G'zOne のクチコミ掲示板

G'zOne

  • 1GB
<
>
カシオ G'zOne 製品画像
  • G'zOne [レッド]
  • G'zOne [カーキ]
  • G'zOne [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne のクチコミ掲示板

(674件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
100

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

文字の大きさ変更

2012/01/18 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:4件

普通の携帯からこの機種かアイフォンに変更を考えています。友人のアイフォンをたまに触るのですが、老眼の私には文字が小さく(特にメール)使いづらいです。友人に文字を大きくできるのか聞いたところ「しらん」との返事。

auのHPや取説をダウンロードして、この機種の文字のサイズ変更を調べてみたのですが、わかりませんでした。

お使いのみなさん、文字の大きさ変更は簡単にできるのでしょうか? アプリが必要なのでしょうか? 板違いですが、アイフォンについても知っている方がいれば教えていただけますか?

書込番号:14038924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/18 23:11(1年以上前)

iPhoneは、わかりませんが当機ではネット閲覧時は文字を拡大できますがメールや設定などは文字を大きくしても小さいですね。

書込番号:14039083

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/19 02:06(1年以上前)

iPhoneについては、以下でメール(本文)などの文字の大きさを変更できます。

設定→一般→アクセシビリティ→テキストを大きな文字で表示

書込番号:14039772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/20 10:06(1年以上前)

もし、これから新規に購入されるのでしたら…
やはり発売日時が新しい方をお勧めします。
確実に2コアは速くなっていますし、シングルコアでもメモリが大きいです。

熟成されてきたし、これでいいかも?と考えますが、やはりそこは既に隔世の感すらあります。

気分を害しないためにも、新しいものをお買い求め下さい。

書込番号:14044504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/20 23:15(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

そうですね、スマホって性能が安定していない機械のようですので、設計が新しい方が安心ですよね。参考になります。

明日、また店頭で悩んできます。

書込番号:14047127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 eメール作成時のカメラ撮影

2012/01/05 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:1件

eメール作成画面から添付→カメラ撮影にて写真を撮ると、
撮影サイズを変えても添付されるのは一番小さいサイズになってしまいます。

通常通りにカメラを起動して撮影した場合には問題なく、メールの添付画面からカメラを使うときのみおこります。

auに問い合わせても相手にしてもらえません。
この端末のみなのでしょうか…。

書込番号:13982416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2012/01/05 14:37(1年以上前)

>auに問い合わせても相手にしてもらえません。

157でですか?
相手にしてもらえないってのは、どうも変な気がするんですけど。
そのためのサポートなのに。

相手にしてくれないあなたじゃ話にならないから、他の人に変わってくれくらい言ってもいいと思いますよ。

書込番号:13982462

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/01/05 20:54(1年以上前)

メールに添付できるのは容量制限があるからメールに添付するための状態で写真撮れば最小サイズで添付れてるのは当たり前

書込番号:13983811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/07 09:53(1年以上前)

>auに問い合わせても相手にしてもらえません。

>157でですか?

この手の不具合以外の事象は「変更不可=仕様です」で押し切られたということでしょうね。


素直に「事前に写真を撮って添付する」という運用に慣れる方が早いと思いますよ。

書込番号:13990469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/08 02:52(1年以上前)

メールで送信すると、確かに制限され小さいサイズしか使えませんよね。


アップロード出来るサイトがありますよね、ブラウザ立ち上げで画像をアップロードして、誰彼見られないようにパスワード付けておけば大きいファイルも使えないのか?


そのURLとパスワードをメールに添付すれば、大きいサイズの画像も大丈夫じゃないですか?


私は今本体を修理に出してますから、検証出来かねますが…

どうでも良い画像を撮影してから、やってみて下さいませ★

書込番号:13994388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/01/09 11:32(1年以上前)

あ、読み誤った。
通常時には普通に大きなサイズで送信できてたんですね^^;
確かにそれは仕様ですね。


取り消しときます。

書込番号:13999904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロSDのデーター

2011/12/21 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 michi713さん
クチコミ投稿数:1件

8月購入し4ヶ月使用しておりますが、これといった不具合はありません。
ですが先日、マイクロSDに400枚程保存してあった写真だけが消えていました。
バックアップを取っていたので良かったのですが、付属のマイクロSDカード使用して
いたのでそれが悪かったのかと思いながらいましたが、こういった症状
が出た方はいらっしゃいますか。

書込番号:13921590

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/26 19:38(1年以上前)

KINGMAXのmicro SDHC CLASS10 16GBを使用してます。

SDカード内に移したアプリのアイコンが表示されなくなり
PCでSDカード内のデータを確認したら
SDカード内のデータが全て吹っ飛んでました。

以前から、「SDカードが破損してます」とメッセージが
出ていたりしたので、バックアップは取ってましたが
しょっちゅうバックアップを取っていた訳では無いので
メモ帳の一部と写真の一部が無くなってしまいました。

端末とSDカードの相性があると
スマホに詳しい人から聞いていたので
パナのmicro SDHC CLASS10 8GBに交換し
様子を見る事にしてます。

マメなバックアップが重要だと
改めて痛感しました。

書込番号:13944392

ナイスクチコミ!1


kim621さん
クチコミ投稿数:7件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度4

2011/12/27 22:32(1年以上前)

 私もKINGMAXのmicro SDHC CLASS10 8GBを使用していてデーターがダメになりました!

