発売日 | 2011年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 1240mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2011年7月23日 22:08 |
![]() |
4 | 3 | 2011年7月4日 08:49 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月3日 17:57 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2011年7月1日 12:37 |
![]() |
2 | 3 | 2011年8月7日 20:27 |
![]() |
14 | 4 | 2011年6月30日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
この機種の電話帳をGmailの連絡先に同期を取りたいのですが出来ません。
01を使用していたときは、同期取れていたのですが。
やった事
sh12の設定 → アカウントと同期 → 自動同期 です。
特に携帯ではエラーは表示されませんが
PCのgmailの連絡先を確認すると入っておりません。
ちなみに、メールの受信トレイはちゃんと同期取れております。
連絡先だけが同期取れていません。
Gmail側の設定とかあるのでしょうか?
WiFiでも3G 回線でも出来ません。
お詳しい方お教え願いませんか?
1点

私も同じ機種で同じ症状に悩んでおりました。
「設定」→「アカウントと同期の設定」→「アカウントを管理」で、「連絡先を同期」にチェックを入れても、「電話帳」と「連絡先」の同期ができませんでした。
auのお店で、色々とたずねてみたところ、どうやら、前の携帯(普通の携帯)から現在のスマートフォンに住所録を赤外線で移していただいた時、保存先を「Gmailのアカウント」ではなく、「本体」とお店の方が選択されると、その住所等はGmailアカウントとは同期しないデータとみなされるようです。
ですから、もう一度、auのお店で、私の現在の「電話帳」を他のケータイに赤外線でバックアップを取っていただいて、「電話帳」を全削除した後、もう一度、赤外線送信をしていただいて、今度は「Gmailのアカウント」の方を選択してもらいました。
すると、Gmailの方とも同期が取れるようになりました。
自分でもできるのでしょうが、お店でやっていただいたので、楽でした。
ご参考までに。
書込番号:13287944
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
電話帳のグループ登録も個別にいろいろ実施したのですが、電話帳を開くといつも「50音順」からになります。「グループ順」から開始するよう、固定したいなと思っているのですが、可能でしょうか。
初スマホなので、前の携帯と同じ操作雰囲気にしたいのです。わかりましたらお教えくださいませ。
0点

電話帳を開き、メニューボタンで切り替え・固定できます。「名前順・グループ・誕生日順・新着順」に切り替えられるようです。
書込番号:13211121
2点

雪の降る街さま。
電話掛ける時の電話帳ボタンでなくて、電話帳単独のアイコン側なんですね。
やってみたらうまくいきました。
解決しました。ありがとうございました。
書込番号:13212332
0点

お役に立てて良かったです。私も先日入手後、あちこち設定を変えたりして楽しんでいる最中です。自分向きに使いやすくカスタマイズできるのでとても便利ですね。
書込番号:13212456
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
予定を作成しようとすると「カレンダーがありません」となります。
ジョルテのカレンダーでも同じでした。
おそらくアカウントと同期の設定にてカレンダー同期にチェックを入れるのかと思いますが、
その表示がありません。何か他に設定が必要でしょうか?
googleアカウント設定済みで、連絡先を同期とGmailを同期にはチェック入れてます。
0点

Googleのホームページでログインして
アカウントの設定のカレンダーのところの
マイカレンダーに、
アカウント名のカレンダーが
表示されていますか?
書込番号:13207895
0点

マイカレンダーの所には****@gmail.comとなっています。
スマフォのアカウントを管理という欄も同じアドレスが表示されいます。
このアドレス宛のメールも普通に受け取れます。
困りました・・・
書込番号:13208427
0点

私も同じ症状になり悩みましたが、
Googleのホームページからログインしてカレンダーにアクセスし、
適当に予定を入力した後、同期させたら
アカウントと同期の設定にカレンダーが表示されるようになり、
IS12SHから予定を作成できるようになりました。
書込番号:13208453
0点

設定を弄ったり、電源入れ直したり、SIM抜き差ししたり、
色々アプリで遊んでたりしたらいつのまにかカレンダーの同期が
表示されてました。
晴れた日の空にさん、KAZU2001さん
ありがとうございました!
書込番号:13209954
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
個人的な意見で構いませんのでアドバイスお願いします。
今週末にスマホデビューしようと思っているのですがソニーIS11SとシャープIS12SHの2機種で迷っています。
デザイン的にはソニーなんですがEメールが9月になるまで使えないのが気になります。
シャープの3Dも少し興味はあります。
価格はシャープの方が五千円高い模様。
この2機種なら、どちらが買いですか?参考にしたいので宜しくお願いします(⌒〜⌒)
1点

同じようなスレが既にあるんだから、まずは過去ログを検索しましょうよ・・・
書込番号:13196265
0点

マシュマロホイップさん
確かに悩みますよね、何を優先するか?ですね。
サクサク感を取るか?? 全部入りを取るか??
エクスペリアも凄く良いのですが 自分的にはEメール使えないのとBluetoothでの音楽再生が出来ないのは不便なので 12shに昨日換えて来ました。
3Dはハッキリ言って要りませんね。
初めてスマホを使うのなら ダントツ12shの方が使いやすいと思いますよ。自分はスマホ4台目になるんですが、やはりシャープが使いやすい。
書込番号:13196578
2点

