G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(2733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

本機を起動すると、TOP画面上部にグーグルのキーワード検索と音声検索が一緒になっている「クイック検索ボックス」バーが表示されるかと思いますが、昨夜、こちらを誤ってゴミ箱に入れて消去してしまいました。

こちらを元どおりTOP画面に、復帰表示させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:13279409

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/21 16:38(1年以上前)

TOP画面の何もない場所を長押しするとウィジェットなど出てきませんか?

書込番号:13279442

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/21 16:55(1年以上前)

本機を所有していませんが、
ウィジェットを消してしまったということですよね?
Androidで共通の可能性があるので一応。

@ホーム画面でメニューを押す。
A「ホーム設定」>「ウィジェットを追加」を選択。
B追加できるウィジェットのリストが表示される。
Cリストの中から「[g]検索」というのがあると思うのでこれを選択。
D「[g]すべて」を選択

私の所有機であれば、これでGoogleの検索ウィジェットが表示されます。
多少使われている言葉が違うかもしれませんが、試してみては如何でしょうか。

書込番号:13279496

Goodアンサーナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/07/21 16:55(1年以上前)

クリスタルサイバー さんが仰っているように、画面を長押ししてウィジェットをタップします。
表示されたウィジェット一覧をスクロールさせて、「Search」または「検索」をタップすればよろしいかと思います。
なお、「検索」の場合はさらに「すべて」をタップして下さい。

書込番号:13279498

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2011/07/21 17:24(1年以上前)

皆様

質問させて頂いてから、短時間に回答頂きありがとうございます。

お陰様で、復帰表示できました。

ありがとうございました^^

書込番号:13279571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信速度について

2011/07/21 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:2件

量販店のホットモックで食べログのサイトをみたところ、写真や地図が表示されなかったのですが何か設定を変えると表示されるのでしょうか?

エクスぺリアで同じページを開いたら、瞬時にしっかり表示されました。

機種によって通信速度が変わってしまうのでしょうか?


カーキ色を予約したのですが、旅行先で食べログ等で検索できないと残念です。

書込番号:13278223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/21 12:31(1年以上前)


ez設定→添付データ再生設定
がOFFになっているとパケ代節約のために画像やメロディーが再生されないようになります。

一度確認してみて下さい。(^_^)

書込番号:13278875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/28 00:40(1年以上前)

ありがとうございました。
おかげで問題が解決しました。

予約したカーキが来たので早速買っちゃいました。

書込番号:13303947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

WIN HIGH SPEEDについて

2011/07/21 05:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件

IS11CAはWIN HIGH SPEED対応ですが、気になるので質問させてください。

他のWIN HIGH SPEED対応機を見ると設定内にある端末情報→端末の状態の内にあるモバイルネットワークの箇所に「CDMA-EvDo MC rev.A」と表記されている機種がいくつかあるのですが、この機種は「EvDo rev.A」しか表示されていません。
以前IS03を使用していた時は「EvDo rev.A」しか表示されておらず、EvDo rev.Aと表示されるときは3.1Mしか対応していない機種だと思もいます。
MCの表記がなくてもWIN HIGH SPEEDに対応しているのでしょうか。
いまさら、未対応ではないのかと少々不安です。

書込番号:13277940

ナイスクチコミ!2


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/07/21 11:30(1年以上前)

使用されてるエリアがWIN HIGH SPEED対応エリアになっていない為、その様な表記になっているのでは。
私はIS11Sを使用していて、かつ使用エリアはWIN HIGH SPEED対応エリアになっています。
モバイルネットワークは「EvDo rev.B」と出ていますね。

書込番号:13278704

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件

2011/07/21 12:16(1年以上前)

従来型の機種で、対応している端末で通信環境を確認すると結果が9.2Mとでます。
また、展示用の番号が入っている端末でも、Xperiaはevdo rev.Bと出ます。
他の機種も、同じ様に対応していることを表示している。
勤務先でも、is04を持っている人がいますがこちらもMCの表示があります。

また、料金プランは関係あるのでしょうか?
現在、ダブル定額ですが、来月からフラットに変更予定です。
料金プランがフラット限定で使えるのでしょうか?

書込番号:13278825

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/07/21 14:04(1年以上前)

サイトを見る限りWIN HIGH SPEED対応ですね。
私はフラットを使っていますが、料金プランは関係無いと思いますよ。

書込番号:13279100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/07/21 14:47(1年以上前)

私のも見てみましたが「EvDo rev.A」になってますね。
試しにスピードを測ってみましたが、下り4.13Mbps 上り0.53Mbpsでした。

ホントはEvDo rev.Aって下り3.1Mbpsまでですよね?
上りはめっちゃ遅いですが(苦笑)

何度か測り直してみましたが高い確率で下り4.00Mbpsを超えてます。

使用したアプリは「Speedtest.net」
場所は東京都足立区なので一応WIN HIGH SPEED対応エリアのはず。

書込番号:13279184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件

2011/07/24 07:00(1年以上前)

