AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE IS12SH

  • 1.1GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE IS12SH 製品画像
  • AQUOS PHONE IS12SH [ディープブルー]
  • AQUOS PHONE IS12SH [アイスホワイト]
  • AQUOS PHONE IS12SH [レッド×ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:36件

この電話の音量を最大にしても、外での通話は、かなり聞き取りづらいと思います。

そこでヘッドセットを買おうと思うのですが、ヘッドセットを使ったところで、
音量をあげる事はできないのでしょうか?

結局ヘッドセットのスピーカーから小さい音がでるだけでしょうか?

書込番号:14420449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/11 00:52(1年以上前)

犬好きゆうさん


ヘッドセットの音量で上げることもできるはずです。
たぶんものすごく良く聞こえると思いますが、多少風が強いところだと製品によっては風切り音が入ってしまいます。
私もヘッドセット使ってますが、かなり聞き取り易いですね。

書込番号:14420477

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/04/11 06:55(1年以上前)

あとは、ヘッドセットのイヤホンのタイプもご検討ください。
カナル型とか密閉式のヘッドフォン型とか。。。

書込番号:14420936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/04/11 18:51(1年以上前)

Ein Passantさん
HT2007さん
ご回答ありがとうございます。

ちなみにどちらのヘッドセットをご利用でしょうか?


私は、プラントロニクス製のヘッドセットを考えています。

通話のための使用なので、小型で着信時にサッと耳に入りそうな所がよいかなと思っています。

書込番号:14423024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/11 22:00(1年以上前)

自分のところで恐縮なのですが…。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/23/#23-12

上記のヘッドセットを使用しています。
丁度2年ほど経ちました。
そろそろ本体の連続再生時間(音楽聴くとき)が半分くらいになってきたので、交換しようかなと思ってます。
そして、こちら価格コムには載っていません…。直販らしいです。

通話のみでしたら、耳から落ちないようなので安いやつ(クチコミがいいもの)を選べばまず間違いないですよ。

書込番号:14423886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/04/12 00:37(1年以上前)

これ、通話が聞き取りづらいなんてこと、全くないのですが。。。

電動コンプレッサーの修理(爆音)でメーカーの方と通話しました
超大爆音でしたが 聞き取れましたよ。


ヘッドセットは3つ持ってます
一つはクルマのサンバイザー、運転専用
もう一つは自転車、ランニング用
で、
メインはソニエリ のHBH-DS205

こいつはバイク走行中(半キャップ)でも聞き取れる優れモノ(っつーかふつーは聞き取れるモノなんて無い)

HBH-DS205も旧版になったから、
現行のソニエリの一万円クラスがいろんな意味で満足度高いと思う
音楽聞かんなら猫に小判、だ

通話オンリーなら 千円で買えるでしょ


ただ、電話待ちで装着&独り言状態で通話
これって とっても違和感あるし、
第一、Bluetooth常時ONなんて 現実的で無い


まぁ安モン買って 試してみるのも良いかも

書込番号:14424589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/12 00:57(1年以上前)

おかず9さん


こちらは聞きとりやすいのですが、相手側に自分のところで発しているノイズがのってしまっているらしいのですよ。私のは。

ノイズキャンセルつきのヘッドセットもあるので、そういうのが嫌な場合はそいういった製品を買ってみてください。

書込番号:14424655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/12 01:14(1年以上前)

あーちょっと勘違いがありました。
これというのは携帯の方だったんですねぇ。

私はヘッドセットのことかと思ってました。申し訳ない。

書込番号:14424706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/12 01:24(1年以上前)

Plantronicsをお考えならPlantronicsでいいと思います。
私は他機種でPlantronics Savor M1100を使っています。
音量も接続安定性なども不満はありません。
5,000円以下の安物は避けた方がいいでしょう。
使っているうちに、ノイズキャンセル、音量調整などの機能が無かったり、接続が不安定だったりと何か不満が出ると思います。

書込番号:14424724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/04/12 01:43(1年以上前)

Ein Passantさん
おかず9さん

ご回答ありがとうございます。


おかず9さんのお答えで

「Bluetooth常時ONなんて 現実的で無い」とありますが、私のイメージでは以下のように使うものだと思ってました。

1.一度ペアリングをして、常にヘッドセットは使える状態にしておく。

2.着信があったらヘッドセットを装着して電話に出る。

3.ヘッドセットで通話ができる。(この時、ヘッドセットでも電話機側でも通話が可能なのでしょうか?)

4.電話を切っても、Bluetoothはつないだまま。


みなさんこのように使っているのかと思っていましたが、違うのですか?






