G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(999件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MugenPower 1700mAhバッテリー

2011/09/21 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:418件 G'zOne IS11CA auの満足度5

購入を考えています。
使用されてる方いらっしゃったら標準バッテリーに比べてのご感想を知りたいです。

明らかに電池持ちがよくなったのなら購入しようかなと。

よろしくお願いします!

書込番号:13530466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/21 22:09(1年以上前)

おサイフ機能使っていると使えなくなりますのでご注意を。
アンテナが電池パックに内蔵されてますので。

書込番号:13530739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/21 22:19(1年以上前)

なるほどですね!
まぁお財布機能は使わないので問題なしです(^_^)
情報ありがとうございます!

書込番号:13530804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/21 23:08(1年以上前)

火の国家電さん

純正以外のバッテリー、レビューで見ると発熱が凄いらしいですよ?
発熱でトラブルの元にならないとも限りませんので、
出来れば純正スペアにしたほうが良くないかな?と。

余りお手持ちのは動きが良くないみたいですし、
保証対象外になることは、もう少し後にした方が良くないでしょうか?

書込番号:13531103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/22 02:17(1年以上前)

ツ゛ラQさん
有益な情報ありがとうございます。
発熱がヒドいのは怖いですね〜!爆発でもしたら怖いし保証効かないしでリスクが大きいですね(*_*;

やはりおっしゃる通り純正スペアが今はベストかもですね。

もう少し考えます!

書込番号:13531773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/22 08:47(1年以上前)

MugenPower、電池パックメーカーとしては実績もあるしCEマークも付いてるし、問題はないと思いますよ。
ただ容量20%アップで価格は純正バッテリ(1500円)の倍以上ですから、ちょっと高すぎですかね。
infobarやHTC EVOのように実使用に障害がある機種ならともかく、IS11CAなら不要な気がします。
私なら同価格で予備電源にモバイルバッテリーを買い、バッテリーへたって来たら純正品を買うと思います。

書込番号:13532234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/22 11:53(1年以上前)

AS-sin5さん
確かにいい値段しますよね。もう少し検討します!
ご意見ありがとうございました(^_^)

書込番号:13532804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/22 13:21(1年以上前)

火の国家電様

最初私も良いと思いはしましたが、こいつを買った知人にたずねてみたら、やはり保証外になると言われたんです。

普段は自宅仕事、車ばかりですから、充電した方が早いなと(^。^;)

わさもんよけにゃ、もっこすん方がよかごたるばいた(*⌒▽⌒*)

書込番号:13533076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールアプリについて

2011/09/18 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:2件

この機種のEメールアプリは、画面表示の回転には対応していないのでしょうか?

Cメールやその他アプリは何の問題もなく表示を回転できるのですが、
Eメールのみ回転しません。
文字入力時に横持ちしたいのですが、これはできない仕様なのでしょうか?

設定等見直しましたが、なにか解決法がありましたら是非教えてください。

書込番号:13515652

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/18 15:46(1年以上前)

この機種のEメールアプリは、IS04と同じ、アプリックス製らしいので、メール表示は、横画面で、見れますが、作成画面では、縦になる、仕様でしょう。

書込番号:13515719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/09/18 16:35(1年以上前)

>>まいばさん

ご回答ありがとうございます。
疑問が解決しました。

メールのキーボード打ちくらいは基本的な事だと思うので
それができないのは残念な仕様でずね。

書込番号:13515869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/20 00:10(1年以上前)

 私は、AK.Notepad で文章を作り(横向きキーボード利用)Eメールへ共有を使って送っています、縦使いではなく横向きで入力できますよ その後共有 Eメール選択で一発でEメールが立ち上がりEメール新規作成へ送られますよ さすがに、宛先 件名は、縦向き入力ですが。  多少は楽かと思います

書込番号:13522911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TYPE-Xとの2台持ち可能でしょうか?

