G'zOne
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年7月14日発売
- 3.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年7月15日 14:44 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月16日 09:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月15日 15:50 |
![]() |
11 | 4 | 2011年8月14日 16:47 |
![]() |
6 | 12 | 2011年7月14日 01:38 |
![]() |
3 | 1 | 2011年7月10日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

hananoyamaさん、回答ありがとうございます。
DSで得た情報でしたので、不勉強ですいませんでした。
設定変更ならば安心です。
書込番号:13255859
0点

lagoon56さん
間違えてスレたてました。すいません
書込番号:13255871
0点

lagoon56さん間違えたお詫びです。
購入された無接点パッドは別売りの同一メーカーのモバイル充電パックを充電するもので
スマホ本体を置いても充電できません。
現在無接点できるのはI.phoneのみですが、ドコモ夏モデルの一部は無接点できる3機種が有る
みたいです。
要は無接点パッド側に充電コイルが有り、スマホ側に充電コイルが内蔵しているかもしくはコイル内蔵のジャケットをかぶせる状況に対応してないと無接点パッドは使用できません。この方式が主流になるには秋モデル位からではないでしょうか。
こちらに対応モバイルが
↓
http://panasonic.jp//chargepad/qe_tm101/recommend/index.html#blo04_01
書込番号:13255908
0点

情報ありがとうございます。
モバイル充電器ならなんとか使い道があるので
そちらのほうで対応します。
わざわざ情報ありがとうございました
書込番号:13256562
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
本日IS11CAを無事入手しました。
初めてのスマートフォンなので操作がぜんっぜん慣れませんが
特に初期不具合も無くいい感じで気に入っています♪
ところで教えてください。
今回パケット通信料定額サービスとしてISフラットのパケット割サービスを
申し込みましたが、申込書のお客様控を見ると 翌月適用 と書かれています。
変更前のプランは ダブル定額 なのですが
この状態で今月めいっぱいインターネットを使った場合は
次月の請求ってどうなるのでしょうか?
ここの板に書き込む質問ではないかもしれませんが
よろしければどなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

スマートフォン単独利用通信はどんなに使っても上限5,985円/月 (税込)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku/index.html
書込番号:13254344
0点

こんな方がau XPERIAのユーザーレビューに有りました。
私もauユーザーですが、気をつけなくてはと思いました。
『auでスマホを利用する場合、パケット定額制の「ISフラット」サービスを恐らくみなさん選択されると思いますが、契約と同時にサービスが適用されることをしっかりと確認してください。
私はacro発売日の6/24に、auショップの担当者に勧められるままにサービス変更手続きをしたのですが、肝心のISフラットの適用が「翌月から」となっていたために、acro使用開始から僅か5日目の6/29にauから電話が来て「パケット料金が高額になっていますのでお知らせします。今月の請求額が19万8千円になります。」と衝撃の連絡を受けました…。
みなさん気をつけましょう。』
書込番号:13254705
0点

回答ありがとうございました。
安心しました。
今回は前契約がダブル定額なので、今月はいくら使っても5,985円で
次月からISフラットの5,460円てことなんですね。
が、反面、何らかの手違いで高額請求がきたらと思うとゾッとします。
気をつけなければいけませんが
イマイチわかりにくいですよね。。。
ありがとうございました。
書込番号:13258288
0点

シンプルコースの場合は定額に入らなくても上限あります。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
ISフラットだと常に固定なので安くはなりますが、
翌月から適用でもそんなに高額になることはないかと思います。
PC接続しても自動的に上限は1万ちょっとなので、
海外で使ったとか。。フルサポートではいったとか??
どうしてそんな高額になったんでしょうね。
書込番号:13259225
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
この機種に大変心を動かされています。
発売日前日になってもぐずぐず躊躇しているのは、ISO4で話題になったメールが使い物にならないという問題がどうしても気になるからです。ISO4ではメールソフトの出来が悪く、アドレス帳が使いにくいというのはまあ仕方がないとして、送ったはずのメールが送られていない。送られて来たはずのメールが受信できないという不具合があって、ビジネス用としては使い物にならないということでした。
この機種で改善されているのであれば、迷わず購入しようと思っています。「メールの使い勝手もよくて何の問題もない」と皆様に背中を一蹴りしていただけることを祈っています。
4点

メールというのはGmailでしょうか?キャリアメールでしょうか?
前者の場合、Androidのメールソフトの場合はDocomoもSBも使い勝手は同じで、
(フリーのメーラーであっても)
もし遅延とかはau固有の問題ですね。
キャリアメールも、auの中ではソフトは1本化しているでしょうから、
遅延とかはサーバー側の問題で、この機種だから改善されているというものでも無いような気がします。
書込番号:13252561
1点

