端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月29日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年7月15日 10:27 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月15日 05:28 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月14日 20:15 |
![]() |
2 | 5 | 2011年7月14日 11:09 |
![]() |
6 | 7 | 2011年7月13日 21:31 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年7月12日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
AQUOS BD-HDS32のユーザーなのですが、
録画番組を転送可能かご教示ください。
実際に出来た/出来なかったなど…
SHARPのHPでは対応機種(近日公開)となっていて、
他のIS05とか見たらHDW32は対応となっているのですが、
HDS32は非対応なのでしょうか?
(何故にシングルだけ非対応…!?)
転送可であればこのスマホ購入したいです。
0点

>AQUOS BD-HDS32のユーザーなのですが、
>録画番組を転送可能かご教示ください。
HDS32に転送機能は無いのでは?
であれば無理ですね。
HDW32は、発売後にダウンロードで対応されています。
最近のレコーダーは、昔より高画質で転送する事が可能です。
最近のスマートフォンは画面が大きいので、新しいレコーダーの購入をお勧めします。
対応がはっきりしていれば、シャープのレコーダーにこだわる必要もないと思います。
書込番号:13255691
1点

早速のご回答ありがとうございます。
非対応なのですね、残念です…
携帯に転送だけのために買い替えるのは
ちともったいないので、現状維持にしときます。
ハイブリッドダブレコもできていますので。
書込番号:13255915
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
左手で使っている方、戻るボタンが押しづらくはありませんか?
カメラのシャッターボタンが戻るボタンに変更できたら便利だと思うのですが・・・。
キー割り当てを変更できるソフトなんてないものでしょうか?
1点

どっちの手で使っても戻るボタンは固くて押しづらいです
そんなソフトはないと思いますけど、別にストレス感じるほどでもないです
書込番号:13250815
0点

ホワイト04さんは大丈夫ですか・・・。うらやましいです。
自分は何回か押すと指がつりそうになります。なので今いろいろ持ち方を変えて試しています。
書込番号:13255357
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
電話帳を他の携帯のバックアップを取込んだところ
姓と名が連結されて姓に入ってしまいました(漢字、読みともに)
その後バックアップを取り、エディターで編集してみたのですが
それを戻しても姓と名が連結されて姓に入ってしまいます。
登録件数が多く、1件づつ手で修正は出来ないため困っています。
何か良い手はありませんでしょうか?
0点

アッシも赤外線で一括転送後、一件々編集し直しました。実用上差し支えが無いとは言え気持ちの問題でしたので…。
考えてみれば、前機(G9使ってました)は姓名を分けて入力出来なかったので仕方ないとおもいますョ。
書込番号:13247772
1点

Jane_oneさん
ありがとうございます。
これは理解しています。
問題なのは、IS12SHで姓名を分けて入力しバックアップしたデータを
同じようにPCで修正して戻しても結合されるということなんです・・・
それで通常のエディターとは異なる専用ツールなどがあるか?と思いまして
質問しました。
書込番号:13252507
0点

このアプリ使えませんかね?
「ふりがなオートマチック」
http://octoba.net/archives/20101026-rubitukeyo-android-1106.html
書込番号:13253266
0点

PONちゅけさん
ありがとうございます。
最初に記入しましたように、漢字の氏名の姓と名が結合されてしまうんです。
このソフトでは漢字の氏名を少なくとも全て修正しなければならず、その
修正をせめてPCで出来ないかな?という質問のつもりでした。
このソフトはこのソフトで有効だと思いますので参考にさせて頂きます。m(_ _)m
書込番号:13253796
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
現在iida−G9を使用中ですが、いよいよスマホがおさいふケータイに対応とのことで、この機種でスマホデビューしようかと考えております。
docomoと違いテザリング機能が無いようですが、外出先でメール添付のファイル(CADデータ)をノートPCで見たい時に、スマホでメール受信して添付ファイルをUSBケーブルでノートPCに転送という使い方ができると思っていてよろしいのでしょうか?
現在はe−mobileのポケットWifiで受信していますが、使用料節約のためにスマホ購入を機に解約したいと思っています。
これができれば迷いなくスマホに移行できるのですが・・・。
0点

CADデータの容量がどの程度か分かりませんが、
問題なく出来ると思いますよ。
書込番号:13186952
0点

“晴れた日の空に”様
早速のご返答ありがとうございました。
これで安心して移行できそうです。
7月末予定のモバイルSuicaアプリ配信の
タイミングをにらみながら、予約をしたいと思います。
書込番号:13187613
0点

キャリアメールは添付ファイルのサイズに
制限がある可能性があるのでご注意下さい。
ただ、もし制限があっても、
普通のプロバイダのメールも受信出来ますので、
問題はないと思いますが。
書込番号:13187687
2点

その手のファイルは普通のプロバイダ(私の場合、BIGLOBE)経由のPCメールで受け取ります。
添付ファイルのサイズには気を付けて送ってもらうようにしたいと思います。
ご教示いただき、ありがとうございました!
書込番号:13190433
0点