 フォルダ名が中国語みたいな韓国語みたいな意味不明の名前になってしまい使えなくなります、PCでフォーマットをしてバックアップデーターを入れなおしてもしばらくすると同じ現象が起こります。

 SDカードを変えてみたところ不具合現象が発生しなくなりました。

書込番号:13949089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格情報お願いします。

2011/11/29 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:6件

スマホなのにとても頑丈なこの機種に惹かれました。
狙いの赤が在庫僅少となってきたようなので、近日中にMNPで購入をと考えています。

郊外の市街地で探したところ、最安が一括\8000だったのですが、この金額で買い頃
と考えていいでしょうか?
もう少し待てば\0になりそうな気もするし、来月まで様子を見ればまた毎月割が
増額したりするかなぁ?と迷っています。

スマホは維持費が高いため、出来る限り節約したいと思っているので
アドバイス下さい。

また都心での在庫状況(赤)や価格等も分かれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13828996

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/30 00:55(1年以上前)

KDDIの地域別取り扱い情報を見ると、関東ではレッドが販売終了となっており、
在庫限りの可能性がありますので、ショップに電話して在庫を問い合わせてみるなど、
早めの確保(購入)を検討されたほうがよいかもしれません。

書込番号:13830215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/30 02:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。

おっしゃるとおり既に価格問わず赤は販売終了の店が多い気がします。
私はラスト1台の赤を取り置きしてもらっているのですが、店の特別価格のため
月が変わってしまうと価格が大きく変動する可能性があると言われました。

そう言われるとなにかと安心料として、いまの値段で納得して11月中に契約
すべきかなぁ・・・とも思うのですが、懸念事項として11/30に契約した場合
毎月割が契約当月から適用のため1ヶ月分が実質消滅してしまう上、
先程調べた所、やはり毎月割が現在の2,000円が12/1からさらに400円増額
となるようです。

・・・ということは本体価格が同じだったとした場合、仮に本日契約すると
たった1日の差で2年間使い切ったとして総額9600円(+約1月分)割引額に差が
ついてしまうということでしょうか?

書込番号:13830379

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/30 03:35(1年以上前)

今月中に買えば、一括8000円で毎月割2000円ということになり、
4ヶ月使えば実質0円、その後は実質プラスになるので、充分お買い得だと思います。

今月買って、来月からの一括価格はもう見ない(気にしない)でおくのがよいと思います。
欲しいと思う端末を希望のカラーで手に入れることが何より大切だと思います。

アイフォネット下北沢店ではMNP一括0円と、(昨日)ツイートされていたので、
このショップにも問い合わせてみるとよいかもしれません。
http://www.t-phonet.jp/shop_index.html#shimokitazawa

書込番号:13830444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/01 22:55(1年以上前)

昨日急用が入り、お店に行けませんでしたが本日購入してきました。

なんとかギリギリ同じ値段で大丈夫でした!
その他おまけ等あり、ほぼ¥0に近い金額プラス毎月割、希望色を
手にすることが出来、個人的には超ラッキーな買い物でした。

書込番号:13837848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱くなる

2011/11/24 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:16件

以前は何ともなかったのですが、最近、本体が発熱するようになりました。若干バッテリーの消耗も早くなった気がします。バックグラウンドでアプリが動いているわけではないみたいです。大丈夫でしょうか?

書込番号:13805952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/11/24 10:09(1年以上前)

使ってるときは結構発熱しますが、使ってないのに発熱してるなら問題アリかも知れませんね。
ご自身で入れたバッテリー管理アプリとか常駐してませんか?

以前使用したアプリがリソースを解放していない可能性もあるので、
とりあえず再起動してみましょう。

書込番号:13806163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/24 12:42(1年以上前)

AS-sin5様、返信ありがとうございます。
バッテリーを外して再起動させると、症状が改善します。発熱はバッテリーではなく、本体です。BatteryMixを常駐させています。
以前は、ほとんど発熱しませんでした。
発熱は最近です。

書込番号:13806594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度4

2011/11/28 08:21(1年以上前)

オラのは、購入当初から『radiko』を起動させるとホッカイロ並みに暖かくなるじゃ。今の季節は重宝します。
同じネットラジオの『らじる・らじる』やMPの『PowerAMP』ではホッカイロの代わりにはならね。

ショップに聞いたけど「わかりません」って言われたし、修理に出すのもめんどっちいからそのままです。支障もないし。。。

書込番号:13822563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 手持ちのイヤフォンを

2011/11/14 02:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:2件

イヤフォンジャックに
差し込んでもスピーカーから音が出てしまうのですが、
どうすればよいのでしょうか?

3つほどイヤフォンを試しましたが
どれもダメでした…

書込番号:13763887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/14 03:39(1年以上前)

電池パックを取り外して、再度装着すると、直ることがあるようです。

それで直らない場合は、
電池パック&SIMの、取り外し&再度装着を試してみるとよいかもしれません。

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251737/SortID=13359366/
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201107230000/

書込番号:13763950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/14 23:34(1年以上前)

イヤホン端子は、内部がマイク含め4極になっていて、イヤホンによっては差し込み加減で正しく使えないものも有るようです。
自分の場合は、100円ショップ製は使えず、1000円のものは使えました。
説明書によれば、付属の延長ケーブルを使えば改善されるケースも有るようです。

書込番号:13767431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/25 16:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

以前付属のケーブルを無くしてしまったので後悔していたのですが、
同機種利用の友人から譲り受けられることになり
試してみたらなんとかなりました。

でもこの付属ケーブル、ショップじゃ買えないんですよね…
今度なくしたらBluetooth検討するしかないのかな…
音が有線より劣ると聞くので不安が残ります。

何はともあれお二人ともありがとうございました。

書込番号:13811385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)