AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE IS12SH

  • 1.1GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE IS12SH 製品画像
  • AQUOS PHONE IS12SH [ディープブルー]
  • AQUOS PHONE IS12SH [アイスホワイト]
  • AQUOS PHONE IS12SH [レッド×ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

(1594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信19

お気に入りに追加

標準

仮予約したのですが

2011/06/12 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:22件

初めまして。昨日この機種を仮予約してきました。DoCoMoのこの機種がかなり高評判だったのですがauでは人気がそれほどでもないとのこと。少し心配になりましたが、テザリングがないだけで後の基本機能はほぼ一緒と考えていいんですよね。スマホ初挑戦です。他にはアクロやIS04を検討しました。決めては総合力とソニーレコーダーからの持ち出し対応です。人気の差は機能の差なのでしょうか?

書込番号:13122681

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/12 15:06(1年以上前)

IS04と比べれば防水がない、
acroと比べればバッテリーが2割程少ないとか、
カメラの性能が劣るくらいでしょうか。
ドコモ版との比較はご認識の通りで、
フィーチャーフォン時代と違って、
同時期発売機種のキャリア間での性能差・機能差は
ほとんどない感じがします。
恐らくau版も相当良い仕上がりとなっていると思います。

ちなみに、残念ながらドコモでもあまり人気はありません。
私自身使っている身としてすごく満足してますし、
他のユーザーさんの評価も高いのですが…。
やはり差別化機能でとして3Dが出ているため、
それに興味がない人は敬遠するのかもしれません。
本当の魅カはスレ主さんの仰る通り、
総合力だと思うのですが…。

書込番号:13122859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/12 15:43(1年以上前)

DIME誌の記事が正しければ、メモリーがau版のみメモリーが少ない。
正しいかどうかは確認してません。

書込番号:13122959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/12 16:38(1年以上前)

機種不明

3キャリア版全てROM容量は同じ2GBで、
ユーザが実際に利用できる容量は
プリインストールアプリやホームによります。

ドコモはROM総容量である2GBをスペックに
記載しているのに対して、
auはユーザ使用可能容量である1.1GB(暫定値)を
記載しているようですね。
ドコモ版も添付画像の通り、
使用可能容量は約1.1GBです。

ユーザ側から見れば実際に使用出来る容量の方が重要なので、
auの方が親切と言えば親切ですね。
まぁ、両方記載してもらえるのが一番なのですが…。

書込番号:13123165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2011/06/12 22:21(1年以上前)

なるほど、回答ありがとうございます。カメラ機能はアクロの方が良いそうですが、この機種も十分綺麗ですよね。あと、メモリーとは容量と考えていいんでしょうか。1ギガとは、スケジュール管理アプリや音楽アプリなど一般的に使うものをインストールするには十分なのでしょうか?もちろんマイクロsdは買うつもりです。それともメモリーとは処理速度の能力に関係してくるのですか?パソコンの様に。
質問ばかりですみません。シャープのこの機種が早く欲しい!日々妄想が膨らんでしまいます。


書込番号:13124713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/13 04:58(1年以上前)

メモリと呼ぶものにはRAMとROMがあります。
RAMはPCでいうメモリのことで、
多ければ多いほどアプリを同時に沢山実行出来ます。
ROMはPCでいうHDDのことで、
多ければ多いほどアプリを沢山インストール出来ます。

RAMは512MBで現在発売されているandroid機では
標準的なスペックです。
ROMは2GB(内1.1GB程度が使用可能)で
現在発売されているandroid機では多い方となります。
使い方にもよりますが、
1.1GBあればそう簡単には困らないと思います。

書込番号:13125838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/06/13 08:45(1年以上前)

晴れた日の空に さん ありがとうございます。メモリについて勉強になりました。また、晴れた日の空に さんはDoCoMoの兄弟機種をご使用中なのですね。レビュー大変参考になりました。ものすごく期待しています。早く公式に情報でないかな。

書込番号:13126152

ナイスクチコミ!1


Lさんさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/13 10:42(1年以上前)

