AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE IS12SH

  • 1.1GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE IS12SH 製品画像
  • AQUOS PHONE IS12SH [ディープブルー]
  • AQUOS PHONE IS12SH [アイスホワイト]
  • AQUOS PHONE IS12SH [レッド×ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

(1594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

G-BOOK対応??

2011/12/05 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

この機種に変更しようと思っていますがG-BOOKに対応しているでしょうか?

現在使用中のXPERIA acro IS11Sは対応してなく、折角G-BOOKナビ付きの車を購入したのに宝の持ち腐れです;;

TOYOTA発表の動作確認済Bluetooth内蔵携帯電話一覧(11/18現在)IS12SHはG-BOOK動作確認中になっています。

ハンズフリー通話・Bluetoothオーディオは条件付きですが使えるようですが・・

似たようなスレあったら申しわけありません。

書込番号:13851508

ナイスクチコミ!1


返信する
Nostalgieさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/11 18:05(1年以上前)

もうとっくに解決済みでしょうね。
G-Book 全く問題なく使えています。

書込番号:14010083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報

2011/08/20 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:4件

携帯メールの受信フォルダ設定で「電話帳登録なし」で振り分けをして、そのフォルダを「着信通知しない」設定にすると、緊急地震速報もそのフォルダに振り分けられてしまい、緊急地震速報を受信してもアラーム音が鳴りません。
このメール振り分けの設定で、緊急地震速報のアラームを鳴らす方法はありませんか?

書込番号:13398234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/08/21 19:58(1年以上前)

地震がきていない地方のため 試すことはできませんが、件名で『緊急地震速報』にして 振り分けをすることはできないのでしょうか。

Cメールで分離するとか。やり方はわからないけど…。

私も同じく小さい子どももいて 同じ設定をしていたので 今後参考にさせていただきます。

書込番号:13402178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/21 23:30(1年以上前)

緊急地震速報の全文を Cメールで送り試したところ、いくつかの条件を兼ね揃えれば フォルダを分離することができました。

アドレス帳に登録されていないメールを集めるフォルダの上に 新しい緊急地震速報用のフォルダを作ること

新しい緊急地震速報用のフォルダには、件名で『緊急地震速報』と振り分け条件にすることです。


実際上 それで鳴るかどうかは試すことは ここではなかなか難しいですが、試していただき、また 教えていただければ幸いです。

書込番号:13403246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/19 22:13(1年以上前)

ぴょぴょんぴょん凾ウんありがとうございます。
まずは件名での振り分けを設定してみました。
過去の緊急地震速報のメールは振り分けられたため、うまくいきそうですが、それ以降(幸いにも)緊急地震速報が来るほどの大きな地震は来ていないため、まだ実際にどうなるかは分かっておりません。

書込番号:13522208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/11 00:05(1年以上前)

12月に緊急地震速報を受けた際にも「電話帳登録なし」のフォルダに振り分けられて緊急地震速報のアラーム音は鳴りませんでした。
早く改善して欲しいです。

書込番号:14007678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

ミュージコという着メロダウンロードサービスに加入しています。

IS12SHを使用して、SH006から音楽ダウンロードのポイント引き継ぎを行いました。

会員引き継ぎは完了しており、au one IDを取得して、同期設定を行いました。
auかんたん決済の手続きは完了しており、月々の契約金額が記載されております。

ダウンロードを選択すると、ポイントは減りますが、「ダウンロードができませんでした1」という表示が出てしまいダウンロードが完了しません。
アラートの語尾についている”1”というのがエラーコードだと思うのですが、原因がわかりません。
ポイントが減るのにダウンロードできないので、ミュージコ側の問題なのかと質問していますが、回答が得られません。

ISフラットではなくダブル定額に加入しています。ダウンロードについては、wifi接続を行い、3Gデータ通信OFFの状態です。

サイトにもwifi接続時にはダウンロードできないなどの説明はないので、わかりません。

どなたかこのような不具合が発生している方がいらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします!

