AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE IS12SH

  • 1.1GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE IS12SH 製品画像
  • AQUOS PHONE IS12SH [ディープブルー]
  • AQUOS PHONE IS12SH [アイスホワイト]
  • AQUOS PHONE IS12SH [レッド×ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE IS12SH のクチコミ掲示板

(1594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:25件

Android向けSkypeの最新バージョン2.0が公開。ビデオ通話機能を搭載だそうです。

http://www.gapsis.jp/2011/07/androidskype20.html

スマフォライフの楽しみましょう(^_-)

明日、スマフォに機種変更しますがskype2.0をインストールするまでには時間がかかりそう・・・

書込番号:13202159

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2011/07/01 21:33(1年以上前)

続けて、ビデオ通話機能は現状では一部の機種でしか利用できないらしい。
ソニー・エリクソン製「Xperia pro」「Xperia neo」、台湾HTC製「Desire S」、韓国サムスン電子製「Nexus S」の4機種のみだ。

日本じゃ無理かー 失礼しました。

書込番号:13202184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2015/01/12 12:59(1年以上前)

そのSkypeが限りあるストレージ、メモリを消費(しかも強制的に)されるので大変です。

書込番号:18362351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

IS12SHのEメール送受信のwifi対応について

2012/01/05 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

auサポートに確認した内容です。

機種変更する前に確認が至らなかったのは私の責任ですが、今後、wifiでパケット通信料をなるべく抑えたいと考えている方に参考になればと思いレポートさせていただきます。

【IS12SHのwifi対応状況】
@wifi接続によるメール送受信に対応していない
AKDDI Eメール(wifi対応)に対応していない(サードパーティ製アプリも存在しない)

お客様サポートでは、「緑のEメールアプリではwifiに対応していないから、オレンジのEメールアプリを使ってwifi対応できる」と言われましたが、実は詳しく調べると、IS12SHがアプリに対応していないため、Eメール送受信(〜@ezweb.ne.jp)は有料となります。

夏モデルのISシリーズでwifi Eメール送受信に対応しているのは
「Xperia acro IS11S」
「HTC EVO WiMAX ISW11HT」
ソフトウェアアップデートにより利用可能になるとのこと。
そのほかはwifi対応といっても、Eメール送受信は3Gデータ通信パケットがかかってしまいます。

auのサイトにあるEメールアプリでWi-FiやWiMAX接続にも対応したと書いてあるとおり、夏モデルは対応していない機種が多く、Eメール送受信をwifiにて行いたいユーザーには向かないため、基本的には夏モデルを購入する場合はその点を留意して比較検討したほうがよいと思われます。

<a href='http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/email/index.html' target='_blank'>auイチオシのアプリ > Eメール</a>


ちなみにauにおいて3G通信を行うサービスは以下のとおりです。

【auサービスにおけるwifi対応状況】
◆3G通信を必要とするサービス
@au one ID設定
Aケータイアップデート ※1
B一部の機種 ※2 のスマートフォンのEメールCメール送受信


◆Wifi通信に対応したサービス
@一部の機種 ※2 を除くスマートフォンのEメールCメール送受信
Aauかんたん決済(アンドロイドマーケット) データダウンロードもwifi通信可能
Bメジャーアップデート

※1 通信料金は無料

※2 一部の機種
「Xperia acro IS11S」
「HTC EVO WiMAX ISW11HT」

書込番号:13984377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/01/06 03:13(1年以上前)

何に対して”悪”なのですか?


