AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE IS12SH

  • 1.1GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE IS12SH 製品画像
  • AQUOS PHONE IS12SH [ディープブルー]
  • AQUOS PHONE IS12SH [アイスホワイト]
  • AQUOS PHONE IS12SH [レッド×ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

(1594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PCの音楽を着信音に設定したい!!

2011/07/09 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 cnblue1106さん
クチコミ投稿数:2件

PCに取り込んだ音楽をIS12SHで着信音に設定したいのですが可能でしょうか??

LISMOも使用しておりますが、LISMOには楽曲転送がうまく出来ているのですが、SDには入ってないみたいで、着信音設定出来ず、SDは空のままです。

取り込んだ楽曲をアプリで編集するのは知っていますが、楽曲の移し方が分かりません。
初心者なので、細かい説明があると助かります!!
宜しくお願いします。

書込番号:13232843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/09 16:59(1年以上前)

MP3ファイルなら
・SDカードのmediaディレクトリーの下にnotificationsと言うディレクトリを作る
  /sdcard/media/notifications
・そこに,MP3ファイルをコピーする。
これで,標準の着信音と同じ用に局が表示されると思います。

もしくは,SDカードの適当なディレクトリーにMP3ファイルをコピーして,Ringdroid(着信音メーカー)と言うアプリを使えば着信音の設定ができます。

書込番号:13233305

ナイスクチコミ!1


スレ主 cnblue1106さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/10 01:44(1年以上前)

返信ありがとう御座います。
何とかできました!!
説明ありがとうございました!!

書込番号:13235493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PDF・エクセルが見れない

2011/07/09 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 ポチ4312さん
クチコミ投稿数:22件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

スマホ初心者なもんで教えてください。
この機種にプリインストールされている【Documents to go】ではエクセルやPDFは見れないのでしょうか?
完全版のdocumentツールを買うしかないのでしょうか?
PDFなんかはverが最新版だと見れないとかあるんでしょうかね?

とにかく見れないと非常に不便で仕事にも影響出るもので…いい方法ないでしょいうか?

書込番号:13232324

ナイスクチコミ!1


返信する
T-ABO33さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/09 15:42(1年以上前)

Word,EXCELはビュワー機能だけでしたら、Documents to go 無料版だけで可能ですよ。
でも、EXCELに貼り付けた図形などが表示されませんので、仕事用としては不十分かも知れません。

pdfは、Android marketに純正のAdobe Readerが無料であるので、それをダウンロードすれば見ることができます。

書込番号:13233062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPによるデータ移行

2011/07/08 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 kayofanさん
クチコミ投稿数:57件

どうか良きアドバイスお願いします。

Softbankの002SHからauのIS12SHにMNPする予定ですが、メールやカレンダーやメモ帳や写真を赤外線でデータ移行は出来ますか?

通信会社は違いますが同じシャープです。

Softbank3G端末からauスマートフォンは無理ですかね?

書込番号:13228727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/07/09 22:34(1年以上前)

できると思いますよ!ただし、著作権があるやつはできないね♪

書込番号:13234642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kayofanさん
クチコミ投稿数:57件

2011/07/19 07:33(1年以上前)


Softbank002SHで使用してたmicroSDカードのデータをそのままauIS12SHで使用出来ました。

フランチェスコ・トッティさん回答ありがとうございました。

書込番号:13270457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA

2011/07/08 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:40件

ディーガ(BW690)でDLNA出来た方いらっしゃいますか?
アプリ等々もお教えください。

書込番号:13227456

ナイスクチコミ!1


返信する
Jane_oneさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2011/07/08 06:37(1年以上前)

BW770を使ってます。接続出来て録画されたタイトルまでは表示されますが、再生が出来ない状態です。

書込番号:13227798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/07/08 07:34(1年以上前)

Jane_one さん

そうですか…やはり厳しいですかね…
ただ、表示させるまではどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:13227887

ナイスクチコミ!2


su-capsさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 11:53(1年以上前)

DMR-BZT600からはDLNA再生できましたよ
ホームサーバー機能を有効し、DIGAを登録後
使用標準で入っているSmartFamilinkでOKでした

書込番号:13228439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2011/07/08 13:33(1年以上前)

su-caps さん
ありがとうございます。
ちなみに接続は有線ですか?無線ですか?
ルータはどちらお使いでしょうか?
もしよろしければお教えください。

書込番号:13228726

ナイスクチコミ!0


su-capsさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 14:58(1年以上前)

使用ルーターはAtermWR8370N(STモデル)でDIGAとは有線接続です

またこんなコラムがありました
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/index_c235s726.html
このページの”IS12SH最大の魅力はDTCP-IP対応”を参考にしてみてはどうでしょう

書込番号:13228886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/07/08 17:15(1年以上前)

su-caps さん

ありがとうございます。
ディーガ側がホームサーバー認識せず四苦八苦しております…
ルータはFONを使っているので、
ルータがダメかもしれません。
ルータ検討したいと思います。

