は、WI-FI設定では接続可能と表示されていますが、実際はテザリングできません。
どうすればテザリングできるのでしょうか?

書込番号:13867017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度4

2011/12/08 21:49(1年以上前)

v20だと日本無線SIMはUSBのテザリングしか出来ないようです。v18だったら出来たようです。そして、一度アップしたら戻せないようです。

書込番号:13867424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/08 23:29(1年以上前)

すいません、便乗で質問させて下さい。
ここを見て、疑問に思いました。
v20にversion upしたら、b-modileSIMでは、テザリングが出来なくなるようですが、EMOBILEのSIMでも、同じ様に、テザリングが出来なくなるのですか。
わかる方、お願いします。

書込番号:13867995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/08 23:32(1年以上前)

追加ですみません。
本体を工場出荷時に戻しても、versionは、戻らないのですか。

書込番号:13868023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/08 23:45(1年以上前)

自己解決しました。
EMOBILEのSIMで、v20でも、テザリングは、問題が無い事が、わかりました。
vを戻す必要が、無くなりました。

書込番号:13868086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/10 08:36(1年以上前)

便乗ですみません。

MiEVさん

EMOBILEのSIMではV20でもテザリングOKのようですが、例のテザリング用APに自動で
切り替えられる仕様から変更できるのでしょうか?
自分はbmobileではないのですが、似たようなドコモ回線のSIMを使っているので、
X20へのアップは躊躇しています。

書込番号:13872729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/10 15:09(1年以上前)

まこさんさん、申し訳ありません。
訂正させて貰います。
V20後、EMOBILEでのSIMで、テザリング出来ると、書きましたが、一度ネットで見たのですが、見つかりません。
日本通信は、確実にテザリング出来ない事は、あっちこっちで、話題になっています。
EMOBILEのテザリングに関しては、見つけられませんでした。
F-12CのRoot化も、難しくなったと、ありました。
V18までは、出来たとの話しもあります。
一度version upすると、戻せないとあります。
現時点では、EMOBILEのSIM利用での、テザリングは不明としか答えれません。
期待を持たせて、すみませんでした。
もし、F-12Cが、出来ないとしたら、間もなく出るF-05D(1,700MHzが対応か不明)も、テザリングもどうかと、思います。
SIMロック解除・1,700MHz対応・テザリングの三つが揃わないと、docomoの端末を、購入するメリットが無いと、思います。

書込番号:13873939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/10 22:37(1年以上前)

やはり無理でしたか、、
V15でrootを取ればV20にしても有効との情報がありましたので、root後にアプリでテザリングが可能かもう少し調べてみます。
回答ありがとうございました。

書込番号:13875792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/11 14:44(1年以上前)

横から失礼します。
v20でイーモバイルのSIM(GP02のSIM)で確認しましたが、テザリング問題なく出来ています。
私の場合、v13でroot化→v18にv-upyaj→v20にv-upしましたが今のところ問題はありません。
また、v-upでroot権限が無くなる事もありませんでした。

テザリングで、アクセスポイントが変わるというのは、DocomoのSIMでSPモードでの運用の話だったと記憶していますが...。

書込番号:13878478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/11 15:03(1年以上前)

mckenjiさん、こんにちわ。
書き込まれた事は、他の人も書いているのを、見た事あります。
もし、Rootしないで、V13→V18→V20したら、EMOBILEのSIMでの、テザリングはどうなんでしょうか。
試すにしても、一度V20にしたら、戻せないので、別の方をトライ出来ません。

書込番号:13878530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/11 17:27(1年以上前)

e-mobile GMOクマポン赤simにて
root化なしでv20でテザリング可能です。

書込番号:13879074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/11 17:38(1年以上前)

有難うございます。

書込番号:13879123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/14 00:32(1年以上前)

v15でroot後v20にしてみました。
docomo系SIMで純正のテザリングではapnが変更されてしまい不可でした。
wireless tetherを使えば問題なくテザリング出来ました。

書込番号:13889578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMAカード

2011/12/06 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:19件

この端末(F-12C)のFOMAカードの形状は、
今までのフィーチャーフォンと同じ大きさのものでしょうか。

現在、F-09Aという携帯を使用しているのですが、それに差してある
FOMAカード(白色)と入れ替えて交互に使用できないかと
思っているのですが、そういった使用方法は可能でしょうか?

※本当は、LTE端末への変更を検討していたのですが、FOMAとは
 契約プランが変わってしまうらしく、上記のような使用が
 難しそうなので、LTEではない端末を考えています。

ご回答をお待ちしております。

書込番号:13858004

ナイスクチコミ!0


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2011/12/06 19:41(1年以上前)

別機種

請求内訳等詳細より

こんばんわ。

スマホはSH-12Cを使っていますが、たまにFORMカード差し換えてN704iμでiモードを使ったりしています。

添付明細のようにiモードとSPモード両方契約するとセット割引で、実質iモードの300円がタダになりますよ。

iモードでのパケットもパケ・ホーダイ フラット定額で対応しています。

詳しくはdocomo総合お問い合わせ(ドコモ携帯で151)または0120-800-000で確認してみて下さい。

書込番号:13858250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/06 19:54(1年以上前)

F-12Cは、通常サイズのFOMAカードを使用しますので、そのままフィーチャーフォンとスマートフォンとに入れ替えて使用できますよ。
【参考】
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/14/news111.html

書込番号:13858298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Android4.0へ

2011/12/04 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:26件

こちらの機種ではAndroid4.0へアップデート無いのですかね?

書込番号:13849483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/05 00:15(1年以上前)

4.0になると、何がどうなる?

書込番号:13851229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/05 07:53(1年以上前)

Androidのversionは、スマホの2×、Tabletの3×、統合される4×。
GoogleのUpdateは早く、小刻みに上がります。
しかし、最新のversionは、必要ですか。
自分の使い方で、必要ですか、とよく思います。
自分的には、センサーが、G(重力)・加速度・GPS・明暗が、付いていればいいです。
最新のversion搭載より、内蔵メモリが最低でも1GHz、出来れば2GHz欲しいですね。
その方が、快適で使い易いですよ。

書込番号:13851875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/05 09:05(1年以上前)

最新のOSの方がいいという気持ちはわかるけど、こういう人ってパソコンのOSもすぐ最新にするのかな?
最新にすることよりも、安定性を求めた方がいいと思うのですが。

書込番号:13852020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/05 11:14(1年以上前)

同感です。
知り合いでもいますね、ブラウザを意味も無く、Updateがあれば、直ぐ入れる人が。
色々話すと、ほとんどデホォルトのままで、使っています。
使い慣れた環境や、使いやすくカスタマイズが、出来る事が、一番だと思います。

書込番号:13852300

ナイスクチコミ!1


6336さん
クチコミ投稿数:31件

2011/12/06 15:15(1年以上前)

アップデートしたのち、私の端末も反応がスムーズになりました。ますます快適に使えそうです。

書込番号:13857392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/06 15:40(1年以上前)

それは、今日から再開された、FUJITSUのUpdateですよね。
OSのUpdateでなく。
スレ主さんは、若葉マークですので、ただ単に「Update」と書くと、端末の修正プログラムのUpdateと、GoogleのAndroid 2.3から、最新へのUpdateを混同されるかもしれません。
今日現在、日本で発売された、ここ1週間以内で、販売予定のスマホやTabletで、Android 4.0は、docomoのGALAXY Nexusだけだと思います。
今日docomoは、F12Cを含む3機種で、Updateがありました。

書込番号:13857468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)