はじめまして_(._.)_
まだ3通ほどしかメールしてませんが、
今の所 遅延等はないです。
まだレビュー書くほど触ってないので、
ひととおり弄り倒したらコメントします。
書込番号:13253004
0点

いずれ誰かがアップするでしょうが…
初期段階で入っているメールです
この度はG'zOne IS11CAをご購入いただ き誠にありが
とうございます。 Eメールをご利用になる前に、以下の
内容 をご確認ください。
Eメールアドレス帳について G'zOne IS11CAは、本体の
“電話 帳”と“Eメールアドレス帳”の2つのアドレ ス帳を
持っています。Eメール(‥ @ezweb.ne.jp)をご利用の際は、
予め本 体の“電話帳”から“Eメールアドレス帳”へ メール
アドレスを取り込む必要がありま す。 また、本体の“電話帳”
と“Eメールアド レス帳”の登録内容は同じ状態にしておく ことを
推奨します。 手順は以下をご覧ください。
本体の“電話帳”からのメールアドレスの 取り込み方 Eメール
メニューで「メニュー」 「E メールアドレス帳」を選び、
本体の“電話 帳”を読み込んでください。 ※新規作成時の宛先
選択からも可能です
“Eメールアドレス帳”の更新のしかた Eメールメニューで
「メニュー」 「E メールアドレス帳」 「メニュー」
「電 話帳の再読み込み」を選び、本体の“電話 帳”を再度読み込んでください。
Eメールの削除について 個々に削除する Eメール一覧で「他メニュー」
「選 択」から削除したいメールを選んで「削 除」をタップ。
全件削除する Eメール一覧で「メニュー」内の「全件 削除」をタップします。
機能の詳しい使い方 Eメールメニューで「メニュー」 「バージョン情報」
「ヘルプ」を選ぶと 機能の詳しい使い方を確認できます。
書込番号:13253954
4点

「Eメールアドレス帳」の使い勝手が悪いです。
受信フォルダの振り分けで、
「電話帳グループ単位」での振りわけが出来ません。
1件1件条件を登録せねばなりません。
20人も該当の居るグループでは、やる気が起きませんでした。
また、通常の携帯から機種変し、
バックアップからアドレスを取り込んだ人は、
グループ分け等が無効になっている場合があるので、
本体電話帳を構築し直してからEメールアドレス帳にインポートしましょう。
書込番号:13373258
2点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
本日予約をしてきました。
色は黒です。機種変更で73500円。14日の入荷数未定のため当日渡しは確約できないとのことでした。
ところで本題ですが、本機種は手袋をしてのタッチパネル操作は出来ないとの認識でいますが実際どうなんでしょう?
Ipodタッチは反応鈍くなるけどゴム手袋で操作できました。
まるでだめならストラップにタッチペン付けておくのですが、ない方がスマートですよね。
詳しいかた教えてください。よろしくお願いします。
0点

スレ主さんがどのような状況で使うのかわかりませんが、こんなのありまっせー。
http://jp.burton.com/mens-gloves-mitts-burton-touchscreen-liner/JP-232686,ja_JP,pd.html?start=45&cgid=mens-gloves-mitts
これはスノーボードメーカーのインナーのグローブです。
アウトドア系のメーカーなら他にもあるかも?
書込番号:13239309
1点

MT、ROCK-HANDさん、早速のレスありがとうございます。
紹介していただいた商品早速拝見しました。おもしろいものがあるのですね。
ただ、私の説明不足で申し訳なかったのですが想定しているのは建設現場です。
ワークマンなどで売っている作業用のゴム手袋を考えています。
発信(着信)履歴から電話をかけれたらOKです。
よろしくお願いします。
書込番号:13239438
0点

まだ誰も購入していないのだから
購入前に自分で確かめた方がよろしいと思いますが…
書込番号:13240305
0点

そろそろ店頭にホットモックも出てきています。
件の手袋(出来れば汚れていない新品)を持っていって店員さんに一言断り試してみるのが一番でしょう。
私も昨日、ヤマダ電機テックランド足立店で弄ってきましたが、なかなか好感触でした♪
発売日が楽しみです。
書込番号:13240615
1点

軍手にゴム引きの作業手袋で触ってみたところ
動かない事はないけど…
アプリやメールは無理かな?
起動時のロック解除は普通に出来ました。
電話に出る事は問題ありませんでしたよ!
ハンズフリーも使えるので電話機能のみなら良としときます。
あ、暇なヤツだと思ったでしょ…笑
ショップが会社から近いので帰りに寄っただけです!
書込番号:13242165
1点

