G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(2733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

歩数計アプリ

2012/01/27 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 sanzi2007さん
クチコミ投稿数:56件 フォトヒト 

やっときたか。どうせなら最初から入れといてくれよ。^_^;

http://nec-casio-mobile.co.jp/news/topics/1201/0101.html

とりあえず、歩数計のみインスト!

書込番号:14074294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ゾンビについて・・・

2012/01/21 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 Ace21820さん
クチコミ投稿数:12件


Android設定

端末情報

ファームウェアバージョン連打

で出てくるゾンビの絵って何なんでしょうね?

ただの遊び心みたいなので別にいいですけど。

初めて見たとき若干ビビりました。

書込番号:14047363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sanzi2007さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 フォトヒト 

2012/01/21 09:31(1年以上前)

別機種

本当に出た〜!(^^;)
なんなんでしょうねww

書込番号:14048274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/21 21:39(1年以上前)

Androidのプログラマーのお遊びみたいです。Xperiaでも出ますし、他の機種でも報告上がってますよ。

書込番号:14051165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/22 10:37(1年以上前)

機種不明

Android zombie!?

 【INFOBAR A01】でも、同様の操作でゾンビ?は出現しますよ!!(^_-)-☆

書込番号:14053155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度4

2012/01/22 10:41(1年以上前)

おぉ出た!

書込番号:14053175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/22 11:27(1年以上前)

ほんとだ。他の機種でもみんな出るw
さすがゾンビ大国アメリカ。
好きだねーゾンビ。何でだろ?

書込番号:14053359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/26 11:27(1年以上前)

ゾンビみたく、Androidが後ろで何者かが操れるようになってる意味であれば…

こんなに怖いことはないですね^^;

書込番号:14069879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー

2011/09/22 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:4件

IS11CAにはついていないワンセグが外付けでMeotuneというチューナーを買うと観ることができます。IS11CAのWi-Fi機能を使ってチューナーで受信したワンセグ映像を拾って観るしくみです。対応、確認しました。ワンセグをあきらめていた方、おすすめです。

書込番号:13535264

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/23 07:01(1年以上前)

以前から気になっていた商品です。
ひとつ質問ですが、wifi環境下以外では使えないのでしょうか

書込番号:13536180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/23 13:31(1年以上前)

Wi-Fiの環境(無線LANルータ等)は必要ありません。チューナーと直接、Wi-Fi通信を行いますので。あとWindowsPCとはUSBで繋いでの使用となります。この場合、チューナーのWi-Fiは使用できずうまくとらえきれません。PCとの接続はおまけ程度だと思います。

書込番号:13537285

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/24 10:18(1年以上前)

スレ主様、回答ありがとうございます。
そうですか、実用レベルでは問題なさそうですね。後は価格がちょっと高い事ぐらいでしょうか。
バッファローやIO−DATAがiOS向けだけじゃなくてアンドロイド向けアプリもリリースしてくれれば選択肢も増えるんでしょうけど。
現状ではこの商品1択ですから^^

書込番号:13540863

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/10 10:05(1年以上前)

私もようやくmeotune購入。11月から若干価格が下がったようです。

やっぱりワンセグはなくても困らないけれど、有れば有った方が良い機能だと実感しました。

専用アプリMeoTVがVUPして録画機能が追加されてますね。
メーカーからの個別通知等はありません(ユーザー登録すら聞いてこない)がHPのダウンロードにて11月にファームウェアのバージョンアップも公開されているようです。

書込番号:14004387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート失敗

2012/01/03 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:228件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度3

auのHPに載らないアップデートがあると言う事で、新年早々2日朝にアップデートを心見た所、
いきなり「アップデート失敗しました、auショップにお持ちください。」とメッセージが表示されフリーズしました。

電源キーでの電源offも出来なくバッテリーを抜いて再起動を試みましたが状況は変わらず
修理に出しました。

これでこの機種にして3回目の修理だがそろそろ次の機種の選定に入った方が善いのかな?

書込番号:13972506

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/04 01:51(1年以上前)

HPに載らないアプデあるの?

書込番号:13976567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度3

2012/01/04 06:08(1年以上前)

ズラQさん
私も知らなかったのですがHPに載らないアップデートがあります。

先日もedyが使えなくなりこのサイトに質問して教えてもらい知りました。

また、今回auショップでショップ店員と話していてHPに載らないアップデートは有りますと
言っていました。

書込番号:13976821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/04 10:28(1年以上前)

なるほど、私も元日から暇潰しに数度アップデートを確認していますが、そういった現象は起きていませんね…設定で自動更新にしてるのも関係するのでしょうか。

個体差があるのでしょうね。

私のは良くAndroidフォンがフリーズします。
特に誤発信になった時に、切った時に固まったまま通話も操作も不可能、という状態です。
特に動作が重いな、と思った日にはよく引っかかりますね。