> ROMはPCでいうHDDのことで、
> 多ければ多いほどアプリを沢山インストール出来ます。

ROMは、Read Only Memory(リードオンリーメモリ)なので、
ROMには、インストール(書き込み)はできないので不適切かも。

RAMの中に、インストール領域と実行領域が分かれていると考えるのが正しいかと。

既にプリンインストールで、削除できないOSやアプリの領域があれば、
それは、ROM領域に予め書き込まれている可能性があります。
(RAMの削除不可領域かもしれない)

私個人では、Androidの場合、MicroSDにデータを格納することがほとんどなので、
本体のインストール領域は、ほとんど気にならないと考えています。

書込番号:13126410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/13 12:05(1年以上前)

ROMは随時書き込み出来ないメモリを意味していて、
フラッシュメモリもROMに分類されています。
androidではストレージ領域にフラッシュメモリを使うので、
その部分を指してROMと呼びます。
そういうものとして覚えるしかないですね。

書込番号:13126597

ナイスクチコミ!0


Lさんさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/13 12:30(1年以上前)

すみません、古い知識で、指摘してしまいました。

書込番号:13126678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/13 12:57(1年以上前)

いえ、私も未だに違和感があります。
別に頼まれた訳でもないですが、
時代の流れについていくのは大変です…。

書込番号:13126802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/13 13:45(1年以上前)

ROMについては大変勉強になりました。また、マイクロsdもあるし、容量については安心しました。で、私は仕事で使う目的もあるのですが、iGoogleのカレンダー同期やメモ機能や名刺管理機能などいかがでしょうか?
入ってますか?使い勝手はいいですか?

書込番号:13126946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/13 18:56(1年以上前)

Googleカレンダーとの同期は問題ありません。
プリインストールのカレンダーアプリだけでなく、
ジョルテ等のサードパーティー製アプリでも
同期できるので好みに合わせてアプリ自体変えられます。

メモ帳は入っていますが普通のメモ帳です。
自分の字で書き込めるメモ帳等、
マーケットに色々なタイプのものがあります。

名刺管理アプリは入っていませんが、
やはりマーケットにいくつか公開されています。
単純に写真として管理するものから
OCR機能付きのものまであります。

書込番号:13127761

ナイスクチコミ!0


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/13 21:22(1年以上前)

>決めては総合力とソニーレコーダーからの持ち出し対応です。
Xperia acroは対応していないのに、これは対応しているんですか?

書込番号:13128396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/13 21:44(1年以上前)

すみません…。断定は不適切でした。ただ、DoCoMoのシャープ機種でソニーレコーダーからのおでかけ転送ができたと言う書き込みから勝手に思い込んでいるだけでした。逆にどういうものなのでしょうか?

書込番号:13128526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/14 07:14(1年以上前)

録画番組の持ち出し機能については
兄弟機種のドコモ版やソフトバンク版が対応しているのに
わざわざカットしないと思いますよ。
ただ、ソニーのレコーダーに対応しているかは
何とも言えないですね…。
番組を入れたSDカードをホットモックがあるところに
持って行けば確かめられるのでしょうが…。

書込番号:13130066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/14 08:22(1年以上前)

ソニーレコーダーの対応については、大丈夫だと期待して待ちたいと思います。カレンダー同期やメモ機能や名刺管理機能について、回答ありがとうございます。いろいろなアプリでできるのですね。ますます期待しちゃいます!早く欲しいです。アクロの書き込みに24日なんて盛り上がってますが、どう思われますか?

書込番号:13130202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/14 12:14(1年以上前)

この機種は29日発売という噂が出ていますね。
あともう少し、すごく楽しみですね。

そろそろ液晶保護シートやケースの
ネット販売・予約も始まったようです。
必要と考えているのでしたら、
色々探してみても良いかもしれません。

書込番号:13130780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/16 09:12(1年以上前)

晴れた日の空に さん いろいろ必要な物もあるんですね。カバーと保護シートは必須ですね。後、私ハードな使い方になるんですが、バッテリー対策でアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:13138057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/16 20:09(1年以上前)

