G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(999件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次期GzOne

2012/09/22 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:39件

カシオが冬モデルに新しい機種を発表するって聞いたのですが、GzOneまたは、Gショックフォンの可能性は高いですか?

書込番号:15102103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 11:49(1年以上前)

すでに閲覧済みかもしれませんが一応、参考に。
http://www.datacider.com/30743.php

書込番号:15103484

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2012/09/22 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
見逃してた情報でした。
早く発表されて欲しいです。

書込番号:15103699

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/09/24 16:36(1年以上前)

CAに関してはまだ情報が出てない本体デザインが気になるところ。
G'zOneは一応、グローバルモデルという位置付け(中国ではNECから出てますが)なので、G'zの可能性が一番高いでしょうね。

個人的にXperia Vが気になってまして、秋冬モデルの発表が待ち遠しい限りです。

いずれにしても、現金一括なので残債はありませんが、IS11CAの毎月割りが2013年8月までなので機種変はそれ以降にするでしょうけど。

書込番号:15114847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/09/27 11:59(1年以上前)

http://ameblo.jp/povtc/entry-11349346322.html

これに次期の元になるというCA‐201Lが出てますが…
次期は2つ折りになるのか?

見た目が、今も飾ってあるE03CAっぽいな^^

まあ重くなるゴリガラ使わなくて良いってのと、やはり小声で話したいときにも
わざわざ手で塞がなくてもいいってのが利点ですけどね^^

書込番号:15127566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリインストール版のQuickofficeについて

2012/03/10 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:21件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度4

最近、気づいたのですがQuickofficeでgoogledocにログインができません。
解決方法をご存知でしたら教えて下さい。DropBOXはログインできました。

書込番号:14265539

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度4

2012/09/10 00:30(1年以上前)

遅ればせながら自己解決しました。

書込番号:15044714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothヘッドセットの接続

2012/09/01 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

Bluetoothについての質問です。
現在、IS11CAにヘッドセットを2つペアリンクしています。
機種は
Logitec LBT-HP06:音楽用
Jabra SPORT:ランニング用
接続は、どちらでもヘッドセット電源ON→IS11CA側BTをONで行ってます。

ペアリンク機器がひとつの状態ではどちらも問題無く接続できるのですが、2つペア設定してある状態だとメディア音声(A2DP)接続が失敗する事が多いです。

設定→無線とネットワーク→Bluetooth設定→接続機器長押し→オプションにて、「メデイア」のチェックボックスをOFF/ONすると繋がります。
まあ、最終的に繋がるから良いのですが、Bluetoothヘッドセットの接続って、どの機種でもこんなもんなんでしょうか?

書込番号:15007633

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/09/05 15:07(1年以上前)

自己レスです。
いろいろ試した結果、やはり上記、「無線とネットワーク」のBluetooth設定で対象機器長押しで接続しないとうまくつなげませんね。とりあえずこの操作方法に慣れてしまいましたので、どうでも良くなりました。
恐らくこんなもんなのでしょうね。

書込番号:15025548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

防水性能

2012/08/15 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件

はじめまして、この機種にしようか
と迷ってあきらめた一つきになってやはり防水スマートーフォンのタッチパネル画面は強い雨の中での操作に誤作動するのですか?

書込番号:14937525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/08/15 23:59(1年以上前)

誤作動しまくりです。

書込番号:14940299

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件

2012/08/16 12:11(1年以上前)

Android防水
スマートーフォンの最大欠点かな
ありがとうございます。ほかに変わったことや不具合などがあれば、こ教授下さい

書込番号:14941872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/08/19 00:24(1年以上前)

不具合に関しては、もうかなり改善しましたよ^^

クソと言われたキャリアメーラーですが、昔は速攻で30件溜まったら削除しないとモタモタしていましたが、修理に出してからというもの、250件程度でも安定して働いています。


最近はLINEのアプデで誤作動ありましたが、インストールのやり直しで対処できました。
本当は使いたくないのですが、付き合いで仕方なく^^;


風呂、海水ではやはりパネルの水気をタオルで拭いてください。

最近は、RAMが200くらい空くようになりました。
凄くサックサクですよ^^

ただ、やはりそこは旧世代機です。過度の期待はしない方が良いでしょうね。
内蔵スピーカーでの音楽重視・極厚ゴリガラによる画面の高級感・意外と持つバッテリー(そのかわりロースペック)を必要とすれば、こんないい機械はありません。

あと、ヘッドホン端子が付いてるのもいいですね。
アプリpoweramp併用で、意外と高品質な音を出します。

書込番号:14953216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/08/19 00:25(1年以上前)

