G'zOne
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年7月14日発売
- 3.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 14 | 2011年8月7日 12:08 |
![]() |
5 | 4 | 2011年8月5日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月4日 09:49 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2011年8月4日 17:03 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2011年8月4日 23:43 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2011年8月7日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
こんばんは。
表題の通りなのですが、いらっしゃいますか?
というのも発売日に手に入れたのですが、今日までに3回ブラックアウトしました。
通話終了時に画面が真っ暗になり、電源ボタン長押し再起動で復帰します。
初期不良? ソフトのバグ? windowsでは時折あることですがアンドロイドもOSで
あるいじょうそういうことがあるのでしょうか??
前置きが長くなりましたが、電話としての純粋な機能が不安定なため「G'zOne TYPE-X」に
移行をと考えています。
同じようにこの機種からあえて他機種に移行した人のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
決してIS11CAを批判しているわけではありませんので、変なレスはご勘弁願います。
2点

1日に何回電源落ちしてますか?
再起動に関してはメイン基盤がおかしい可能性があります。
一度修理してみたらいかがですか?
書込番号:13339664
2点

フランチェスコ・トッティさん、早速のレスありがとうございます。
電源落ち、再起動は発売日(購入日)から1回だと思われます。
目覚ましアプリを入れていますが再起動だとタスクバーから消える(終了する)ので
知らない間の再起動は無いと思われます。
あまりにも再現性が無く、頻度も低いのですがメインの機能ですから戸惑っています。
落下、水没はありません。普段はプロテクトカバーを付けています。
小さなパソコンだから普通におこることなんでしょうか?
長く使いたいと思い購入したのですが、少し残念です。
E03CAの時は一度もそのようなことがなかったので、余計にそう感じるのかもしれませんが。
書込番号:13339807
2点

1日に何回は起こるもんだよ。
あまりにも五六回起きていたらおかしいけどな。
スマートフォンはこんなもんだよ。
書込番号:13339847
3点

発売日翌日に手に入れて1週間くらいしてから
電源落ちが1日に1回で3日間続き
翌週から自動再起動が1日に2回くらいが続きました…
ショップに相談に行くと、他では同じ症状の報告が来ていませんとの事でしたが
本日、同色が入荷したのでバッテリー含めて全交換して頂きました。
今の所電源落ち及び自動?再起動はありませんが
同じ症状が出るとなると多機種への交換も考えなければならないかな?
考えたくないなぁ〜
書込番号:13340044
2点

私のも1週間ちょっとしてから、立ち上がるのですが、すぐに落ちるように
なってしました。
今は仕方なしに前のG'zOne機種にシムカードを入れて使ってます。
明日にでもauに修理に持っていこうと思っています。
まあでも別の機種にしようとは思いませんがね
まだ一週間ちょいしか使ってないですが、結構気に入ってますから
このスマホG'zOneは、使い勝手いいし、何よりカッコイイし
書込番号:13340159
2点

みなさんはどのぐらいたってから、電源落ちしてますか?
書込番号:13340268
1点

>>1日に何回は起こるもんだよ。 あまりにも五六回起きていたらおかしいけどな。 スマートフォンはこんなもんだよ。
エェェ!私のは機種は違いますが12月購入から1度も勝手に再起動・ブラックアウトなんて無いんですが・・・
私のが異常なんですかね(笑)
IS04の不具合で麻痺してるんですか?
この機種には期待してたんですが・・・
メールアプリがアプリックス製だし、OS制御にも信用出来ない所が見られるし・・・
早く不具合解決して欲しいな〜!
書込番号:13340527
2点

私は問題なく、使えてます。安い買い物じゃないのだから他機種にする前に、ショップに行き色々聞いた方がいいと思います。大体一人位はパソコンやスマホに詳しい店員さんがいるはずですよ。
書込番号:13340917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、明らかな初期不良品
(何か操作すると十中八九、フリーズしてリブートの繰り返し)で、
購入初っぱなから取り替えするハメになった者ですが、
取替え後の機体は、ちゃんと安定動作しています。
操作中たまにアプリエラー起こして、手動で再起動かける場合ありますが、
それも週1〜2回程度ですので、元々汎用性の高いスマフォとしては、
この程度のエラーは許容範囲内と思っています。
以前持ってたIS02とは、雲泥の差ですし、極めて気に入っていますので、
長く使っていきたいと思っています。
勝手に再起動する不具合がよく起きるならば、我慢せずに不良品として、
早々に交換要請なり、修理依頼した方がよいと思います。
書込番号:13341087
2点

