G'zOne
- 1GB
発売日 | 2011年7月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.6インチ |
重量 | 155g |
バッテリー容量 | 1460mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年8月6日 21:06 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月6日 14:50 |
![]() |
5 | 4 | 2011年8月5日 20:37 |
![]() ![]() |
11 | 10 | 2011年8月5日 17:21 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2011年8月4日 17:03 |
![]() |
3 | 12 | 2011年8月2日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
当方、パナソニックのCN-HW830Dというカーナビを使用しており、今までケータイとBluetoothで接続してハンズフリー通話を利用していたのですが、IS11CAに機種変更してBluetoothにて接続してハンズフリー通話を利用してみると、ペア設定されて、発着信はできるのですが、電話の音声が車側のスピーカーから出力されず、ケータイの方から出力されており、当方の音声は相手側に届いているのですが、相手側の音声を聞き取る事が出来ませんでした。
今までカシオ製のケータイも何台か使用しており、何の問題も無く接続出来ていたのですが、説明書を見ても何も対処法は書いてありませんし、どうしたら良いのか困っております。
同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?仕事で車を多用するのでハンズフリーは必須なのでどなたか同じカーナビを使用中の方で対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらお助け下さい。宜しくお願いします。
1点

スレ主の要望とは違いますが、
トヨタ純正のカーナビでBluetooth接続すると、
発着信ともに一回目であれば、
ハンズフリーで喋れますが、
切断処理がうまくいきません。
ハンドルのボタンで切断すると、
携帯は切れてるのですが、
ナビ画面では繋がってる画面のままです。
現在地で元に戻しても、
切断ができていないので、ハンズフリー発信できないし、
着信しても、携帯は反応しているが、
ハンズフリー通話できません。
一度Bluetoothをoffにしてonにするとまた一度だけ使えます。
書込番号:13282637
1点

当方、HDS625??に外付けBLUETOOTHユニットを付けて、IS11CAとハンズフリーを試みていますが、丸目インプレッサさんと全く同じ現象です。CA002では全く問題なく使用していました。
何とかなりませぬか?
書込番号:13343501
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
現在SH003を使用しているのですがそろそろスマートフォンに手を出そうと考えているのですがauまとめてお支払いが出来ないとどうしても困るサイトが4つ程あります。ezwebサイトかつ携帯支払い以外に対応してないのでスマホにした場合支払いが出来ず困ってしまいます。
ここで質問なのですが
こちらのIS11CAを購入後カードの差し替えでSH003を使用しAUまとめてお支払いで支払いすることは可能でしょうか?
また別途契約等必要でしょうか?回答お待ちしております
0点

>こちらのIS11CAを購入後カードの差し替えでSH003を使用しAUまとめてお支払いで支払いすることは可能でしょうか?
また別途契約等必要でしょうか?
それは可能でしょう。。
SIMカードの差し替えでどちらも使用できますので有料EZ-WEBサイトも見れます。
要するに機種変更っていうより2台所有(増設)ってことなので、特に別途契約も必要ないです。
パケット代その他は定額なら3Gでも定額内なので、端末増設だけで両機をお好きに使用できます。
書込番号:13342270
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
ビッグローブのプロバイダーメールですが、受信は出来ても送信が出来ません。
プロバイダー、auサポートに電話しましたが解決しません。
どなたかプロバイダーメールの送信が出来た方いますか?
1点

送信メールサーバー(SMTPサーバー)のポート番号はいくつですか?
おそらくは587にしたら送れませんか?
書込番号:13339210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
587,465,25も試しました。
全て接続エラーです。今お手上げ状態です(T_T)
書込番号:13339258
2点

申し訳ありません。
アカウントの設定が間違っていたみたいです。
初めから設定し直したら送信できました。
まっしろさんありがとうございました。
書込番号:13339342
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
都心の某O店で話を聞いてきました。
G'zOneはコアなファン層にしかウケないらしく、
発売から一週間は爆発的に売れるらしいのですが、その後は落ち込む傾向かあるらしく
歴代のG'zOneも個数限定生産だったらしいです。
今回も例に漏れず限定生産らしいです。
ただ今回は良くも悪くも当たってしまい、
生産数に早く達したようです。
書込番号:13328515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