書込番号:13977434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/01/05 20:18(1年以上前)

お世話になります。

先日、音楽ダウンロードサイトのサポートから回答がありました。
ダウンロード出来ない場合は、バージョンが古い時などに起こり得るということで、バージョンが最新であれば、アンインストールして再インストールするように指示されました。

結局、再インストールしてもダウンロードできなかったので、いろいろとやっていると問題が解決しました。

LISMOプレイヤーをダウンロードしたあとにプレイヤーの初期設定を行わなければ、ダウンロードを行わないということでした。

ダウンロード処理には、LISMOプレイヤーが動作していなければならないため、初期設定しないかぎりダウンロードしないという症状でした。

お手数おかけしました。

書込番号:13983630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

スマホ検討中なんですが

2011/12/12 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:29件

IS04を購入しようかと(安かったので)思ったのですが
あまりにも不具合が多いようで・・・・
こちらの機種も検討中です。
最近購入されたかた、値段はどれくらいでしたか?
毎月割りの料金もわかる方、お願いします!

それと電池の消耗が早いようで(IS04も非常になくなるのが早いようです)
3GもOFFにした方がいいとアドバイスをされたのですが。

3GOFFにしてしまうと、電話やメールの受信がわからないですよね?
どうなんでしょうか?


書込番号:13883495

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/13 06:07(1年以上前)

価格・毎月割については、以下が参考になると思います。
http://shop.mobilex.co.jp/AU2.html#IS12SH

電池については、容量の大きい電池パックも販売されているようです。
以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251722/SortID=13828813/

書込番号:13885771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/12/13 11:32(1年以上前)

スレ主様はMNPでしたよね。 探せば一括0円もあります。(実質ではなく) 見つからなくても5000円程度にキャッシュバッ クがついたりします。

また、通話料金プランにもよりますが、毎月割 も多くつくので、ISフラットで契約してもスレ主様が思っている毎月 4000円ぐらいで済むと思います。
まあ、3Gを切って使うというのは注意も必要で すし、せっかくのスマホですし、ISフラットでスレ主様のお考えに当てはまりますからどんどんスマホライフを楽しまれて下さいね。

書込番号:13886449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/14 01:56(1年以上前)

昨日、MNP 一括0円で CB 40,000 円2ヶ月後銀行振り込みで契約しました。

おそらく、今週末あたりが、最終のセールではないでしょうか。
まあ、キャッシュバックは 20,000 〜 30,000 が相場だと思ってください。

40,000 円は普通はありません。

KDDI も、顧客数でトップを狙っての一時的なキャンペーンです。
来年度に入れば、今年ほどキャッシュバックは付かなくなると思います。

この状況では、KDDI つぶれます。

2年間の維持費は、下記の通りで計算してください。
[初期費用](全機種同じ)
前キャリア 契約解除料 9,975 円(2年ごとの解約月は無料)
MNP 転出費用 2,100 円
au 契約事務手数料 2,875 円

[月額費用]
通話プラン(プランSSなど) 980 円〜
IS-NET / EZ-WIN 315円
ガラケー増設の場合W 定額 2,100 円〜4,410 円
IS04利用の場合ISフラット 5,460 円定額
毎月割 −2,845 円

[キャッシュバック]

2年間の総費用
[初期費用]+[月額費用]×24−[キャッシュバック]

実質通信費(ソフトバンクの実質とは違って、消費者が実際に支払う月平均額)
2年間の総費用÷24

になります。
ご自身で電卓たたいて確認してください。

ガラケーにするか、
スマートフォンはデータ通信すべて wi-fi 専用にして、
音声専用端末として使用すると。
キャッシュバック2万円で、違約金含め最低維持費ほぼ0円

書込番号:13889809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/14 02:02(1年以上前)

いつのまにか、IS12SH のスレでした。
IS04 のつもりで書いていました。

毎月割、キャッシュバックの金額は違いますが、
一般論としては同じです。

IS12SH の毎月割も増額していた気がしますので、
機種購入費の差額とキャッシュバックの差額分高い感じですね。

場合によっては、IS04 で契約して、IS12SH の白ロム購入がお得です。

書込番号:13889821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 08:26(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんださんおはようございます。
いい買い物をされましたね。
よろしければどこで買われたのか
教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

ちなみにIS12SHですよね?