私も同じくIS11SとIS12SHで悩んでました。
私はIS12SHに機種変更しました。
理由はまず
・Eメール対応が遅い
・LISMOに対応していない
・画面の解像度がIS11Sが854×480でIS12SHが960×540でIS12SHの方が高い、IS11Sの解像度は数字が中途半端
・ニンテンドー3DSより3Dが良い感じだった
かなりIS12SHよりの意見になりましたが、以上がIS12SHにした大きな理由です。
細かい理由はまだありますが決め手となった理由が上記になりましたので参考になればと思います。
書込番号:13196706
1点

えっと、2ちゃんねるでも散々言われてますが、この機種は充分サクサクです
それとauスマートフォンの中ではスペックも一番いいです
それに加えてガラパゴス
デザイン我慢できるなら初心者には間違いなくこっちをおすすめします
メールのやりやすさはシャープがダントツです
本体容量1GBあるのも嬉しいです
それと、3Dがいるいらないは個人的な問題なので勝手に必要ないとか決めつけるのはどうかと思います
3Dテレビ見たことありますが、飛び出し感、奥行き感両方ともにテレビには負けてないです
映像にも、よりますけど完成度はかなり高いと思われます
デフォルトアプリじゃなくても、3Dのホーム画面にできるのもかなり便利です
とりあえず書ききれないぐらい魅力ある機種です
書込番号:13196748
2点

みなさんの意見参考になりました(o^∀^o)
IS12SHに決めようと思います!(b^ー°)
書込番号:13196806
1点

>Bluetoothでの音楽再生が出来ないのは不便なので
ワンセグ音声の間違いですよね!?
書込番号:13196838
1点

ソニフェチさん
ワンセグもそうですが エクスペリアはA2DPに対応してない為 音声通話のみです。
書込番号:13196975
1点

acro と比較検討中の方も読まれてると思いますので書き込みますが、
acro もちゃんと A2DP も AVRCP もサポートされております。
今時、Bluetooth で音楽聴けないなんて有り得ないと思います。
ちなみに私は初代 Xperia ユーザーでした。
今はdocomo の SH-12C 使ってますが、
皆さんのおっしゃるようにスマホデビューならシャープをお薦めします。
書込番号:13197118
2点

ちなみに、シャープのはワンセグ音声も Bluetooth で聴けますのでw
書込番号:13197141
0点

IS11Sの取扱説明書(P154)から抜粋です。
Bluetooth機能でできること
オーディオ出力
ワイヤレスで音楽などを聴くことができます。
ハンズフリー通話
Bluetooth対応のハンズフリー機器やヘッドセット機器とBluetooth接続を行い、ハンズフリー通話をすることができます。
データ送受信
連絡先、カメラで撮影したデータ、ギャラリーで表示中のデータなどをBluetooth対応機器と送受信できます。
ガラスマの完成度でいうならIS12SHが一番でしょう。
書込番号:13200443
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
AOSSで正常に接続完了し、受信強度も非常に強い状況ですが、インターネットに接続ができません。
パソコン、Wiiなどは正常に無線で接続できています。 無線親機はバッファローwzr2-g300nです。
原因は何が考えられるでしょうか。何卒ご教授お願いいたします。
1点

私も同様の現象が起こっています。
ルーターがコレガWLR300GNEなので,ルーターのせいかと思っていましたが,
どうも違うようですね。
再起動しても何をしてもだめです。
どなたか御教授ください。
書込番号:13216103
1点

私も接続できなかったのですが(!マークがでる)一度Wi- fi設定をクリアにして確立すると接続されました。
もしくは手動で設定してみては
書込番号:13313563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、コレガのCG-WLBARGNHになかなか接続できなくて、苦労しました。
いろいろと問い合わせた結果、ルーターの無線チャンネルを自動から1〜10の1つに変更することでWi-Fiに接続できるようになりました。
(無線チャンネル1〜13は日本独自仕様で、欧米は1〜11だそうです。)
今は、近くにFONルーターをセキュリティ無しで使っている人がいて、IS12SHが接続してしまったことがあります。気持ちが悪いので、IS12SHがFONルーターをスキャンしなくする方法を探しています。
書込番号:13347344
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251721/SortID=13176197/
お店によって価格は違うと思いますが大体同じくらいでしょう。。
機種変更なら73500円なので月額3000円程度ですが、毎月割加入すれば24か月間だけ月額1700円値引きされますので、
実質、毎月本体のみで1300円って感じでしょうか・・
乗り換えなら57500円くらいで同様になりそうです。。
書込番号:13189420
2点

それくらい自分で計算できるだろうに、人に答えを求めてしまうゆとりでしょうか。
新規なのか機種変更なのかさえ書いてないとは。
書込番号:13191824
7点

>macotchanさん
そんなちっちゃいことで怒っちゃだめよ
価格comなんだから、的を得ている質問だと思うよ
一番上に平均の新規と機種変のってればいいんだけどね〜
http://www.smartphone-page.com/au/is12sh/sinkikakaku/
こことかかなり親切
書込番号:13197010
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)