2011/09/13 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:146件

auの携帯電話を使ったことがないので教えてください。
現在、iPhone3GSを使っています。(キャリアはソフバンです)
今月で2年縛りが解けるので、ぜひこのスマートフォンに変えようかと
思っているのですが、同じくauのTYPE-Xにも魅力を感じています。
そこで、このスマートフォンをまずMNPで契約し、その後に白ロムのTYPE-Xを手に入れて
ロッククリア(2100円かかるのでしょうか?)して、たまにSIMカード(という呼び名でしょうか?)を
抜き差しして使い分けできないかと思っています。
以前、ドコモの時に2台のFOMAをその日の気分で使い分けていたことがあるもので。

カードが共用できるかもわからないので、お詳しい方教えていただけませんか。
よろしくお願いします。


書込番号:13495930

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/09/13 20:32(1年以上前)

私のスレッドでも書きましたが、TYPE-Xは現在非常に入手困難です。


この質問に答える知識は持ち合わせていないので、それだけお伝えしておきます。

書込番号:13496031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/13 20:41(1年以上前)

出来ますよ!

私もTYPE-Xとコレの2台持ちしてましたが
カードの差し替えが面倒になったので
ヤフオクにて売却しましたが…

書込番号:13496069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2011/09/13 20:51(1年以上前)

お二人とも、さっそくのご回答ありがとうございます。
使えるのが分かりましたので、早速週末に購入しようと思います。
iPhoneの、というか不具合発生時のAppleの対応に疲れ果てたもので。。。
どうもありがとうございました。

書込番号:13496108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Skype for Android

2011/09/12 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:101件

この機種で、Skype for Androidを試した方いらっしゃいますか?
背面カメラで、ビデオ通話ができるかが知りたいです。
IS05やIS12SHではビデオ通話できるようです。

書込番号:13492313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/13 07:37(1年以上前)

「Skype for Android」なら ガンガンビデオ通話できてますよ〜。「skype au」ではできませんが。 
背面カメラですからお互いの顔を見ながらっていうのは無理ですけど。

書込番号:13493719

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音のファイル形式

2011/08/19 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 shiva768さん
クチコミ投稿数:2件

IS11CAのメール着信音で使用できるファイル形式がわかりません。
IS03はmp3が使用できたのですが・・・。
facebookアプリの通知音の形式m4aは登録できるようでした。
aac系はおそらく登録出来るっぽいんで、それ以外の形式で登録出来るものをどなたか知りませんでしょうか。
aacへの変換が面倒で・・・。

書込番号:13390888

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shiva768さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/19 02:09(1年以上前)

すみません自己解決しました。
Eメール着信音の外部メモリからの設定は、
形式云々ではなく、notificationsディレクトリのデータを見ているようですね。

書込番号:13390976

ナイスクチコミ!1


頑丈さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 00:30(1年以上前)

私も同じ内容で、困っていました。出来れば詳しく教えていただけませんか?
初心者なもので
>_<

書込番号:13472487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/08 00:41(1年以上前)

以下参照してください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13454905/

書込番号:13472517

ナイスクチコミ!0


頑丈さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 01:00(1年以上前)

ありがとうございました。一応、試してみました。ですが、本体が再起動したりすると、メールの個別着信音設定している音楽が、通常着信に戻ってしまいます。なぜなんでしょうか?


書込番号:13472570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/08 01:06(1年以上前)

どうも、不具合のようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251735/SortID=13432652/

書込番号:13472585

ナイスクチコミ!0


頑丈さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 01:22(1年以上前)

不具合なら今、修理にだしても直らないですよね。最初からMP3に対応しとけば何の問題もないのに・・・。なんかムカつきますね

書込番号:13472625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/08 17:48(1年以上前)

当初メールアプリに色々な不具合があり、着信音も同じ問題がありました。
しかし自分の場合1回目のアップデートで解決しました。

書込番号:13474752

ナイスクチコミ!0


頑丈さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/10 22:46(1年以上前)

IS11CAでEメールの個別着信音は、SDカード内の、どの部分から成るのですか?電話帳に個別設定している着信音は、再起動しても、消えないのですか、Eメールの個別着信音だけは、消えてしまいます。どなたかわかる方がいれば、詳しく
教えてください

書込番号:13484226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/10 23:20(1年以上前)

IS11CA のEメールアプリは、どうも、IS04と同じアプリックスのようですね。実機がないので、確認できないのですが、IS11CAをお持ちの方、SDカードに、メールをエクスポートしたとき
フォルダは、 com.aplixcorp.email/messages でしょうか?
その前提で、書きますが、
IS04では、同様に、Eメールアドレス帳に設定したSDカードに保存した通知音は、電源OFF/ON等で、消えてしまいます。
これと同じだと思われます。
以前、色々、実験して、特殊な場合は、消えないことがわかっています。が、完全ではありません。
IS04では、解決していません。