皆さんありがとうございます。
自分もショップで確認したのですが、まだホットモックなかったんですよ…。地方なので。
実際にやってくれたあじぁぱあさん、感謝です。
どうしても手袋取らずに電話に出なくてはいけないシーンが多々ありますので心配していたところでした。暇な人…、あっと、親切な人がいてくださって感激です。
今現在は業務モデルのE03CAを使っていますが、かがんだ拍子に胸ポケットからストラップバンジーをよくして地面とか鉄板なんかにゴン、あと生コンクリートの中、川の中に落ちてみたりとしていますが全然平気です。
IS11CAがどこまで持つか楽しみです。せっかくの道具なので手入れをしながら長く使いたいと思っています。
書込番号:13242726
0点

追加テストの結果…
暇を作って(ココ重要)ショップに行って来ました。
軍手 作動せず
軍手ゴム引き 作動するも滑りにくい
皮手 ロック解除はOK(着信には出れる)
素手 書くまでも無いか…笑
通常は手袋など使わないのですが、仕事で上記の手袋は使い分けますので
自分の事としてテストして来ました。
お客が多かったので、サイドキーでのテストはしていませんが
もしかすると、サイドキーの設定で着信に出れるかもしれませんね…
友人もドコモから買い替えを考えているようなのですが
分割だと実質26,000円くらいで買えるのがチト悔しい…笑
オマケに別途15,000円のキャッシュバックもあるし
ドコモからだと価格が56,000円くらいだったかな?
24分割で1回が2,300円の1,400円マイナスで毎月が1,000円くらい?
んで、15,000円バックだと・・・実質10,000円じゃんか!
と、本日説明も聞いて来ました。。。チッ
G'zOneシリーズは初代から全て使用してきておりますので
仕方なく? そのまま機種変します。。笑
書込番号:13244954
1点

追加情報♪
夕方にショップのオネイサンから電話があって
サイドキーで着信に出れないものの
携帯本体を振ったら出れるというアプリがあるとの事で
G'zOne IS11CAでテストしてきました!
着信後、本体を振ったら出れましたよ!
再度振れば切断も出来るというアプリでした。
しかも、着信と切断のみなら無料アプリです!
本来は振って音楽を聴いたり、選曲するためのアプリみたいです。
(アプリの名前は…スマン忘れた)
私はコレで満足できそうです♪
書込番号:13246271
1点

あじぁぱあさん 暇を作ってまでテストしていただきありがとうございます。
サイドキー着信は期待していたのですが残念です。
でもそのふりふりアプリ(勝手に命名)楽しそうですね。
>私はコレで満足できそうです♪
私も満足できそうです。
>G'zOneシリーズは初代から全て使用してきておりますので
仕方なく? そのまま機種変します。。笑
私は最近のG'zOneはスルーでした。
背面の液晶時計が小さいことと機能面で代わり映えがなかったためです。
でも今回はKOです。物欲を刺激しまくりです。
多少電話に出にくくてもいいんです。
ところで待機時(ポケットに入っているとき)は画面はどうなっているのですか?
時計がみられたりしますか?? わかるようでしたらお教えください。
書込番号:13246440
0点

晩飯終了〜♪
通常は今の缶内閣と一緒で「お先真っ暗」…
一番上のサイドキーで画面が表示されますね。
表示時間は設定できるハズですよ!
また着信時も表示されるので(当然か)
相手を確認してからフリフリがよろしいかと…
そうそう、フリフリするのでカラーはレッドからブラックに変更しました!
そんなに強く振るワケじゃないけど
手から離れて…なんてイヤですもんね。
明後日が楽しみです♪
書込番号:13246585
1点

あじぁぱあさん こんばんは。
赤から黒ですか。私も赤は悩んだ色です。
カーキはG'zの過去モデルで一度使っているのでパスとしました。
本当は冒険したかったのですが黒以外は擦れての塗装はげが目立つので、無難な黒とした次第です。
いよいよ明日発売ですね。
予約していた店舗から明日渡せるとの連絡が来たので明日は残業なしで帰ろうかと思っています。ふぅ。帰れるだろうか…。
それでは。
書込番号:13250232
0点

>けいとらさん
初めまして!
E03CAユーザーでしたか…
私も愛用してまして、3月にスペア機に乗せ換えしてまで使っています。
本当にE03CAは銘機でしたので、これが使えなくなるのは惜しいですね…
とはいえ、時代の流れで仕方ないですね。
私もポケットに入れてたのを忘れて、峠道時速70キロの自転車から谷へ落下しましたが…
探すのに友達から鳴らして貰ったところ、傷だらけにも関わらずちゃんと使えてました。
ご多忙かと思いますが、E03CAから乗り換えてのレポート、宜しくお願い致します!
暑い最中の現場、熱中症にはお気を付け下さいませ。
書込番号:13251408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)