書込番号:13890253

ナイスクチコミ!0


egoegoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/14 17:46(1年以上前)

都内近県であれば
他社から乗り換え 一括0円
何店舗かあるようです。
また5千円分クーポンギフト券付きのところもあるようですね。

毎月割 の額は
auのサイトのオンラインショップで確認するのがいいかもしれません。

またメールの件は 
私の所有しているauのisw11ht(evo wimax)では、
3Gを切っていてもメールが来たことは通知が来るので
そのつど 3Gをオンにして手動でメールを受信することは可能です。
ソフトバンクのシャープ製003SHでも 同じ動作になります。
機種やキャリアによっては動作に差が出たりとかもあるのかな?

書込番号:13891933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/16 13:56(1年以上前)

egoegoさんこんんちは。


都内近県であれば
他社から乗り換え 一括0円

申し訳ありません、都内ではありませんので。
関西なんです、最初に書いてなくて
申し訳ありませんでした。

書込番号:13899833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/01/04 10:00(1年以上前)

電池消耗防止とパケット代節約のために、3Gは基本停止にしています。
アカウントの同期も定期的にパケット通信を行うので停止させてます。そうしないとメール受信確認の時に3Gオンにするとバックグラウンドでパケット通信を勝手に始めちゃいます。

IS12SHは、毎月割適用で月々218円/月(2012年1月現在)の端末代金になります。

パケット通信を自宅wifiのみにして、公衆wifiスポットに接続しなくてもよい(ISフラットじゃないと公衆LANには接続させてもらえない)ならば、ダブル定額が安くなる可能性があります。

プランSS+ダブル定額+ISネット=3395円です。ただし、パケット代が2100円超えると月々定額にはなりませんが、パケット節約していればISフラットよりも安くすることが可能になります。

この場合、3Gオフをこまめに心がけなくてはいけません(><;

書込番号:13977242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/01/04 20:46(1年以上前)

私も普段3Gオフにしているので、電池の持ちは良いです。

3Gオフ(データ通信オフ)でも通話可能で、メール通知も入ります。
通知が入ったときだけ3Gオンでメール受信すれば、パケット節約も可能です。

ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13979621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:36件

誤って、試供品のmicroSDカード内に入っていた3D動画を削除してしまったのですが、どこかでダウンロードできませんか?

消してしまったのが、お気に入りだった
「SONIC NIGHT OF THE WEREHOG 3D」
なので、ショックです。

3Dじゃない「SONIC NIGHT OF THE WEREHOG 3D」は、ネット上で見つけたのですが、3Dは見つけられませんでした。

ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:13895010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2011/12/15 16:59(1年以上前)

あ、それ私も知りたいです。
本体購入と同時に32GBのカードも一緒に購入し、まるっとコピーしたのですが再生できません…と出ます。
私もSONIC大好きで家で見るのを楽しみにしていたのですが、店頭で見ただけで家では見れてません(´Д⊂
もちろん私も3D版を見たいのですが…

書込番号:13896198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/12/16 20:12(1年以上前)

コピーについてはできないみたいですよ。

でも、元のmicroSDカードの中の動画を消していないのなら、見たいときだけ、差し替えれば良いのではないでしょうか?

私は元を消してしまったので、もう見る事はできません。

3D動画のなかで一番良かったので、残念です。

メーカーもダウンロードさせてくれれば良いのに・・・

誤ってフォーマットしてしまって消えた人もいるみたいですし・・・

書込番号:13901069

ナイスクチコミ!0


enjoysanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 12:26(1年以上前)

今更、見てないと思いますが情報としていいます

メーカーアプリのアイコンからそれなりの3D動画はダウンロードできます

ただ例のオススメ動画はないですがメーカーコンテンツに登録すれば、もっと綺麗な3D動画をダウンロードできます。

書込番号:13954543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/12/29 23:12(1年以上前)

ありがとうございます。

ソニックは諦めて他の3Dを楽しみます。

書込番号:13956814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

電池消費。

2011/11/29 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 pozo440さん
クチコミ投稿数:1件

初めてのスマホで購入しました。
最高に気に入ってます。そこで質問です。
かなり長い時間使用するので、電池が持ちません。
初心者なりに努力しているつもりです。
最初からあるアプリをアンインストールしたり、不要アプリを強制終了したり。
電池の消費を抑える方法をご教授頂けますか?
例えば、アプリで表示されているユーチューブはアンインストールして、使用の
都度インターネットから選択するなど。また使用目的はヤフーで株式を閲覧するのと、
ユーチューブにて音楽を拝聴するのみで、他はたまにメールする位。

ツイッターやスカイプもアンインストールした方が、電池の消費を抑えるのでしょうか?