そうそう、wifi電波が弱くてもしつこく掴んで離せず、3Gに移行せずにそのまま動作不良になることがあります。

それは今月末に対策が出るとのことです。

書込番号:14953230

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件

2012/08/19 00:57(1年以上前)

ありがとうございます参考になりますやはり、メインで使うためCAY01に惚れこんで休日Gzonetype-xもって活用中なお防水性能の事を重視すればGzoneis11CA諦めました。いろいろ考えシンプルでガラケー機能がなしの.グローバルスマートーフォンの魅力に取りつかれサブ携帯用にSC-02B現役活用させていただいて折ります?防水機能もなくそれはそれなり仕事用になお熱爆走もひどいSC-02Bですよ、
(ToT)
過去のスレまだまだ拝見させていただいて折りますいろいろありがとうございますm(__)m

書込番号:14953350

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/08/20 14:28(1年以上前)

カシオの時期モデルらしき機種が認定されたようですから、秋冬モデルで出て来るのではないでしょうか?
LTEは間違いなし、あとはG’zOneなのか、例のG−Shockスマホなのか、全くの別物なのか、そこが問題ですけどね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251733/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14565331

どちらにしても今は発表を待つべきでしょうね。

書込番号:14959497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードなしで運用可能?

2012/08/03 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:101件

はじめまして。
最近、通話中に音が篭る・相手先に声が伝わりにくいということで点検に出したところ、「内部に水が入っているため、基盤交換で5250円必要」と回答を頂きました。
風呂・雨天で使用していないのに水濡れとは少し納得がいきませんが、防水スマホでも汗などが染みこんで水がはいることがあると言われ・・・
修理しても汗が染みこむなら防水の意味も感じられないので、以前is03もしくは新規でスマホを購入しようと思いますが11CAを分割で購入してるので使用しないのは損かな・・と。
家で無線LANを使用しているので、3g回線は使用せずにSIMカードなしで運用は可能でしょうか?

端末は修理でまだ帰ってきていないので端末なしの状態で質問して申し訳ございません

書込番号:14890720

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/03 12:55(1年以上前)

基本的にSIMカードなしでも可能ですよ。
IS03もそうですし、この機種も可能でしょう。
そうするとiPod touchのような存在になりますね。

IS03の使用はやめておいたほうがいいですね(笑)
ストレスが溜まってしまいますよ。
ですので、機種変更をおすすめします。

書込番号:14890741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/03 13:00(1年以上前)

当機ではなくIS11Sユーザーですが、普通に可能と思いますよ。



書込番号:14890754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/03 18:45(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251734/SortID=14076213/#14076213

書込番号:14891677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2012/08/05 01:18(1年以上前)

ありがとうございます。
水没とは残念ですが上手に今後も使用したいと思います。

書込番号:14897225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/08/19 00:15(1年以上前)

落下させてのベゼル変形による嵌合部位からの浸水はありえますが、
これタマ〜にビミョーに…充電端子カバーが閉まっていない時があります。

それともうひとつ。
絶対にやってはいけないのが、スマホホルダーを使用する場合、
エアコン吹き出し口直前に設置することです。

内部結露がいとも簡単に発生しますので、それによる水濡れ反応の処置は水没と同等です。

急激な温度変化を起こさせないことが大切です。
ちなみに、先日海にも浸けてきましたが浸水なしです。
あと、シャンプーや石鹸は親水性があるので水が入ってきます。

私は5250円支払って、落下で傷ついたので画面以外全交換になりました。
新品みたいで、気持ちいいです^^

もうすぐ後継機が出ますので、機種変更はその出来を見てからでもいいかな?と思うので^^;

書込番号:14953178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/19 00:38(1年以上前)

>後継機

技摘通過しましたね。

http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/lteaugzonecal21jate.html

書込番号:14953275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/08/19 00:56(1年以上前)

ACテンペストさん

楽しみではありますね^^
多分、もう少しサクサクに動くんでしょう。

でも、要らないワンセグやフロントスピーカーは廃止なんだろうな。
画面上向きでベッドに置いても、目覚ましが聞こえてよかったんですが^^;

書込番号:14953340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/19 01:23(1年以上前)

宿願はクレイドル対応。あるいは非接触充電対応でしょうが、何故かau機では未だ実現していない。何故?

そして、真にG‘zoneと呼ぶに相応しい耐久性でしょうね。

書込番号:14953432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 G'zOneの次期種の発売はいつ?