要は、そのあなたが挙げている2機種が優れているとおっしゃりたいのですかね、はかりかねますが。

わざわざIS12SHをやり玉に挙げる理由が分かりません
その2機種は知らんが、それ以外の全てのケータイ・スマホの常識ではないですかね

手っ取り早く
>wifi接続によるメール送受信に対応していない
・WiFiでのメール送受信はもちろん可能です。メールアプリは山ほど有ります、使えます。
・Ezwebメールを利用したければ3G回線でしかできません、これが一般の常識。

あなたの推している2機種はezweb.ne.jpがWiFiで利用できるのだ!
とおっしゃりたいのですかね、どうなんでしょうか


クーポンやらお店のお得情報など、ケータイサイトで登録するのに、
ケータイアドレス(ezweb.ne.jp)が必要ですよね


>お客様サポートでは、「緑のEメールアプリではwifiに対応していないから、オレンジのEメールアプリを使ってwifi対応できる」と言われましたが、実は詳しく調べると、IS12SHがアプリに対応していないため、Eメール送受信(〜@ezweb.ne.jp)は有料となります。

ezweb.ne.jpが有料なのが不満なのですか?
あなたが推している2機種はタダで利用できるんだ!とおっしゃりたいのでしょうか


>夏モデルのISシリーズでwifi Eメール送受信に対応しているのは
>「Xperia acro IS11S」
>「HTC EVO WiMAX ISW11HT」
>ソフトウェアアップデートにより利用可能になるとのこと。
>そのほかはwifi対応といっても、Eメール送受信は3Gデータ通信パケットがかかってしまいます。

なるほど、そういうことですか。では、その2機種は315円/月は掛からないのですか?

私はスマホでE-mailなど使わないので分かりませんが、
写メ送りまくり受けまくり、使いまくっている家内のE-mailパケット料は・・・無料分に十分収まっておりますが。


あなたは、いつ、なんのためにezwebメールを使うのですか?
自宅・WiFi環境ならezwebメールを使う必要サラサラないですよね?

外出時、メールを・・・
ポケットWiFiを持たない一般の方は、どうメールのやりとりをするのですかね


ezwebメールをWiFiで使えることって、どれだけバリューがあるのか
私にはさっぱり分かりません

それにあなたがこの機種をやり玉に挙げてる意味がさっぱり分かりません
auの携帯・スマホ全部に”悪”つけるのが”あなたにとっての”スジではないの?

書込番号:13985416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/01/06 07:27(1年以上前)

おかず9さん 

返信ありがとうございます。
説明が伝わらなかったでしょうか?夏モデルはWi-Fiでのメール(〜@ezweb.ne.jp) の送受信に対応していません。

auでもWi-Fiでメール(〜@ezweb.ne.jp) の送受信ができるようになりました。
KDDI Eメール (〜@ezweb.ne.jp) アプリケーション」の提供開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0916/besshi.html

夏モデルを買うときは注意してほしいと考えています。
いわゆるケータイからスマートフォンに機種変更する場合、Eメールと通話がメインでwebアクセスがほとんど無いユーザーの月々の通信料金は、以下のようになります

◆◆ケータイ <Eメール (〜@ezweb.ne.jp) からのEメール送受信無料>◆◆
プランEシンプル+EZwin
780+315=1,095円(+通話料金+機種代金)


◆◆スマートフォン <Eメール (〜@ezweb.ne.jp) からのEメール送受信有料>◆◆
@プランEシンプル+IS NETコース+ダブル定額
780+315+2100=4,215円(+通話料金+機種代金)

AプランEシンプル+IS NETコース+ISフラット
780+315+5,460=7,275円(+通話料金+機種代金)



auのケータイでは携帯電話からのEメール送受信無料でしたが、au スマートフォンでは、Eメール (〜@ezweb.ne.jp) の無料プランはありません。つまり、これまでEメールを無料で使っていた方がスマートフォンに機種変更するとパケットが加算されるようになります。

現在使用しているSH006と同等の機能をもつケータイがラインナップされていないため、機種変更するとなると、通信料が高いスマートフォンしか選びにくい状況にあります。

