発売日 | 2011年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 1240mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年8月25日 22:48 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月24日 21:23 |
![]() |
7 | 8 | 2011年8月24日 07:35 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2011年8月20日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月20日 12:02 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月19日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

できますよ。
受信フォルダ一覧を表示しているときに左ボタン(ホームボタンの左側)を押すと受信フォルダ作成の項目がでてきます。
あと振り分ける時は、メールを読む画面の時に、送信元のアドレスをタップすると振り分け登録の項目がでてきます。
あと再振り分けする時はフォルダ名を長押しすると再振り分けの項目がでてきます。
送信フォルダも同じような感じですね。
書込番号:13371394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
はじめてのスマホとしては大満足で使っているのですが、
急に以下の症状が出て困っております。
どなたか原因がお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか;;;
au one marketを使用すると、
shopアプリ(jp.co.mti.sci.iai.apl.mopita)が予期せず停止しました。やり直してください。と出ます。
選べるのは強制終了のみです。
mopitaを立ち上げようとすると
アップデートしますか?と聞いてきて、するとしないの選択にかかわらず、上記と同じメッセージが出てきます。
このタイミングで思い当たるのは、
SDカードを入れ替えたくらいなのですが、
何か関係しているのでしょうか。
色々検索したらIS01ではroot権限をとったらそうなるとか(とってません)、
Superuserを消去したら良い等あったのですが(Superuserは自分でインストールはしていません・・・)。
気に入って使っているのですが、mopitaが使えなくて困っています。
どなたか助けてください〜;;;
0点

時間が経過しておりすでに解決済みでしたら失礼いたします。
自分はau one marketについては同様の現象とはなりませんでしたが、
Shopアプリについては同じ状態になりました。(更新できずに強制終了)
設定のアプリケーション管理から、Shopアプリをアンインストールして
mopitaのページからmopitaマーケットアプリを再インストールすることで
普通に使えるようになりました。
書込番号:13414201
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
今現在IS04を使っているのですが不具合が酷すぎるためショップの方と交渉したら機種交換することになりました
どのサイトを見ても評価が高くsharpのBDに接続できるこの機種を選ぶ予定です
それで質問なのですがIS04の電話帳をIS12SHの電話帳に引き継ぐ事はできますでしょうか?
以前メール遅延や再起動が多発するためIS04を修理に出したときにIS03を貸して頂いたのですが電話帳が違うので引き継ぐ事ができませんでした。
同じsharp制なのでもしかしたら一緒のシステムになるのかな、と疑問に思ったので質問させて頂きました、回答お願いします
書込番号:13380442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくIS04→IS12SHと変更したものです。
(私もIS04の不具合が多すぎて、IS12SHへの変更を提案され、変更しました)
さて、連絡先の件ですが、直接IS04→IS12SHには移行できないと思います。
バックアップアプリ等を使用すれば、バックアップできるとは思いますが、いいのを知りません。
ただ確実かつ簡単にバックアップ+移行が可能な方法としては、googleの連絡先を使う方法があります。
IS04の本体連絡先をgoogleの連絡先と同期させれば、自動的にバックアップされます。
※念のためSDカードにバックアップはしてくださいね。
その後IS12SHでIS04で使用していたgoogleアカウントで連絡先えお同期させればOKです。
これからもandroidスマホを使用するであろう方は、この方法を活用すれば今後も同様の方法で移行出来ますのでいかがでしょうか?
書込番号:13381379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません、誤字多すぎですね(>_<)
>その後IS12SHでIS04で使用していたgoogleアカウント で連絡先えお同期させればOKです。
その後IS12SHで、IS04で使用していたgoogleアカウント を使ってログインし、連絡先を同期させればOKです。
です。修正します。m(__)m
書込番号:13382014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事が遅れました、回答ありがとうございます
成る程他機種へ引き継ぐ事はできないんですね、IS03の時は大変だったので苦労しました(汗
続けてで申し訳無いのですがグーグルアカウントへのアドレス先の保存(登録)の仕方をおしえていただけないでしょうか..orz
is04を修理に出して直らなかったなら交換だそうなのでIS04が戻ってきたときに設定の仕方を覚えておきたいので..
何度も申し訳ありませんがよろしくお願いしますorz
書込番号:13382531
0点

はじめまして。
スマホデビューを考え中の者です。
質問と違うのですが、
>今現在IS04を使っているのですが不具合が酷すぎるためショップの方と交渉したら機種交換することになりました
どのような条件で交換になったのですか?二年縛りとか機種代とか。
IS04が実質0円なのでIS04に最近引かれています。しかし評判が悪いので思いきれない。故障が頻繁でIS04→IS12SHに条件なくてできるなら安心してIS04に決定なのですが。外れ機だった場合は修理出したり面倒だけど。
すいません、教えてください。
書込番号:13384212
0点