書込番号:14424766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/12 01:53(1年以上前)

ヘッドセットは耳に着けっぱなしで、着信があれば着信音が聞こえてくるかと思いますので、ヘッドセットの通話ボタンを押して話します。
スマホ本体とヘッドセット同時というのはたぶん無理です。

話し終わったらば、通話した時のボタンを押せば終話し、相手が切ればそのうちこちらも終話します。

Bluetooth常時オンという件は、充電とかのを気にした場合という意味でしょうかね?
まぁ、あまり通常に使っても変わりませんが。

書込番号:14424788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/12 02:28(1年以上前)

BluetoothもWiFiも常時ONですよ。
バッテリーを気にする方が使う時だけONにするという場合もあるでしょうけど。
方耳タイプのヘッドセッドの場合、車の運転中は常時耳にセットし、運転中以外は着信があってから装着して通話という使い方が一般的なような気がします。
運転中に使用する予定がある場合はカナル式などの密閉式は避ける方がいいでしょう。(外の音を遮断しない方がいいから)

書込番号:14424835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/04/12 04:22(1年以上前)

スペック上はBluetooth/WiFi ONでの消費電力がウンダラとありますが・・・

実際、常時 WiFi ON, かつ Bluetooth ONなどやっちゃうと 
バッテリーがどんだけもつか 試してみて下さい、ナ。

 
WiFi通信などやってしまえば数時間と持ちません
バッテリーがー「スーッと」消耗していく。

じゃあ「WiFi通信しない前提で」WiFi 常時オンにしとく・・・ 
・・・これって なんか意味ありますか ね?


電池切れのスマホなど一体 何の役に立つのか。。。

交換バッテリー 沢山持ち歩く
とか
外部電源つなげる
とか
メンドクサイ こと、 どーせ続きゃーしません よ。


それじゃー スマホって、一体何のためのデバイスなの?
本末転倒ではないかと。


Bluetoothは まぁ電池の減りはWiFiほど では無い けど
いつ使うかわからんヘッドセット、いつ電話がかかってくるかわからん、
・・・そんな状態でもヘッドセットを常時着用 かつ Blutetooth 親機 子機 両方 常時ON・・・

・・・まず、三日で飽きますよ
運転専用、とかになるでしょう
それも 日がたつにつれ 使わなくなる


所詮、スマホの1500mAh程度の容量じゃあ
情報端末として そもそも 絶対的に容量不足なんじゃないですかね

ちなみに、リチウムイオンバッテリ−、すっからかんに放電させると、 バッテリーは えらい早いこと お亡くなりになりますよ
完全放電 大敵。


でもね、便利機能だから 使わずしてどうする Bluetooth、ですよ やっぱ。
それで良いと思います


ヘッドセット使わないときは 外して OFFにしとく とか、
当たり前の使い方であれば とてもいい機能ですよ


あ、ちなみに かく言う私は2台持ち(爆) 
ケータイは Bluetoothオン が多い。

でも一日中ヘッドセット付けとくことなんかあり得ない。
・ジョギングでBluetooth ON
・運転時 Bluetooth ON


のみ、かな。 正味、一日で2時間程度、ですかね。使うとすれば。


やっぱ ね、手ぶらで通話する、ってのは、端から見てても滑稽だし、 ホントこっぱずかしいw

書込番号:14424938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/12 09:43(1年以上前)

一応ですが、ヘッドセットしてるひとは主に工事関係の人が多いような気もしますね。
両手が空いて作業がし易いからだと思います。

いつかかってきてもおかしくない人は常時ヘッドセットしてたほうがいいかもしれません。
格言う私も常時耳に着けてますよ。
あと、いつも通信されてるわけじゃないようで、通信してない時は携帯のBluetoothのロゴが光っていませんのでたぶん電池消費してないんじゃないでしょうかね?

まぁそんなところです。

書込番号:14425423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/04/12 12:14(1年以上前)

>あと、いつも通信されてるわけじゃないようで、通信してない時は携帯のBluetoothのロゴが光っていませんのでたぶん電池消費してないんじゃないでしょうかね?

たぶん 何らかの通信してますよ

書込番号:14425828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/12 13:09(1年以上前)

またまたたぶんですが、通常Bluetooth機器は省電力機能がついているものが多いことから、ON時以外は省電力モードになっている可能性はあるかと思います。
ヘッドセット本体の方は、私のだとLEDランプがピコピコ光っているので一定間隔で電波を確認しているはずです。
ただ、本体からの電波を受けてという形だとは思いますから、で、Bluetoothロゴが光っていない状態だと省電力モードなのかなと思った次第です。

まぁ、たぶんなので詳細はわかりませんが…。

書込番号:14426016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/04/12 21:54(1年以上前)