そこでwifiでの通信に対応しているモデルであれば、なるべくパケット通信料を抑えることが可能であるので、夏モデルを購入される時に留意していただきたいのです。


◆パケット料金の節約について◆
IS net+ダブル定額の契約により毎月割に加入できますので、機種の代金の割引ができます。
パケット通信を抑える方法

@WiFi自動接続設定
[設定] &#8211; [無線とネットワーク] &#8211; [ モバイルネットワーク] &#8211; [Wifi設定] &#8211; [Wifi ON] のチェックを付ける。
A3G通信は基本的にOFFにする。
[設定] &#8211; [無線とネットワーク] &#8211; [ モバイルネットワーク] &#8211; [データ通信を有効にする] のチェックを外す。
Bバックグラウンド通信と同期をOFFにする。
[ 設定 ] &#8211; [ &nbsp;アカウントと同期 ] &nbsp;バックグラウンドデータ、自動同期のチェックを外す。
[ 設定 ] &#8211; [ 省エネ設定 ] &#8211; [ &nbsp;アカウントと同期 ] &nbsp;&nbsp;バックグラウンドデータのチェックを外す。
[ 設定 ] &#8211; [端末情報 ] &#8211; [ &nbsp;ケータイアップデート ] &#8211; [ &nbsp;自動設定 ] &nbsp;&nbsp;OFFにチェックする。
[ 設定 ] &#8211; [端末情報 ] &#8211; [ メジャーアップデート ] &#8211; [ &nbsp;自動設定 ] &nbsp;&nbsp;アップデートの自動確認のチェックを外す。

面倒な作業ですが、パケットは抑えられます。

ちなみにauにおいて3G通信を行うサービスは以下のとおりです。このサービスはwifiに対応していないため、wifi通信中でもパケットがかかりますので、ご注意ください。

【auサービスにおけるwifi対応状況】
◆3G通信を必要とするサービス
@au one ID設定
Aケータイアップデート ※1
B一部の機種 ※2 のスマートフォンのEメールCメール送受信

◆Wifi通信に対応したサービス
@一部の機種 ※2 を除くスマートフォンのEメールCメール送受信
Aauかんたん決済(アンドロイドマーケット) データダウンロードもwifi通信可能
Bメジャーアップデート

※1 通信料金は無料

※2 一部の機種
「Xperia acro IS11S」
「HTC EVO WiMAX ISW11HT」


おかず9さん メールをすべて読まずに、自分の理解範囲で指摘して満足されるのは、クチコミを参考にされている方に迷惑ですので、今後は全文を理解されてからコメントしていただいた方がよろしいかと思います。

書込番号:13985614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/01/06 10:03(1年以上前)

ただ、やっぱりこの内容で評価が「悪」にするのはいかがなものかと。

書込番号:13985961

ナイスクチコミ!6


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/16 07:56(1年以上前)

こんにちは。 かなり時間的にずれたレスになってしまいますが。 
私はガラケーを長年使っていますが、現在スマホを中古で買おうと考えています。
そして、この機種が中古屋さんで売られていたので、情報を収集していたところです。

驚いたのは、
>【IS12SHのwifi対応状況】
>@wifi接続によるメール送受信に対応していない  というものでした。
 出先でノートPCや(今でも)PDAで無線LANSPOTで
ネットに繋ぐ時があるのですが、スマホでwifi接続によるメール送受信に
対応していない機種があるなんて思いもよりませんでした。  
この情報はとても参考になりました。 
あなた様が書かれているwifi接続可能の2種類のスマホを選択肢にしたいとおもいます。
もしも宜しければ、その後に出たスマホでwifi接続によるメール送受信可の物を
更に2〜3機種教えて頂けませんか?
 それにしてもたかがEメールの送受信を3Gで自分の有料回線でしか使えない様な
仕様にするなんて、通信会社の囲い込みが酷いですね。
これは【悪】評価ではなく、【極悪】評価だと思いますが。