私はeneloopのKBC-L3ASを鞄に入れています。
ヘビーに使うのでしたら
KBC-L2BSの方が良いかもしれませんね。

また、いずれサードパーティー製の
大容量バッテリーが発売されると思いますので、
そちらも気にしておいても良いかもしれません。

ちなみに私はSH-12C用のMugenPower
バッテリーが出るのを待っています。
恐らく10,000円以上するので
実際買うかは分かりませんが…。

書込番号:13139843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

一番安く端末を買う方法

2011/06/07 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

3Dカメラ・液晶としてこの機種を使いたいと考えてます。
通話や、パケット通信は行わず、Wi-fiだけでデータ送受信や更新等を行うつもりです。

白ロムを\50,000〜\60,000ぐらいで買えたとしても、USIMカードを入れなければ、使えないですよね?

そうすると、白ロムで買うより、
@携帯ショップで購入して、すぐ解約する(そもそも解約後使えるか判らないですが・・・)
Aパケ放題等は契約せず、一番安い基本料で契約する(安い基本料っていくらか??)
かですが、どちらが総合的に安く済むか判る人いますか。おおよそで良いです。

月々割のようなものを考えると、Aで適用されるなら、それが一番安く済むのでしょうか?

書込番号:13101959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/06/07 12:43(1年以上前)


毎月の使用料から一定の料金が割り引かれる「月々サポート」はパケット定額制に加入することが必須です。
よって、2の案は無理です。
また、1の案は月々サポートには使用期間の縛りがあるので即解約は解除料が発生します。
また、即解約は今後の契約ができないなどの可能性もあり得るのでオススメはしません。

現実的な路線は白ロムでしょう。
電話として使用する予定がないなら白ロムで用意してFOMAカード無しで使うことです。
カード無しでも動作はします。
そんな簡単には上手くできませんよ。

書込番号:13102014

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2011/06/07 13:00(1年以上前)

うみのねこさん 

返信ありがとうございます。そうですか。白ロムいくらぐらいなんだろうか。docomo AQUOS PHONE SH-12Cの 白ロムが、5万円前後で売られているので、その前後ですよね。

ICカード差し込まないとカメラさえ使えないと思っていたのですが、ICカード差し込まなくても、使えるんですね。知らなかった。wi-fiも使えるんですか?
ガラケーとスマートフォンで違うのですかね?ガラケーはICカード無いと使えないと思うのですが・・・

書込番号:13102066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 01:42(1年以上前)

初めまして。「一番安く端末を買う方法」ですが…。私も白ロムを購入と検討してました。
何せ最近の携帯電話って高価でして昔は無料で配っていた時代とかが懐かしいと感じます。

私ですが個人で2回線の契約していて2台とも未だ分割割賦金が総計で約4万円程度です。
スマートフォンが次第に流行の中で機種変更したい山々ですが再び割賦購入も価格的に…。

しかも3台目は割賦契約不可の様ですので一括で現在の割賦残金を支払わないと無理の様。
2406円x12回・2490円x5回ですが片方の端末だけでも支払えば大丈夫なのかと疑問が在り。

近々にでもauショップなりセンターへ電話で問い合わせて聞いてみようと思いますが…。
誰でも割って2年契約ですが解約せず機種変更の際に改めて2年を更新すれば解除料が?

現在ですが予定では価格が6万円で毎月割にて1300円x24回=31200円が割引らしいですが。
差額28800円を24回の分割ですと1200円x24回と言う計算。2490円x5回分の12450円払えば。

2406円+2490円=4896円の割賦金が→2406円+1200円=3606円の割賦金で毎月の負担も減る?
しかも白ロム購入して持込機種変更よりショップにて正規購入すれば安心保証も面も…。

ポイントも在りますので利用すれば更に得なのかと是非とも乗り換えしたいと発売日を!
丁度ですが7月に30歳を迎えるので記念と言えども私の誕生日祝いに自己投資ですが…。

共通ACアダプター03(DC5V/1A)も発売され充電時間が従来の約半分らしく価格は945円と。
僅かな掛け金と言いますか店頭で支払えば機器購入が出来そうですので期待で一杯です。

