G'zOne
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年7月14日発売
- 3.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2011年8月19日 12:02 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月9日 10:00 |
![]() |
5 | 5 | 2011年8月3日 18:18 |
![]() |
9 | 10 | 2011年8月3日 15:56 |
![]() |
24 | 26 | 2011年9月10日 05:00 |
![]() |
3 | 5 | 2011年8月6日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
今朝何気なくスマホを見ると「ICカードが刺さっていません」的な内容のエラー表示が。
カバーすらも空けてはいなく、何もしてないのですが。
再起動したら表示しなくなり普通に戻っています。
取りあえずこんなことがありました。
3点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
スマホで表示されるメモリ(空き)はインストール可能な空き領域で、空きメモリではないので注意が必要である。
メモリ(空き)からシステム利用のメモリを割り当ててているので多いに越したことはない。
メモリ(空き)表示で220MBあってもシステムの空きメモリが30MBということもあえる。
システムの空きメモリが少なくなると以下の事が考えられる。
・動作が遅くなる
・アプリが遅い
・フリーズする
・通信が不安定
さらに少なくなると
・勝手に再起動する
・通信できない
etc
対策として一番手っ取り早いのは端末を再起動すること。
使用状態→電源OFF→電源ON→使用状態で約3分程度
電源OFF→使用状態で約1分半(ちなみに私が所有してる携帯CA002では起動に50秒かかった)
パソコン同様、使用しているアプリによっても差が出るので参考程度にしてほしい。
アプリで同様の事をしてくれるものもある。
一度自分のスマートホンのメモリ状態を確認しておく事をお勧めする。
https://market.android.com/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
自分は、今のままで十分満足してます(^_^)b
G'zOne三台目にしてようやく満足いく機種に巡り会えた感じです♪
今までの機種が、ひど過ぎた汗
書込番号:13328365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ発売日から1ヵ月も経ってませんけど、もう次の話ですか?
とりあえず現状使ってて不満って思うほどの欠点は無いかな。
さっきケータイアップデートしてからメールも快調だし♪
充電方法も思ったより苦じゃありませんね。
バッテリーも思ったより持つし。
使ってみれば良いスマホですよ♪
書込番号:13328408
0点

HIDプロファイル対応機能
Bluetooth機能でのキーボード等の接続には必要だよ
書込番号:13328478
2点

カラゲーの場合は電話とメールと他少々で機種が好きなら長く使えますが
スマホの場合は上記の使い方だとスマホが勿体無いので、当然機能を求めます
日進月歩で新化を求めますので何を望むかはキリがないです!
ワンセグやクレドール等が付いたとしても、他社がコアを増やしたり、サデリングや
思いつかない機能が付いたりしますので、今のIS11CAをいかに楽しく使うかを考えた
方がよいのではw
使いこなしてこそ、次期機種の新化に驚きと楽しみがw
書込番号:13330955
0点

こんにちは。
ワンセグとクレドールは最低条件ですね。(^_^)
あとはG'z oneシリーズならではのコンセプト・タフさを持ち合わせていれば良いです。
安くない買い物なので長く愛着もって使えるようにして貰いたいです(^_^)
書込番号:13331198
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110802.html
※音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない場合がある事を改善。
7点

ナイスな情報ですね♪
これで遅延が解消されるといいですが。
書込番号:13327178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

思ったより対応早かったですね〜
こういう対応をしてくれると使う方も安心できます♪
書込番号:13327207
0点

気のせいかも知れませんが、アップデート後から動作が速くなっていません?
書込番号:13327527
0点

もうアップデート出来るんですか?
書込番号:13327885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

火の国家電さん
もうケータイアップデートできますよ♪
書込番号:13327913
0点

何度かUD失敗してましたが再起動して、やっと成功しました。^_^;
書込番号:13328156
0点

みなさんアップデートしてみてどうですか?
遅延は解消されましたか?
私はまだ何とも言えません(^-^;
書込番号:13328837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のはスムーズにメールできるようになってます。
さっきも「チャットかよ!?」とツッコミが入りそうな勢いで遣り取りしましたが快適なもんです♪
書込番号:13328887
0点