書込番号:16712507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/10/16 22:37(1年以上前)

nintai2さん


最近では、auが提供するオレンジ色の封筒が書かれたメールアプリが主流になっているので、ほぼ対応ができるようになってきました。このため、古い機種での対応状況があまり明確ではありません。
2012年現在の資料を見つけましたので、対応機種の参考にしてください。
 http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/service/20120329-01.html
パケット通信をたまに行いつつ、自宅ではwifiで行って、なるべく料金を抑えたいというユーザーにとっては、どうにも難しい状況です。
 たくさん通信を利用する人は、スマホに変えた場合にすごく恩恵があるわけですけどね。

僕は、スマホの料金を安くするという意味で、電話会社を乗り換えて、機種代金と月々の料金を割引するサービスをうまく利用する方法をとりました。iphone5が、新機種の販売でかなり安く購入できたので、料金を抑えるという意味では、うまく2年ごとに会社を乗り換えるというのが、最近の選び方になるのかもしれませんね。
iphoneは、OSがスムーズに動くので、レスポンスが抜群です。アンドロイドの端末は、いろいろ種類があって楽しいですけど、やっぱりスムーズな動きに慣れるとiphoneから離れられません。

すみません、質問の趣旨から離れてしまいましたが、参考になれば幸いです

書込番号:16715682

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/17 07:11(1年以上前)

クオリティライフさん、こんにちは。
 そして【古いクチコミ投稿に対する亀レス】に対して、
迅速に、又丁寧にレスを書いて頂き、ありがとうございます。
情報を参考にさせて頂き、最初は中古のスマホから試していきたいと思います。

※iphoneは私も良いと思うのですが、今の時代にバッテリー交換ごときを
 修理扱いにするという企業姿勢がどうにも納得いかないのでパスしています。

書込番号:16716801

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/14 14:41(1年以上前)

クオリティライフさん、こんにちは。 またまた亀レスで恐縮です。
更にスレ違いの内容になってしまうので皆さん申し訳ありません。
 スマホって自分に必要なのかな?と自問自答しながら、
クオリティライフさんから教えて頂いた型番をヤフオクのウォッチリストに入れて
先日に安くなった物【HTC EVO WiMAX ISW11HT】を購入致しました。
流石に3年経つので、充電器以外は全て揃っていても800円でした。
お蔭様でSIM無し の Wi−Fi運用を楽しんでいます。
キャリアメール(Ezwebメール)は使えませんが、Wi-Fiでgmailが使えるので面白いです。
 checklistアプリでリストを音声入力して、内容をスマホでgmail送信して、
PCで自分のgmailアドレスを開いて、それを閲覧や印刷できますし。
その他も色々と試している途中です。
クオリティライフさんのアドバイスのお陰です。 ありがとうございました。

書込番号:17190175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知音

2011/08/23 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

クチコミ投稿数:86件

ご存知の方がおいでましたら教えて頂きたく書き込みいたします。
着信音・通知音・バイブなどを色々設定して使っております
しかし、メールも通知も何も来ていないのに、時々通知音とバイブが作動します。
作動中にロック解除しても何もありません。
また、音が最初から内蔵(設定選択できる)されている音ではないのです。
SCやショップに聞いても判らず、結局アプリが更新されているのでは?
というアバウトな回答で終わっています。
同じような症状が出る方がおいでましたら、アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:13409793

ナイスクチコミ!6


返信する
toki.comさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2011/08/24 07:26(1年以上前)

それってAU OneニュースEXの設定をしてませんか?新着時に音とバイブが出ますが・・・
一度、確認してみてください。

書込番号:13411836

Goodアンサーナイスクチコミ!7


butch11jpさん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/26 15:08(1年以上前)

DocomoのSamsunのGalaxy Note (SC-05D)です。ここ一週間前前後から着信音のような音が15分おきに出ます。音の種類はまちまちですが1秒間隔ぐらいで2度鳴ります。音楽など聞いているとその間音楽が中断します。ドコモのヘルプへ電話しても原因はわからないのでdocomoショップへ持っていてみるように言われるだけでした。なんとか止める方法を知りたいと思います。