Ein Passantさん
HT2007さん
おかず9さん
友里奈のパパさん

丁寧なお答えありがとうございます。

千円ぐらいので試そうかとも思ったのですが、それで肝心の音質がよくなかったら、二度手間になりそうなので、そこそこ良い物を買おうと思います。

Bluetooth常時ONにするかどうかは、人それぞれみたいですね。
これは自分で持ってみないとわからなそうです。

ありがとうございました。


書込番号:14427729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの更新を自分で確認する方法

2012/03/15 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 hidegoemonさん
クチコミ投稿数:14件

質問です。

アプリが更新されているかどうか自分で確認したいのですが、できないのでしょうか。
更新通知はされてくるので、そのときに更新はしているのですが。

設定メニューをいろいろと見てみましたが、できそうなところが見当たりません。

どなたかご存じないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:14292832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 17:33(1年以上前)

私はgoogle playのホーム画面で、menuボタン→マイアプリ でアップデートの確認をしています(^^;;

書込番号:14292943

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidegoemonさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/25 21:35(1年以上前)

南蛮歌留多男さん、ありがとうございます。

そ、そんなところに隠れていたんですね〜。
実は、Googleマーケットというのが以前インストールされていて、確かそこにマイアプリというのがあったような気がしたのですが、アプリが見つからず悩んでいました。(?_?)

よく考えると、アップデートで[Playストア]という名前に新しく変わって、そのメニューにマイアプリがあったんですね。教えていただいて助かりました。(^^)

書込番号:14346243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ154

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 N218さん
クチコミ投稿数:2件

電話着信した時に表示される「応答スライド」の反応が悪くて電話に出られないことがあります。1〜3回で取れる時もあれば、何回スライドしても反応しなくて切られてしまったこともあります。
普段使っている時のタッチパネルの反応に不満はないので、今のところ個体の故障とは思っていません。
アプリ等は使い終わったら終了するように心掛けているので、特に処理が重いとも思いません。

そこで設定などで確実に取れるようにする方法はありませんか?
ボタンで取るとか、スライドのアクションをかえるとか。
今は画面左下から真ん中くらいまで「応答スライド」をずらして取っています。

書込番号:14200541

ナイスクチコミ!69


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/25 10:13(1年以上前)

こんにちは、
私のis 12sh は受話出来ない程ひどくは無いですが、やはりイラッとなるときがあります。
2、3アイデアですが、まずはパネルには自分で何か保護フィルムを貼り付けていますか?そうなら、まずはそれを取り去りましょう。メーカーではパネルの表面にフィルムを貼らない状態で感度などの想定をしているかも知れないので。

私は両手がふさがった状態でも受ける為に、イヤホンマイク付きを本体に挿しており、100%取れます。青歯もたまに使用しますがこれも良いです。

最後に物理攻撃ですが、イヤホンの使用しないのを、配線を根元でカットして、イヤホンジャックに差し込んでおき、設定で2秒などにセットして自動的に着信し、話す前にダミージャックを抜いて通話開始。これだと、掛かってきてからパネルをなでるよりも早く、ジャックを抜いて即会話が始められると思います。最後のは実験した訳では無いですが、アイデアの一つです。


いかがでしょうか?

書込番号:14200637

Goodアンサーナイスクチコミ!30


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/25 10:28(1年以上前)


スレ主 N218さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/25 10:41(1年以上前)

SCスタナーさんの参考URLの設定でホームボタンで取れるようになりました。

ひなうきさんの物理攻撃もグッドアイデアでした。

早速の回答有難うございます。
解決しました。

書込番号:14200744

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このスマホの動作不具合

2012/02/15 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:497件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

そろそろ使いはじめて半年以上経過してきましたが、途中でストールしたような動き、強制終了など多々起こります。こんなもんかと思いながら使用していますが、昔のスレにメモリーカードをパソコンでデフラグすると治るとかの記載もありました。今16GBのメモリーカードを使用していますが、メモリーカードを高級な物に代えれば解決出来たりするのでしょうか?

書込番号:14155974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/02/15 08:27(1年以上前)

SDカードの変更ではあまり効果はないのでは?

オールリセットが一番現実的ではないでしょうか?

書込番号:14156064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


三十四さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/07 04:15(1年以上前)

先日、電話にスライドが反応せず出れない、勝手に再起動、起動に5分以上かかる、ブログに画像UPする際に違うデータを呼び出してしまう、ブラックアウトして固まる等の症状で悩んでおり固まった状態で修理に出そうとauショップへ駆け込むと「SDのデータをPCに移動して修理に出しましょう」といわれ移動したが3割しか移動できずauショップに再度持ち込んで状態を説明してショップのSH12でSDのデータ読み込みを確認してみたが試し撮りの1枚しか確認できず自分のSH12に戻したとたんデータが全て消えた
auショップからカスタマーセンターに電話して事の顛末を話したがわざわざ担当を変えて「なにか要求してるんですか?」「データに関してはすみません保証できません」とものすごく感じの悪い対応(カスタマー九州)
もともと04でまともに電話が使えなくて修理修理交換のあげく機種変でSH12に1万円を払って交換した。その際04のSDを入れ替えられSH12に付属してるSDカードを抜かれていた。結果、そのSDがイカレてデータ喪失、本体修理に出すが戻っても勝手に再起動、パネルのにぶさも変わらず何処を直したのかわからない始末
残金が残るあと8カ月我慢して使える自信がないです。キャリアに対しても不信感でいっぱいです。まともなスマホ売りなさい!