メールの遅延の解消ではありませんが、空きメモリが増えたような気がします。
書込番号:13330790
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

とりあえず近場で大きめの家電量販店辺りで予約すれば買えると思うんですけどね〜
ポイントは販売数が多そうな所で予約する事でしょう。
私はその手で発売日に入手できました。
本当に欲しいなら早めに行動した方が後悔しないと思いますよ。
「価格が下がるまで待つ」って方は本心ではそれほど欲しくは無いのでしょう。
初期不良を避けたいって言うのも実は大した意味は無いような気がします。
経験上、国内メーカー品なら初期不良が出ても無償で修理なり交換なりで正常品にしてくれます。
私が買った物の中では唯一、SHARPのWillcomD4は最後まで未完成品で終わりましたが、アレはWillcom側に問題があったようなのでNECカシオモバイル+auであのようなお粗末な事は無いでしょう。
繰り返しになりますが、本気で欲しいなら早めに的確に行動すれば今なら入手できます。
ウダウダしてるより買っちゃったほうが早いですよ。
書込番号:13321854
1点

とりあえず関西では以前にも増してCMをバンバンしていますよ(^_^)
嵐のCMに加えてG'z one単独のCASIOのCMもよく見ます。
ジョーシンやミドリ電化などの家電量販店の携帯売り場では普通に売っています。
auショップは品薄のようで入荷時期がわからないようでハッキリわかりません。
個人的に大丈夫ではないかと感じています。
書込番号:13322102
0点

私は本日、予約なしで機種変しました。色はカーキです。
まずマイショップに設定しているauショップに行きましたが、在庫がなく「予約は受付できるが、入荷未定なので、お渡しはいつになるか判らない」と云われました。
仕方がないのでヨドバシカメラへ、こちらでは当然のように現物が出てきました。
やはり家電量販店など大型店舗に在庫が集中してそうな気がします。
書込番号:13322393
0点

本日、池袋の量販店(ヤマダとビック)とその周辺のケータイショップにはどの店舗にも在庫があるのをみかけました。
書込番号:13324833
0点

・
・
・
みなさん、
それほど気になりませんか?この問題??
特に「これから買おう」
って人は気になると思うんですが、、、
「真相」をご存じなんでしょうか?
そういうことなら、ぜひ教えてください。
書込番号:13325816
1点

こんにちは。
>青じそ王子さん
直接auに電話して聞いてみては如何でしょうか?
それが一番正しい回答だと思いますし、
欲しくて迷っている人もそうしていると思います。
僕はクレードルが無くてワンセグも付いていないので次のモデルに期待しているので聞いていませんが、
もし今回買うなら直接auに聞いて安心して買います。(^_^)
書込番号:13325858
0点

何度か問い合わせましたよ、メールで。
「今現在、販売中止については未定」
ということなので、購入は見合わせています。
ただ、、、
「口コミの噂に関しては事実無根」とは
はっきり答えてもらえないので気になってるんです。
その他の問いも、数点「スルー」されちゃいましたし。
「他のモデルと何ら変わらないですよ。」
ってはっきり言ってもらいたいですね。
少なくとも、今現在そうならば。
正確な情報を持ってる方いないかな?
と思ってこのスレを立てた次第です。
書込番号:13326428
2点

一般の方は正確な情報を持っていないでしょうし、
もし、正確な情報を持っている方がいたらそれは関係者ということでしょうから
そのことをこのような不特定多数の方がアクセスする掲示板で発信することはないと思います。
(発信したらそのこと自体が問題だと思われます)
どうしても欲しいのならば早めに予約されることをお勧めします。
どのみち当該機種は万人受けするような機種ではないと思われますので
自然、その出荷台数はacro等に比べて少ない、と思いますので。
因みに近所のショップでは赤の在庫は無し、入荷未定、予約不可でした。
書込番号:13326810
2点