書込番号:17000904

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

駄作

2012/10/18 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 goldtigerさん
クチコミ投稿数:8件

駄作である。メールソフトは立ち上がらない。ネットは繋がらない。タッチパネルの感度は悪い。使えば使うほど使い難くなる。早く来年の夏になって欲しい、ソッコーで機種変するし。

書込番号:15222363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2012/10/18 22:19(1年以上前)

iPhone5にしておけば幸せになれたものをw

書込番号:15222449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 goldtigerさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/18 22:40(1年以上前)

これ買った2ヶ月後にiphone 出たときは、かなりショックでした。
来年、iphone に変えて幸せになりたいと思います。

書込番号:15222596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2012/10/21 23:43(1年以上前)

おお、とっても分かりやすい、マッチポンプ笑

書込番号:15235699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度2

2013/01/11 22:09(1年以上前)

同感です。
本当、この機種は最悪ですね。

メモリが少ないためか、かなりの頻度で落ちるし、フリーズも多い。
パネルのタッチ精度は最悪で、文字入力では、カーソルが動かなくなる。
(今、打つ時もまさに誤認やフリーズが多い。)
この2つは、本当にイライラする。

さらに、
デフォルトの変換ソフトは使い物にならないし、無駄な初期アプリばかり。
電波立っててもネットに繋がらない上、初期ブラウザのブックマークは整理できない。
アラームが鳴らないこともしばしばで、電源入れるのには3分ほどかかり、仕舞いには勝手に電源が切れる。
新たなスマホが登場する中、改めて見直して見ると、そのデザイン性は皆無であり、重量もかなりある。

そんな中、auショップに行くと、「仕様です」の一言。

正直、レビューでは星2つにしたが、現状では星1つどころか、星なしでも良いと思う。
まだ支払いは残っているが、近いうちに機種変しようと思う。

SHARPよ、こんな製品作っているから、経営が厳しくなるのだよ。


書込番号:15604312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度2

2013/01/11 22:11(1年以上前)

そして、今この瞬間にもメールの遅延が。
もう、手に負えません。

書込番号:15604324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


いあかさん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度2

2013/03/04 16:01(1年以上前)

うんざりするこの機種はフリーズするし、電源が勝手に消えるし固まる早く機種変更したいよ
もう二度SHARPは買わない、最初はホントに良かった。今はもうダメ

書込番号:15847843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/03/06 01:27(1年以上前)

何が最初で
何がだめ

で、

今は?
何が?
どうなの?


シャープ製品は買わない?
はぁ。
まー、いってることがさーっぱりイミフ。


2年前の製品に恨みを消せず、最新機種は全否定ですか。
まぁけったいなことで。


と。
なんで、IS12SH買ったの?

わたしゃー すばらしい機能と性能、バッテリーの持ちもよろし。
わたしゃー いまでも。解約した今でも。手放せず、WiFiで使い倒しておるんだけど。

3Dビデオ、写真、撮影、
これにいたっちゃ、代わりになるものすらナッシング。一生手放せない。


なんだか、ぐちぐちいっとるようだが、
SDカードに大量データ入れときゃ、起動が遅くなるのは周知の事実だし、
メール遅延はメーカーで対策されたし、
ちゃんと対応してもらえば改善されたはずじゃね?


ちゅーか、2年前のスマホで「完璧」・あなたの理想的なスマホ、って何なの?そんなのあった?


なんだか。。。。
ふまんがありゃあ とっととかいかえればヨロシ。
っつーか、ちゃんと調べないでかうっつーのも、またケッタイな話で。
メーカー保証対応もしてもらわず、愚痴ばっか、、、、はぁ。
なんとも不細工なお手際ですなぁ。ごくろーなこって。はい

書込番号:15854867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度2

2013/03/06 02:06(1年以上前)

また他人の揚げ足とりですか、あなたは。
一度投稿が削除されたのに懲りませんね、まったく。

個人の感想なんか、人それぞれです。
よく思う人もいれば、悪く思う人もいる。
みんながあなたと同じような感想を持つわけではないんですよ。
それでいいじゃありませんか。
意見の多様性こそが価格.comの醍醐味でしょう。

それとも、執拗なまでにアンチを叩き、この製品を擁護しなければならない疚しい理由でもあるのですか?