書込番号:13229196

ナイスクチコミ!0


T-ABO33さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/09 00:28(1年以上前)

かにやんさん

ディーガ(BW870)ですが、再生できています。
無線LANルータはちょっと古いですが、コレガのCG-WLBARGS。
ルータとディーガは有線LAN。
IPアドレスはDHCPで、今はディーガ:192.168.1.5 , IS-12SH:192.168.1.4
になっています。
ちなみに、同じDHCP配下のPCにある、「IOデータ DiXiM Digital TV」
でもディーガを見れています。
(PCは有線でも無線LANでもOKでしたが、ダブル録画状態になった瞬間に
  再生できなくなります。ディーガ側の仕様と思います)

再生ソフトや手順はsu-capsさんと同じで標準のSmart Familinkで大丈夫でした。

書込番号:13230977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/07/09 01:57(1年以上前)

T-ABO33 さん
ありがとうございます。
自分は相変わらずダメです…

書込番号:13231222

ナイスクチコミ!1


T-ABO33さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/09 13:15(1年以上前)

かにやんさん

ディーガ側のホームサーバーにIS12SHは認識されていますでしょうか?
BW870でいえば、
 ・初期設定-ネットワーク通信設定-ホームサーバーの機能設定 の画面となりますが
IS12SHのMACアドレス:98-79-ED-xx-xx-xx が見えて、かつ、許可になっていますでしょうか? 
(98-79-EDは私の端末のベンダーIDですが、SHARPのIDなのでたぶん同じハズです)

書込番号:13232608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/07/09 16:14(1年以上前)

T-ABO33 さん

ご協力ありがとうございます。
ディーガ側では認識してくれません。
ルータがダメなのかもしれません。
ディーガは有線接続、IS12SHはFONルータ使用です。
多分FONがダメっぽいです。

書込番号:13233162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/07/09 23:24(1年以上前)

情報として書き込みます。
こちらSONYのBDZ-A70で、DLNA再生できています。
ルーターが関係あるのかどうかわかりませんが、バッファローのWZR-HP-G300NHです。
ちなみにDRで録画したものしか無いのでAVC録画したものはどうかわかりません。

こちらも最初は番組名が出て、「再生できません」となりましたが、
何かの拍子に(何かをやった覚えはありません、少し時間を置いて再度チャレンジしたものです)、
見れるようになりました。

以上、報告でした。

書込番号:13234897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/07/12 16:48(1年以上前)

無事解決しました。
皆様ありがとうございます。

書込番号:13245699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/13 22:48(1年以上前)

まったく同じ状況で私もFONなのですが、どのようにしたら解決したか、おしえてください。やはりFONがブリッジ接続じゃないからですか? それとも設定でなんとかなりましたか?

書込番号:15614512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetoothの接続について

2011/07/07 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

このスマートフォンはbluetooth3.0とのことですが、
現在使っている2.1のマイクは使用可能でしょうか。

使用しているからいらっしゃいましたら、試した結果を教えてください。

私は、auショップにあった2.1用のマイクを接続しようとしたところ、接続できませんでした。

書込番号:13225645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/09 11:11(1年以上前)

この機種の事は分かりませんが、
Bluetoothというのはバージョンではなくプロファイルの方が重要です。
3.Xと2.Xは互換性は規格として大丈夫です。

ですが、プロファイルが機種ごとにかなり違うので、
これで接続できないというのはよくあります。

最新機種だから対応しているというのでもないので、
HPで公開しているプロファイル情報に照らし合わせるといいかもしれません。

書込番号:13232199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本体ケースと液晶保護シート

2011/07/07 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

レイアウトのシリコンジャケットとそれに付属してきた液晶保護シートを現在使っています。
本体ケースには埃が付きやすいですし、側面ボタンも押しにくいです。
液晶保護シートは指紋が目立ち、反応も少し悪い印象があります。
もし良い本体ケースと液晶保護シートがあれば皆さん是非教えてください。

書込番号:13225281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2011/07/08 00:08(1年以上前)

http://i.imgur.com/aYLU9.jpg

http://i.imgur.com/6LaZu.jpg
カバーはラバータイプで、指紋や汚れ、埃目立たないし、手触りいいです
サイドも普通に押せます
はめやすいし、外しやすいです

保護シートは、指紋は貼らないよりはつきにくいですけど、光沢タイプだから、つくのは仕方ないです
でも、だんだん滑り良くなってくるし、鮮明さも損なわれないしおすすめです

書込番号:13227283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/08 00:25(1年以上前)

安くないけど高くもないかと思ってケースはいろいろ試そうかと。

まずはラスタバナナのC163IS12SHをつけてみた。
ハードケースだけどラバーコートと書いてて、微妙にすべり止めっぽい感触が悪くない。
もうひとつ、レイアウトのハードコーティングのシェルジャケット。
素通しで本体色そのままなのにキズにも対応ってのが良い。

今後買いそうなのはエレコムのミラー。
たくさんの方の使用感聞いてみたいです。
みなさんどうですか?

書込番号:13227353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE IS12SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)