G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(999件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今さらですが

2012/02/09 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:9件

当方 Wi-Fiは必要なく環境もありません。
ネットワーク設定でoff、環境とセキュリティーでもoffにしております。
が、ステータスバーをプルダウンするとWi-Fiが、ON OFF 繰り返してOFFになります。
何かほかに完全にOFFにする方法があればお教え願います。

書込番号:14130902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/11 23:21(1年以上前)

結論からいうと、WiFiはOFFに設定しても、完全にOFFにできないのではないかと思います。
ただ私は知識があまりないので、知らないだけかもしれません。
私の中では「Androidもスマホも完成度が低くこんなもん」と思っています。

ecoモードにWiFiをOFFにする設定があります。
(このモードにすると充電がかなり長持ちするので使っています)
「設定」−「ecoモード」−「ecoモードオプション設定」
でWiFiをOFFにする項目があります。
しかし、それでもWiFiは時々ONになっています。
まあ別に機能に悪影響あるわけじゃないのでいいんですけどね。

書込番号:14140716

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/02/13 11:12(1年以上前)

WIーFI設定のネットワークの通知をONにしてるからじゃないでしょうか?

書込番号:14147481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/13 20:05(1年以上前)

レスが、遅れて申し訳ございませでした。
vvkemekemeさん、 AS-sin5さん、ありがとうございます。 AS-sin5さん 、ネットワーク設定ではOFFにしております。
vvkemekemeさんが仰るとおり、こんなもんなんでしょうね。Android。
ありがとうございました。

書込番号:14149321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/02/18 02:13(1年以上前)

遅レスします。

スライドバーを下げるにあたり、指がWi-Fiのアイコンを通過してないですか?


また、画面隅ですので知らぬ間にフリック状態かも知れません。
隅は感度落ちやすいですね。

もし通過ないしフリックしてなければ、タッチパネルの不良かも。


白ロムでなければ、交換対象ですよ。

書込番号:14168892

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMなしでどの程度機能?

2012/01/27 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 おだるさん
クチコミ投稿数:19件

この機種はSIMなしでどの程度の機能が作動するのでしょうか?

別スレで、SIMなしでWiFi接続可能との記述がありましたが、
他にどういう機能が利用可能なのでしょうか?

当方、白ロムでの当該機種の購入を検討していますので、
実際に試してみた方がおられたら、お教え頂けると幸いです。

書込番号:14076213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/30 02:11(1年以上前)

今、sim抜きWi-Fiで書き込みしてます。


普通にブラウザは動きました。simは電話回線を統括しているので、通話やキャリアメールが使えないだけのはずです。

書込番号:14085426

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 おだるさん
クチコミ投稿数:19件

2012/01/30 10:25(1年以上前)


御教示ありがとうございます。

GPS機能が特に気になるのですが、
携帯基地局を介しての測位は当然不可能だと思いますが、
直接衛星から測位することは可能なのでしょうか?

厚かましくて誠に済みませんが、
もし宜しければ御教示お願いします。

書込番号:14086040

ナイスクチコミ!0


zoroo3さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 20:08(1年以上前)

SIMカードなしでのGPS受信は可能です。海外に行った時にSIMカードを抜いてオフライン地図アプリを入れて使用していました。

書込番号:14087830

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 おだるさん
クチコミ投稿数:19件

2012/01/31 14:35(1年以上前)


御教示ありがとうございます。

お陰様で購入する決心がつきました。

書込番号:14090896

ナイスクチコミ!0


スレ主 おだるさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/12 13:01(1年以上前)


白ロムで美品個体を2万円強で入手しました。

キャリアと契約せずに10日間ほど使用しましたが、
特にこれといった不具合もなく、
今のところ、キャリアと契約する必要性を全く感じません。
(ただ、未契約のせいかどうか分かりませんが、
タイムゾーンの設定がうまくいかず、
実際の時刻より9時間ずれるという問題が発生しています)。

御教示通り、Wi-FiもGPSも問題なく利用できます。
・GPSは、直接衛星からだけでなく、
Wi-Fi経由でも測位できるんですね。
・Wi-Fiは自宅と、外出時はスポットで利用しています。
アプリのインストもWi-Fiから問題なく可能です。