書込番号:15854939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/03/07 00:09(1年以上前)

捨てIDまで作ってまぁごくろーさん はいはい さいならー

書込番号:15858894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/06/13 16:05(1年以上前)

この機種に対して私と同じ評価の方がいて
苦労しているのは自分だけではないと安心しました。


フリーズ、自動再起動は日常茶飯事。
フリーズ(待機or強制終了要求含む)は
どのアプリを動かしても必ずなります。
自動再起動は1日に最低3回以上。


ネットブラウザ上で日記を書いていて
書き終わり間際、強制終了で消えたときは
心の涙を流しています。


再起動には7〜30分かかり、
フリック認識しない事や誤認も日常茶飯事。
電話が取れないことも度々あれば
通話が終了してもこちらから電話を切れない。
相手に切ってもらうしかない。
(操作を認識してくれないので)


最初は3Dカメラで目新しく買ったけど
使ったのは周囲へのデモンストレーションで3回だけ。
俺には必要のない機能でした。
ただ、カメラ機能は良かったかな。
アプリ立ち上げまで遅い(実測10秒ほど)ので
あんまり使ってないですけど。


最初はあまり気にならなかったけど
1カ月過ぎたあたりから
使い勝手が悪くなりストレスの連続でした。


どなたかのコメントでの対処方法で
こまめにアプリを終了させたり
microSDカード(32GB-class10)を抜いてみたり、
容量が2GB(付属品)を入れてみたりしてみましたが
改善されませんでした。


auショップのお姉さんにも
何度も同じ内容で応対させてしまい
1度だけ新品交換していただきましたが
同じ症状が出たので「仕様ですかねw」と
二人で笑った事もありました。


イロイロな方のコメントを読んでると
神機と思われる方がいるみたいなので
きっと個体差があるのでしょう。
私には偶然2回連続で駄機が回ってきたのかと思い、
24か月目の来月(2013年7月)まで我慢して使います。


ただ、SHARP製品に対しての見限りではなく
SHARP製品はスマホだけでなく、使う機会が多いので
次回も「機会があれば」使おうと思います。


そして無事、機種変更の暁には
2年間分のストレスへの発散で
ハンマーで叩き潰す予定です。

書込番号:16247849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/06/19 23:13(1年以上前)

価値観は人それぞれですが、機種変は自由ではないのですかね
お金がかかるから我慢する、という理屈は理解できますが、「? たたき壊す? なぜずーっと我慢を続けるのか」理解できかねますかね

あまり電話を使わないのか、だから我慢できるということなのか、分かりませんが
お金で解決できるなら、即行動すればどうだろう? と思います

気にくわないモノを壁にたたきつけることは気持ちいいですよね 私もたまにやります

書込番号:16273488

ナイスクチコミ!2


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2013/06/23 22:26(1年以上前)

スマホって基本がどれも同じですからね〜
SHARPが悪いのかスマホと言う代物が悪いのか…
友人たちが持ってる他メーカーのスマホも不具合は多いみたいですよ(汗)
電源が落ちたり、着信あってもとれなかったり…
また、スマホって基本が同じだからガラケーのような際立ったメーカーオリジナル機能がなくなったのもなんだか残念な気がします。
そうゆう時代なんでしょうか〜
2013年夏モデルでは不具合が解消されてることを願うはかりです

書込番号:16288549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/07/02 12:57(1年以上前)

評価基準も人それぞれですよね。
機種変は2年に1回という家庭内ルールがあり、
単純に言えばおかず9さんのご想像通りお金が無いので、
おいそれと機種変更ができないわけですが。