最新の夏モデル!QHD液晶(960x540)・3Dカメラ・Android2.3・Bluetooth3.0・Wi-Fi搭載。
WIN HIGH SPEED(9.2Mbps/5.5Mbps)等。防水は非対応な物の最強フルスペックマシン「IS12SH」。

「テザリング機能」なんて別にです。覆いに購入して携帯生活を大満足かつ楽しみたいです!
断トツauですが絵文字が多いのが私的にはとギガ得プラン(1Gbps回線)を兼ねている為でも。

au頑張れ!SHARP頑張れ!です。長々と文章を綴ってしまい誠に恐れ要りますが失礼します。

書込番号:13125653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/06/13 02:18(1年以上前)

>個人で2回線の契約していて2台とも未だ分割割賦金が総計で約4万円程度です。

>しかも3台目は割賦契約不可の様ですので一括で現在の割賦残金を支払わないと無理の様。

割賦契約は、1回線につき2つまでです。
2回線ということでしたら、どちらの回線でも、割賦契約はできます。
(審査によっては、断られる可能性はあります)



>誰でも割って2年契約ですが解約せず機種変更の際に改めて2年を更新すれば解除料が?

誰でも割は、auとの2年契約ですから、機種変更の場合は、解除料は発生しないです。

書込番号:13125723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽

2011/06/05 04:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:38件

あの今使っている携帯はAQUOS SHOT SH010です!

スマートフォンに変えようと思ってるんですか今携帯にはいってるLISMOはスマートフォンできけるんですかね?

よろしくお願いいたします!

書込番号:13092767

ナイスクチコミ!1


返信する
buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/05 19:56(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/information/info_20101215.html

今の携帯のLISMOで購入した曲をスマホで聞けるか?と言う事ですか?

上記によりと電話番号が同じならパソコンを利用すれば出来ると思います。

書込番号:13095356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/06/06 00:58(1年以上前)

パソコンない人はどうしたらいいですか?

書込番号:13096828

ナイスクチコミ!1


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/06 21:06(1年以上前)

>パソコンない人はどうしたらいいですか?

出来ないんじゃない?

AUショップで転送してもらえるか?問い合わせてみたらどうですか。



書込番号:13099422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

1ヶ月の使用料

2011/06/04 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

ホワイトを予約しちゃってから、こんなこと聞くのもナンですが。だいだい1ヶ月の使用料はいくらぐらいになるんですかね。eメールし放題のプラン(?)に入って通話はそれほどしません。アバウトですみませんが他はごくフツーに使ってどうでしょうか。

書込番号:13089828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/06/04 12:59(1年以上前)

Ezwebメールを普通に使うならISフラット上限に貼り付いちゃうと思います。
料金を節約したいならWi-Fiルーターを持ち歩くか、Wi-Fiスポットまで我慢するか…。

2台目としてならそれもアリですが。

書込番号:13089910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2011/06/04 13:16(1年以上前)

いたずらっこさん
文脈からすると今の携帯がプランEシンプルかと思います。
流行につられてスマホにしただけでしょう。
WiFiは難しいんじゃないでしょうか(^^ゞ

keitomo1さん
普通に使うとISフラット入らないとパケ代上限の¥5985まで行ってしまいます。
誰でも割適用で¥780+¥315+¥5985=¥7080くらいでしょうか。(その他オプションや割引きは入れず)
ISフラットに入って-¥525です。

書込番号:13089969

ナイスクチコミ!1


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2011/06/04 16:44(1年以上前)

こんた@鈴鹿さん

流行につられて・・・鋭いですね。なんでわかるんすか?
で、ISフラットなるものはEメールし放題なんすか?