再起動に関してはアプリによる原因もありうるのでは?
私の場合ですとQuickPicというアプリ操作後に時々、電源管理ウィジットが「表示出来ません」に変わる→動きが悪くなる→OSのエラーが表示してフリーズというのはありました。
まあ、それを差し引いても電話・連絡帳アプリに関してはケータイには永久に敵わないと思います。
書込番号:13341272
3点

スマホの不具合は、怪しいアプリのせいだけじゃなく自分で交換したSDメモリーカードのせいもあるらしいですね。
安売りのものは有名メーカー製のように見せて偽物だったりしますし。
書込番号:13341944
1点

前に書き込んだように、電源を入れてもすぐに落ちるようになっていたのですが
先ほどauショップに行って店員さんとあれやこれややってきて、原因は電池では
ないかということで電池交換してきました。
電池を交換したら問題なく動くようになりました、よかったよかった。
この手のトラブルは電池も疑ったほうがいいようですね
書込番号:13342409
2点

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
しだひるさんの交換品とエラー頻度は同じくらいですから、端末の不具合よりもアプリの相性などソフト的なものと考えた方がいいのかと思えてきました。
なにせ初スマホなので比較対象が無く慌てた次第です。
今後ともご意見よろしくお願いします。
書込番号:13343069
1点

ブラックアウトやフリーズはほとんどの場合
購入後にインストールしたアプリが原因です。
どのアプリかはわかりませんが、
私の場合動作不安定になったので使用頻度の少ないアプリは
削除しましたところ安定しています。
このあたりはパソコンと同じかと・・・。
書込番号:13345725
2点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
ビッグローブのプロバイダーメールですが、受信は出来ても送信が出来ません。
プロバイダー、auサポートに電話しましたが解決しません。
どなたかプロバイダーメールの送信が出来た方いますか?
1点

送信メールサーバー(SMTPサーバー)のポート番号はいくつですか?
おそらくは587にしたら送れませんか?
書込番号:13339210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
587,465,25も試しました。
全て接続エラーです。今お手上げ状態です(T_T)
書込番号:13339258
2点

申し訳ありません。
アカウントの設定が間違っていたみたいです。
初めから設定し直したら送信できました。
まっしろさんありがとうございました。
書込番号:13339342
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
電話帳のマイプロフィールのアイコンに写真をを登録したのですが、Cメールのスレッドに自分のアイコンが表示されません。相手のプロ-フィールに登録した写真のアイコンは表示されるのですが・・・。自分のアイコンを表示されるにはどうすれば良いのでしょうか?
御存じの方、どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
m(_ _)m
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
購入しました!
PCメールアプリの設定をして、Yahoo!メールを設定したいのですが説明書を読んでも設定がわかりません。
ご教授頂けないでしょうか?
書込番号:13332994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで説明するには、ちょっと難しいかもです・・・
自分はスマホ初心者なので、これを見ながら設定しました。^_^;
http://book.mycom.co.jp/mook/68399-02/68399-02.shtml
判りやすかったですよ!
書込番号:13333556
2点

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html
この表を参考に各ボックスに該当する内容を入力すれば出来ると思います。
書込番号:13333859
2点

PCメールではなくk-9 mailでの私の設定ですが、参考になるかと。
受信メールサーバ設定
・アカウント名:あなたのアカウント(メアドから@yahoo.co.jp除いたやつ)
・パスワード:あなたのパスワード
・POP3サーバ:pop.mail.yahoo.co.jp
・保護されたSSL:SSLを使用する
・認証タイプ:PLAIN
・ポート:995
送信メールサーバ設定
・SMTPサーバ:smtp.mail.yahoo.co.jp
・保護された接続:使用しない
・ポート:587
・このサーバは認証が必要:チェックする
・セキュリティ設定:AUTOMATIC
・アカウント名:あなたのアカウント(メアドから@yahoo.co.jp除いたやつ)
・パスワード:あなたのパスワード
書込番号:13334894
0点

sanzi2007さん
私も同じ物を使っています。
お勧めですね。
書込番号:13334914
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
前機種は、G'zOne002CAを使用していて1GBのSDカード内に100曲ほどの着うたフルを保存してあったのですがパソコンでメモリーを16GBのSDカードに移動させ今の機種で聞こうとしたのですが聞けませんでした汗
聞ける様にする方法はあるのでしょうか?
書込番号:13332776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロード販売などで購入した音楽ファイルの場合は、著作権保護がかかっているため、
聞くことができないと思います。
書込番号:13332933
2点