生産数に達したから生産終了?
ではなぜ未だにCMもやってauショップや家電量販店にモックが置いてあるのでしょう。
生産終了ならau側が指示してすぐに撤収させるのではないでしょうか?
この手の話はキリがないんですが店の言うことを真に受けない方がいいかと思います。
それから店の名前は隠さずにだしてください。
ちなみに過去のG‘zOneは限定とありますがタイプXはまだ店頭で発売されてますよ。。。
書込番号:13328988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大阪の話ですが、ドスパラなんば店に本日全色入荷との情報。
予約なしでも即納OKとのこと。
ショップ公式アカウントのツイートなので、ガセではないと思います。
MNPなら最大15000円のキャッシュバック付。
書込番号:13330598
0点

販売終了って本当だと困るな〜
秋モデル出てから夏モデルの月割り安くなって買おうと思ってたのに。
書込番号:13330636
0点

昨夜から電源が再起動になり、起動の音で目が覚めるという事態に…
(何日か前にも同じ症状が出たし、電源がおちていたことも3回ほど)
本日auショップに行くと、「他では聞いてないですけど
明後日くらいに何台か入荷するので交換しますね!」 との返答…
昨日の話では交換も無理っぽかったのですが…
完全に生産中止になったワケではないようですね?
でも、予約は受け付けてないんだと…
今回入荷分は事前予約分らしい。
書込番号:13331009
0点

来年停波のW51CA使ってます。(只今入院中で本日退院予定なんで)昨日電話で近所のAUショップに聞いてみました。
仙台郊外2店舗(泉、利府AUショップ)の返答はどちらも限定販売の為、予約を含め販売出来ません。とのことでした。
こっから推測ですが量販店で在庫あるのはその分(グループなりチェーンなりで)予約かけていたものの中からやりくりしてるのでは無いでしょうか。
退院後の購入を楽しみにしていたのですが残念です。
※停波の関連で割引あるのとAUポイント考えると量販店での購入は検討外です。
よろしくどうぞ。
書込番号:13333577
1点

都心のO店=大久保店で、8月中旬生産終了と聞きました。
情報に翻弄されるのは確かにおかしな話ではありますが…
書込番号:13334553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店でも停波機種からののりかえ割引きもauポイントも使えますよ〜
ヨドバシやビックで一括払いなら、そこから更に10%ほどポイントで戻ってきます。
書込番号:13334880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まじっすか?
自宅療養期間終わったらヨドバシ行ってみます(その前に電話だなw).
ありがとうございました.
書込番号:13338727
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
購入しました!
PCメールアプリの設定をして、Yahoo!メールを設定したいのですが説明書を読んでも設定がわかりません。
ご教授頂けないでしょうか?
書込番号:13332994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで説明するには、ちょっと難しいかもです・・・
自分はスマホ初心者なので、これを見ながら設定しました。^_^;
http://book.mycom.co.jp/mook/68399-02/68399-02.shtml
判りやすかったですよ!
書込番号:13333556
2点

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html
この表を参考に各ボックスに該当する内容を入力すれば出来ると思います。
書込番号:13333859
2点

PCメールではなくk-9 mailでの私の設定ですが、参考になるかと。
受信メールサーバ設定
・アカウント名:あなたのアカウント(メアドから@yahoo.co.jp除いたやつ)
・パスワード:あなたのパスワード
・POP3サーバ:pop.mail.yahoo.co.jp
・保護されたSSL:SSLを使用する
・認証タイプ:PLAIN
・ポート:995
送信メールサーバ設定
・SMTPサーバ:smtp.mail.yahoo.co.jp
・保護された接続:使用しない
・ポート:587
・このサーバは認証が必要:チェックする
・セキュリティ設定:AUTOMATIC
・アカウント名:あなたのアカウント(メアドから@yahoo.co.jp除いたやつ)
・パスワード:あなたのパスワード
書込番号:13334894
0点

sanzi2007さん
私も同じ物を使っています。
お勧めですね。
書込番号:13334914
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
みなさん、こんにちわ。
過去にも同様なスレを見掛けましたが、色々ご意見を伺いたく、書き込みさせて頂きました。
現在私は、カバーを付けておりませんが、カーキは若干滑りやすい感じがする為、カバー購入を検討中です。
デザインがカッコいいので、カバー付けるのはもったいない気もしております。
好みの問題ですが、みなさんがどの様に使用されてるかお聞かせ下さい。また、カバーを使用されている方、オススメがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:13325833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はカバーをつけない派です。
この機種はカバーをつけずに使うのが理想の形だと思います。カバーをつけたら持ちづらくなりそうな感じがしませんか?
カバーをつけない方が持ちやすいように私は思います。
ほとんどのスマフォは取り扱いに神経質になると思います。しかしこの機種は他の機種に比べ神経質になる必要がないと思います。それこそがこの機種の一番の魅力ではないでしょうか。(Xperia arcを使っていたので特にそう思う)
開発者も思い切って使ってほしいという思いで作ったのではないかと勝手ながら思っています。
水の中でも泥まみれになっても傷だらけになってもどんな状況になってもこいつを信じてます(笑)
私の個人的な意見でした。ご参考までに。
書込番号:13326469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カバーつけました。
バッファローコクヨサプライのTPUケース クリアです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054SQLQA
悪くないんですが、タッチパネル両端が少し押しにくくなりました。
見た目も微妙です。
IS11CAは素のデザインが特徴的なので変にカバーを付けると違和感が有りますね。
結局いまはカバー無しで使っていますw
書込番号:13326513
0点