MNPなど色々方法はあるとは思いますが
IDO時代からauを使ってるので
学生時代からの友人への連絡や
アドレス変更の通知とかいろいろあって
億劫になってしまうところが私の敗因かと思います。


前回こちらで初投稿をしてから
とうとう電話もかけづらくなりました。
電話の宛先を指定してから
「プップップ」と相手にかかるまで
最近は最短で53秒。


うっかり他のアプリが起動中だと15分以上かかります。
「発信」を押してから5秒くらいで勝手にホーム画面に戻るので
スマホが電話を掛けることを諦めてるように見えますw


諦めてフリーズしながらLINEで連絡を取り合ったりしてたら
(私が電話をかけたことを忘れるくらいですが)
いきなり「プップップ」と鳴りはじめて
電話がかかったりします。


そういう時に限って既に電車の中だったりして
あわてて「通話終了」を押しても
操作を受け付けてくれないので
電池を外して強制的に終了させるしかありません。


壁に叩きつけてやりたいとは思いますが
機種変をしてデータ移行が完了する場所は
おそらく家ですので、壁に叩きつけると壁が傷つくので
やはりそっとハンマーで叩き潰したいと思います。


今月の給料でとうとう機種変更分のお金が貯まります。
私にとってIS12SHは新機種のカタログを見る楽しさを与えてくれた機種です。
AQUOS PHONEに懲りずにSERIE SHL22とかチェックしてますw

書込番号:16319841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/07/02 22:20(1年以上前)

いまは枯れてるイメージだけど、
ドコモって、SIM入れ替えできるんだよねー


auだと、2100円取られる、意味不明なロッククリア(?)、

なので、ドコモの古いスマホって死ぬほど売られてて、
気に入らなきゃネットでサクッと買ってきてSIM入れ替えて使う、

auって、難儀だよねー
って最近つくづく思う。

かくいう私はXminiに変わるケータイが見つからないのでauから離れられなーい

SIM差し替え繰り返してたら、SIMがぶっ壊れ(接点不良?)
なぜかお金を請求された。。。。
最近、SIMの所有権が変わったらしい
良く分からんけど 嫌な仕組みだなぁと感じたな


ドコモで9台持って月額総支払額3500円を超えない
Xi割あれど、データ定額使いほーだいだけど。
いろいろマジック使ってはいるけど

auでISFLATで8000円近く(たった一台で)も払うなんて考えられなーい


電波は最悪を通り越して使えないレベルだけど、
ドコモは安い、よ
スマホも ね


IS12SHは相も変わらず手放せませーん。 ビデオ綺麗だなぁ
電池パックは六個目になった
気軽に充電できない(外付けバッテリー対応してないの多い)

書込番号:16321818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi

2013/02/01 02:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

白ロムを買ってロッククリアーもしましたがSiMカードがなくてもwi-fiでネットができるんでしょうか。できるとしたらどんな方法でしょうか。

よろしくお願いします

書込番号:15699559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2013/02/01 02:31(1年以上前)

SIMロックの解除は、いらなかったと、思います。
国内で使うなら、させるSIMがあるんでしょうか。
WiFi環境下で、GmailなどのEメールが、使えます。
SIM無しで、ワンセグを使えれるかは、試していないので、わかりません。
docomoだと、ほとんど使えますが、どうでしょう。
ワンセグはWiFiは、関係ありません。
Google playから、アプリを入れて、色々やれます。
Googleマップや、ナビも使えます。
場合によっては、携帯基地局を補足しないので、現在地のズレがある場合があります。

書込番号:15699600

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/01 08:28(1年以上前)

Wi-Fi運用であればSIMロック解除もいらないかなと思いますが。

Wi-Fi設定さえしてしまえば大丈夫ですよ。

書込番号:15699984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

2013/02/02 14:29(1年以上前)

Simカード無しでも、Wi-Fiならネットできるんですね。普通にWi-Fiオンしたら大丈夫なんですか?

