G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(2733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 eメールでの電話帳新規登録

2011/08/08 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:1件

eメールで友人がアドレスを変更して送ってきた場合、本体の電話帳に追加登録をしたい時はどの手順になるのでしょうか?
eメールの電話帳には追加登録されているようですが本体に追加登録できなくて困っています。
別件ですがsdカードの電話帳のバックアップがわからなくて、それも困っています。

書込番号:13349784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

暗いとこでの撮影

2011/08/08 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 papaiyanさん
クチコミ投稿数:84件

今CA004EXILIMを使用しており、そろそろスマートフォンデビューしようと思っています。

アウトドアに強いこちらの機種を候補にしてるんですが、暗いところでの写真撮影画像はどんなかんじでしょうか?

今のCA004は色々調整してもほぼ真っ暗なもんで^^;


購入の参考にしたいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13349647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

IS11CAから別機種にした方いますか?

2011/08/05 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:192件

こんばんは。
表題の通りなのですが、いらっしゃいますか?

というのも発売日に手に入れたのですが、今日までに3回ブラックアウトしました。
通話終了時に画面が真っ暗になり、電源ボタン長押し再起動で復帰します。
初期不良? ソフトのバグ? windowsでは時折あることですがアンドロイドもOSで
あるいじょうそういうことがあるのでしょうか??

前置きが長くなりましたが、電話としての純粋な機能が不安定なため「G'zOne TYPE-X」に
移行をと考えています。
同じようにこの機種からあえて他機種に移行した人のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。

決してIS11CAを批判しているわけではありませんので、変なレスはご勘弁願います。

書込番号:13339433

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/08/05 21:47(1年以上前)

1日に何回電源落ちしてますか?
再起動に関してはメイン基盤がおかしい可能性があります。
一度修理してみたらいかがですか?

書込番号:13339664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2011/08/05 22:16(1年以上前)

フランチェスコ・トッティさん、早速のレスありがとうございます。

電源落ち、再起動は発売日(購入日)から1回だと思われます。
目覚ましアプリを入れていますが再起動だとタスクバーから消える(終了する)ので
知らない間の再起動は無いと思われます。
あまりにも再現性が無く、頻度も低いのですがメインの機能ですから戸惑っています。

落下、水没はありません。普段はプロテクトカバーを付けています。
小さなパソコンだから普通におこることなんでしょうか?

長く使いたいと思い購入したのですが、少し残念です。
E03CAの時は一度もそのようなことがなかったので、余計にそう感じるのかもしれませんが。

書込番号:13339807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/08/05 22:25(1年以上前)

1日に何回は起こるもんだよ。
あまりにも五六回起きていたらおかしいけどな。
スマートフォンはこんなもんだよ。

書込番号:13339847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/05 23:08(1年以上前)

発売日翌日に手に入れて1週間くらいしてから
電源落ちが1日に1回で3日間続き
翌週から自動再起動が1日に2回くらいが続きました…

ショップに相談に行くと、他では同じ症状の報告が来ていませんとの事でしたが
本日、同色が入荷したのでバッテリー含めて全交換して頂きました。

今の所電源落ち及び自動?再起動はありませんが
同じ症状が出るとなると多機種への交換も考えなければならないかな?

考えたくないなぁ〜

書込番号:13340044

ナイスクチコミ!2


風の国さん
クチコミ投稿数:55件

2011/08/05 23:27(1年以上前)

私のも1週間ちょっとしてから、立ち上がるのですが、すぐに落ちるように
なってしました。
今は仕方なしに前のG'zOne機種にシムカードを入れて使ってます。
明日にでもauに修理に持っていこうと思っています。
まあでも別の機種にしようとは思いませんがね
まだ一週間ちょいしか使ってないですが、結構気に入ってますから
このスマホG'zOneは、使い勝手いいし、何よりカッコイイし

書込番号:13340159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/08/05 23:50(1年以上前)

みなさんはどのぐらいたってから、電源落ちしてますか?

書込番号:13340268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/06 01:11(1年以上前)

>>1日に何回は起こるもんだよ。 あまりにも五六回起きていたらおかしいけどな。 スマートフォンはこんなもんだよ。

エェェ!私のは機種は違いますが12月購入から1度も勝手に再起動・ブラックアウトなんて無いんですが・・・
私のが異常なんですかね(笑)
IS04の不具合で麻痺してるんですか?

この機種には期待してたんですが・・・
メールアプリがアプリックス製だし、OS制御にも信用出来ない所が見られるし・・・
早く不具合解決して欲しいな〜!