書込番号:13090489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/04 18:40(1年以上前)

多分自分もkeitomo1さんと同じ考えで、購入考えてますが、
現在はプランEシンプルで、メールする程度です。

自分が考えてる料金プランは、最低料金として
プランEシンプル+IS NET コース+ダブル定額で
¥780+¥315+¥2,100=¥3,195
幾らかわかりませんが毎月割での割引を考えています。

書込番号:13090824

ナイスクチコミ!0


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2011/06/04 18:51(1年以上前)

アステミオさん、
このプランはメールし放題なんすか?ただwebがほとんど見れないのでは?
若葉マークですみません。

書込番号:13090864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/06/04 19:11(1年以上前)

スマートフォンは、メール送受信のために3Gオンにするだけで、裏で別のアプリがパケット送受信する可能性があります。
パケット節約したいのであれば、設定に気をつける必要があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13090913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/04 19:55(1年以上前)

メールし放題は無理ですね。

自分の使い方として、普段Webは無線LANで使用して、
ダブル定額の範囲で、メールをメインで使おうと思っています。

まだ、スマートフォンを使ってないので、裏で別のアプリがパケット送受信
のことは考えていませんでした。

パケット0円生活さんのサイトにあるような使い方をしようと思っています。
でも、ダブル定額の範囲で、ネット接続はするつもりです。

書込番号:13091068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/06/04 20:28(1年以上前)

ぶっちゃけて言うと、節約したいならdocomoの方がいいかもしれませんよ。
タイプシンプルバリューでSPモードメール無料ですし、Wi-Fi下でもキャリアメール送受信できますし。
moperaだったかに加入しないといけなかったような気もしますが、auは毎月割で中途半端に拘束されるのがネックです。

簡単に言うと
毎月割受けるならISフラットで上限まで使う
毎月割受けないなら携帯と2台持ちで節約
1台持ちで節約したいならdocomoの方に軍配
というのが個人的な印象です。

書込番号:13091182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/04 22:24(1年以上前)

スマホを使うときの月々使用料。

カタログには、最安のプランEシンプル780円(誰でも割のとき)でネットやメールし放題のときは、ダブル定額ではなくISフラット(上限5,460円)にお申込みください、と書いてる。
これで6,240円。
それに携帯ではEZ WINとして払ってたネット使用料のIS NETの315円足して6,555円。
これが月額最安使用料ですね。

でも実際には、端末を分割で払う月々2,500〜3,000円ぐらいを足して9,500円ぐらいだけど、そこから毎月割2,000円ぐらいを引いて結局のところ…

月々約7,500円ずつは必要になってくるでしょう。

書込番号:13091649

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2011/06/04 22:54(1年以上前)

小生の推測ですが。
他社への乗り換えはされませんよね。
2台持ちもされませんよね。
3G OFFでの面倒な運用もしませんよね。
( ̄ー ̄)ニヤリ

で、ISフラットなるものはEメールし放題なんすか?については、
そうです、Eメールし放題になります。
Eメールは、パケ代に含まれるからです。
もちろん、ネットもし放題になります。
ガンバロイドさんが言うように携帯の電源入れただけで通信してパケ代が発生します。
これが馬鹿になりません、ネットもしてないのにパケ代上限になるほどです。
なのでスマホにするならISフラットにしてガンガン使うのが普通だと思います。
スマホでEメールだけなんて考えるなら止めて普通の携帯にしたほうがいいと思いますよ。

あくまでも小生の考えなのでご参考まで。

書込番号:13091800

ナイスクチコミ!4


スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

2011/06/04 22:55(1年以上前)

カラピーさん
すばらしいご回答、53歳のオヤジにも非常にわかりやすい内容でした!ども!

書込番号:13091806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

迷います・・・

2011/06/02 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:16件

少しスレが違ってくるかもしれませんが・・・

ただいまスマートフォンデビューをしようと購入を考えている者です。

今、
Xperia acro(IS11S)
とこの機種で迷っています。

最初はacroに即決しようとしたのですが、キャリアメールが使用できないという事もあり、この機種も選択肢に含み始めました。3D機能に私は特別期待しているわけではなく、操作性や便利性に期待しております。

ただ、心配しているのが、現在使っているSH006もSHARPの機種なのですが、電池の持ちが非常に悪いことと、操作がとてももっさりしている、起動が遅い・・・などの主に操作が遅いという不満を持っていることです。クチコミ等でこの機種は起動が非常に遅いという事をお聞きして、それはちょっと・・・と懸念している所です。