それ以外は快適なのですが、やっぱりOSそのものが、まだまだ不安定なのでしょうね。

それと、電話はいきなりセンター接続が増えたみたいです。
これは回線がビジーになってるからでしょうけど、Androidフォンはwifi時ネット電話みたいですし、仕事は自宅に居てwifiですから、関係ないと思いますけどねえ。

正月田舎に行ったら、サックサクで3G回線が動いてました。

書込番号:13977329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度3

2012/01/09 16:56(1年以上前)

やっと修理から帰ってきました。

修理内容は、お決まりの基盤交換とバッテリーに異常が有ったと言う事で
バッテリー交換されていました。

バッテリー交換されたのは良いですが、バッテリー容量3%での返却には??です。
動作確認できるくらいの充電をして返して欲しかったです。

書込番号:14001144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

地道な改良?

2011/11/26 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2626件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

今日新たな番号を電話帳登録したところ、いつもならgmailのアカウントしか出てこないのに、今日はauone-IDアカウントなるものが出現!

これなら同期でvカードから読み込んだ後にgmail同期を切り忘れても、電話帳が崩れることがないのかな?

あと、今日初めて気がついたのだが、暗い場所でカメラで撮影しようとLEDを点灯したところ、いわゆる黄色の尿LED!?

今までの所有機と比べても随分黄色いですけど、これはどのロットも同じなのかな?

書込番号:13817162

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/11/27 01:06(1年以上前)

俺のも黄色っぽいかも。(^_^)

書込番号:13817666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2626件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/11/29 11:26(1年以上前)

そのへんの家電好きさん

ありがとうございます。
やっぱ尿ですか^^;

まあ温かみがある色といえばいいかもですが、ちょっと微妙な色合いで撮れてしまいますね^^;

カメラに関して言えば、たった200万画素しかないE03CAのほうが普通に美しく撮影できますね^^;

書込番号:13826926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2626件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/24 18:58(1年以上前)

最近、また動作が凄〜く遅くなってきたので、思い切ってホームアプリぶち込みました。
zeamlauncherです。軽くなってくれました^^

そして、cpuboostliteを友人が使って結構良いと言っていたのでぶち込むと…

いつもモタモタしていたG’zギアが、サックサクに動きます^^
seatideが、滑らかに動きます^^

130000設定で、確かにiidaくらいのレスポンスになりますね^^

いや〜、これでずっと安定するかが楽しみ♪

書込番号:13936034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUの動きが変?

2011/12/10 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:57件
別機種
別機種

停滞期から活動期へ

活動期から停滞期へ

7月に購入して、初っぱなから交換したり、写真の影?やアップデート後の
不具合やらで修理したりと結構手がかかっていましたが、
ここ10月以降は当方の使い勝手(電話、予定、メール、写真など仕事メイン)では
ほぼ問題なく動いており非常に満足している日々を過ごしています。

 ただ気になっている点が一つあり、一応、皆様のご意見を伺えればと投稿することにしました。

 というのも、バッテリーの残量確認のために「Battery Mix」を使っているのですが、
そのグラフ内にあるCPUの活動状況のグラフに明らかな活動期と停滞期があるのです。(写真参照)

 CPUが活動期に入るとほぼ常時50%前後になり、これは、活動期中ずっと続きます。
停滞期に入ると自分がネット接続やゲーム等、明らかにCPUを動かしていると
自覚できる時以外は、常時数%に落ち込み、やはりこれも停滞期中ずっと続きます。
この期間は、5日〜半月程度と不定期で、発現状況も明らかに就寝中の時だったり、
昼時だったりと特に決まっているわけではなく、再起動しても変化がありません。

 最初の頃は、いろいろなアプリを入れては消したり、また設定も弄ったりしていたので、
アプリによって、未使用時でも内部で勝手に動いているのかなぁと思って
様子を見ていたのですが、アプリの入替えやら、設定を弄った訳でも無いのに、
やっぱり、活動期と停滞期が交互に発現していることが最近確認できました。

 一応、購入当初から「ViRobot Mobile」を入れており、自動設定以外でも
週一で手動でのセキュリティチェックをしているのですが、所詮フリーだし、
気休め程度だろうから、やっぱりウイルスなり、入れたアプリが勝手に
どっかへデータ抜き取って送ったりしてるんでしょうかね?
 仕事メインでの使用なので、フリーのよく利用されてるもので、
変なアプリを入れたつもりは無いのですが…
それとも某企業みたく、メーカーなり、それともau自身がユーザー情報集めてるのかな…


 使い勝手的には、特に問題おきているわけではないので、
納得いく理由があればいいのですが、ちょっと不安です。

 因みに今日12/10現在は、12/7 11:40頃に一度活動期になって、
12/8 10:00am頃から停滞期に入っています。

書込番号:13872665

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)