>特に「これから買おう」
>って人は気になると思うんですが、、、
私はもう買っちゃったからアレですが、「これから買おう」と思ってるならサッサと買いに行ったら解決ですよ。
まだ発売から1か月も経ってません。
いまならまだ好きな色を選んで買えるでしょう。
ポイントは大きめの家電量販店を中心に回る事です。
auショップより数を売るので在庫も回ってきます。
欲しい物が有るなら自分で動いて確保するのは当たり前の事じゃありませんか?
あ〜でもない、こ〜でもないと言ってる暇が有るならサッサと買いに行く方が建設的ですよ♪
書込番号:13326840
3点

auに直接問い合わせました。
「発売したばかりですし、現在のところモデルチェンジや販売中止などの話は入ってきていません。」
との事です。
それ以上の情報はたとえ高価なクルマでも「企業秘密」で
それを知ってこの場で話すのはモラル的にもどうかと思いますし
それが回答だと思います。
書込番号:13326951
0点

わざわざ問い合わせしてくれた方までいるようで、、、
どうもありがとうございます。
情報を自分なりに判断してみようと思います。
ご意見どうもありがとうございました。
もし、何か明らかになったら教えてください。
では。
書込番号:13327334
0点

実は、私も発売当日に購入したのですが
事実無根の都市伝説みたいなものと思ってて、あえて気にしないようにしていました。
ところが今日の夕方の事です…
最近、電源が落ちるという症状が何回かあったので
どう言うこと?って聞きに行ったのですが
店員の話では今までに同じ症状は出ていませんとの回答でした。
んじゃ、もう少し使ってみるわ!って事で帰宅しようとしたところ
○○さんの機種は預かって修理にしても代替機がないんですよね〜って…
あじゃy) 何で?って聞いたら
店員) 「生産中止で予約を取るなっ!」て上からの支持なんですよ…
あじゃ) ん?新型が出るの?
店員) よく分からないんですよ…
同じくSHも生産中止になるんで、予約を取るなって…
あじゃ) 新型が出るにしては早過ぎじゃない?
店員) ですよねぇ〜
さてさて、真実を教えてくれる方は居るのでしょうか・・・
ひょっとして、更なる混乱を招くこと書いたかな?
でっも、本日の出来事でした…
書込番号:13327919
2点

コチラ↓を見た限りでは8/1時点ではまだ大丈夫そうですね。
地域別取扱携帯電話
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html
少し上の13326810でもsimeo-nさんが書かれてますが、万人向けではない
という点から見て、生産総数は他に比べれば少ないのではないかと思います。
しかしながら、この時期で終了というのなら生産台数が少なすぎる気がします。
販売ランキング↓では1位穫ってませんし。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/01/news051.html
そして、中止なら既に連絡が出ていると思います。中止というからには
ただ事では無いでしょうし、この時期にアップデートはしないのではないか
と思います。なので、ユーザやショップは風評に振り回されているだけな
気がします…
なので、現状は弾切れ(供給が少ないため在庫無し)だろうと楽観視してます。
書込番号:13328724
2点

見ました…
地域別取り扱い携帯電話はあてにならないような気がします…
私の地域(市)ではauショップ2店舗共に予約受付中止
大型電気店2店舗では予約中止とかで、モックも片付けられていました。
確かに、店員の言う事は真に受けない方が良いと思うのですが
市内全店となるとどうなんでしょ?
近隣の市はどうなんだろ…
テレビでは未だにCM流れてるんですけどねぇ〜
娘1号(4歳)なんかは、「おとうさんのと一緒!」って言ってますよ(笑)
逆に携帯のカバーを沢山作ってる会社が多量の在庫を抱えるのでは?と
心配しますよ…
因みに山口県東部です。
書込番号:13329389
2点

トヨタのpipitでは、生産中止のため予約中止と言われました。
TYPE-Xもないとのこと。
ヤマダ電機では、在庫無しで、入荷しないと言われ、
三日後くらいに言ったら、モックもなくなってました。
お客様センターでは、販売は継続しているとの回答でしたが、どうなってるんでしょうか?
書込番号:13343568
1点

この件はどうなったのかな?
生産終了はないだろうと前々から思ってましたがここ最近家電量販店やauショップにモックが置いてない。店員には何も聞いておりません。
そういうことで新しい情報持ってる方よろしくで〜す
書込番号:13367319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日aushopでオークションで落とした白ロムを登録してきました。
その店にもモックはなく、生産終了したと店員さんは言ってました。
次期モデルがあるとかはないのかと聞いたところその辺りの情報は
全く入ってこないとのこと。
自分が聞いたのはこんなところです。
書込番号:13367346
0点