・携帯は電話とキャリアメール、スマホはWi-Fiでネット接続
と使い分ければ、ひと月2千円程度節約できそうです。
・勿論、スマホの端末代はかかりましたが、
ポータブルミニパソコン、Wi-Fi機器、GPS機器、
デジカメ、デジカムとして利用できて2万円強は安すぎますね。

書込番号:14143117

ナイスクチコミ!1


mischさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/18 22:47(1年以上前)


私は、通話とメールは携帯で満足していますが、
スマホの色々なアプリも使ってみたいと思っていました。

キャリアと契約しなくともスマホがかなり使えるのであれば、
携帯とスマホの二台持ちでも安く済みますね。

とても参考になりました。

書込番号:14172672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/19 06:30(1年以上前)

私も2台持ちを考えていましたが、今のところ1台で普段は3Gオフでパケット節約できています。
メール送受信時の3Gオンオフが少し面倒ですが、1台でスマホの機能と通話メールができるので満足しています。

ただし3Gオンにする際は裏でパケット通信されないように、設定に注意が必要です。
1台でのパケット節約運用については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14173749

ナイスクチコミ!0


mischさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/19 10:46(1年以上前)


なるほど。色々方法があるんですね。

ただ、
@携帯の機種が気に入っていて、携帯を使い続けたい。
AスマホはIS11CAを使いたいが、ワンセグ機能が無いので、
ワンセグ機能のある携帯をやはり手放せない。

この二点で、私には二台持ちの方があっているようです。

書込番号:14174454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/02/19 21:58(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

時間が合わないのは、スマホの基本になる時間はsimによって制御されており、キャリアの基地局から発信される時間信号(確か正午)を基準にするからではなかったかと。

確かに、2万くらいでこんな頑丈で機能的なタブレットは来ないですもんね^^

そう考えると、使い方によっては活かせるものがあるかな?と感じます。

メールもgmail使えばいいし、スカイプやviberで話せる?のかな?

本当にキャリアはsimのみで商売してくれればいいのに。
そしたら、ユーザーが好きな端末(高級グレードには金を出せるユーザーがいる)を使えるのに。

結局はファッション電話を解禁してしまったがために、お抱え通信機(黒電話やプッシュホン)が無駄になって収益に成らなくなった事を教訓にしてるんだろうか?

ブラックベリーなども、自由に使わせてほしいわな。

書込番号:14177472

ナイスクチコミ!1


スレ主 おだるさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/20 23:00(1年以上前)


御教示ありがとうございます。

時刻は単にずれているわけではなく、
実際の時刻より正確に9時間ずれています。

それ故、タイムゾーンの設定がおかしいのだろうと考え、
設定を変更しようと色々試みましたが、
「タイムゾーンの選択」項目がグレーになったままで変更できません。
また、「時刻設定」項目もグレーになったままです。

それでも、時計アプリでタイムゾーンを東京に設定すれば、
そのアプリ上では実際の正確な時刻が表示されるので、
特に不便を感じてはいません。

書込番号:14182250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

E-mailアプリの個々の名前が…

2012/01/12 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

以前にもあったのですが、最近電話帳の名前の表記がメールアドレスに変わってしまって使いづらくなっております。
一度アプリを停止したら戻りますが、意図しているわけではないのですが、アプリが勝手に同期をとった段階でまた元に戻りメールアドレスになってしまいます。
どなたか設定の問題だよということであれば教えていただければ幸いです。

書込番号:14012986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/03/06 23:36(1年以上前)

海老カツバーガーさま
同じ症状で困ってまして検索でこちらに辿り着きました…

設定>アカウントと同期の設定>バックグラウンドデータ〜のチェックを外すか〜自動同期〜のチェックを外すかして〜Googleアカウント>連絡先を同期>タップして今すぐ同期…電話帳をホームポジションで分類表示させない状態にしてからメールを起動すると電話帳が受信トレイに反映されるようです色々試した結果…
こんな状態でもfacebookもtwitterも最新情報が表示されますのでこの設定は節電になって良いかも…