テザリングは設定メニューにないので本来非対応ですが、Android Marketで「テザリング」か「テザリング ショートカット」で検索し、ショートカットをダウンロードすれば、テザリングの設定を呼び出せます。よって非公式ながら、テザリングに対応しています。Wi-FiとUSBの両方出ますのでWi-Fiにチェックを入れ、出来ればセキュリティーパスワードを設定、アクセスポイント名は「IS12SH_AP」が標準です。動作状況は別のスレッドで。
書込番号:13252301
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
IS04に比べたら、大きな不具合も無く、快適に使ってます。
色々意見もあると思いますが、比較すると、神機です。
書込番号:13245720
1点

同じく04からの機種変です
04で一番致命的で騒がれてた問題部分を今回は絶対失敗しないようにこの機種選びました
04もそれ以外はそこまで不満じゃなかったですし
ただ、主さんと違うのは全て自分で調べました
初心者ならまだしも、元スマートフォン所持者なら自分で調べたほうがいいと思います
ここのレビュー見ましたか?
実際の機種でいろいろ試して見ましたか?
何でもかんでも人任せにせず、自分でいろいろやりましょう
スマートフォンはその力ないと買っても使いこなすの難しいと思います
書込番号:13245752
4点

IS04からの機種変です。
皆さんのレビューを見てもらえばわかるとおもいますが、やはり使いやすくなっています。もし機種変を考えているなら間違いはないとおもいます。ただし、キャリアメールが遅延します。まぁたいした問題ではありません。(転送設定すればいいので)
書込番号:13245831
0点

ちなみに情報が入るスピードと、豊富さはよくも悪くもやっぱり2ちゃんねるです
2ちゃんねるで、IS12SHと検索したら、情強者達の意見を見ることできます
ただし、初歩的な質問すると叩かれますので気をつけましょう
読むだけでも勉強なります
2ちゃんねる観覧のおすすめアプリは、2chMateです
書込番号:13246291
0点

万点家電さん
04からなら最高に使いやすい端末ですよ。僕も04を使ってましたが・月とすっぽんですね。
是非12shにしちゃって下さい。
書込番号:13248283
1点

皆様感謝感謝です
ホワイト04さん、おっしゃる通りです
申訳けない・・・
2ちゃんは叩き多いのも了解です
ありがとうございます
本日実機確認に行き
しっかり触りましたが、
月とすっぽん・神機です
IS12SH使い決定です
以後お願いします
書込番号:13249579
0点

簡単に04との違いあげてきます
上のステータスバーが黒
電波のとこは黄緑色
メールアプリは、遅滞は問題なってますけど使いやすさは抜群
ガラケーのお気に入り以外は全てあります
フォルダー分けは、アドレス帳のグループと連動してて登録しやすい
電話帳アプリもグループ分けできて、編集機能も多彩
背景に写メ登録したら透過型になってお洒落
アプリの呼び出しや一覧表示が早い
コピペする時、指離しても自動でコピーならず、その後範囲を設定できる
ステータスバーおろして、電源管理できる
HDMI対応で、テレビ画面に携帯画面を映したりできる
例えばゲームなど
拡大や縮小がスムーズ
3Dは思いのほか完成度高い
伝言メモある
ワンセグ予約録画できる
赤外線送信でほとんどのデータ送れる
まだ考えたら思いつくとおもいますが、とりあえずこんなとこです
もちろん、スペック的にも夏モデルでトップクラスですから04とは雲泥の差です
書込番号:13250302
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
初めてのスマートフォンとして、この機種を検討しています。
知りたいことは表題のとおりなのですが、3Dで撮影した写真を、後から他のPCなどで見たり、印刷したりしたいと思ったときは、2Dの画像として保存できるのでしょうか?
0点

できると思いますよ!3Dで撮影した写真を2Dに変換出来るので(^∀^)ノ
書込番号:13245068
0点

大丈夫です。
jpgファイルは2Dです。
一緒に作られるmpoファイル?が3D情報かと思います。
書込番号:13246062
0点

W61Sさんの言うとおりですが補足します。
3Dで撮影すると、xxx.jpgとxxxx.mpo の2つのファイルが作られます。
xxx.jpgは左側で撮影したJPEG画像のファイル。
xxx.mpoは左側と右側の画像を合わせたデータです。
フリーソフトでも、xxx.mpoは、左側、右側ともに.jpgとして取り出すことが可能ですので、PCでみたり印刷したりが可能です。
ただし、3D画像は解像度がFull HDなので、約2M。
最初から2Dで撮影すると8Mまで可能なので、解像度には差が出ます。
書込番号:13246569
3点

みなさん、ありがとうございます!
3Dなら3Dでしか保存されないのかと不安でした。
これでスマートフォンデビューに気持ちが一歩進みました!!
書込番号:13247292
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)