書込番号:13340527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2011/08/06 06:55(1年以上前)

私は問題なく、使えてます。安い買い物じゃないのだから他機種にする前に、ショップに行き色々聞いた方がいいと思います。大体一人位はパソコンやスマホに詳しい店員さんがいるはずですよ。

書込番号:13340917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/06 08:21(1年以上前)

当方、明らかな初期不良品
(何か操作すると十中八九、フリーズしてリブートの繰り返し)で、
購入初っぱなから取り替えするハメになった者ですが、
取替え後の機体は、ちゃんと安定動作しています。

操作中たまにアプリエラー起こして、手動で再起動かける場合ありますが、
それも週1〜2回程度ですので、元々汎用性の高いスマフォとしては、
この程度のエラーは許容範囲内と思っています。

以前持ってたIS02とは、雲泥の差ですし、極めて気に入っていますので、
長く使っていきたいと思っています。

勝手に再起動する不具合がよく起きるならば、我慢せずに不良品として、
早々に交換要請なり、修理依頼した方がよいと思います。

書込番号:13341087

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/06 09:43(1年以上前)

再起動に関してはアプリによる原因もありうるのでは?
私の場合ですとQuickPicというアプリ操作後に時々、電源管理ウィジットが「表示出来ません」に変わる→動きが悪くなる→OSのエラーが表示してフリーズというのはありました。
まあ、それを差し引いても電話・連絡帳アプリに関してはケータイには永久に敵わないと思います。

書込番号:13341272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/06 12:58(1年以上前)

スマホの不具合は、怪しいアプリのせいだけじゃなく自分で交換したSDメモリーカードのせいもあるらしいですね。
安売りのものは有名メーカー製のように見せて偽物だったりしますし。

書込番号:13341944

ナイスクチコミ!1


風の国さん
クチコミ投稿数:55件

2011/08/06 15:37(1年以上前)

前に書き込んだように、電源を入れてもすぐに落ちるようになっていたのですが
先ほどauショップに行って店員さんとあれやこれややってきて、原因は電池では
ないかということで電池交換してきました。
電池を交換したら問題なく動くようになりました、よかったよかった。
この手のトラブルは電池も疑ったほうがいいようですね


書込番号:13342409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2011/08/06 19:07(1年以上前)

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。

しだひるさんの交換品とエラー頻度は同じくらいですから、端末の不具合よりもアプリの相性などソフト的なものと考えた方がいいのかと思えてきました。
なにせ初スマホなので比較対象が無く慌てた次第です。
今後ともご意見よろしくお願いします。 

書込番号:13343069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/07 12:08(1年以上前)


ブラックアウトやフリーズはほとんどの場合
購入後にインストールしたアプリが原因です。
どのアプリかはわかりませんが、
私の場合動作不安定になったので使用頻度の少ないアプリは
削除しましたところ安定しています。
このあたりはパソコンと同じかと・・・。

書込番号:13345725

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード内のメモの見方

2011/08/03 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

前機種は、G'zOne002CAを使用していてSDカード内に数件のメモを保存していたのですが今の機種でも保存してあったメモをみたいのですが見方がわかりません汗
どうしたら見れる様になりますか?

書込番号:13332732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/04 07:11(1年以上前)

AndExplorerというアプリをインストールして使用しています。
起動したら、上段のSDカードというボタンを押せばSDカード内を見れますよ。

書込番号:13333411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/04 12:31(1年以上前)

soumaon-line.infoさん情報ありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:13334202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/04 12:49(1年以上前)

実際に試したわけではないのですが、手順は以下のようになると思います。
1.携帯のSD→(PC経由)→スマホのSDの流れでメモをスマホのSDにコピー
2.スマホにテキストエディタをインストールする。このアプリでメモを見ることができます。
  Jota Text Editorがおすすめ。ほとんどの文字コードに対応しているので

あと別の方法として、
携帯でメモ内容をメール作成画面にコピーして送り、受信した側のメーラーで見る。
(GMailのアカウントを作成しそこに送信する。とか。そうすればPCでもスマフォでも見ることが可能です)

書込番号:13334264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/04 22:16(1年以上前)

キュラポンさん情報ありがとうございます。
早速、試してみたのですが無理でした汗

書込番号:13336049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/05 10:09(1年以上前)