しかしスマホなのにスマートじゃないですね〜こういうのって…
一時期この症状治まっていたのですがケータイアップデートが来て再発してます…次のアップデートで治まると良いのですが…

因みにIS11CA側で入力したり赤外線やQRコードで入手した電話帳の情報は連絡先の同期を実施してもG-Mailの連絡先に巧く同期してくれません…一旦その情報を共有ご自分のg-mailアドレス宛にメールで送ってPCでデータ統合してスマホ側で同期操作を行ってスマホ側で初めに格納したデータを消去するという面倒な操作をしないと全データが揃わないようです…この件は他スレで既に報告があるかも知れませんが全編読破していないので重複していましたら恐縮です…

浮世のしがらみでhtcEVOとスマホ2台持ちなのですがhtcは防水でないし重いのでアタッシュケースに入れたまま…IS11CAで電波が取れない時にテザリングで使うという実に勿体ないことになってます…スマホそのものとしての使い勝手はhtcの方が良いのでカシオには頑張ってアップデートして貰いたいものです…

どなたかコレで一発解決!ってな方法ご教示下さると有り難いのですが…

書込番号:14251692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IS11CAのアクセサリー類の購入相談をしたい

2012/01/02 03:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

3年来生活を共にしてきたG'zOne W62CAが水没(コネクターの劣化だと思われます)したため、修理の相談にショップへ行きましたが、au安心サポートを解約した直後だった為に修理代が1万円以上かかると言われ、急遽、ずっと気になっていたIS11CAを購入することになりましたが、年末ということもあり多忙だったため本体と充電器だけ受け取って帰宅しました。
でも、よくよく考えてみたらUSBケーブルも無いし、SDカードは試供品だし、PCのリスモポートに保存してある楽曲や各種データとの汎用性がどうなのかも聞いてなかったし・・・

ほんと勢いだけで買ってきたのでわからない事だらけなんです(苦笑)

でも私のスマホに対するイメージは「ケースや保護フィルム等のアクセサリー類がたくさん売られてるなぁ〜」ってことでした。

その他、気づいたのは「充電する際に一々側面の蓋を開けるのは防水性能の面からいかがなものかな?」という疑問です。

ドコモのケータイなんかでも「非接触型の充電池」を搭載してる機種があったはずなので、技術的にはスマホでも可能なはずなんですがね。。


とりあえず今すぐに欲しいものをいくつか検索してみましたが、IS11CAを使っていくにあたって追加購入したほうが良いものってなんだろう?と、 皆様のご意見を伺えればと投稿することにしました。

できれば充電器とかだけじゃなくオススメを教えていただけると嬉しいです。


バッテリーは1460mAh → 1700mAhに交換しようと思います。

G'zOne IS11CA用ケースについても、ビックカメラの店頭に確か「サバイバル○○○」って商品名でかなり丈夫そうなケースが売られてました。
でも、定価を見たら5千円以上だったので結局購入には至らず。。
もし正確な商品名等わかる方は教えて下さい。

あっ、それと通話用のワイヤレスヘッドセットも防水で信頼できるものを購入したいので評判の良い製品がありましたらご紹介ください。。

書込番号:13968856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/02 05:41(1年以上前)

この機種は、ほとんどの方は頑丈が売りのG'zOneの為ケースは付けてないと思いますよ。
保護フィルムだけで大丈夫だと思います。

書込番号:13968962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/02 06:36(1年以上前)

わたしはこれ使っています。
ちょっと大きくなってしまいますが、結構重宝しています。
今安いですね、私が買った時は1000えんちょっとした気がしましたが(^^)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-RT-IS11CAC1-B-IS11CA-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0056C154W

書込番号:13968999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kimi.comさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/03 23:49(1年以上前)


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/10 10:09(1年以上前)

アクセサリーでは有りませんがワンセグチューナーを買いました。
TAXAN MeoTUNE。
必須ではないでしょうが有って困ることはありません。

http://www.meopad.com/products/MeoTune.html

書込番号:14004400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/01/13 09:18(1年以上前)