2012/05/15 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

現行機種が出てから、そろそろ一年経ち夏モデルで出るかなと思っていたが今日の夏モデル発表にはG'zOneは無かったですね…
次期種は、いつ頃出ると思いますか?

書込番号:14565331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 09:04(1年以上前)

秋冬なのか春なのか。
G’zOneとして出るのか、例のGショックphoneとして出るのか。

正確な事は誰にも判りませんけど、G’zOneブランドはカシオとしてはグローバルモデルみたいな位置付けらしいので、先にアメリカでリリースするのではないでしょうか?
デザインはともかく、折角のアンドロイドですしOS基本部は共通ですから中身はUS版をローカライズすると思いますけど。

書込番号:14567028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 09:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
前に発表されてたG-SHOCKスマホだと自分はゴツ過ぎて要らないですね…
現行機種は内部ストレージが少なすぎて使いにくいので次期種が内部ストレージ最低4GBくらいだと即機種変したいのですけどね。

書込番号:14567049

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 09:38(1年以上前)

内部ストレージ容量とメーラーアプリぐらいでしょうか、IS11CAの問題は。

とりあえずは内部ストレージ残は40MBはないとインストール済アプリのアップデートも満足に出来なくなりますね。ちなみに私の端末は残50MBです。
個人的には2016年ぐらいまではこの端末使う予定なのですけど^^

書込番号:14567112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 10:22(1年以上前)

あと四年も使うのですか?(O_O)
自分は、もう機種変したいのですがラフに扱えるG'zOneが欲しく次期種の発売待ちです。

書込番号:14567213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/05/16 11:03(1年以上前)

私もストレージが増えた新型が出れば今すぐにでも買い換えたいですね。

その一点以外は比較的気に入っているので、IS11CAのストレージ交換サービスとかあればな〜って思う日々です(苦笑)

内装フラッシュメモリなんて8GBや16GBくらい積んだってたいした価格アップにならないだろうに・・・
IS11CAの開発スタッフはアホかと思いますね。
コレだけで駄目スマホ扱いされてますから。

書込番号:14567313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 11:30(1年以上前)

やはり内部ストレージは重要ですよね…
現行機種は少なすぎてアプリ全然入れられないからスマホの魅力激減ですからね。

書込番号:14567385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 23:44(1年以上前)

そんなにもたつきますか?

あれ(ホームアプリ導入)から、凄まじく安定しています。

まー、新しいISW13HTが良いオーディオエンジン積んで来たので楽しみではありますが、やはりこの機種は内蔵スピーカーの音色の良さが突出しています。

着うたをヨーヨー・マのリベルタンゴにしていますが、仕事中に鳴った時(作業内容から、バイブにはしなくてよい)にお客様から、「綺麗な音色ですね〜!」(〃'▽'〃)と。

風呂に持ち込めるし、さくさくに動きまくってますから不満はまず無いです。

基本的に、吊しだと駄目機種のままですよ。

書込番号:14570134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/16 23:52(1年以上前)

内部ストレージが少な過ぎる以外は不満あまり無いですけどね。
しかし、着信があった時に出ようとスライドする際の反応悪くもたつく点も出来れば次期種では解消してもらいたいと願ってます。

書込番号:14570169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 00:09(1年以上前)

雑種犬のチョコさん

>着信があった時に出ようとスライドする際の反応悪くもたつく点も出来れば次期種では解消してもらいたいと願ってます。

あ、ひょっとしてフィルム貼ってますか?

それと、SDは換えてますか?

書込番号:14570256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 00:14(1年以上前)

しばらくは保護フィルムを貼り保護ケースまで付けてましたが今は何も付けていませんよ。
SDは16GBに替えましたがSDが干渉するなんてあるのですか?

書込番号:14570284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 01:52(1年以上前)

なるほど。
だとすれば、本体の製造年月はいつですか?

電池パック抜けば、基盤に書いてあります。

また、タッチパネルは初期ロット品はバラつきあります。

16GB換装済みでしたら、問題無いかな?とは思います。
この時期のAndroidは、SD干渉は大いにあります。
付属品は、まずアウトです。


あと、ホームアプリはデフォルトですか?