僕はカバーをつけました。ゴテゴテしたカバーしかないと思っていたら、ポリカ製の薄いのもあったので、覗き見防止のシートと一緒に横浜の淀で買いました。余り違和感なく気に入ってますけどカバーの角が禿げてきました。いい感じに使用感が出たら良いんですが、他の色に塗り直しもいいかなあ?と思ってます
書込番号:13326538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日の国家電さん
貴重なご意見ありがとうございます!
おっしゃる通り、開発者のインタビューにもカバーなしで使用して欲しいというような記事がありました。この唯一無二のデザインが好きなので、カバーなしで行こうかなと、かなり固まって来ました。
書込番号:13326655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼致しました。
火の国家電さんでした。誤字お許し願います。
書込番号:13326660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EXILIMひろまさん
ご意見ありがとうございます。
カバー外してしまいましたか。
やはり、この特徴的なデザインが見えなくなってしまうのは、惜しいですよね。
StockSurfさん
情報ありがとうございます。
実は私の周りにも数人11CAを使用しているのですが、私以外はカバーを使用しているようです。カバーではないですが、BEAMSコラボの専用ケースはなかなか良さそうですね。
最近はIpodtouchとの2個持ちはやめて、11CAで音楽も聴いています。
今まで使用していた携帯ケースでは、イヤホンジャックを開けた状態では収まらず、悩んでいます。強引に収めると入りますが、防水カバーなので変形等が多少気になります。
書込番号:13326711
0点

固まってきたならよかったです(^_^)
この機種の魅力を活かしながら共にIS11CAをいじり倒しましょう!
カーキかっこいいですよね♪結構悩んだあげくブラックの質感が好きで私はブラックにしました。
誤字全然大丈夫ですよ(^^ )
書込番号:13326712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

火の国家電さん
ありがとうございます。
デザイン最高ですよね。カラーはかなり悩みました。黒は質感も上質で良いですよね。
書込番号:13326726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はつけない派です。
基本的にはつけない派ですが、本体が薄型なら検討すると思います。
また、以前iPhone4を持っていましたがさすがにこちらは付けました。
アンドロイド機種はキャリアによる保証サービスが使えるのであえてつけません。
書込番号:13327590
0点

私、携帯、スマホ何でもカバーはない方がかっこいいと思います。でもキズがつくのはかっこよくてもダメな性格で、カバーつけてます。シリコン系の薄い奴(商品名忘れました)
薄いカバーなんで使い勝手は問題なし。手にした感じもすべりにくくシリコン独特のしっくり感がありいいです。ただポケット、カバンその他に入れたりしまったりするときすこぶる引っかかります。これだけが難点です。
書込番号:13327989
0点

つけない派からつける派に転身しました!
本体色ブラックにレッドのラバーコーティングカバー付けて楽しんでます♪
願わくば、イエローのカバーも出ないかと…
http://www.ray-out.co.jp/products/is11cac4/
以外に気分転換できて楽しめますよ!
書込番号:13328050
0点

tatsu_kunさん
私もIpodtouchにはカバーを付けています。本体が薄くて軽い分だけ、裸では心配なので。。。
IS11CAはタフネスが売りなので、なくても心配なさそうですね。
ぽち01さん
この機種のコンセプトが気に入り(初代からG'zを使用して来ました)今回もまた購入したのですが、最初の傷が付くまではやっぱり気になりますね。どうせなら綺麗なまま長く使いたいと考えてしまいます。
あじぁぱあさん
おっしゃる通り、気分転換にはもってこいですね。
今回は赤とカーキで相当悩みました。ネジ止めされているパーツごと交換出来るタイプが出ればいろんなカラーが楽しめて嬉しいんですけどね。G-shock好きとしては、結構派手めな色(黄色とか)のG'zを見てみたいです。
書込番号:13328630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)