G'zOne
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年7月14日発売
- 3.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
データフォルダ350MBとなっていますが、通常使用する分には、問題ないでしょうか?
とても、魅力的なのですが、この部分だけひっかかってます。エクスペリアのレビューをみていても、380MBで、足りないと言われてた方がいたので。アプリをSDカードに入れてしまえば問題ないのでしょうか?
2点

こんにちは。
カードと端末の相性にもよりますが、
今のところSD/microSDのSDHC規格、特にクラス6以上はどのメディアよりも転送速度が早いです
書込番号:13188435
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
ワンセグが付いてないのは分かりますが後のUpdateでも対応しないですかね?Xperiaはキャリアメールに対応するし噂ではLISMOにも後程対応するのではみたいな事が記載ありましたが(笑)
1点

ワンセグの有無はハードの問題ですからUpdateで追加される可能性はありません。
「ワンセグ無し」というのは根本的にワンセグの受信に使うアンテナや基盤などが入っていないという意味です。
書込番号:13184522
5点

EXLIMひろまサンのおっしゃる通り、ワンセグは見れません。
なので自分はVOLCANOFLOWとかいう、ネット経由で地デジが見れる機器を導入検討中です。
地デジチューナーも必要なので、導入コストは2万円近くかかりそうですが・・・汗
「なら最初からワンセグ搭載機買えば良いのにw」とか言われそうですが・・・大汗
まぁ、自分的にはOKなんで良いんですがね。G'zしか選択肢が無いもので。
書込番号:13186632
0点

>>お二方
やっぱりそうですよね…分かってはいたんですけどね(笑)
Xperiaと迷っててG'zOneにしたんですがその後にXperiaでLISMOがその内使えるようになるって噂を聞きまた迷い始めたのです(笑)タフネス&G'zGearのG'zOneかてんこ盛りのXperiaか(笑)
書込番号:13187651
0点

私もワンセグが見れたらと思っているんですが、
iphoneならワイヤレスのワンセグチューナーがあるんで、
http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/gv-sc500_ip.htm
これのアンドロイド版が発売されないかなあ。
書込番号:13188719
0点

ロケット猫パンチさんの「VOLCANOFLOW」がどんな物か気になってたんですが、
とあるサイトでそれに関する記事を偶然見つけました。
http://ascii.jp/elem/000/000/615/615773/
ワンセグチューナーより良さそうですね。検討する価値ありです。
ロケット猫パンチさん、感謝です。
書込番号:13189654
0点

「VOLCANOFLOW」の綴りが違ってました。
正式には「VULKANO FLOW」ですね。
だから検索でもひっかからなかったのかな?
書込番号:13189689
0点

綴り間違ってましたね。うろ覚えでキーボード叩いてました。
失礼いたしました。
書込番号:13195735
0点

toshi@2004さん
SEGCLIP mobile(セグクリップ モバイル)のAndroid端末対応版といえる製品ありますよ。
加賀ハイテックってところが発売する「MeoTun」です。
8月上旬より大手家電量販店やPC専門店で販売予定。希望小売価格は11,800円。
「MeoTun」はコネクタやケーブルで端末と接続する必要が無く、専用アプリ『MeoTV(ミーオ TV)』により無線LAN経由でワンセグを楽しむことができる。
無線の到達距離は約8mで、鞄に入れたり窓際に置いて利用することもできる。
本体にバッテリを内蔵し、電波状況の良い環境で約4時間の連続視聴が可能。充電は付属のUSBケーブルで行う。
また、本体をiPhoneやAndroid端末に接続することで、緊急時のバッテリーとして端末に給電できる。
http://octoba.net/archives/20110621-android-news-1.html
書込番号:13198091
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
実機じゃないと確認はちょっと難しいかもしれませんが…。。
本機にはワンセグ機能がついてないですが、ワンセグ録画データは再生できると思いますか?
というのは、最近のブルーレイレコーダなどでTV番組を録画して
それを携帯に持ち出せる機能があると思います。
いまはDIGAからMicroSDカードにデータ移して、SH006で視聴してますが
その時のMicroSD側の格納フォルダが「ワンセグ録画データ」なんですよねー。
(自動的にされるため変更できず)
スマフォでも何らかのアプリを入れて視聴できればいいんですが
以前、フィーチャーフォンでも、DRMがかかってるみたいで
データだけ適当なフォルダに移しても見られなかった気がします。
AndroidではMicroSDのフォルダ構成も違う(?!)でしょうから
そういうフォルダがありますかね。
2点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
ホットモック触った方で、表題のチェックされた方いましたら教えていただけませんでしょうか?
個人で感じ方が違うのはわかっているので、あくまで自分の感想で結構です。
自分としては強めなバイブだと嬉しいのですが、機種によってバラつきあるので…。
宜しくお願いします。
1点

さっき触ってきたけど
普通だっけよ。強ぐもなぐ、弱ぐもなぐ、一般的なケータイのバイブ。
おらもトラクターさぁ、乗るど音きけねーがらバイブつえ〜ほーがいいんだがな〜。
書込番号:13210364
1点

ビールあびーるさん、ありがとうございます。
とても気になってたので助かりました。
普通ですか…。
まぁ弱くはないみたいなのでホッとしました。
不安が解消されましたので、発売を楽しみに待つことにします。
書込番号:13211662
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)