以和貴さん、今までは機種変してもSDカード内の曲聞けましたがスマフォに機種変してから聞けなくなりましたよ汗
書込番号:13333376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着うたは、LISMOからでしょうか?
LISMOなら、出来るようですが
方法は、こちらに
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=006180
書込番号:13333691
2点

著作権保護されている音楽ファイルをパソコンでコピーや移動を行ったものは、ガラケーでも聞くことができないはずです。
スマホで聞くことができるとしたら、まいぱさんが紹介されているような方法になります。
書込番号:13334104
0点

多分SDに保存してある曲はそのままではスマホでは聴けないと思います。
自分はXアプリでダウンロードした曲(ウォークマンで聴いている曲)を
リスモポートを使わずにSDに転送しました。
色々な曲を着信音として使用しています。
ポイントは拡張子です。
書込番号:13335938
0点

まいばさん情報ありがとうございます。
試してみたのですが無理でした汗
書込番号:13336490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以和貴さん情報ありがとうございます。
以和貴さんのおっしゃる通り無理でした汗
書込番号:13336503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつも心に太陽をさん情報ありがとうございます。
色々試してみたのですが無理でした汗
書込番号:13336510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
前機種は、G'zOne002CAを使用していてSDカード内に数件のメモを保存していたのですが今の機種でも保存してあったメモをみたいのですが見方がわかりません汗
どうしたら見れる様になりますか?
書込番号:13332732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndExplorerというアプリをインストールして使用しています。
起動したら、上段のSDカードというボタンを押せばSDカード内を見れますよ。
書込番号:13333411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

soumaon-line.infoさん情報ありがとうございます。
早速、試してみます。
書込番号:13334202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に試したわけではないのですが、手順は以下のようになると思います。
1.携帯のSD→(PC経由)→スマホのSDの流れでメモをスマホのSDにコピー
2.スマホにテキストエディタをインストールする。このアプリでメモを見ることができます。
Jota Text Editorがおすすめ。ほとんどの文字コードに対応しているので
あと別の方法として、
携帯でメモ内容をメール作成画面にコピーして送り、受信した側のメーラーで見る。
(GMailのアカウントを作成しそこに送信する。とか。そうすればPCでもスマフォでも見ることが可能です)
書込番号:13334264
0点

キュラポンさん情報ありがとうございます。
早速、試してみたのですが無理でした汗
書込番号:13336049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下の方法試してみてください。
1.gmailのアカウント取得(既に取得済みの場合不要)
2.スマホのSIMカードを携帯にさす
3.携帯でEメールの本文にメモ帳の内容をコピペし、gmailのアカウント宛に送信する
(必要なメモの数だけ繰り返す)
4.携帯にさしたSIMカードをスマホに戻す
5.スマホのgmailアプリで送信/受信設定をする(設定済みの場合不要)
※携帯からgmailのアカウント宛に送ったメールを受信することで、メモ帳の内容が閲覧可能となります。
※メモとして残しておきたい場合は、お好きなメモ帳アプリの編集画面にメール本文からコピペして保存してください。以降そのメモ帳アプリで保存したメモを見ることが可能になります。
書込番号:13337550
0点

SD内に保存してあるメモですが、何で作りました?
ワード系であればアプリのQuickOfficeから開かないと見れないかもしれません。
QuickOffice から 参照 ファイルのあるフォルダとファイルを選択して開いてみてください。
書込番号:13337815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SoumaOnline.infoさん
携帯にワード系アプリあるのですか。スレ主さんがいっているメモとはau携帯に標準搭載されているメモ帳(私が使っていたau携帯ではmax50件メモ登録可能)ではないでしょうか。
LISMOの携帯バックアップ機能にメモ帳が含まれていなかったので、確実なEメール送信をお勧めした次第です。
書込番号:13337970
0点

IS11CAにはオフィス系アプリがプリインストールされてますよ。
書込番号:13340741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キュラポンさん返事が遅れてすいません汗
前機種は、機種変した時に即リサイクルに出してしまった為せっかく教えて頂いた方法は試せませんでした。
書込番号:13345097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

soumaon-line.infoさん返事が遅れてすいません汗
SDカード内のメモは、前機種に付いてたメモ機能でメモした物を機種変する為にSDカードに保存した次第です。
書込番号:13345111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キュラポンさん、わざわざsoumaon-line.infoさんに説明して頂いてありがとうございます。
色々試してみたのですが無理だった為諦めようと思ってきました。
書込番号:13345122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)