書込番号:14570530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 07:10(1年以上前)

製造年月は11年6月でホームアプリは、きせかえtouchを使用しています。

書込番号:14570804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 09:00(1年以上前)

>製造年月は11年6月で

あちゃー、最初期ロットじゃないですか…
それ、基盤換えて貰ってください。

あと、そのロットでは画面の隅っこのタッチの反応が悪いので、パネルも交換してください。
全く別物ですよ^^
タッチレスポンスが悪いと、CPUが無駄な動作をします。
結果メモリを消費し応答性も下がり、安定しなくなります。



>ホームアプリは、きせかえtouchを使用しています。

それはホームアプリではありません。
出来れば、

スレタイ「Googleサービスフレームワークが予期せず停止しました」をご参照願います。
Launcher Proのステマーか?と思われるくらいプッシュしていますが^^;
このホームアプリは超!優秀です。

他のは、相性ダメダメです。
とにかくlauncherproは不安定さがないので、凄まじく安定します。

あと、アカウントと同期では、自動同期は外さないと遅くなります。
たまにアカウントをタッチしてカレンダーのみ同期させてください。
電話帳/gmail/picasaは同期の必要ありません。

あなたが思うより、もっともっと軽い機種になります。

それと、いちば〜ん内蔵ストレージが小さいのは、コレよりももっと後に出たARROWS ES
IS12Fで、なんと容量約245MBしかありません。
しかも8655でこいつと同コア同クロックなのに、超スムーズです。

IS11CAでさえも約350MB あります。
まあ暫定値が付いてますので、割り振りがどうなってるのかカスタマーに聞いても社外秘で教えてくれませんでしたけどね^^;

AndroidそのものがSD依存率は高いですが、いかんせん初期ロットでは問題です。
早速、auに行って「不安定になる。」と交換して貰ってください。

この機種は、ちゃんと扱えるようになれば銘機ですよ^^
勿体ない勿体ない^^v

書込番号:14571044

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 09:01(1年以上前)

着信時のスライドの反応の遅さ(5〜10秒ほどラグが出る)は多分常駐アプリの影響です。
私の端末も後出しで出たG’zギアの歩数計アプリを入れてた時期(3ヶ月ぐらい)に5秒ほど無反応が出てました。
バッテリーにも影響がありましたが、歩数計をアンインストール後なくなりました。
他にも常駐アプリの負荷具合で影響は受けそうですね。

書込番号:14571050

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 09:08(1年以上前)

>ヅラQさま
毎度、お勤めご苦労様です。
ちなみに私の端末も2011年6月ロットです。

実際、画面両端の反応はいまいちです。
この点で修理依頼すれば、基板とパネルは交換になりそうですね。

書込番号:14571065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 09:13(1年以上前)

AS-sin5さん、おはようございます。

アプリによっては、常駐してる時のメモリの喰い方が半端無いものがありますよね^^;
私もAS-sin5さんを見習って、一回思いっ切りアプリぶち込もうかと思いましたが…
2個目入れた時に動作がおかしなものを発見してしまったんで、即アンストしました^^;

本当に色んなアプリが出来ていますが、やっぱ悪意のある野良ちゃんも存在しますね。

ウイルスソフト入れててもそうなのですから、もう少し対策は出来ない物なのかなあ?と思います。
タスクキラーアプリも、有料になると良いと書いてあったんで入れてみたところ、再起動の嵐になって苦情のメールしました。
fastrebootとLauncher Proの組み合わせが、せっかちな私には有効でした^^
あと、バッテリー抜きをたまにやってあげるといいですね。

断食療法と呼んでますが、is04の方もたまにこれをやると軽くなるって言ってました。

書込番号:14571082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 09:22(1年以上前)

AS-sin5さん

あら、意図せずチャット状態でしたね^^;

そうですね、交換して貰った方がイイと思います。
体感速度は個人差によるものが大きいのですが、私の場合比べるものがi7-860+6GBですので、遅いとイライラします^^;
検証してみて、出来る限りの事はやったと思います。

実際、2コア機にはゲームなどグラフィック性能は勝てませんが、音質や挙動に関しては引けをとらないレベルまで出来ました。
遂にクアッドコアまで出てきましたが、私も旧愛機のw42ca&e03caに続いて長付き合いになりそうな機種だと思っています。

悩めるis11caユーザーさんのお力に、少しでもなれたら^^

書込番号:14571108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 21:23(1年以上前)

連投すみません。
IS12Fはクロック1.4でしたね、訂正します。

書込番号:14573322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/17 21:51(1年以上前)

ヅラQさん、基盤やパネルってauショップに持って行き替えてと行ったら替えてもらえるのですか?

書込番号:14573461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/05/18 00:25(1年以上前)

まず、ショップ行く前に確かめて戴きたいのですが…

現在不具合と思える事象はありませんか?
動作が重くなると勝手に再起動やフリーズが発生したり…
またタッチパネルの感度不良などは、故障扱いです。

まず、何らかの不具合を発見してください。
Bluetooth感度不良だけは、何故か最初から相手にされませんが…

書込番号:14574142

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)