一回修理に出したのはいいのですが不具合が直っておらずauに電話して交渉した結果交換を提案されました。
一応毎月割はリセット、IS12SHの毎月割が適用される予定です、機種代は無償でした
正直0円であろうとIS04を買うのはおすすめできません、
例え0円で買ったとしても交渉は難しいのではないかと
大体交渉できているのは購入初期組だと思いますので、機種交換目的で0円買っても交換は難しいと思います
なんどもいいますがIS04を買うのはオススメしません。
買うなら最初からIS12SHを買いましょう
書込番号:13385414
1点

修理一回で交換だったんですか?
正直うらやましいですね(^^;)
私は、修理三回でした。
@メール着信不良
A3G通信不良
B電源落ち
そしてとどめは、メールデータ全消滅で、交換となりました。
IS04とIS12SHの差額を払い、毎月割はそのままということになりました。
これは各auショップで違うようですね。
(auショップもIS04の不良は非常に多いとの認識ですが、ショップで対応は統一されていないようですね。)
ちなみに、現在販売されているIS04FVでは同様の交換処置はないと思います。
ハード側も全く変わって対策されているとの話も聞きましたしね。
(私は、IS04のメールアプリが嫌になったので、提案にのったのですがね。)
いずれにしても、めんどくさいだけなので、IS04が疑わしいならやめておく方が無難ですよ。
書込番号:13386568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファンション小佐さん、ID忘れて登録し直しかよ(泣)さん情報ありがとうございました。IS12SHの値下げを期待して待ちます。
書込番号:13392955
0点

電話帳の引継ぎは、非常に簡単です。
IS02、IS06からIS12SHに引き継ぎましたがBackupしたものをSDカードに入れてコンテンツマネージャーのその他から読み込めば終了です。
書込番号:13411846
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
普通にインターネットで検索していて、再度ヤフーのホームページとかを開けにいくと、急に固まってしまい開かなくなります。どうしてですかね?かなりストレスが溜まりますね(>_<)
書込番号:13396317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたの環境が書かれてないので、予想ですが、ネットは、自分の環境以外に、接続先の回線の状態も大きく影響するので、一度友人等のスマートフォンで同じ事を試して、複数の環境で確認して下さい。
書込番号:13396656
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
初めて質問します。
つい最近スマホに買い換えたのですが、インターネット審議中継が視聴できません。
(インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
Windows Media Player(アプリ)をダウンロードし、試してみたのですが視聴できませんでした。
視聴できる方法があれば教えてください。
0点

私も標準のブラウザではだめでしたが
Opera mobile でインターネット審議中継にアクセスし、
配信方法で Windows Media Player を選択すると一応試聴できました。
書込番号:13395679
0点

追伸です。
この動画はビデオプレーヤー(3D対応)でないと開けないようです。
私の前の書き込みの「試聴」は「視聴」の誤記です。^^
書込番号:13395728
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
私の車は、最新のカーウイングスで地デジ・HDDタイプのものです。
Bluetoothのペアリングは正常にできます。ハンズフリー電話が問題なのですが、
呼び出し音は車のスピーカから鳴るのですが、通話を開始すると、相手の声はスピーカから出なくなります。相手にもこちらの声がきこえないそうです。つまり、通話ができません。
また、ナビは、ハンズフリーが正常なら通話していても電話用の画面を表示しているのですが、この場合は地図画面に戻ってしまいます。
この機種は、bluetoothのDUNプロファイルを実装していて、ナビのデータ通信ができる貴重なスマートフォンです。なんとか、日産のカーウイングス(地デジ・HDD)でハンズフリーを使えるようにしたいのですが、皆様アドバイスお願いします。
0点

私はHONDAの「HDD純正インターナビ」でbluetooth接続して、いろんな機能を拡張しようと試みましたが、うまくペアリングできずに諦めました。
そのとき、ネットで色々検索したときに見つけた下記ページに次のような文面がありました。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is12sh/bt_list.html
あまり詳しくないのでこの情報が役に立つかは分かりませんが、参考になればと。。。
→ 引用
※1携帯電話の着信音送出設定を『送らない』に設定し、カーナビの操作で着信に応答した場合、通話相手の話した声がカーナビのスピーカーから聞こえない場合があります。
書込番号:13392806
0点

アドバイスをありがとうございます!
今、探しましたが、その「着信音送出設定」というものがこの機種にはありません。たぶん、それはふつうのフィーチャーフォンのBluetooth設定にある項目だと思います。
------------------------------------
ネットに公開されている日産カーウイングスの「適合携帯電話」を見ましたが、この機種には×(使用不可)がついていました。日産がダメだと言っているのですから、諦めるしかないのかもしれません。
でも、基本的に同じ機種であるソフトバンク006SHもdocomoのSH-12Cもハンズフリーに○(使用可)がついています。ヘンですよねえ。
auの最新スマホが最新の日産カーウイングスに対応しないなんて。古いカーウイングスでは使えるようなので、なおさら残念!
「ケータイアップデート」で対応してくれたら嬉しいのですが。
お答え頂き、感謝です。
書込番号:13392948
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)