ベストアンサーが3人までしか選べなかったのですが、皆さんご回答ありがとうございました。

とりあえず、いまだに文鎮状態でデスク上で鎮座してるのですが、チョッパーの保護ケースが可愛らしいので保護フィルムと併せてぜひ欲しいなと思いました。

無線LANのワンセグチューナーまであったとは驚きました(^_^;)

書込番号:14016617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

家電量販店で購入したのですが

2011/12/15 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:3件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度1

購入から4ヶ月程してから急に再起動を勝手に繰り返すようになりました
auショップでICチップを交換してもらったり、修理に出して基盤を交換してもらったりしたのですが症状が全く治りません
返品か機種変更をしたいのですが、購入した家電量販店では出来ないの一点張りです
購入したわけでもないauショップに返品や機種変更を頼むことは出来るでしょうか?

書込番号:13897007

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/15 22:19(1年以上前)

auショップで大丈夫ですよ。

書込番号:13897496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/15 23:04(1年以上前)

俺は携帯ショップで買って、1週間足らずで再起動の繰り返しでさ〜、でauショップに持っていったら新しいのに取り替えてくれたよ。今までの保護フィルム、はがして張り替えますか?って言われた。丁寧に断ったけどね〜(^_^)

書込番号:13897749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/15 23:09(1年以上前)

おっと忘れちまった〜! それから約3ヶ月、異常なしで今んとこコイツ以外は考えられないね〜。(^_^)

書込番号:13897783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/16 09:19(1年以上前)

一般的な話として、こういった対応は修理or同一機種の交換対応が普通です。
機種変更はこれらの対応を行っても改善されない場合の対応となりますが、原則、
 1)プリインストールのアプリのみの状態で、
 2)ショップ持ち込み時に障害を再現させることが出来る
以上2点が必要になる場合が多いです。
特に再起動は偶発タイミングで起こることが多いので、2)の再現が難しいですね。
(以前この掲示板でも話題になった「特定アプリで再起動連発する」というような状況だと「そのアプリを使うな」という結論で終わりますので)

ショップには購入商品の動作保証義務(これが、修理or同一機種交換になります)はありますが、他機種への交換は販売員(もしくはショップ店長)の裁量で行われているだけですので、この機種で現象が改善しないから機種変更して当然ということはありません。

なお、修理履歴はauも端末番号で把握してる筈ですので、どこに持ち込んでも対応はしてくれます。
持ち込むショップを替えてみるのも解決の糸口になることがあります。

書込番号:13898959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度1

2011/12/16 20:12(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
auショップで機種変更を頼もうと思います。
自分としてはもうこの機種を信用できないので、
ダメもとでも違う機種への変更を言ってみるつもりです。

書込番号:13901071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/21 16:34(1年以上前)

もう若干日が経って既に解決されたかもしれませんが、自分も同じ症状で困った時期がありました。ルート権限は得ていませんが、アイコンを変え4,50ほどのアプリを入れています。デバッグモードは使います。MicroSDはTranscendの16GB、class10です。アロケーションユニットサイズは16キロバイトです。
間違いがあったり、参考にはならないかとは思いますが、よろしければ。

○操作を一切していない睡眠時間中などに勝手に連続して再起動。
○ロゴ画面で停止していることがある。
○電源オフから起動してブート中に落ちることもある。
○再起動により、バッテリーの消耗が酷い。
○メジャーアップデート、またケータイアップデートは手動。症状が起き始めたときにはアップデートはしていない。
○症状が起き始めてからアップデートをしたら、アップデート完了ダイアログが出るまでに落ちる。症状が悪化。

店員さんも困るだろうなと思いつつショップに相談し持って行ことにしました。
が、その前に初期化も覚悟しMicroSDをフォーマットし直しましたら解決しました。

1.MicroSD内にあるデータを全てPC上に保存し直す。ピリオド付きの隠しフォルダの扱いに注意します。ISOやバックアップソフトで吸い出した方が良いかもしれませんがクラスタの扱いも再構成したかったので隠しフォルダ表示によるコピー&ペーストで事足りました。

2.フォーマットする。PanasonicのSDFormatを以前は使っていたのですが、アロケーションユニットサイズを固定し直したかったのでWindows標準のフォーマッターで最小値に設定。クイックフォーマットはチェックボックスから外す。

