G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(2733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能

2011/07/17 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:15件

こんばんは。

昨日レッドを購入しました。
初めてのスマートフォンに戸惑っています。


仕事で海外に行くことも多く、
取説をみながら、マップを活用したいと思いました。

GPSを利用してのマップは、パケット代がかかるのでしょうか
(別途料金)

その他に海外に行くためには気を付けた方がいいアプリ等は
ありますか
(Eメールの受信だけは気をつけようと考えています)

初歩的な質問ですいません。
何卒よろしくお願いいたします

書込番号:13265255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/18 11:01(1年以上前)

一般的には、A-GPSや地図データのダウンロードでパケット通信が発生します。
事前にローミング時の料金を確認しておいたほうがいいと思います。

書込番号:13267160

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2011/07/18 17:06(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→ローミング設定→PRL設定
海外に行く前に3GをONにしてPRLバージョンを更新しておくと良いと思います。

書込番号:13268281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/07/18 22:12(1年以上前)

ありがとうございました。

GPSは、カーナビのように受信(無料)と考えておりました。

地図はインストールされているようでしたので、
もしかしたら無料でみれるのでは?と淡い期待をしました。

ありがとうございました

気をつけます

書込番号:13269470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/18 22:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

設定箇所の確認ができました。

単語の意味が分からなかったので、
これから調べてトライします

ありがとうございました

書込番号:13269482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続に関して

2011/07/17 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 清野さん
クチコミ投稿数:14件

LISMO Portを利用して、電話帳を移したいのですが認識されません…
[ケータイと通信できません。ケータイが待ち受け画面になってるか、…]
と、表示されます。 起動中のアプリは、下中央のボタン長押しで終了させてます。アプリの管理はいじってません。 PC・充電中はスリープモードにはしないようにも設定させてます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ただFirefoxでのAndroidマーケットは使えます

書込番号:13262968

ナイスクチコミ!0


返信する
choyoさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/17 09:36(1年以上前)

取説にも書いてありますが、カシオのサイトからドライバーと接続ツールをPCにダウンロードされましたか?

書込番号:13263006

ナイスクチコミ!0


スレ主 清野さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/17 09:54(1年以上前)

ドライバーはインストールしてモデムとして認識されております。
「LISMO Port」で使う場合も接続ツールは必要なのでしょうか?
此処を参照してますがツールは書かれておりません( ̄ー ̄; ヒヤリ
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/ninshiki/index.html

書込番号:13263065

ナイスクチコミ!0


スレ主 清野さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/17 10:01(1年以上前)

「IS11CA PC Link Tool」でも、認識できましたが本命では…

書込番号:13263084

ナイスクチコミ!0


スレ主 清野さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/17 10:11(1年以上前)

ちなみにUSBケーブルは、共通ACアダプター03に付いてきたやつです

書込番号:13263125

ナイスクチコミ!0


スレ主 清野さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/18 17:25(1年以上前)

解決しました(^^;; LISMO Portでは電話帳関係アップロードできないんですね…

書込番号:13268339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WIFIメインで使用する場合のプランについて

2011/07/17 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:161件

11CAの購入を考えております。
現在は普通の携帯電話で通話めーるしかせず、ネット接続やダウンロード等していません。急遽調べ物などある場合があると困るので念のためダブル定額には加入しております。
ただ自宅にてちょっとしたことでPCを開くのが億劫でスマートフォンで手軽にできたらいいな〜っと思って最近欲しくなりました。

そこでカタログなどで調べたところISフラット・ダブル定額があってスマホにはISフラットいいってゆうことはわかりました。ただ、私の場合はネットは自宅でのWIFIのみの通信で抑えたいと思っております。こういった使い方の場合はISフラットに加入せず従来のままのダブル定額でもいけるのでしょうか?
いざ外で使いたくなった場合フラットより上限金額は500円ほど上回るのは承知しております。

変更した場合以下のプランにする予定です。
・シンプルSS
・IS NETコース
・ダブル定額orダブル定額ライト
後は、家族割りや安心セットなどです。

これならスマホを買う意味がないとの意見がありますがやさしい方よろしくお願いいたします。

書込番号:13263245

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/17 11:18(1年以上前)

スマホの場合“ちょっとのネット”なんて融通は利かないので、速攻でダブル定額上限になります。

書込番号:13263294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/17 13:45(1年以上前)

at_freedさんのおっしゃるとおりだと思います。

私もスレ主さんと同じように考え、ダブル定額のままで様子をみようとしました。
しかし、数日で上限に達してしまい、少しぐらいの節約では意味がないと分かりました。

確かに3千円以上の通信料アップはお財布には優しいとはいえないですよね。
でも、スマホにはその覚悟が必要だと思います。

ただし、このようなレポートをこの掲示板にしたところ、「そんなことはない」とか、「auの回し者か」という厳しい反論もいただきました。
機能が制限されますが、ダブル定額の範囲内で使用することも可能だと思いますので、念のため書き添えておきます。