書込番号:15705951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo_pさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 03:32(1年以上前)

こんにちは、白ロムで最近の機種を購入したので
IS12SHをSIM無しで運用しています。

自宅の無線LAN、近所のお店の無料Wi-fi、現在使用中のHTCのテザリングでも大丈夫です。
ワンセグも問題なく見れています。
以前のガラケーだとSIM無しだとカメラもワンセグもダメでしたが・・・

>普通にWi-Fiオンしたら大丈夫なんですか
大丈夫です。
設定さえ出来ていれば、そのまま登録してあるネットワークにつながります。
無線LANへ接続できる環境が必要ですが。
(家庭の無線LAN対応ルータや公衆無線LANなど)

書込番号:15714911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

2013/02/04 18:48(1年以上前)

おお、じゃータブレット代わりになりそうですね。
知らずにAQUOSパットを契約しようかと考えてましたが、安い中古スマホか、中古タブレットで
無線ラン買ってネットします。

あやうくAQUOSパット2年縛り地獄に
落ちるとこでした。
ありがとうございました(^q^)

書込番号:15717210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/02/05 00:15(1年以上前)

このスマホは二つカメラ、3D液晶&カメラ、のおかげで、
回線を解約しても、撮りだめた写真を楽しむために、、、手放せません


解約したらこう言われます。
au ICカードを返却して下さい(auではこう呼ぶ。)
au ICカードは貸与品なのだそうです。


このスマホ、解約以前からですが、別に常用することもないし、
アンドロパッドは既にアホのように6つも7つも持ってるので、
実質的に、子どものおもちゃと化しています。

まぁ十分使いこなされておりますよ


回線解約しても、困ったことはナッシング、ですね。ハイ。
WiFiで普通に快適ですよ

google Playも勿論使えてますよ

書込番号:15719064

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

2013/02/05 11:37(1年以上前)

そうなんです、このスマホの3Dが目当てで買ったんで期待以上のできで満足です。その他は?ですが。

3Dは需要がないのか、これ以降は新型がでないので
貴重な3Dになるなら、もう一台ゲットするつもりです

書込番号:15720272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 AQUOS PHONE IS12SH auのオーナーAQUOS PHONE IS12SH auの満足度5

2013/02/12 22:53(1年以上前)

そうですね
せっかくの思い出が、撮りだめた写真やビデオ(3D)、
これがなくなれば簡単に手軽に楽しめなくなりますからね

家電が廃れるのはしょうが無いとして、ベータ、とか、HD(ブルーレイに負けた)とか、
コンテンツを永続的に楽しむのにも苦労しますね

3Dの規格が良くわかってないんですが、3D自体はニンテンドー3DSで現役ではあるので、
あとは表示デバイスが、普遍的な規格化されてくれればいいですね

3Dテレビは持ってるけど、これで3D表示・視聴できないのかな????

書込番号:15756619

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

2013/02/13 00:39(1年以上前)

ここの回答のおかげで、家でタブレット変わりに
ネット、ガラケーで撮影した写真、動画、このスマホで撮影した3Dとかを楽しんでます。
やはり3Dのメリットは大ですね。

後継機がでるのを期待しますね。




書込番号:15757266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチの反応

2013/02/11 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au

スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE IS12SH auの満足度3

中古で買ったスマホですが、最近少しずつタッチの反応が
鈍くなってきました。マメに最適化やキャッシュは削除しています。

それでも以前よりタッチの反応はカクカクしたり時々スムーズになったりと
不安定です。

アプリはそれほど入れてないので初期化した方がいいんでしょうか?
初スマホなのでこんなもんなのでしょうかね?

書込番号:15752570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/12 03:44(1年以上前)

1日に一度再起動させてますでしょうか?
されているなら、念のためショップに行って
診てもらう。
または思いきって初期化。

書込番号:15753139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE IS12SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)