書込番号:13828813

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2011/11/30 12:02(1年以上前)

電池消費量(アプリ)を調べる、というアプリありますが、
通信、が圧倒的に電池食うので、ほかのアプリの影響は皆無ではないかと。。。

見てみると、常駐アプリはさほど電池食ってません、
・・・スカイプ(常駐)もほとんど消費してませんね・・・
(ちなみにプリインストールアプリ、白スカイプなどはアンインストール不可)


通信、
無線LAN使ってると3時間でEND、うちもそんな感じです
※これだとスカイプ待ち受けできませんが、実質的に常時無線LANオンは不可、ですね・・・


なので、無線LANは当然、常時OFF(^_^)/
3G通信(データ通信)も切っておくと効果あるかも(私は常時OFF)


対策として。
ソーラーチャージャーってやつを持ち歩いてます
外付けのバッテリー。ですね
もちご存じですよね、ヤフオクで980円ぐらいで買えるので、これあれば精神的にも安心感なのでオススメ

書込番号:13831255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/30 12:56(1年以上前)

月並ですが。

・ディスプレイの照度を下げる。
・WiFiやBluetoothは都度ON。
・マーケット>設定>アプリの自動更新はしない。
・モバイルネットワーク設定>ネットワークモード>WCDMAのみ。
・アカウントと同時>自動同期>OFF

おかず9さんも仰っていますが、一度「Battery Mix」等で、大喰いアプリやプロセスを確認されてみては。

https://market.android.com/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd

因みに私のXperi arcはWiFi環境下で連続ブラウジングしても6時間は持ちますよ。

書込番号:13831437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2011/11/30 20:28(1年以上前)

ついたさん

すいません、完全に誤解を生む書き込みをしてしまいました

WiFi接続で3時間で電池切れ、と書きましたが、これは間違いです

重ーいアプリ、ラグナロクなんちゃらをWiFiオンで連続プレイしたとき、たしか3時間ぐらいで
「バッテリーを充電してください」、と表示されました
ということで、プロセッサもフル稼働だったと思います。。。。

なので、訂正させていただきますね


こちらの機種でWiFiオン、でブラウジング連続何時間使用可能かはわかりません(^_^;)

書込番号:13832921

ナイスクチコミ!0


H001さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 07:55(1年以上前)

バッテリー交換はいかがですか?


私も、社外品のバッテリーに交換して以前より長持ちしてますよ


動作も問題ありません♪


<a href="http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1199">mugen power </a>

書込番号:13842684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H001さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 08:17(1年以上前)

<a href="http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1199">こちらでした…(>_<)</a>

書込番号:13842743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/17 21:57(1年以上前)

ゲーム系の方は、都度通信を切る必要があると思いますが、
おそらく通信を切っても、さほどバッテリーのもちは変わらないと思います。

インターネット系を中心に利用されている方には、
3G データ通信をやめて、Pocket WiFi 等を利用し、
ガラケーを持込端末増設することをお勧めいたします。
ガラケーを持っていない方は、
オークションなどで端末を購入してください。

電話・キャリアメールはガラケー(ICカード入り)で待ちうけ・通話します。
スマートフォン(ICカード抜き)でインターネット系の利用をします。
最悪、スマートフォンがバッテリー切れでも通話を受けられます。
2台持ちが邪魔な時は、ICカードをスマートフォンに差し替えて1台にします。

持込端末増設であれば、スマートフォンの契約のままとなるので、
毎月割は消滅しません。
ガラケーの方は、EZ-WIN の料金体系になりますので、
メール程度なら、ガラケーのデータ通信もW定額無料通信を超えないと思います。

3G データ通信が最もバッテリーを消費します。
特に、電車などで移動中など、電波が切れたり、入りにくい場合に、
バッテリーが消費されます。
IS12SH で 3G データ通信を使用したことが無いので、
どの程度改善されるかはわかりませんが、
iPhone4 なんかは、3倍ぐらい持つようになりました。