参照スレ ちょっと長いですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13188538/

  

書込番号:13484415

ナイスクチコミ!1


頑丈さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/11 00:30(1年以上前)

私も以前、IS04を使用していました。あまりにも、不具合が多いので、今修理にだしてます。IS11CAとIS04は内容的に、似ていますよね。IS04でも同じ症状でした。(Eメールの個別着信音に関して)因みに私は、SD上のmediaフォルダ→audio→(の中に)ringtone,notificationsを入れてます。入れ方が間違っているのでしょうか?

書込番号:13484714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/11 00:51(1年以上前)

頑丈さん
入れ方自体は、間違っていないと思いますが、
Ringdroidというアプリで、作成すると、自動的に、そのフォルダに、設定されます。
ただ、上記リンク先に書いていますが、Ringdroidで編集した後、通知音に設定のところで、
自動で作成されたファイル名に、スペースが、入ってしまうので、これを消去して、設定したら、うまくいくかもしれません。
あるいは、消えるのが前提で、設定したら、アドレス帳をバックアップし、電源ONしたら、レストアするという方法もあります。(ちょっと、ばかげていますが)

書込番号:13484795

ナイスクチコミ!0


頑丈さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/11 01:27(1年以上前)

ありがとうございました。やってみましたが、ダメみたいでした。何か良い方法が、見つかったら教えて下さい。因みに私のIS11CAは1日、何回も再起動します。放置している時でも再起動します。一度、修理にだして新品と交換しても、治りません。やはり、ソフトかプログラムに問題があるのでしょうか?今度panasonicのSDカードに、変えようと思ってます。今はSonyを使用しているので・・・

書込番号:13484889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:19件

スマホ初心者です。
IS11CAを購入して1ヶ月ほどたちますが、最近になって急にバッテリーの消耗が激しくなりました。以前はフル充電から一日にメール10件以内、通話はほぼなし、インターネットを1時間くらいの使用で余裕でバッテリーはもっていました。二日に一度の充電でもギリギリ間に合うくらいの減り方です。

それがここ数日、1日も持たなくなってきました。アプリは毎回ホームキー長押しで終了させていますし、WiFiやBluetoothやGPSもOffにして、普段は使わないECOモードにしても一日もちません。最近ダウンロードしたアプリもありません。バッテリーも継ぎ足し充電してきました。

原因が全くわからず困っています。
原因として何が考えれるのでしょうか?
皆さまの知識をお貸しください。

書込番号:13479907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/09 23:39(1年以上前)

予備バッテリと交換してみて差があれば、バッテリ個体の問題。

差がなければ、何か別の原因ですね。

書込番号:13480186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1426件Goodアンサー獲得:90件

2011/09/09 23:42(1年以上前)

バッテリーの消耗が激しい場合、勝手に通信しているアプリが有る場合がほとんどです。
ニュース、天気予報等の更新頻度を下げたり、スカイプはログアウトしておく、バックグラウンドデータの通信をしない様にする等、設定を見直して見ましょう。

書込番号:13480210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/10 10:24(1年以上前)

私も使用1ヶ月ほど。
時々消耗が激しいことがあります。
同じくホームキーを押してもアプリは起動していない状態。

恐らくは常駐アプリ(通知エリアに表示されるアプリ)の影響がひとつ。
私の場合は通知エリアで画面の回転をON/OFF出来るアプリ入れたら現象でました

あとは、かんがえられるのは電波状態の悪化ぐらいでしょうか。

書込番号:13481535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/09/10 21:03(1年以上前)

皆さま、レスありがとうございます。

Toytoyhooさんのご指摘を受けてYahoo!の天気ウィジットを削除してみたら
バッテリーの減りが以前のようにゆるやかになりました。このまま様子をみようと思います。
Toytoyhooさん、本当にありがとうございました。

PanasonicfanさんとAS-sin5さんのご指摘も大変参考になりました。ありがとうございました。

レスを頂いた御三方をGood Answerとさせていただきます。
皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:13483734

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)