私も元々、SPEEDTEST.NETのアプリで測定していました。
2日くらい前に測定したら最高で4.8Mのスピードが測定できました。
多分、他の機種と違い受信した電波状況に合わせて方式の種類を表示しない仕様になっているのではと思います。

ソフトバンクのスマートフォンも、HSDPAのエリアでもUMTSしか表示しないです。
ドコモのスマートフォンなら、ほとんどの機種がUMTSかHSDPAのどちらかをリアルタイムに表示します。

私は、色々なところへよく行くので、このステータスを見るのも1つの楽しみだったのですが。
EVDOの電波状況のステータス一覧を表示してくれるアプリを見つけたので、それを見るとEvDo rev.Bと表示されていたので、WIN HIGH SPEEDのエリアと確認できました。

どうもありがとうございます。

書込番号:13289173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-FiのIPアドレス

2011/07/21 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 eriokkoさん
クチコミ投稿数:1件

複数のアクセスポイント(例えば職場、家庭)別に固定IPアドレスを設定することはできないでしょうか?アクセスポイントが変わるたびに毎回、IPアドレス等の変更を行うことが面倒なのですが。iPod touchなどでは、できるのですが。本機種ではできないのでしょうか。どなたかご教示頂けませんでしょうか?

書込番号:13277579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/21 15:40(1年以上前)

解決しましたか?
自分は出来てますが、普通に登録しただけだが、
家とWIMAXと仕事場で3か所登録してます。
(仕事場はフリーです。会社のセキュリティーとは関係ない)
家ではWIFIで家を出る時WIMAXに繋げ(電源を入れれば自動に繋がる)で会社に付いてWIMAXを切ると自動に会社のWIFIに繋がります。

書込番号:13279303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

WIFIメインで使用する場合のプランについてhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251734/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#13263245

上記過去スレでも似たのがありましたが、微妙に内容が違うので別スレ立てました。

■現在G'zOne W62CAのガラケーを利用している。
■外出時に防水耐衝撃の小さなネット接続ができる端末がほしい。
■環境上の問題からsoftbankのポケットWIFIを利用している。

以上の条件から、通話やメールは現在の携帯を使い、G'zOne IS11CAをポケットWIFIと接続させてネット端末として使いたいと思っています。

そこで表題の質問なのですが、IS11CAのみを買い、AUとは通信契約せず(SIMなし)にネット端末としての使用は可能でしょうか?

SIMなしだと使えないみたいな仕様にしている機種もあるみたいなので。
IS06(SIRIUS α)は可能という検証記事は見つけたのですが、このIS11CAが可能というのは見つけられませんでした。

どなたか教えてください。

また、IS11CA本体のみを買うことは可能なのでしょうか?
それとも機種変更という手続きにして、ガラケーのSIMをIS11CAに変えた後に、再びSIMをガラケーに戻さないといけない?
しかもAUは勝手にSIMを差し替えただけでは使えないので、AUに行って手数料を払う必要がある?

ついでにお願いします。

書込番号:13277145

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/21 20:31(1年以上前)

こんにちは。
WI-FI使用するにあたって契約しないといけませんのでSIMなしでは無理でしょうね。

書込番号:13280164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/07/21 20:55(1年以上前)

まぁダメなんだろうな〜と思いつつ試してみました。

 ・
 ・
 ・

動くよ?(汗

auに関連しない機能は使えるっぽいですよ??
モバイルWiMAXや宅内無線LANなどのWi-Fiも普通に接続できます。
試しに無料でダウンロードできる数独を落としてみたら正常にインストールできました。

どこまでの機能が使えるのか細かく検証したわけではありませんが、意外と融通が利く作りのようですw

書込番号:13280248

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/07/21 22:22(1年以上前)

機種変更で新しく購入した携帯(スマホ)からシムを抜いて、以前使用していた携帯へ差し替えれば問題なく使用できます。

auの携帯はシムロックが掛かる仕様で異なるシムは使えませんが、機種変更の場合は以前使用していたシムのまま新しい携帯へ移行する事になるので、シムは同一の物ですからロッククリアする必要はありません。

ちなみにロッククリアは2100円でしてもらえますが、ロッククリア後最初に挿入したシムで再度ロックされる仕組みなので、複数の異なるシムを差し替えて使用する事は出来ません。

一つのシムを複数の端末で使う事は出来ますが、シムが一つである以上同時に複数の端末は使えないという事になります。


ただ、スマホの場合パケット定額プランのISフラットかダブル定額に加入しないと毎月割りが適用されないのでプラン選択がちょっと悩ましいかも。

書込番号:13280694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/07/21 23:41(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます^^


実体験でSIMなしで動いたとの報告は非常に有益です。
ありがとうございました。
これで、ネット端末での利用はできそうですね。
アプリもダウンロードできたようですし。

機種変更であれば、SIMを差し戻せば今使ってるカラゲーのW62CAで使えるんですね。

>ただ、スマホの場合パケット定額プランのISフラットかダブル定額に加入しないと毎月割りが適用されないのでプラン選択がちょっと悩ましいかも

料金体系がよくわからなくて混乱してますが…
これはつまり、「毎月割り+ISフラット」か「毎月割+ダブル定額」に加入して、カラゲーのW62CAで使うということであってますか?
本体代はいくらぐらいになるんでしょうか?

