| 発売日 | 2011年6月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 1240mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全242スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
今回auから発表されたスマートフォンのCPUが、どれも
『Qualcomm Snapdragon MSM8655』
になっているのですが、情報元によってはクロック数が1GHzであったり
1.4GHzであったりしています。
この「IS12SH」はメーカースペックでは1.4GHzとなっているのですが、
他のメーカーはクロック数まで載っていなかったりと様々で、正しい
クロック数はどうなのでしょうか?
0点
このIS12SHは1.4GHzですよ。
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-3843.html
http://ascii.jp/elem/000/000/606/606509/
書込番号:13022466
![]()
1点
追記で・・・
Wikipediaを見るとMSM8655とMSM8655Tがあるみたいですね。MSM8655Tの方が0.4GHz高いみたいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
書込番号:13022473
![]()
1点
I K さん
早速のご回答、ありがとうございます。
おっしゃる通りMSM8655とMSM8655Tの違いのようですね。
当方、「Xperia acro」に期待して機種変予定でしたが、キャリアメールが9月まで
使えないことを知り、改めての機種選びに参考になりました。
別にCPUのクロック数で決めるわけではないですが、少しでもスペックが高い方が
気持ち的にいいですからね!
今のところはこの「IS12SH」が第一候補ですかね。でも、「Xperia acro」や
「INFOBAR A01」の影に隠れて人気はいまひとつのような…
まあ、いろいろ考えて自分に合った機種を探してみます。
書込番号:13022593
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
auのは見てないですがDOCOMOは見ました。前回よりも更に見やすくなってましたよ。内蔵してある花や葉っぱがリアルに飛び出していました。まぁあまり長い時間見てると目が疲れますがね。前よりは良いですよ。
書込番号:13018960
0点
ケンタロウ?さんありがとうございます。
3Dもまだまだってとこですかね。余り使うとこも無さそうですし。宝の持ち腐れみたいになってしまいそうです。
書込番号:13020498
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