書込番号:14252469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

2012/03/16 09:41(1年以上前)

アンドロイドというOSが未だに熟していないだけかも知れませんね。
ipodtouchも持っていますが、ここまでの不具合ないですからね〜

書込番号:14296253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/03/17 02:41(1年以上前)

初心者にはiOSよりか アンドロの方が
リンゴ縛りがない分、使い易しか、と。
脱獄しても大したことないし
そも外部カード使えねぇ!って、ちょっと・・・・

マイクロSDHCは、奮発して高いの買ってもコスパどうかなぁ、と思います
読めりゃあいいと思ってます

アップル製品の、あの訳分からん同期待ちに比べれば、
どんな駄SDでも良いんじゃ無いかなぁ、と思ったりします


嫁がiPhoneを欲しがっとりますが、やめとけー と思うのは私だけ???


ハッキリ言って、このスンバラシイ 12SHを手放す人の気が知れません

故障は早いとこ直して貰いましょーね♪

書込番号:14300343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リスモ

2012/01/15 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:32件
当機種
当機種

パソコンから音楽の転送したいのですが、うまくいかないです。登録、取り込み完了し最後の転送ができません。パソコンも携帯もリスモは最新版です。

書込番号:14026630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 19:41(1年以上前)

「転送できないコンテンツの詳細」ボタンを押して、
その内容(理由)を見てみてはどうでしょうか。

書込番号:14026732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/01/15 19:56(1年以上前)

こんばんは
詳細では 転送するコンテンツのファイルが見つからないか、ファイルにアクセスできません。とでます。携帯にはデータ転送完了とでるのですが。

書込番号:14026800

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 20:22(1年以上前)

元の音楽データが見つからない場合のエラーだと思いますので、
LISMOに取り込んだときの元の音楽データを移動させた場合は、
元の場所に戻してみてはどうでしょうか。

書込番号:14026891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/01/15 20:34(1年以上前)

新しくCDを取り込みましたら転送できました。
ありがとうございました。

書込番号:14026938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイが表示されない

2012/01/14 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:42件

おはようございます。
不具合が発生していますので質問させて下さい。
最近何度か、スリープモード時に電源キー・ホームキーを押してもディスプレイが表示されないことがあります。
画面は黒いままですが若干明るくなる(数秒後暗くなる)のでロック解除画面になっていることは間違いないのですが、画面が表示されません。
毎日ではありませんが発生するのは大体、夕方〜夜間時の会社(室内)から屋外に出た数分〜数十分後、及び朝起床時です。いずれも気温が低い時に発生しているので温度が関係しているのかなと思っているのですが・・(日中は発生したことなし。また、充電量は20%、50%、90%と色々な条件で発生)
どなたか同じ症状の方、または同症状発生後改善された方はいらっしゃいますか?いましたら御教示いただきたく宜しくお願いします。

書込番号:14020359

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/18 00:32(1年以上前)

レス付かないのは、明らかに故障と思われるからでは?
自分のは氷点下でも問題無しです。
再起動しても駄目なら、症状悪化の前に修理依頼される事をオススメします。

書込番号:14035582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/01/18 18:35(1年以上前)

阿賀カーンさん

ありがとうございます。
今週末ショップに行く予定です。

書込番号:14037772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ghj089gdtさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度1

2012/01/29 09:47(1年以上前)

私も先週金曜日にまったく同じ症状がでて、バッテリーを外し、再起動をしても、ロック画面までは表示されますが、ロックをスライドすると電源が切れて使えなくなってしまいます。
すぐに修理に出しましたが、1、2週間かかるそうです。買ってから2月も経っていません。アプリの影響でフリーズするのかもしれません。
この機種は正直購入して後悔しています。MNP0円+現金5,000円CB(月割2835円)でしたが、最初からタッチが反応が悪く、メモリーもキラー起動後、残り60MBぐらいしかないのが茶飯事で、この端末の問題なのか?、今回の修理でまともになることを期待しています。
現在代替機IS03を使用して、IS12SHと同じようなにアプリ設定しましたが、IS03の方が反応が早く使いやすいです(かなり古い機種なのに)。やはり、この端末の問題なのか?万一新品に交換してもらえれば、オークションにでも出して、iPhone(SB)に変えようかと思っています。

書込番号:14081515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE IS12SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)