起動後はサクサク動くと聞いていますし、キャリアメールも標準搭載という事でそのあたりについてはIS12SHに関して非常に満足しております。

ショップでは両機種をキープしていますので、まだどちらに転がることも可能な状態です。この場合どちらの機種を選択したらよいのでしょうか・・・

アドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:13083127

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/03 00:12(1年以上前)

自分もまさにこの2機種で迷ってるんですが、やや気持ちがIS12SHに傾いてます。
というのも、docomo版のIS12SHの評価がすごく高いためです。安定してるようで、再起動を頻繁にするような事態はないと思うんで起動の遅さはあまり気にならないんじゃないかと思います。
あと、自分の場合はカバーをつけると思うんで、Xperia acro(IS11S)のデザイン性が小さくなると思うんです。
あとはCPUの違いかなと思います。docomo版のIS12SHを触ってきましたがスルスル動く感じが気に入りました。Xperia arcも悪くないんですけどね。
自分の主観たっぷりですが、IS12SHがやや優勢です。

書込番号:13084647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/06/03 00:35(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

確かにIS12SHのCPUの安定度は話題になっていますね・・・

やはり、Xperiaのブランドの力か安定力かと問われると後者を選択したくなります。

カバーはやはり必須ですよね!私もまだ機種で迷っている状態ですのでそこまで配慮が回っていませんが・・・

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:13084734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/06/04 06:20(1年以上前)

やはりこの二つで迷いますよね。
どちらの機種にも良い点・悪い点があるんですよね。
acroはemailとau marketが9月まで使えないのが痛い。limsoとかは個人的にいらないんですけどね。
c-mailは使えるみたいです。7月の中旬から、SMS、簡単に言えばSoftbankとかDOCOMO関係なく電話番号だけでメールが送れます。アメリカとか海外ではこれがふつうなんですけどね。
だからとりあえず、e-mailが使えなくても相手の電話番号を知っていれば、c-mailみたいな感じに送れます。
但し、機能もc-mailと同じで写真が送れない、最大50字といった制限があります。
IS12SHに関してはバッテリーが少なすぎる。別売りで大容量バッテリーが発売されると思いますが、なんかな。
画質に関していいますと、IS12SHのほうがacroより解像度が高いのできれいだと思います。

私もどちらにしようか・・・IS12SHにしようかな・・・

書込番号:13088907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/06/04 22:19(1年以上前)

mile stoneさん。

ご意見ありがとうございます。
バッテリーの持ちが悪いというのは1日も持たないような深刻なレベルなんでしょうか??

大容量バッテリーというのは大体おいくらなんでしょうか・・・

最近006SHをSoftbankショップにて触れてきましたところ反応速度もよく大変気に入りました。

ですので余計に迷っております

書込番号:13091619

ナイスクチコミ!0


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 ねこ 

2011/06/04 23:00(1年以上前)

自分は ACRO から12SHに完全に心変わりしました。

3Dは使わないと思うけど、基本スペックがバランスよくまとまっていて、決め手はCPUです。
バッテリーだけは残念ですが、自分の使い方だとACROでも1日もつかどうか・・・
こればかりは使い方次第なので・・・
通話と2〜3のインターネット位なら1日大丈夫でしょうが、YOUTUBEなどは電池の消耗が早いみたいですね。


カメラはACROの方が裏面照射で力入れてると思いますけど、スマートフォンではそこそこ撮れればいいと思ってます。



あと、シャープはIS01で一度やらかしてるので、2度目は無いと勝手に信じてます(^^;

書込番号:13091828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/05 00:09(1年以上前)

miky9pさん

ご意見ありがとうございます。

2〜3のインターネットとはどのような程度を表しているのかお手数ですが教えて頂けると嬉しいです!

ネットサーフィンは良くする予定なので・・・

書込番号:13092141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LISMO

2011/06/01 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 フク丸さん
クチコミ投稿数:4件

あの、初歩的な事なんですが、今自分が使っているガラケーのmicroSDHCに入っているLISMOからのダウンロード曲はこのスマホでも聞けるのでしょうか?

書込番号:13079852

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE IS12SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)