書込番号:13263697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/07/17 16:41(1年以上前)

スレ主さんの検討しているプランで宜しいかと思います。

ダブル定額とダブル定額ライトでご検討中のようですが、毎月割の適用条件を確保しておきたいのであればダブル定額が宜しいです。

Wi-Fi運用の場合、常時3Gを切って使う事になります。
その場合、マーケットでのキャリア決済やCメールの送信、キャリアメールの送受信時に都度3Gを入れないといけません。(Cメールの受信は3Gオフでも大丈夫)
キャリアメールが届いた場合、設定次第では通知を受け取ることも可能です。

1〜2ヶ月、ダブル定額で様子を見て、外での運用がほぼ無いと確定したら、ダブル定額ライト、またはプランEシンプルへの変更が宜しいかと思います。
この機種は毎月割の金額設定が他の機種に比べて低い為、Wi-Fiだけで運用出来るのであれば、ダブル定額の2100円が勿体無くなるからです。
この辺りの匙加減はスレ主さん次第ですね。

書込番号:13264128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2011/07/17 17:13(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
うーん、難しいようですが可能でもあるのですね(汗)

Eメールが3G回線にしなければ受信できないのですね!ここでまた質問があるのですが、スマホの場合3G回線をONにしてすべての環境(自宅・外出時)で全く本体を触っていなくても通信料がかかる場合はあるのでしょうか?
また11CAの場合、GZギア?は通信料が発生する場合があると書いてありますがどの程度発生するのでしょうか?

例えば今気温なんどだろう?ってギアを起動させて表示をみるくらい。

個人的にGZギアの温度計やリスモは外出時でも使う予定です(汗)
それ以外は、今までと同じ友人等からのメールを見たり電話したりするくらいです。

振り向けばぷいぷいさんのアドバイス通り、最初様子みてみてダブル定額の料金がいくらになっているのか試してみてから変更するなり維持するなりしようと思ってます。

書込番号:13264238

ナイスクチコミ!0


くり頭さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/17 17:18(1年以上前)

スレ主さんの意図からすれば、スマフォではなくiPod Touchにした方が良いと思いますが。

書込番号:13264259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/07/17 18:05(1年以上前)

スマホの場合、本体を触っていなくても、通信する仕様になっております。
同期を切ったり軽減する事は可能ですが、原則的には、やはり通信はしてしまいますね。
アプリのパーミッションを変更する事も出来るのですが、オススメしません。

G'zギアに関しましては勉強不足の為、正確には分かり兼ねます。
3GもWi-Fiも切って、G'zギアを試しました所、温度も含めまして特に問題無く動いておりました。
表示切り替えしても問題ありませんでした。

ご参考までに。

書込番号:13264421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/17 21:53(1年以上前)

自分は3Gを切って使ってます。
キャリヤメールはGメールに飛ばし受信確認、送信はGメールになるが、
自宅WIFI・外はWIMAXで2700円で運用
たまにtypeXにSIMを入れ替えますので上の金額より下げれない。
月額割が適用になり基本料金が下がり得した気分(カラゲーに戻した時ね)
何だかんだ云ってフラットが一番だと思います。

書込番号:13265268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/17 22:14(1年以上前)

パケ代をケチるにはポータブル無線LANルーター(auのWi-FiウォーカーやWiMAXルーター、ソフトバンクのポケットWi-Fiなど…)しかないです。ただし、EZwebメール・Skype auなど(意図的に)3G回線を使わざるを得ない場合のためにダブル定額を残すべきです…。IS11CAを長期的に使う場合はISフラットでしょう。こっちなら使っているポータブル無線LANルーターの通信エリア外でもau Wi-FiスポットさえあればWi-Fiが使えるし、最悪3G通信さえできれば大丈夫です。
なので「移動範囲に対応したポータブル無線LANルーター」があれば…といきたいのですが、現状最も安いのがWiMAXだけだった気がします。

書込番号:13265365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/07/18 04:37(1年以上前)

3Gオフにすれば節約は可能です。
3Gオフでメール通知が入ったら、3Gオンにしてメール受信して、すぐ3GオフしておけばOKです。

ただし3Gオンにする際に、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13266419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/18 12:13(1年以上前)

余談ですが、将来的には3Gに頼らないスタイルが主流になるかもしれませんね。
スマホの普及で3Gの能力が飽和しつつあるそうです。
アメリカでは、すでに定額制料金制度が維持できなくなっていると聞きました。

それを見越してか、auはWi-Fi SPOTのサービスを始めましたね。
来春には全国で10万か所になるそうです。
そうなれば、外出先でも3Gに依存しない通信でスマホが使えるようになります。

ただし、それではauの通信料収入が減るだけですから、いずれ料金制度が見直されるかもしれません。

書込番号:13267404

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバーを着けたいです

2011/07/07 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

皆さんこんにちは。

7月14日が待ち遠しくそわそわして毎日を過ごしています。


さて、傷対策でカバーを着けたいのですが、お勧めの逸品が有りましたらご教授ください。

宜しくお願い致します。

書込番号:13224161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 19:22(1年以上前)