ちなみに今は、カラゲーのW62CAは機種代は払い終わってます。
通話とメールのみなので、月4,000円ぐらいです。

書込番号:13281062

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/07/22 20:09(1年以上前)

毎月割りの適用条件としてISフラットまたはダブル定額どちらかの加入が必要ですが、割引が不要なら加入する必要はありません。

フィーチャーフォン(ガラケー)が通話メインなら不要かもしれませんが、スマホの本体代金が結構な金額ですから割引がないと損な気がしないでもない印象です。

プランについては実際に聞いてみてよく考えた方が良いかもしれません。

書込番号:13283771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/07/24 01:54(1年以上前)

料金についてヨドバシのAUでちょっとだけきいてみました。

Toytoyhooさんの言うとおり、機種変更した場合はSIMを古い携帯に差し替えてもロッククリアは必要ないそうです。

WI-FIのみの利用でパケ放題が必要ないなら、パケ放題系のプランには入らない方がいいみたいです。
誰でも割はあくまでも機種代分の割引ではなく、パケ放題系のプランから割引になるので、結果として数百円パケ放題分を払い続けるだけらしいです。

なので単純に70,000円ちょっと出して機種を買うということになるみたいです。
ん〜、高いなぁ…。
それだったら防水・耐衝撃をあきらめて、もうちょっと安い端末を探す選択肢も出てきてしまう。

とりあえず、SIMなしでWI-FIのみ仕様ができるとわかったので良かったです。
ありがとうございました☆

書込番号:13288790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイクのカーナビとして

2011/07/20 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 akubi48さん
クチコミ投稿数:3件

G'zOneがスマホで出たので携帯から乗り換えを考えています。

バイクのハンドルにマウントして使用の予定ですが
カーナビの代用として使えますか?
(バイクはスクリーンがあるので走行中は雨はあたりません)

また、オススメのナビアプリやGPSロガーがありましたら
教えていただけますか?

現在5インチのカーナビ使用中でスマホは未体験です。

書込番号:13276376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/20 20:59(1年以上前)

おぉ、その手があったか…

失礼、私も現在はゴリラを使っているので知りたい!

書込番号:13276548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 22:19(1年以上前)

私もIS11CA をバイク用のカーナビとして利用しようと考えています。
シガーライターのソケットをバッテリーから引いて、ハンドルのところに固定して電源を確保。
そして、IS11CA をナビホルダーではさむようにします。

ただ、自分のナビホルダーは IS11CA をそのままはさむと電源スイッチを押してしまうことになるので、E○E○OM製のポリカーボネートのシェルカバーを付けます。するとシェルカバーの厚みのおかげで電源スイッチを押さずに済むようになり、しっかり固定できました。
脱落防止のワイヤーロックは必需です。

ナビアプリは、ゼンリンの「いつもナビ」が良さそうです。auの「助手席ナビ」は、バイクで利用する設定が(たぶん)ないと思います。
と言いながら、今現在は IS11CAを購入の際に、助手席ナビの利用を約束させられた? ので、1ヶ月くらい使ってみようと思っています。たぶんすぐに解約してゼンリンの方に乗り換えそうですけど。

ゴリラなど通常のカーナビは地図ソフトが良くても1年落ちのデータになるので、最新の地図が使えるスマホでのナビ使用を考えました。それに、IS11CAなら、耐衝撃、防水、防塵仕様なのでうってつけですしね。
ブルートゥースでインカムに音声を飛ばせば、音声案内もばっちりです。
画面が小さいのだけ我慢すればとても優れたナビになると思います。

書込番号:13276918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akubi48さん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/21 00:03(1年以上前)

お祭り大好きさん。丁寧な回答ありがとうございます。

バイクナビとして使えそうですね。
後出しで申し訳有りませんが、あと一点質問がありました。

画面へのタッチで、革手袋をしてテストして下さったスレが有りましたが
バイクグローブでの拡大・縮小はスムースに行えますでしょうか?

書込番号:13277475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/21 06:08(1年以上前)

皮手での画面拡大は出来ないと思ったほうがイイですよ!
あくまでも、着信時に使えるかテストしただけなので…

ちなみに、アルバムの画像をスライドさせるくらいには
使えますが、拡大縮小等には使用が困難です。

皮手じゃないけど、タッチパネル対応グローブなるものが
ヤフオクに出てましたので、それなら使えるかもしれませんね!


書込番号:13277974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akubi48さん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/21 11:25(1年以上前)

あじぁぱあさんが前スレのテスト主だったんですね!

スマホ用グローブですが、写真ではバイクでも良さそうです。

今までツーリングに行く時
 携帯
 カーナビ
 GPSロガー
 MP3オーディオ
 モバイルPC
 デジカメ
プラス、それぞれの充電器を持ち歩いていたのが、
コレひとつでカバーできそうです。

あと、スカイプ使えばツーリングカムの代わりになるかも?

みなさんのおかげで、スマホに乗り換え決めました。
ありがとうございます。

書込番号:13278697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)