以下の方法試してみてください。

1.gmailのアカウント取得(既に取得済みの場合不要)
2.スマホのSIMカードを携帯にさす
3.携帯でEメールの本文にメモ帳の内容をコピペし、gmailのアカウント宛に送信する
  (必要なメモの数だけ繰り返す)
4.携帯にさしたSIMカードをスマホに戻す
5.スマホのgmailアプリで送信/受信設定をする(設定済みの場合不要)
※携帯からgmailのアカウント宛に送ったメールを受信することで、メモ帳の内容が閲覧可能となります。
※メモとして残しておきたい場合は、お好きなメモ帳アプリの編集画面にメール本文からコピペして保存してください。以降そのメモ帳アプリで保存したメモを見ることが可能になります。

書込番号:13337550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/05 11:39(1年以上前)

SD内に保存してあるメモですが、何で作りました?
ワード系であればアプリのQuickOfficeから開かないと見れないかもしれません。
QuickOffice から 参照 ファイルのあるフォルダとファイルを選択して開いてみてください。

書込番号:13337815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/05 12:31(1年以上前)

>SoumaOnline.infoさん 
携帯にワード系アプリあるのですか。スレ主さんがいっているメモとはau携帯に標準搭載されているメモ帳(私が使っていたau携帯ではmax50件メモ登録可能)ではないでしょうか。

LISMOの携帯バックアップ機能にメモ帳が含まれていなかったので、確実なEメール送信をお勧めした次第です。

書込番号:13337970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/06 03:45(1年以上前)

IS11CAにはオフィス系アプリがプリインストールされてますよ。

書込番号:13340741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/07 08:53(1年以上前)

キュラポンさん返事が遅れてすいません汗
前機種は、機種変した時に即リサイクルに出してしまった為せっかく教えて頂いた方法は試せませんでした。

書込番号:13345097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/07 08:58(1年以上前)

soumaon-line.infoさん返事が遅れてすいません汗
SDカード内のメモは、前機種に付いてたメモ機能でメモした物を機種変する為にSDカードに保存した次第です。

書込番号:13345111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/07 09:02(1年以上前)

キュラポンさん、わざわざsoumaon-line.infoさんに説明して頂いてありがとうございます。
色々試してみたのですが無理だった為諦めようと思ってきました。

書込番号:13345122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラウザは何を使ってますか?

2011/08/06 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 刹那69さん
クチコミ投稿数:45件

この機種を買って、いろいろ楽しんでますが、
ブラウザを何にしようか、迷ってます。

デフォルト
Chrome to Phone
Opera Mobile/Mini
Firefox
etc.

皆さんは何を使われてますか?
是非とも、ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:13343662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/08/06 21:49(1年以上前)

私は『Dolphin Browser HD』を使っています。
簡単にスマホ用表示とPC用表示を切り替えられて便利です♪

書込番号:13343697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

当方、パナソニックのCN-HW830Dというカーナビを使用しており、今までケータイとBluetoothで接続してハンズフリー通話を利用していたのですが、IS11CAに機種変更してBluetoothにて接続してハンズフリー通話を利用してみると、ペア設定されて、発着信はできるのですが、電話の音声が車側のスピーカーから出力されず、ケータイの方から出力されており、当方の音声は相手側に届いているのですが、相手側の音声を聞き取る事が出来ませんでした。
今までカシオ製のケータイも何台か使用しており、何の問題も無く接続出来ていたのですが、説明書を見ても何も対処法は書いてありませんし、どうしたら良いのか困っております。
同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?仕事で車を多用するのでハンズフリーは必須なのでどなたか同じカーナビを使用中の方で対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらお助け下さい。宜しくお願いします。

書込番号:13282326

ナイスクチコミ!1


返信する
wickyさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/22 12:41(1年以上前)

スレ主の要望とは違いますが、

トヨタ純正のカーナビでBluetooth接続すると、
発着信ともに一回目であれば、
ハンズフリーで喋れますが、
切断処理がうまくいきません。
ハンドルのボタンで切断すると、
携帯は切れてるのですが、
ナビ画面では繋がってる画面のままです。

現在地で元に戻しても、
切断ができていないので、ハンズフリー発信できないし、
着信しても、携帯は反応しているが、
ハンズフリー通話できません。
一度Bluetoothをoffにしてonにするとまた一度だけ使えます。

書込番号:13282637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/06 21:06(1年以上前)

当方、HDS625??に外付けBLUETOOTHユニットを付けて、IS11CAとハンズフリーを試みていますが、丸目インプレッサさんと全く同じ現象です。CA002では全く問題なく使用していました。
何とかなりませぬか?

書込番号:13343501

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)