お勧めの設定項目

※設定
 ワイヤレスとネットワークの設定−>Wi-Fi−>
 Wi-Fi のスリープ設定: 画面が OFF になった時

 省エネ設定−>画面の明るさ:
 明るさを自動設定 のチェックを外して 手動で設定する

※ マーケットの設定
 メニューボタン−>設定−>アプリの自動更新のチェックは外す。

 3G ユーザの方は、
 メニューボタン−>設定−>Wi-Fi接続時にのみアップデートにチェック

※ Eメール(キャリアメール)の設定
 メニューボタン−>設定−>受信/表示設定−>メール自動受信のチェックは外す

あとは、アプリの使用後、ホームキー長押しして、
「起動中アプリ」を表示して、「すべて終了」を実行し、
電源ボタンを短押しすれば、かなり持ちが良くなると思います。

書込番号:13906222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2011/12/22 02:19(1年以上前)

身もふたも無いけど、
ここでスマホ不要論を。失礼。。。


3G通信はあまりに理不尽だ
料金&電池消費
通信・ゲーム・動画鑑賞、、、、あっという間に電池切れ
動画見てて充電切れ、電話できなくなった・・・本末転倒????なんと言ったら良いのやら


その3G通信だが、
おっそいくせにアホみたいに高くないでしょーか
たまーにネットに繋げるためだけに、なんで6,000円も払うのか意味わかんね


よーするに、
パッド(タブレット端末)とケータイがあればいいんじゃないかな
※アホみたいに高いiPadは除外。安いアンドロイドパッドでじゅーぶん以上。



・パッドは概して電池容量デカイ。スマホみたいに家に着いた頃には電池が切れてた、なんてこたぁ無い。
・ガラケー(って言う呼び方は嫌い)、電話とメールができる、当たり前に。

間違ってもゲームのやり過ぎで大事な電話を受けられなかった、なんてこたぁ無いだろう



はっきり言って、パッドあればスマホ出番無し、無用。
・電話としてはデカすぎる(W-ZERO3 SH003からスマホユーザーだけどねw)
・アンドロイド端末としては小さすぎる(用途にもよるがアンドロパッドが幸せ)


※欲を言えばポケットWiFiが有ると幸せ。速い。3Gなど使ってられん。
 そして、環境が許せば、ADSLなりフレッツ光なり解約して良し。
 ポケットWiFiを侮るなかれ、 ふつーに、PC普段使いに、概して不満は無い。
 
※まぁそうはいっても家族がいればそうもいかない。
 よって、保険として超劇高な光ファイバーや高速ADSLは捨てて激安ADSLに加入すれば良し




アホみたいに高いauへの献金、してくれてありがとう、ってなもんです
おかげで毎月割をいただいておりますm(_ _)m

みんなはこのスマホに毎月何千円払ってるのだろ?
私はコレ、要らないと思ってる。ホントに。できれば解約したほうが幸せ。

え、これの用途? 隠れてトイレでマンガ読むw
それにしちゃあ千円/月は割に合わん


ちなみに、
我が家は、au端末が4台(うち2台がスマホ)あるが、先日auから来た請求額は「7,080円」デース




というわけで、スマホは電池切れて大事なときに使えない、そういうモンなんだ。
もーしょーがない。


で、提案なんだけど、
こんなのどうでしょーか。
1.携帯電話を持つ(SSプラン980円のみ、安心ケータイサポート要らん。EZweb要らん=メール要らん)
2.パッドを持つ。(ポケットWiFiで快適高速通信)



もうみんな気づいてるはずだ

初めのうちは、やれアンドロイドマーケットだ、3D動画だと遊んでた、
・・・それも最近とんとやってなくない?、つまり不要???

じゃあ、3G通信でいつでもネットに繋げる安心・・・って、一月に何回、そんな場面がある?


「ジョギングに欠かせない」
「カーナビとして使ってる」
「ワンセグ見てる」
・・・そんなの”専用機”の仕事、餅は餅屋、じゃない?


毎月6,000円以上払っといて。。。
その金でカーナビなり買えるでしょ?って思うのはおかしいかな



というわけで、パッド+ケータイ支持

スマホ不要

と思うのデス(電池の持ち、料金、画面の小ささ、持ち運びにくさ、使い勝手・・・)


PS:大容量外部電池(デカくてかさばる)→ちょっと幸せ。 でも邪魔くさくてすぐに使わなくなるorz

書込番号:13925466

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE IS12SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)