カバー・・・?
液晶保護フィルムなら分かりますがカバーは必要ないと思います。
元からタフな携帯ですし、男は黙って剥き出しで使いましょうw

ちなみに私は液晶保護フィルムはつける予定です。

書込番号:13225984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/07/08 11:13(1年以上前)

たしかに傷付けたくないのであれば、ケースは必須ですね。

でもなんかこのスマホにケースって似合わないような気も個人的にはするんですが。。。(苦笑
デザインがデザインなだけに、よほど調和のとれたケースでないと。。。。

ちなみにこちらのサイトに色々と紹介されてます。
http://gzone-case.meblog.biz/

書込番号:13228336

ナイスクチコミ!0


vmax21さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/08 12:18(1年以上前)

昨日、実物を触らせてもらいました。
私もはじめは、ラフに扱える、スマートホンが出来てよかったーと思っていたのですが、
実物をさわって思ったのが、とても本体がきれいなので、傷を付けたくなくなってきました。
ケースが欲しい派になってしまいました。

書込番号:13228520

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/08 13:17(1年以上前)

気持ちは分かります、でも無意味のような・・・
早く欲しいですね。

書込番号:13228692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/07/08 13:35(1年以上前)

考え方は人それぞれですから傷を付けたくない方はケースに入れるのもアリでしょう。
個人的にはG'zOneは多少傷があるくらいがカッコイイと思いますがw

ちなみに、シリコンケースよりTPUのケースの方がゴミが付きにくくて良いですよ。

書込番号:13228732

ナイスクチコミ!0


kimi.comさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/07/08 22:41(1年以上前)

僕はレイアウトのカバーを注文しています。
http://www.ray-out.co.jp/products/is11ca/index.html

ただし、開発者インタビューを読んで、カバーを付けないかもしれません・・。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110705_458275.html

書込番号:13230488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/12 12:47(1年以上前)

私もカバーは必ず着けます。
でもどのカバーにるすかで悩んでいます。
どこをみても装着した状態の写真が全く無いのでなかなか購入に踏み切れません。

これから購入される方ぜひ写真UPお願いいたします

今のところ黒い本体にカーキやレッドのシリコンジャケットを組み合わせてみたいと思っています。

書込番号:13245076

ナイスクチコミ!0


Akito☆さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 15:55(1年以上前)

こんなのが「au one Brand Garden」から
限定販売されるそうですよ!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110714_460579.html

G'zOneらしいケースですね!!

書込番号:13253043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2011/07/18 12:13(1年以上前)

皆さんありがとうございました!

BEAMSコラボ予約しました

7月中に予約すると送料無料でした

本体は未だ手元に有りませんが…

書込番号:13267403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

受信メールから

2011/07/17 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:8件

アドレスを本文中に引用する事は、できないんですかねぇ??

どなたか、ご存じないでしょうか?

書込番号:13265020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/17 22:29(1年以上前)

こんなので、いかがでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=13240898/

書込番号:13265445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/18 01:36(1年以上前)

少し勘違いしてましたね。
受信したメールの送信者のアドレスでしょうか?
それとも、本文中のアドレスでしょうか?
いずれにしても、返信画面にすると返信先のアドレスや
本文のコピーが可能になるので、それで作業されてはいかがでしょうか。

書込番号:13266227

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本機でのUSBテザリングについて

2011/07/17 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:15件

先程、仕事帰りにコンビニで立ち読んだ雑誌に、この機種でUSBテザリングが出来ると書いてありました。
又、Wi-Fi機器を最大で5台まで、この機種の通信を共有してネット通信出来る(但し、1回線を共有するので速度は出ない、とありました。)との記載もありました。

この機種で上記のような機能を使っている方はいらっしゃいますか?
又、その際の費用はどうなるのでしょうか?


長文失礼しました。

書込番号:13262288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/07/17 10:11(1年以上前)

うーん。ガセネタ。というか雑誌が間違った情報書くかなあ?
auでテザリングに対応しているのは、今現在HTC EVOだけではないでしょうか。
費用に関してはEVOの板覗いて下さい。

書込番号:13263121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/07/17 16:47(1年以上前)

カタログ的な雑誌であれば誤りの可能性がありますね。

専門的な雑誌の場合はその限りではありません。
アプリ名は控えますが、マーケットにある有名テザリングアプリを使った場合、IS11CAでもテザリングが行えます。

ただし、現状、EVOでのテザリング以外はグレーでは無くブラックです。
トラフィックの原因になったり、高額請求の可能性も0ではありませんのでご注意です。

書込番号:13264152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2011/07/17 18:17(1年以上前)

なるほど、そっちか。自己責任でやってくださいね。

書込番号:13264475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/18 01:30(1年以上前)

やはりテザリングを考えるなら、素直にEVOにした方が良さそうですね…。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:13266214

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)