昨日機種変しにauショップ行って話を聞いてきました。
この機種は発売1ヶ月で生産中止決定したそうです。
機種に問題があったとかそうゆう訳ではなく,元から予定生産数が少なかったんだろうとショップの方が言ってました。
書込番号:13367933
1点

販売終了は残念です。
3歳の子供に預け放しで、主にユ−チュ−ブでプリキュアを見せています。
耐ショック(子供が放り投げる)、耐塵(耐お菓子)の仕様の為、安心して持たせられます。
まだ使い始めですが、名機かもしれません。
書込番号:13368985
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
「再起動を繰り返す」と聞くとパソコンでならまず「ウイルス感染」を疑ったりしますが…。
スマホでもウイルス感染が聞かれるようになってきてますよね。
皆さんはウイルス対策ソフトは何を使用していますか?
私は年内無料で使えるとのことでカスペ使っています。
http://www.androidsecurity.jp/
入れたことによって動作が遅くなった感じはありません。
0点

私は自宅PCでも使っているトレンドマイクロ・ウィルスバスターのAndroid版を入れてます。
こちらは9月30日まで無料です。
IS11CAを買って真っ先にインストールしました。
PCの感覚があるのでウィルス対策しないで使うとか考えられませんw
書込番号:13310621
1点

ガラケーの時にはウイルスとかあまり気にしないでいましたが、自分仕様にしていくためにいろいろなところからアプリをダウンロードをすることを考えると、スマホもPCという認識でいかないと大変なことになるように思います。
自分も自宅のPCがウイルスバスターを使っていることもあり、IS11CAの方もウイルスバスターAndroid版を使っています。
正直なところ、どのウイルス対策ソフトが良いのかよく分かってないので、SoumaOnline.infoさん同様に、皆さんのご意見を聞けたらと思っています。
書込番号:13312013
0点

初めまして
いろいろセキュリティーソフト試し、ソフトの関係で同じ状況下はわかりませんが、この機種でわかったことを書かせていただきます。
マカフィー インストールできず(Cメールの仕様が特殊なため)
Webroot 機能するがロック時にホームボタン長押しで解除(タスク切り替えでもロック機能終了できた)ISW11HTではできた
カスペルスキーロックできたが位置情報が携帯にこない(Cメール仕様 位置情報と電話番号を外に送れない 日経の記事より、ただしできる物も確認していて書き方なのか否か?)
ノートン ISW11HTではすべての機能が使えたのにやはりリモート関連が動かない
F-セキュアはインストール後再起動を繰り返し、起動も危うくなりました。
AVGはリモートはグーグルのアドレス登録してWEB上で確認というのがいまいち精度が低かった。
ViRobotすべての機能が動きました。ただ気になる情報がネットに.パスワード入れてもロックが解除できなくなったというかたが・・。
それでもとりあえずとれをいれています。
本当はAUでCメール似合った仕様の物にカスタマイズしたセキュリティーソフトを出していただけるといいのですが。(またはギャラクシーS2のようにハード的影響の受けるロック・位置情報・消去の機能をメーカーで持たせるなど)
ここに書いた物はウィルステスト(eicar)ではダウンロード失敗でとまるものとアクセスそのものをさせないものがありました。
.com.txtのように拡張子偽装はダウンロードしたが定期スキャンもしくは再起動時のSDスキャンで検知していました
あくまでも私の環境での状況ですが、ご参考までに
書込番号:13326556
1点

gogokouさん
貴重な情報ありがとうございます。
とりあえず、今のところ不具合がないのでトレンドマイクロ・ウィルスバスターのAndroid版を9月30日まで使うことにして、そのあとはgogokouさんの情報を参考に考えていきたいと思います。
書込番号:13327851
0点

一つ追加情報
ViRobot設定にファイル書き換えを監視する機能があり(off可能)セキュリティーとしてはいいと思いますが、はやくバッテリーが上がるようです。
ですのでAVGを使っています。
バッテリーのもちはよくなりました。
ふるまい を監視するためいいのですが残念。
書込番号:13340633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)