3.コピー&ペーストでデータを戻す。

これで再起動も収まり、ケータイアップデートも難無く出来ました。また、内部メモリ保存の幾つかのアプリが壊れていました。AndroidMarketで履歴からDownloadし直し現状も不具合はありません。2はその後、標準のアロケーションユニットサイズでも問題ありませんでした。

結局の所、何が原因かは分かりませんでしたが。

書込番号:13923079

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/12/30 11:41(1年以上前)

自分も1時間に2回ぐらいの割合で再起動がかかっていましたが、現象が直りました。
自分が行ったのは上の方が書かれているカードのフォーマットとモバゲーのアンインストールです。
行ったことは
@午前中に、カードのフォーマット。
 実際、付属のカードでバックアップは取れたのですが、
 フォーマットが出来ず、代わりに手持ちのパナの512Mでデータを戻し使用しました。
 .android_secureというフォルダーに”smdl2tmp1.asec”というファイルがいたので削除。
 その日の夕方まで再起動は起こらず。
A夕方、モバゲーをしようとしたら、インストールされていないとのメッセージ。
 カード移動のときに失敗したか、smdl2tmp1.asecファイルがモバゲーだったのかは不明。
 モバゲーの再インストール。
 モバゲーをやりスリープにしたところで、10分後ぐらいに再起動がかかる。
 その日は再起動かかりまくり。
B翌日の朝、モバゲーをアンインストール。
 その日は再起動かからず。
C翌日、モバゲー再インストール。 
 再起動かかりまくり。

インストールとアンインストールを4日間繰り返し検証しました。
その結果、モバゲーを入れると再起動が必ずかかり、削除すると全く起きていません。
現在は4日間、モバゲーを入れていませんが、再起動は一度も起こっていません。
再起動の有無は、常にブラウザでネットゲームをしているので、
初期のログイン画面になっていたら再起動がかかった目安にしていました。

他の方で適応するかどうかはわかりませんが、自分はこれで現象が止まっていますので
報告がてら、載せさせてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:13958448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度1

2012/01/01 21:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
SDカードを交換した所、以前よりずっと安定するようになりました。
(一度、勝手に電源が切れたことがありましたが)

とりあえず、しばらく様子をみてこのまま使ってみようと思います。

書込番号:13967835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

edy

2011/12/10 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:228件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度3

先日edyのバージョンアップがありましたがその後、「お使いの端末はこのアイテムに対応していません」と表示がされてエラーになっています。

一旦削除→再インストールで直るのかがわかりません。
入金している状態なので試しに行なう事が出来なくて困っています。

対応策のわかる方いませんか?

書込番号:13872525

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/10 07:33(1年以上前)

同様に当てはまるか分かりませんが、私の場合は12/1にnanacoをダウンロードしようとした時と電子書籍をダウンロードしようとした時に、タツオZZZさんと同じメッセージが出ました。

再起動をしても全くダメでしたが、「ケイタイアップデート」を試したところ、「アップデートが必要」ということでアップデートをしました。
その後、「お使いの端末はこのアイテムに対応していません」のメッセージが出ることなくnanacoも電子書籍もダウンロードができるようになりました。

もうすでにやっていらっしゃるか分かりませんが、「ケイタイアップデート」を試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:13872601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度3

2011/12/11 05:40(1年以上前)

お祭りすきさん

ありがとうございます。
アップデートで解決しました。

ただ不思議なのは、今までIS11CAのアップデートはauHPに掲載されると直ぐに
行なっておりましたがなぜ、新にアップデートが出来たのが不思議です。
(充電不具合の原因のアップデートを含め4回行なっていました。)
 
auHPに掲載されていないアップデートが有ったのでしょうか?

書込番号:13876993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/12/11 07:49(1年以上前)

タツオZZZさん

お役に立てて良かったです。
自分もauのHPに出ているアップデートは全て行っていました。
苦肉の策? 「物は試しやるだけやってみよう」と思って実行してみたらアップデートができました。

掲載されている以外にもアップデートはあるようですね。
ということで、時々試しのアップデートをやってみるようにしています。

 

書込番号:13877130

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)